1 2011.10.15 日時 平成23年10月22日(土) 8:20~17:00 (予定

2011.10.15
日時 平成23年10月22日(土) 8 : 2 0 ~ 1 7 : 0 0 (予 定 )
*高校生は8:20にマルチメディアホールに集合。各係打ち合わせと設営をお願いします。
*すべての学校のくじ引きを9:00に予定しています。(受付は8:45~)
公文よりくじ引きの時間が早くなっていますので注意してください。 場所 原田学園 鹿児島情報高等学校 (鹿児島市谷山中央 2-4118 TEL 099-268-3101)
実施要項・モデレーターマニュアル等はホームページで確認できます。http://kakoeiken.com/debate
試合前までには確認しておきましょう。鶴田は大会前 2 週間校務のためほとんど学校には不在です。
ご質問等は携帯 090-4357-1741 まで。お気軽にどうぞ。
指 導 者 の 先 生 方 へ 必 ず 生 徒 に連 絡 下 さい
先 生 方 へ (保 護 者 の 方等 が 応 援 にいらっしゃる 場 合 には 、保 護 者 にもお 伝 え下 さい 。)
1 お車の場合正門からお入り下さい。公共交通機関の場合 JR 指宿枕崎線が便利です。
(鹿 児 島 中 央 発 7:51 / 8:13 / 8:38 などがあります。谷山駅まで約 13 分)
2 全試合どなたでも観戦頂けます。また,非営利目的のビデオ撮影も可能です。その際には、試
合前に出場チーム(2 校とも)の顧問の許可を得て撮影を行ってください。
3 来場者(生徒も)は上 履 き を 持 参 ください。来校用スリッパの数には限りがあります。正門
から入ってすぐ左手に階段がありますので、ご利用になり 2 階におこしください。そこで上履
きに履き替えます。靴を入れる袋を持参していただけると助かります。
生徒への事前連絡
1 高校生は来校後すぐ、マルチメディアホールに来てください。そこで、役員の打ち合わせ後
設営等行います。設営終了後,受付となります。詳しくは当日説明します。
2 当日は試合会場の3階(トイレ使用のみ 4 階可)以外の生徒教室には立ち入らないで下さい。
3 タ イ ム キ ー パ ー は マ ニ ュ ア ル( ホ ー ム ペ ー ジ 掲 載 )を 必 ず 事 前 に 読 ん で お き ま し ょ う 。 4 モデレーター(司会)の「Please start」の合図で計時がスタートします。モ デ レ ー タ の 発
言 内 容( ホ ー ム ペ ー ジ 掲 載 )は タ イ ム キ ー パ ー と デ ィ ベ ー タ ー は 目 を 通 し て お き
ま し ょ う 。 5 デ ィ ベ ー タ ー は 発 言 前 に そ の 場 で 起 立 します。またす べ て の 会 場 に マ イ ク を 用 意 しま
す。(AFF と NEG に各 1 本)マイクを使用するかどうかはディベーターの自由です。
6 ディベートは立 場 の 異 な る 相 手 と 議 論 展 開 を す る 中 で 、 聴 衆 を 説 得 し よ う と す る コ ミ
ュ ニ ケ ー シ ョ ン です。ですから、① 相 手 チ ー ム に 対 し 敬 意 を 払 う 。 ② 出 場 試 合 以 外
はできるだけ観戦する(相手や聴衆がいないと本来ディベートは成り立ちません)
を心がけて下さい。
1
7 大会役員が記録のためビデオやカメラで撮影します。ご了承下さい。
8 試合で自分たちが引用するすべての資料は,提示してできるよう持参してください。
1 会場へのご案内 お車の方も徒歩の方も正門よりどうぞ
教室は 3 階のみ使
中に入って 3 階にあがり
用
マルチメディアホールに集
外階段を使って 2 階へ
合
正門
谷山駅→
国道225号
←谷山電停
3 階図(会場予定図) (4 階はトイレ使用時のみ利用してください) 1-6 1-7 会 場 2 休 憩 室 トイレ 3-5 会 場 4 廊下 1-5 会 場 1 2-5 本 部 2-6 会 場 3 3-4 中 学 審 査 員 室 高 校 審 査 員 室 マルチメディア ホール 受
付
集 計 開会式・閉会式会
場 中 学 校 会 場 2 審査員一覧(敬称略) 高校大会 審査員 酒 瀬 川 純 行 (志 學 館 大 学 )
Bo Causer(鹿 児 島 純 心 女 子 高 校 )
アダチ徹子(宮崎大学)
Shehzard Popat( 枕 崎 市 教 委 )
吉重美紀(鹿屋体育大学)
Jonathan Ennds( 鹿 児 島 情 報 高 等 学 校 )
上 原 大 祐 (鹿児島大学)
Justin Martens (高校教育課)
Louise Kennedy (鹿児島純心女子大学)
Katy Kenny(甲南高校)
James Ramsden (鶴丸高校)
Tyler Kinkade (明桜館高校)
中学校大会 審査員
小林俊一郎(県教育センター)蔵薗孝一(霧島市教育委員会)ニコラス・ウォルターズ(鹿児島純心女子大学) 2
3 大会出場校 高校の部(16校)
鶴丸,甲南,武岡台,開陽(全日制),松陽,指宿,川辺,大口,加治木,志布志,
種子島中央,大島,鹿児島情報,枕崎,鹿児島玉龍,出水
中学校の部(4 校)
伊敷・大口明光・鹿児島修学館・宮之城
4 当日の日程 * 集合時間 高校参加者8:20/タイムキーパー8:50/中高生くじ引き9:00 8:20~ 8:50
役員打ち合わせ・参加校向け注意・会場設営等 (マルチメディアホール)
8:50~ 9:10
タイムキーパー打ち合わせ会(マルチメディアホール後方)
8:45~ 9:00
生徒受付(資料配布)
9:00~ 9:20
審査員への日程等説明(審査員室)
9:00~ 9:10
各校代表生徒くじ引き(マルチメディアホール前方)
9:20~ 9:35
開会式
開会式 進行(田中)
(1) 開会の挨拶(高英研会長)
(2) 審査員紹介(手島)
(3) 対戦発表 / 抽選結果掲示(鶴田)
(4) 競技上の注意・事務連絡(鶴田)
開会式後,高校生はマルチメディアホールから移動します。
高校
中学校
10:00~10:30
第1試合
9:45~10:15
第1試合
10:30~10:45
審査打ち合わせ
10:15~10:30
審査打ち合わせ
10:45~11:15
第2試合
10:30~11:00
第2試合
11:20~11:50
第3試合
11:00~11:30
第3試合
12:00~12:30
第4試合(予選終了)
11:30~12:00
第4試合
12:30~13:20
昼食
12:00~12:15
審査員休憩 集計
12:15~12:30
閉会式 表彰
昼食場所
審査員:審査員室
閉会式(予定)
大会役員:本部(あるいは休憩室で)
講評(審査員)成績発表(中英研) 賞状・
生徒:予選会場か休憩室で
賞品授与・閉会の挨拶(中英研会長)
13:20~14:00
準々決勝(各予選会場で)
14:20~15:00
準決勝(会場1,マルチメディアホール)
15:20~16:00
決勝(マルチメディアホール)・3 位決定戦(会場1)
16:00~16:20
審査員休憩 集計
16:20~16:40
閉会式
閉会式 進行(田中)
(1) 講評 高校(決勝審査員 3 名) (2)成績発表 高校(手島)
(2) 賞状・賞品授与(高英研会長)
(3)閉会の挨拶(高英研会長)
3
16:40~17:00
後片付け
JR 指宿枕崎線 谷山駅発(鹿児島中央行き)12:53 / 13:18 / 16:12 / 16:38 / 16:57 / 17:30 / 17:48 5 対戦組み合わせ (高校の試合について) *前年度上位 4 校はシード枠(下記の A 校)とします。 *各予選ブロックから、2 校決勝トーナメントに進出します。 *試合の終わったチームが次の試合のタイムキーパーをします。(例:第1試合は第5試合目のチーム) *試合で AFF だったチームが TK1を NEG チームが TK2をします。(TK とはタイムキーパーのこと)
*ディベーターがタームキーパーを兼ねるなど、連続出場になる場合はお互い助け合い運営しましょう。 *決勝トーナメントでは、予選で敗退したチームの中からタイムキーパーを出します。 (中学の試合について) *4 校以下ですので,予選形式(22 分)で 1 チーム各肯定・否定の 2 試合を実施し,その合計点数で勝
敗が決まります。決勝トーナメントはありません。 *タイムキーパーとモデレーター(司会)を中学生がする必要はありません。 A(高校シード)・B・C・D:出場校
1
:試合順番
( 1 ) 予 選 ブ ロ ッ ク お よ び 中 学 校 試 合 ( す べ て の 会 場 で す )
D
A
4 試合順
AFF VS
第 1 試合
2
C
1
3
A ―
NEG
タイムキーパー
B
D/A
(4 試合ペア)
審判打ち合わせ
B
第2試合
C ―
D
A/B
(1 試合ペア)
第3試合
B ―
C
C/D
(2 試合ペア)
第4試合
D ―
A
B/C
(3 試合ペア)
(2)準々決勝,準決勝戦,決勝戦および三位決定戦
(3位決定戦は会場3で)
決勝戦:マルチメディアホール
A1 は予選ブロック A の 1 位通過チームを,A2は予選ブロック
会場3
A の2位通過チームのことを指す。
会場1
A 1
4
マルチ
会場2
D 2 B 1
会場3
C 2 C 1
会場4
A 2 D 1
B 2
6 大会役員一覧
仕事内容
当⽇日まで
当⽇日
担当者
モデレーター(中学校)
モデレーター・審査員誘導
会場1(先間(午前)常山(午後)上畑)
会場2(今吉 立神)
会場3(石原(午前) 濱屋(午後) 枦場)
会場4(栫・手島)
中英研 (補助:濱屋)
モデレーター補助
モデレーターの予備
春山・田中(瑞)
モデレーター(高校) 役割分担の確認
ルール確認
モデレーター(司会・試合の管理)
審査員の誘導 会場ごとに2名
得点集計係
集計用紙の準備
集計パソコンの準備
集計・各試合後会場まで採点用
出水田 田中(康) 上村
紙を取りにいく
放送
放送機器・機材の確認
放送機器・機材設営
木藤 鶴田 濱屋
弁当手配・接待用湯茶・茶 弁当受取 審査員控え室での
有馬(由) 立神 木藤
弁当・湯茶・接待係 菓子の準備
接待
くじ作成,試合組み合わせ 抽選(予選・本選)の実施・試合
TEFL 抽選
田中(瑞) 立神 出水田
掲示作成
組み合わせ掲示
研究会
大会全般の進行・開閉会式の
田中(瑞) 手島 濱屋 前原
進行
進行手順の確認
司会進行
高英研
中英研 大会看板作成
事務局
大会看板・論題垂れ幕
玄関看板) 有嶋(開会式)
大会看板掲示 開会式プレゼン 木藤(
賞状・賞品係
賞状の準備
賞品の依頼・用意
閉会式時の賞状準備
会場整理
試合後のメディアホールの会場整理
後援依頼 報道対応
総括・渉外
広報・記録
(高英研広報部)
審査に係わる対応
会計事務
タイムキーパー
本部
役員
全員で
後援および報道機関への
前原 鶴田 有嶋
報道機関の取材対応
取材依頼
(10月以降)庶務全般・出場校や中英研高英研との連絡・受
鶴田・有嶋・手島・前原・谷村・上村
付名簿・配付冊子・名札・学校名作成
大会の風景写真撮影 試合のビデオ撮影
鹿児島工業(コーワン)
鹿児島玉龍(中村)
ジャッジトレーニング企画実施(8月),不参加ジャッジへの連
有嶋
絡,当日までの審査に関する全般的な対応,ルール等印刷 鶴田・
審査員謝礼・弁当代・交通費準
会計業務
谷村・鶴田
備
マニュアルを読んでおく
会場1(1-5)
会場2(1-6)
会場3(2-6)
マニュアルを読んでおく
会場4(3-5)
中学校会場係(マルチメディアホール)
会場整理
中学審査員室 集計(3-4)
休憩室(1-7)
本部 高校審査員(2-5)
受付・廊下等の整理
会場係補助
鶴田 谷村
本部
各学校登録生徒(高校の部)
計時
山口
濱田
石原
肥後
中英研
会場:モデレーターマニュアルどお
中英研
りに試合会場をセット
審査員室:名札・等の配付もする 須崎
受付:受付等の机の配置など
岩川
朝:各会場設営
(机や椅子を配置する)
試合後:会場整理
(机等を元に戻し清掃)
上記会場係の予備(特にマルチメディアホール)
大口
加治木
開陽
鶴丸高校
中英研
中英研
種子島中央
出水
東丸・山角・野間口 志布志
石原
開陽
有嶋
甲南
タイムキーパー指導 マニュアルを読んでおく
計時(当日の生徒指導)
試合記録(ビデオ) ビデオカメラの準備
田中(瑞)・鹿児島玉龍・指
試合記録・ビデオ撮影(3位決定 中村・
戦および決勝)広報部と協力
小原
宿・大島
本部連絡 コミュニケー
ションシート 設置 撤去
本部が準備する
コミュニケーションシート設置、回収
大会後参加賞配付補助
先間・田中
武岡台
受付・連絡係
本部が準備する
受付の設営・受付・参加者誘
導・弁当配付
東丸・山角・野間口.
志布志
駐車場係
会場校と打ち合わせ
駐車計画の立案
引率者・バス等駐車誘導
上村・前原・木藤
松陽・情報
掲示作成係
「会場1」「会場2」「会場3」「会場4」「中学校会場」「開・閉会
木藤
式会場」「審査員室」「本部」「休憩室」掲示物設営・撤去
情報
救護係
本部が救急用具の準備
(昨年度の用具確認)
種子島中央
休憩室への案内等
5
須崎