国立曽爾(そに)青少年自然の家 平成27年度 教育事業 事業案内 開催期日 場 所 募集対象 募集人数 参加費 第 1 回 平成27年4月25日(土)~4月26日(日) 1 泊 2 日 第 2 回 平成27年9月12日(土)~9月13日(日) 1 泊 2 日 国立曽爾青少年自然の家及びその周辺 高校生以上 20人 3,400円(食事代、保険代等)※本代800円を含みます ※交流会は別途300円程度必要です 申 込 方 法 申込・問い合わせ先 下記の事項を 郵送・電話・FAX・メールで 連絡してください。 ①応募者氏名(ふりがな) ②性別 ③生年月日・年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号 ⑥FAX番号 〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路 1170 国立曽爾青少年自然の家 曽爾ボランティア養成研修担当 TEL:0745-96-2121 FAX:0745-96-2126 HP:http://soni.niye.go.jp/ メール:[email protected] ⑦携帯電話番号 ⑧来所・退所方法 ⑨ボランティア経験の有無 ※裏面の「参加申込書」をご利用ください。 募集締切日 第1回 第2回 平成27年4月10日(金)17時(郵送の場合は必着) 平成27年8月28日(金)17時(郵送の場合は必着) 講 師 (予定) 目的(趣旨) ね 救命救急法 今井 啓之(日本赤十字社 奈良県支部救命救急法 指導者) 青少年教育の理解 奥田 博 (地球元気村 自然学校校長) 施設ボランティアとして、自然体験活動を支援するための資質の確保とともに、青 少年教育におけるボランティア活動の推進と機会を拡充するため、その活動の意義・ 知識・技能の習得を図る。また、この事業の実施により当施設のボランティア活動の 内容や魅力を伝える等その普及・啓発に努める。 ら い ① 当施設の決まりや使い方、年間の事業概要を理解させる。 ② 様々な場面で施設ボランティアとして必要となる資質や知識・技能・留意点などを身につけさ せる。 ア.野外炊事の基礎知識・技能 イ.キャンプファイア-の基礎知識・運営方法など ウ.救命救急法 ③ 青少年教育施設の役割やそこでのボランティア活動の内容・役割、子どもと共に活動すること の楽しさ、自然のすばらしさを理解させる。 日 程 1日目 (土) 10:00 10:30 11:00 12:30 13:30 16:30 17:00 19:00 22:00 受付/ オリエンテ 青少年教育 昼食 救命救 夕べのつ 食事/入浴 キャンプファ 就寝 開会式 ーション の理解 急法 どい キャンプサ イアー イトでの生 ふりかえり 活準備 交流会 6:00 7:00 9:00 10:30 13:00 14:30 2日目 起床 朝のつどい 青少年教育 野外炊事 ボランティア活動の 閉会式 (日) 清掃/点検 朝食 施設の現状 意義と理解 と運営 ※ 独 立 行 政 法 人 国 立 青 少 年 教 育 振 興 機 構 法 人 ボ ラ ンテ ィ ア 制 度 ※ ボランティア養成共通カリキュラムを修了した人は、「法人ボランティア」として登録することができます。「法人ボランティア」になると、国立 曽爾青少年自然の家をはじめとして、全国27の自然の家・交流の家でボランティアとして活動することができます。今回の「曽爾ボランティ ア養成研修」に参加すると、全カリキュラムを修了することができます。 詳細についてはホームページの開催要項をご覧下さい。 http://soni.niye.go.jp/jigyou/file/217_1.pdf 平成27年度 曽爾ボランティア養成研修 第( )回 参加申込書 〒 住所 性別 フリガナ 男 ・ 女 氏名 FAX 携帯電話 生年月日 来所・退所方法 ボランティア経験 ( 年齢 電話番号 あり・なし 経験年数・活動施設 ( )才 自家用車・マイクロバス )年 活動施設( )
© Copyright 2024 ExpyDoc