平成27年度巡回相談について

平成 27 年 5 月 1 日
小学校・中学校・高等学校・関係機関等各位
東京都立江東特別支援学校長
早
平成 27 年度
川 智
博
巡回相談について (お知らせ)
日頃より本校の教育にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。
さて、東京都立江東特別支援学校では、センター的機能の一環として、小中学校等を対象に巡回相談
を実施しております。
希望される場合は、以下の要項をご参照いただきお申込みくださるよう、お願い申し上げます。
記
1 実施期間
27 年度の派遣期間は、27 年 5 月 1 日より 28 年 2 月 29 日までとします。
2 報償費
必要ありません。
3 標準的な観察時間
基本的な観察時間は 120 分間です。
4 派遣実施地域
本校学区域を基本とし、江東区・中央区・千代田区の一部となります。
5 派遣日の調整について
本校コーディネーターにお電話にてご連絡いただき、希望される日時と内容をお知らせください。
幼稚園・小学校・中学校・高等学校であれば特別支援教育コーディネーターより、本校特別支援教
育コーディネーターにご連絡ください。詳細については、基本的にはコーディネーター間で調整す
ることになります。すでに他業務が入っている場合など、ご希望に添えない場合があります。複数
の希望日をお知らせください。
6 派遣日の決定について
(1) 区教委への連絡(江東区対象)
本校に依頼されるにあたっては、江東区教育委員会事務局学校支援課に対してのご連絡を必ず
お願いします。ご連絡にあたっては、別紙 FAX 連絡票を使用してください。
(江東区教育委員会事務局学校支援課特別支援教育担当 FAX:3647‐9053)
(2) 本校に対する依頼文書
巡回相談では、本校に対する依頼文書送付の必要ありません。
7 実施について
(1) 観察対象児の決定について
観察する対象児の決定については、在籍校学校長の了解が必要です。また校内委員会での検討
が望ましいと考えます。また基本的には保護者の了解が必要です。
(2) 資料の準備
① 実態把握表等の作成
在籍校は、当日までに実態把握表を作成します。実態把握表は別紙書式をご使用ください。
また、診断名、校内で既に作成している実態把握表がある場合、他のアセスメントデータ
がある場合には添付して下さい。依頼校は、これらの情報を集約することが重要です。な
お、WISC 等の諸検査の結果を活用する場合には、必ず保護者の了解をお願いします。
② その他の資料
当日は、授業名や教室の場所、座席等がわかるような資料をご準備ください。これまでの
取り組みの記録やスクールカウンセラーの所見等がある場合にはご用意ください。
(3) 観察の実施
① 打ち合わせ
最初に担当される先生との 10 分~15 分程度の打ち合わせを行います。
② 資料の確認
まず資料を確認します。また個人情報の取り扱いには特段の配慮を行います。
③ 行動観察
120 分程度の行動観察を行います。ノートや掲示物、作文等を参照する場合もあります。観
察にあたってはメモをとります。観察対象児はもちろん、他の児童生徒にも観察対象児が
特定できないよう配慮し、資料やメモの取扱いも慎重に行います。また、観察実施者の所
属等も周囲に明らかにならないよう配慮を行います。
(4) 支援会議の開催
観察の実施後、2 週間後程度をめどに、在籍校を会場に 1 ケース 40 分程度の支援会議を行いま
す。支援会議には担任と特別支援教育コーディネーターは必ずご出席ください。支援会議は記
録を取り、校内委員会や学年会で情報の共有を図ってください。
8 その他の留意点等
(1) 控室、給食等はご用意いただく必要はありません。
(2) 実施当日、保護者との教育相談はできません。希望される場合には、別途ご相談ください。
9 お問い合わせ
ご連絡やご不明な点は下記までお問い合わせください。
東京都立江東特別支援学校
江東区東陽 4-11-45
TEL 3615‐2341
FAX
3646‐5893
特別支援教育コーディネーター
小学部:寺平依子
中学部:平元加寿子
高等部:太田英樹