奈良県警察職員(少年警察補導員) 採用選考試験

奈良県警察職員(少年警察補導員)
採用選考試験
奈良県警察職員(少年警察補導員)採用選考試験を下記のとおり実施します。
1 試験公告日
平成27年3月27日(金)
2 試験職種
奈良県警察職員(少年警察補導員)
3 職務内容
少年警察補導員として、奈良県警察本部に勤務し、少年補導、少年相談等の職務に従事します。
4 採用予定人員
2人程度
5 受験資格
(1) 年齢
昭和60年4月2日以降に生まれた人
(2) 資格
学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は平成28年3月末日までに卒業見込みの人
で、次のいずれかに該当する人
1 教育職員免許法による普通免許状を取得している人
(平成28年3月末日までに取得見込みの人を含む。)
2 教育学又は心理学を専攻した人
(3) 欠格事項
ア 日本国籍を有しない人
イ 地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する人
6 受付期間
平成27年4月1日(水)から4月27日(月)
※ 郵送による場合、4月27日(月)消印有効
※ 持参による場合、4月1日(水)から4月27日(月)までの期間内で平日午前9時から午後5時までの間
7 試験日・試験会場・試験種目・合格者発表
試 験
試験日
試験会場
種 目
教養
試験
第1次試験
5月10日
(日)
奈良県天理市
荒蒔町100-1
専門
試験
県立二階堂高校
論文
試験
内 容
合格者発表
警察職員として必要な一般的知識及び知能について、大学
卒業程度で択一式による筆記試験を行います。
(1時間)
第1次試験
少年警察補導員として必要な専門的知識及び能力につい
合格者発表
て、大学卒業程度で択一式及び記述式による筆記試験を行
います。
6月10日(水)
(1時間)
(予定)
警察職員として必要な表現力などについて、筆記試験を行
います。
(1時間)
第1次試験合格者について
平成27年6月に奈良市内で
第2次試験
実施します。
(詳細については、第1次試験
合格者に通知します。)
適性
検査
警察職員として必要な素質及び適性を有するかどうかにつ
いて、検査を行います。
最終合格者
発表
口述
試験
警察職員となるに適するかどうかについて、個別面接による
試験を行います。
8月7日(金)
(予定)
※ 第1次試験にあっては、教養試験、専門試験及び論文試験の合計得点により、第2次試験にあって
は、口述試験の得点及び適性検査結果により決定します(得点が同点の場合は、第1次試験の結果
で判定します。)。
8 採用予定日
①平成27年10月1日(木)又は②平成28年4月1日(金)
※ 大学を卒業する見込みで受験した人は、①は平成27年9月末日までに、②は平成28年3月末日まで
に卒業した場合にのみ採用とします。
9 受験手続
次の全ての書類を、奈良県警察本部警務課採用係まで簡易書留郵便で郵送するか、直接持参してください。
(1)
(2)
(3)
(4)
受験申込書(必要事項を記入し、顔写真を貼ったもの。)
最終学歴の卒業(見込み)証明書 1通
大学の学業成績証明書(大学院修了者も大学時の学業成績証明書とする。) 1通
教諭普通免許状を取得している人は、その免許状の写し
※ 郵送による場合は、封筒の表に必ず「少年警察補導員受験」と朱書きしてください。
※ 受験申込書の取得方法
・ 配布場所で取得
奈良県警察本部又は奈良県内の警察署で試験案内及び受験申込書を配布しています。
・ プリントアウトをして取得
受験申込書を両面印刷によりプリントアウトしてください。
・ 郵便による請求
封書で「少年警察補導員請求」と朱書きし、郵便番号・住所・氏名を明記し、92円切手を貼った返
信用封筒(長形3号[23.5㎝×12㎝])を同封して、奈良県警察本部警務課採用係へ請求してください。
10 その他
詳しくは、試験案内をご覧ください。
〒630-8578
奈良市登大路町80番地
奈良県警察本部警務課採用係
(フリーダイヤル) 0120-351-204