3 - 大刀洗町

広報たちあらい
No.518
2014
4
新年度の町政と重要項目
施政方針と予算
Administration
Policies
3月 6 日の3月町議会定例会冒頭において述べられた
安丸町長の「施政方針」の主な内容と、平成 26 年度予算についてお知らせします。
はじめに
東日本大震災の発生から 3年
を迎えました。国において、5年
間の集中復興期間を設け財源措
置が講じられているところであ
平成
年度当初予算が成立
住民協議会
一 般・特 別 会 計 を 合 わ せ た 当 初 予 算 は、総 額
億 7 35 8万 円 と な り ま し た。財 政 状 況 は 依
然 厳 し い た め、予 算 編 成 時 に マ イ ナ ス シ ー リ ン
グ を 導 入 す る と と も に、過 去 3か 年 の 支 出 実 績
を 勘 案 し な が ら 予 算 査 定 を 行 い、無 駄 削 減 の 取
組みを行いました。
予算執行にあたっては、経費節減を徹底し、財
政健全性の維持に努めてまいります。
26
名 の 方 に 委 員 に 就 任 し て い た だ き、住 民 と
行 政 と の パ ー ト ナ ー シ ッ プ に よ る、協 働 の ま ち
づくりをより一層推進してまいりたいと考えて
おります。
消防団本部分団設置
団 員 は 女 性 3 名 を 含 む 町 職 員 名 で、日 中 火
災への出動態勢の補完をはじめとする消防団組
織体制の充実強化を図ります。
コンビニ収納スタート
町 の 自 主 財 源 で あ る 町 税 な ど に つ い て、納 税
者 の 利 便 性 や、自 主 納 付 の 意 識 向 上 を 図 る た め、
4月 か ら コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア へ の 収 納 委 託 に
よ る 徴 収 業 務 を 実 施 し、更 な る 自 主 財 源 の 確 保
を図ってまいります。
定住促進
日本は、少子・高齢社会、人口減少社会に突入
し て い ま す。今 後 当 町 で も 人 口 減 少 や 高 齢 化 の
一 層 の 進 展 が 予 測 さ れ て お り、町 と し て 現 役 世
代の定住・転入につながる取組みを推進する必
要がございます。﹁子育て支援﹂や﹁教育環境の充
実﹂な ど 既 に 当 町 の 強 み と 言 え る 取 組 み を 土 台
に、﹁子 育 て し や す い ま ち﹂と し て 都 市 部 等 に 積
極的な情報発信を行ってまいりたいと考えてお
ります。
健康体操教室
高齢者が要介護状態になることを可能な限り
予防し、地域で自立した日常生活を続け、いきい
き と 自 立 し た 生 活 が で き る よ う、進 め て き た 事
業です。参加者が 名を超えるほど好評で、平成
年度は、対策を一歩進めて、少し支援が必要な
方 を 対 象 に し た﹁健 康 体 操 教 室﹂を 新 た に 追 加
して、介護予防に取り組みます。
力強い農業を
100
国の意図する政策・制度を有効に活用しなが
ら、大刀洗北部地区の圃場整備事業や、全町にわ
たる暗渠︵あんきょ︶排水事業等の土地改良事業
を推進いたします。
チルドレン・ファースト
教
[ 育支援 ]
これまでの 3年間の学力向上推進事業を更に
発 展 さ せ て、学 力 や 人 間 関 係 づ く り の 向 上 と 地
域や保護者の連携強化を図るために﹁子ども支
援推進事業﹂を平成 年度から 3か年で取り組
みます。
ま た、国 際 理 解 教 育 の 向 上 を 図 る た め 中 学 生
の 海 外 研 修 を 実 施 し ま す。学 校 訪 問 等 を 通 じ て
の現地体験研修でグローバル人材の育成を行い
ます。
︻子育て支援︼
住民ニーズに応じた子育てサービスを行うた
めの﹁大刀洗町子ども・子育て支援計画﹂を策定
し、よ り 安 心 し て 子 ど も を 産 み 育 て る こ と が で
きる環境づくりを進めてまいります。
乳幼児医療費無料化枠拡大
次 代 を 担 う 子 ど も 達 を、安 心 し て 産 み 育 て る
こ と が で き る 環 境 整 備 の 一 環 と し て、3歳 以 上
就学前までの乳幼児医療費の自己負担を無料に
します。
2
H26.4 広報たちあらい
6
26
7
り、被 災 さ れ た 方 々 の こ と を 思
う と、一 刻 も 早 い 復 興 を 願 う も
のでございます。
さて、我が国の経済は、アベノ
ミ ク ス に よ る、円 安 や 株 価 上 昇
基 調 に よ り、長 引 い た デ フ レ 不
況から脱しつつあるように感じ
ておりますが、一方で、国の借金
が過去最大を更新し続けており、
将来の財政運営が圧迫されるこ
とが強く懸念されております。
当 町 の 財 政 に つ い て、将 来 国
からの交付税等が減少すること
が あ っ て も、持 続 可 能 な 行 財 政
運 営 が で き る よ う、効 果 的・効
率的な事務の執行を図りながら、
自主財源の比率を高めるなど財
政の健全化に取り組むことによ
り、自
「立のまちづくり を
」推進
してまいります。
町 民 の 皆 様 に﹁大 刀 洗 町 に 住
み続けたい、住んで良かった﹂と
思っていただけるまちづくりを
目 指 し て、全 身 全 霊 取 り 組 む 所
存 で ご ざ い ま す の で、ご 理 解 と
ご協力をお願い申し上げます。
26
10
8
9
1
81
2
19
3
4
5
Ad
平成26年度当初予算総額は
81 億 7,358 万円です
【予算総額内訳】
対前年度比
一般会計 55 億 7,056 万円 (+0.9%)
特別会計 国民健康保険 17 億 803 万円 (▲3.8%)
後期高齢者医療 1億
7,889 万円 (+3.9%)
診療所
304 万円 (▲70.2%)
土地取得
441 万円 (+4.9%)
下水道 7 億 865 万円 (+1.9%)
計 26 億 302 万円
1年間に町に
入るお金
歳入
55 億 7,056 万円の内訳
【一般会計】
地方譲与税
6,500 万円
1.2 %
その他②
2,730 万円
地方消費税交付金
0.4%
1 億 4,000 万円
2.5%
その他②の内訳
300 万円
利子割交付金
400 万円
配当割交付金
80 万円
株式等譲渡所得割交付金
1,000 万円
自動車取得税交付金
650 万円
地方特例交付金
300 万円
交通安全対策交付金
◆歳入
町債
3 億 4,410 万円
6.2%
町税
13 億 8,434 万円
24.9%
県支出金
4 億 5,487 万円
8.2%
歳入
55 億 7,056 万円
補助費等
6 億 9,383 万円
12.5%
繰入金
1 億 3,170 万円 2.4%
地方交付税
19 億 1,000 万円
34.3%
災害復旧事業費
10 万円 0.0%
その他①の内訳
財産収入 845 万円
寄附金 163 万円
人件費
9 億 1,423 万円
16.4%
歳出
55 億 7,056 万円
繰出金
9 億 9,188 万円
17.8%
諸収入
4,584 万円 0.8%
その他①
1,008 万円 0.2 %
◆歳出(性質別)
その他
24 億 411 万円
43.1%
分担金及び負担金
1 億 1,360 万円 2.0%
使用料及手数料
6,552 万円 1.2%
歳出
義務的経費
25 億 5,038 万円
45.8%
繰越金
1 億 5,969 万円
2.9%
依存財源
36 億 5,979 万円
65.7%
その他
2,819 万円
0.4%
物件費
6 億 9,021 万円
12.4%
町税の内訳
町民税(個人) 4 億 9,459 万円
5,487 万円
町民税(法人)
固定資産税等 6 億 6,166 万円
3,934 万円
軽自動車税
1 億 3,388 万円
たばこ税
自主財源
19 億 1,077 万円
34.3%
国庫支出金
7 億 1,852 万円
12.9%
その他の内訳
885 万円
維持補修費
投資及出資金 180 万円
723 万円
積立金
31 万円
貸付金
1,000 万円
予備費
1年間に町が
支出するお金
投資的経費
6 億 1,607 万円
11.1%
公債費
4 億 5,158 万円
8.1%
扶助費
11 億 8,457 万円
21.3%
普通建設事業費
6 億 1,597 万円
11.1%
◆歳出(目的別)( )内は町民一人あたり内訳
社会・児童福祉、医療など
道路、公園の整備・管理など
教育、スポーツ振興など
行政運営、選挙、統計など
町債、借入金の元金利子返済
民生費
土木費
教育費
総務費
公債費
20 億4,817万円
7億7,700 万円
6 億766万円 5 億9,544万円 4 億5,158万円
(131,656円)
保健衛生、ごみ処理など
(49,945円)
農業振興、農地整備など
(39,060円)
(38,275円)
消防・防災など
議会運営
(29,027円)
商工業振興、観光など
衛生費
農林水産業費 消防費
議会費
商工費
4 億4,822 万円 3 億2,847万円
1億8,774万円
8,167万円
3,453万円
(28,811円)
(21,114円)
その他(災害復旧費、予備費等)1,010 万円(650 円)
3
H26.4 広報たちあらい
(12,068円)
(5,250円)
(2,220円)
※26 年2月末現在の住民基本台帳人口 15,557 人で算定
ま ち の 家 計 簿
町の一般会計を年収 557 万 560 円
(予算の1,000分の1)の世帯にたとえると・・・
収入
給料
(町税)
実家からの援助金
(交付税・交付金・国県支出金)
不動産収入
(負担金・使用料・手数料)
支出
138万4,340円
331万5,687円
17万9,125円
財産売却
(財産収入)
8,448円
賞金、
配当金
(寄附金)
1,631円
食費
(人件費)
光熱水費、
物品購入など
(物件費)
自宅修繕、
車購入など
(維持補修・建設事業費)
医療費、
養育費など
(扶助費)
自治会費、
文化活動費など
(負担金・補助金・出資金)
預金より引出し
(繰入金)
13万1,700円
借金の返済
(公債費)
前年度より繰越
(繰越金)
15万9,685円
貯金
(積立金)
その他収入
(諸収入)
銀行等から借入
(町債)
合計
4万5,844円
34万4,100円
557万560円
預金残高
(基金)
324万4,411円
91万4,229円
親類への援助金
(繰出金)
69万213円
62万4,820円
118万4,568円
69万5,632円
45万1,576円
7,226円
99万1,878円
その他の費用
(災害復旧事業費・予備費等)
1万418円
合計
557万560円
借金残高
(町債)
492万3,902円
当 初 予 算 が で き る ま で
国、県などの方針把握
予算編成方針、要領
各課予算要求
予算要求ヒアリング
町長査定、予算案作成
予算案審議
予算成立、執行
財政担当は、国の各省庁の予算概算要求、国の地方財政計画、県の予算編成方針など、
国や県の情報を収集します。これらのほかにも、町の総合計画や決算資料なども参考
にし、予算編成に生かしていきます。
町長から「予算編成方針」、及び財政担当からそれに基づいた「予
算要求要領」が示され、それを各課へ通知します。これは、予算
案の基本的な考え方、歳入歳出それぞれの重点事項や留意点を職
員に周知するものです。
各課は、示された「予算編成方針」、「予算編成要領」をもとに、
必要経費や収入見込額の見積もりを行い、それらを積み上げたも
予算要求入力の様子
のをまとめて、予算要求書として財政担当に提出します。
各課から提出された予算要求書をもとに、それぞれの事業の要
求理由や根拠についてヒアリングや調整を行い、予算原案を作成
し、町長に提出します。
町長は、各事業の主旨や内容から、示された予算原案を慎重に
精査し、必要に応じて修正などを指示し、最終判断を行い、予算
案を作成します。作成された予算案は、議会に提出されます。
予算要求ヒアリングの様子
議会に送られた予算案は、本会議や委員会で審議されます。
議会の議決により可決成立すると、4月1日から新しい予算の
執行が始まります。
議会審議の様子
H26.4 広報たちあらい
4
舗装の老朽化が激しい路線の舗装修繕を行い、
安心して
通行できる環境を作ります。
○橋りょう長寿命化事業 1,400 万円
平成 26 年度に実施する
主な事業を紹介します。
(国補助 720 万円、
町債 430 万円、
一般財源 250 万円)
老朽化している橋の補修の詳細設計及び工事を行います。
○通学路対策事業 2,850 万円
(★は、平 成 25 年 度 の 繰 越
事業)
(国補助 300 万円、
町債 180 万円、
一般財源 120 万円)
★うち 2,250 万円(国補助 1,200 万円、町債 800 万円、一
般財源 250 万円)
通学路の安全対策工事
(歩道のカラー舗装等)
を行います。
1
心豊かな未来を拓くまちづくり
(環境、循環型社会、防災、防犯、消費生活等)
○河川水質及び公害等調査事業 73 万円
3
健康で安心して暮らせる明るいまちづくり
(健康づくり、子育て、福祉、医療等)
○健康体操教室事業 610 万円
(一般財源 73 万円)
河川水質や騒音・振動・悪臭測定等の調査を行い、
公害対
策を行います。
(介護保険広域連合配分金 300 万円、
一般財源 310 万円)
介護予防事業の一
環として、概ね 65
○交通安全施設設置事業 400 万円
歳以上の方を対象
(一般財源 400 万円)
安心して通行できるように、
ガードレールやカーブミ
に各校区センター
を利用して体操教
ラーを設置します。
室を開催します。
○消防団本部分団設置事
○地域福祉計画策定事業 231 万円
業 1,573 万円
(一般財源 231 万円)
(町債 1,050 万円、
地域福祉の推進に関する事項を定めた計画を策定します。
一般財源 523 万円)
○子ども子育て支援事業計画策定事業 192 万円
日中火災への出動態勢
(一般財源 192 万円)
を補完するため、
本部
子どもを社会全体で健やかに育むための施策を総合的か
分団を設置します。
そのためのポンプ車格納庫を建設し
ます。
つ計画的に推進するための計画を策定します。
○乳幼児医療費給付事業 3,792 万円
(県補助 1,806 万円、
一般財源 1,986 万円)
2
自然を愛する住みよい生活空間のまちづくり
(道路、公園、住宅、都市計画等)
小学校就学前の乳幼児の医療費について、
3歳未満と同
様に全額無料とします。
○住宅改修補助事業 300 万円 (一般財源 300 万円)
町内業者により住宅改修を行った場合、
改修費用の一部
補助を行います。
○町道猪本高食線他 16
4
個性と潤いのある文化のまちづくり
(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化芸術等)
○スクールガードリーダー配置事業 368 万円
路線舗装修繕事業
1 億 4,500 万円
(国 補 助 8,460 万 円、町
債 5,070 万円、
一般財
(一般財源 368 万円 )
児童生徒の安全確保を図るため、
警察OBによる学校巡
回等を行い、
学校の安全体制に対する指導・助言等を行
います。
源 970 万円)
グラフで見る町の財政
基金残高の推移
5
H26.4 広報たちあらい
当初予算の推移
基金積立、取崩額の推移
○中学生海外研修事業 180 万円 (一般財源 180 万円)
英語能力の向上、
グローバル人材の育成を目指し、
先進地
見学や学校訪問を行います。
○小学校施設改修事業 6,784 万円
(町債 1,120 万円、
一般財源 5,664 万円)
大堰小学校の特別支援学級教室空調設置工事、
プール改
修工事を行います。
また、
菊池小学校の屋内運動場屋根改
修工事、
大規模改修工事のための実施設計を行います。
○キリシタン関係資料整理事業 50万円(一般財源50万円)
キリシタン関係の古文書の翻訳を行い、
公開に向けての
地域特産品を開発・商品化する事業に対し補助を行いま
す。
6
地域力を発信するまちづくり
(広域連携、国際交流、コミュニティ、男女共同参画等)
○地域おこし協力隊事業 582 万円
(一般財源 582 万円)
校区センターや地域づくりボランティア団体の地域づく
り活動を支援し、
活動の活性化とまちづくりに関心があ
る住民の発掘を行います。
○高齢者人材育成事業
(さくら市場)
218 万円
(販売手数料 10 万円、
県費 109 万円、
一般財源 99 万円)
準備を進めます。
○図書館改修事業 1,120 万円 (一般財源 1,120 万円)
平成 27 年度に改修を行うため、基本設計・実施設計を
町のPR活動として、
町内外各
所で出店販売を行います。
また、
高齢者の社会参画を推進する
行います。
きっかけとして、
出品者による
○武道場屋根外壁改修事業 品物の作り方講習会や出品者
4,682 万円
同士の集いの場を開きます。
(一般財源 4,682 万円)
施設の老朽化に伴い、
外壁の
改修工事を行います。
5
農業と商工業が調和した活力あるまちづくり
(農業、商工業、観光、食育等)
7
自立可能な町政への転換
(協働、広報、自治体経営、情報化、人材育成等)
○住民参加型政策提言事業 390 万円
(一般財源 390 万円)
町長の諮問機関として設置し
○戸別所得補償経営安定推進事業 594 万円
(県費 590 万円、
一般財源 4 万円)
地域の中心となる農業経営体の確保や、
農地集積に必要
な取組みを支援します。
また、
農業後継者への就農給付金
た住民協議会を年間7回程度
実施し、町民と行政の協働の
まちづくりを目指します。
○財務書類作成業務委託事業
(固定資産台帳整備)
583 万円
や、
農地集積に対する協力金を給付します。
○農業用施設改修事業 6,450 万円
(一般財源 583 万円)
(負担金 150 万円、国費 1,950 万円、県費 480 万円、町
債 1,750 万円、一般財源
町が所有する全ての財産の抽出、
調査、
評価を行い固定資
産台帳を整備します。
2,120 万円)
○自治体SNS
(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
水路改修、
ため池浚渫工事、
事業522万円 (一般財源522万円)
豪雨災害による農道補修
Facebook を活用した町の情報発信やPR活動、
特産品
工事等、
農業環境の整備を
販売
(TACHIARAIsg)
を行います。
行います。
○公式ホームページ刷新事業 486 万円
○雇用対策事業 1,489 万円
(一般財源 486 万円)
(国庫補助 1,487 万円、
一般財源 2 万円)
企業における人材育成や、
販路拡大、
生産性の向上等の取
組を支援します。
内容を刷新し、さらに利用しやすいホームページを作成しま
す。
○定住促進事業 63万円 (一般財源63万円)
○地域活性化
(新商品開発)
事業 36 万円
生産年齢人口の増加を図るため、
先進地の調査やパンフ
(一般財源 36 万円)
レットの作成等を行います。
グラフで見る町の財政
町債残高の推移
町債発行、償還額の推移
このほかにも
さまざまな事
業を計画して
い ま す。詳 し
くは町ホーム
ページを御覧
ください。
H26.4 広報たちあらい
6
環 境
捨てれば有料、
分ければ無料。
レッツ雑がみ
リサイクル!
お菓子や調味料の箱、
ティッシュの箱、ハガキ
などの郵便物、ラップやトイ
レットペーパーの芯、メモ用紙
や包装紙などの 「雑がみ」 を、そ
ENVIRONMENT
NOW
のままゴミ箱に入れていません
か?町では、古紙・古布回収を戸
別に週 1 回行っており、様々な方
法で雑がみを出すことができま
「雑がみ」 って?
す。雑がみを減らせば、環境
菓子箱 ・ 紙箱、包装紙 ・ 紙袋、封筒 ・
はがき、コピー用紙、ティッシュの外箱、
ラップの芯、トイレットペーパーの芯、
パンフレット ・ カレンダー等の、
「新聞・
雑誌・ダンボール」と「汚れた紙」以
外の紙類のことをいいます。可燃ごみ
として捨てられることが多いのですが、
実は再利用が可能な資源なのです。
にもお財布にも優しくな
ります。
住民課生活環境係 ☎ 77−2141
FAX 77−3063
どうやって出せばいいの?
大きいものはそのままヒモで十文字に縛り、小さいものは透
明なビニール袋にまとめるか紙袋にまとめてヒモで縛って出し
てください。
※紙袋の指定はありません。
曜日 大刀洗 ・ 菊池校区 木曜日
大堰 ・ 本郷校区 金曜日
場所 家の前又はアパートのごみ置き場
登 録 済 の 犬 に つ い て は、 事
前にハガキで通知しますので、
※消費税改定に伴い、注射料
が変更になっています。
狂犬病予防集団注射
あらかじめ問診欄に記入の上、
役 場(シ ル バ ー 人
材センター横)
役 場(シ ル バ ー 人
材センター横)
※出来るだけつり銭が出ない
よう、あらかじめご準備を
大堰交流センター
来場の際にお持ちください。
稲数公民館
550
お願いします。
妊 娠 中 や 体 調 の 悪 い 犬 は、
後日かかりつけの動物病院で
ふれあいセンター
犬の体調が悪い場合は?
てください。印鑑は不要です。
予防注射を受けることもでき
北鵜木公民館
また、犬の新規登録をする
場 合 に は、 犬 名・ 犬 種 生
・年
月日等を会場の受付に届け出
対象犬
H26.4 広報たちあらい
91
ます。この場合は、予防注射
7
就業改善センター
後に役場へ注射証明書をお持
(予備日)
上高橋公民館
ち く だ さ い。 注 射 済 票
(手数
5 月8日
下高橋公民館
料 円)
を交付いたします。
4 月 24 日
会場
( 日)
以上
生後3か月
手数料
4 月 11 日
日時
午前10時
∼10時30分
午前10時50分
∼11時20分
午後1時30分
∼2時10分
午後2時30分
∼3時
午前10時
∼10時40分
午前11時
∼11時20分
午後1時30分
∼2時10分
午後2時30分
∼3時
午前9時40分
∼10時40分
・注射料 3,150円
・新規登録料 3,000円
狂犬病予防集団注射日程表
40
ロビーには
、
くつろげる図
書
コーナーも。
地 域づく り 通 信
開館時午
後
おいしいコ 4時まで、
ー
頂けます。 ヒーが
大堰
■ふれあいセンター
本郷
■憩いの園大堰交流センター
「人生を楽しくカッコよく」 をスローガンに、月
例ウォーキング等を企画。秋のイベント「観月
ウォーキング」では、センター周辺のウォーキン
グコースが色とりどりの灯篭で飾られ幻想的な
ナイトウォークが楽しめます。また、敷地内には
6年生やアンビシャス広場、婦人会の方によっ
て植えられた花が咲いています。 ☎23-2211
コミュニティーセンター
「ふるさとにホタルを飛ばそう」と、ホタルの
飼育から始まった地域づくりの活動。ホタルス
トラップやホタルクッキーの製作へと広がって
います。また、役員の方々による「町民農園」の
試行が始まり、農業を多くの方に楽しんで頂け
る取組を模索中。センター内にはサロン「ひだ
まりカフェ」を開設しています。 ☎23-2014
春うらら
地域
協力隊 おこし
がご案
内
そうだ、コミセンに行こう!
和室は、
ばかりの 空間に。
た
し
装
改
い
心地が良
明るく居
。
園に隣接
大刀洗公 楽しめます。
も
満開の桜
大刀洗
菊池
■南部コミュニティーセンター
■就業改善センター
子どもたちと一緒に 「農」を楽しもうと始まっ
たチャレンジ農園には、 おいしい野菜が栽培
され、 収穫祭などが開催されています。 ロ
ビーでは、 収穫に合わせてミニ野菜市場が開
設されることもあり、 朝採り野菜を手ごろな価
格で購入できます。 ☎23 ー 2215
クリスマス会や夏祭り、カラオケ大会と、楽し
いイベントがたくさんの就業改善センター。参
加自由の卓球サークルやカラオケサークルは人
気です。とくにカラオケは最新機種。大集会場
のステージで歌えて歌手気分が味わえます。
☎080ー8380ー5734
H26.4 広報たちあらい
8
★ 今月のおひゅぎんランチは炊き込みご飯です。
お ひゅぎ ん ラ ン チ は 地 域 の 持 ち 寄 り ラ ン チ 会 で す 。
各校区センターで毎月開催中。
♦ 今月からわたしたちの学校の先生とクラスが新しくなります。
能 面 師 さ ん が 教 え る 木 彫 り の キ ー ホ ル ダ ー 、不 要 な 紙 で 作 る
H26.4 広報たちあらい
9
エ コ な 貼 り 絵 、懐 か し い お 菓 子 作 り 、エ コ ク ラ フ ト で 作 る 雑 貨 。
大刀洗町で土に触れ農を取り入れた生活をしてみませんか?大刀洗アロットメン
トは農を通した体験の共有や交流を目的としています。毎月1回は参加者交流イベ
ントを開催し、
育てた野菜でピザを作り石釜で焼いて食べる収穫祭も行います。
農具不用。
プロの農家さんのアドバイスも有ります。■農のある生活をしてみたい
■自分で作った野菜を食べたい■仲間や友達を作りたい。などなど、興味を持っ
た方は地域おこし協力隊と一緒に野菜を育てましょう!
楽 しいも の づく り の 学 校にあ な た も 参 加 し ま せ ん か?
地域おこし協力隊の活動
• おひゅぎんランチ(持ち寄りランチ会)
• わたしたちの学校(ものづくりの学校)
• 大刀洗アロットメント(集うことを目的としたコミュニティーファーム)
• 町家リノベーション (町内外の参加者が集まり、町内の町家をリ
ノベーションするワークショップです。)
詳しくは地域振興課•大刀洗町
地域おこし協力隊までお問合せ
ください。
地域にこんなイベントがあったらいいな。若い人が集う場所が
ほしい!など、大刀洗の日々の生活がもっと楽しくなるイベントを一
緒に考え、集まり、対話し実行していく場です。地域おこし協力隊の
活動に興味をお持ちの方、一緒に活動をしたい方の参加もお待ち
しております。
コミュニティー セ ン タ ーって 、
ど ん な トコ?
準備中の
「ミニ図書館」 で。
り上がったそうですが?
4つのコミュニティーセンター
のうち、菊池校区にある﹁就業
センターで発案・企画し、区
改善センター﹂
。センター長の小
長さんたちの協力もいただきな
宮利彦さんにお話をうかがいま
がら、たくさんの参加をしてい
した。
ただきました。特に子ども達の
喜ぶ姿が嬉しくて。秋には隣の
コミュニティセ ン タ ーって、ど
大刀洗公園で月見会も行ってい
んな場所ですか?
て、たく さんの人 が集 まって楽
一
しむ場づくりをいろいろ工夫し
言 で 言 う と、﹁皆 さ ん が 集
ま り、賑 や か に 楽 し く 過 ご す
ています。
場所﹂でしょうか。現在、定例
こ れ か ら センタ ー で 始 め たい
のものだけでも各サークル活 動
こと等はありますか?
や カ ラ オ ケ、卓 球、健 康 教 室
﹁いつで も こ こ に 来 れ ば 誰 か
といった校 区の自 主 事 業、地 域
がいて、一緒 に 楽 し め る セン タ
おこし協力隊の企画等、 の活
ー﹂を目指しています。今企画
動の場になっています。
しているのは、本 を読みながら
小宮さんがセンター長になった
コー ヒー を 飲 んで くつろげる ミ
きっかけは?
ニ図 書 館やピザ窯 づく り、5月
会 社 を 定 年 退 職 後 、そ れ ま
にはセンター 横 でのフリーマー
でほとんど関 わ れていなかった
ケット等。特に若い人や 子 ども
地 元にもっと溶け込みたいと思
達 にもっと 遊びに来 てほしいで
っていたんで す。そこに募 集の
すね。事務室にも大歓迎ですよ。
回 覧 が あ り、応 募 し ま し た。
今 で は 皆 さ ん 顔 見 知 り で、と
ても充実しています。
各センターでは、いろいろな楽
し い 催 し が 行 わ れ て い ま す。
こちらではクリスマス会等も盛
24
4 月 1 日 か ら 4 月 日 の 間、 税 務
課 窓 口 で 平 成 年 度 の 土 地・ 家 屋 価
固定資産の縦覧・閲覧を
行います
適用要件を満たしている平成 年
1月2日から平成 年1月1日まで
新築住宅の固定資産税減額
措置が終了します
縦覧期間中(4月1日∼4月
30日)は無料。
上記期間以外は有料。
格等縦覧帳簿の縦覧をすることがで
に 新 築 さ れ た 住 宅 と、 平 成
年1月
年1月1日までに建
教えて、たっくん!
税について寄せられる
質問に、たっくんが
わかりやすく説明します。
友人が住民税を給料から引い
㎡部分につ
築された中高層耐火構造住宅のそれ
に 4 回 の 納 付 月 に、口 座 振 替 に し て
て も ら っ て い る っ て。私 は 年
万円
ぞ れ 3 年 間 と 5 年 間、
120
年度から本来の税額
12
あ な た の 友 人 は、住 民 税 の 特
ら引いてもらえますか?
の で 大 変 で す。ど う し た ら、給 料 か
1期 に 3万 円 も 払 わ な い と い け な い
円 ず つ し か 引 か れ て な い の に、私 は
く ら い で 同 じ で す。友 達 は 月 に 1 万
住 民 税 の 年 額 は、二 人 と も
町に固定資産税を納税している人
や、 納 税 義 務 者 と 同 居 の 親 族、 納 税
手数料
に戻ります。
ます。
2日から平成
22
いて2分の1減額課税を行っていま
きます。
23
管 理 人 の 方 で あ れ ば、 本 人 の 資 産 だ
利用できる人
もないよね。
の で、う っ か り 使 い 込 ん じ ゃ う こ と
い し、手 元 に 入 る 前 に 引 か れ て い る
収 が ス タ ー ト し ま す。納 め 忘 れ も な
絡 を 取 っ て、準 備 が で き た ら 特 別 徴
も しOKだ っ た ら、会 社 と 役 場 で 連
し て ほ し い と 言 っ て み て く だ さ い。
ま ず、会 社 に 住 民 税 の 特 別 徴 収 を
いるんだね。
別徴収という方法で納税して
A
を知ることができます。
場所
無料
し た が、 平 成
Q
20
30
役場税務課
け で な く、 他 の 土 地 や 家 屋 の 評 価 額
21
26
4 月 1 日∼ 4 月 30 日
午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで
(土・日曜日、祝祭日を除く)
期間
※代 理 人 の 場 合 は①∼③の
方からの委任状が必要です。
本人の資産に関わる分
範囲
※運転免許証など本人確認
できるものを持参ください。
①大刀洗町に固定資産税を
納税している人
②納税義務者と同居してい
る親族
③納税管理人
④賃 借 権、使 用 収 益 権、固
定資産の処分をする権利を
有する人
※①∼③運転免許証など本
人確認できるものを持参く
ださい。④の方は本人確認書
類と権利を証明する書類を
持参ください。
※代 理 人 の 場 合 は①∼④の
方からの委任状が必要です。
①大刀洗町に固定資産税を
納税している人
②納税義務者と同居してい
る親族
③納税管理人
閲 覧 制 度
縦 覧 制 度
本人の資産に関わる分の
ほか、他の資産の評価額と
の比較が可能
26
10
H26.4 広報たちあらい
コンビニ納付でもっと便利に
※コンビニで納付する際の注意点
・バー コ ー ド が 印 字 さ れ て い る 納
付書に限ります。
・納付 書 は ホ ッ チ キ ス 等 で つ づ ら
ないでください。
・使用 期 限 を 過 ぎ る と、 コ ン ビ ニ
での納付ができなくなります。
その 際 は、 役 場 ま た は 金 融 機 関
で納付してください。
・小切 手 や 約 束 手 形 な ど、 現 金 以
外での納付はできません。
・手数料はかかりません。
・役場で納付の確認が出来るまで、
納付から1~2週間程度かかる
場合があります。その間に納税証
明
(納付証明)
が必要な方は、担当
課へ領収証を持参してください。
コンビニ納付できない税 料
・
・バーコードの印刷が無い納付書
・使用期限を過ぎた納付書
・納付額を訂正している納付書
・納付額が 万円以上の納付書
税
税務課 ☎77−0172 FAX 77−3063
T AX I N F O
町 で は、 4 月 か ら 左 記 の 税・ 料
に つ い て、 コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア
( 以 下 コ ン ビ ニ)で の 納 付 が で き る
ようになりました。
納付書に記載されているコンビ
ニ で 休 日・ 夜 間 関 係 な く 時 間 い
つ で も 納 付 す る こ と が で き、 一 層
便利になります。
仕 事 な ど で、 役 場 や 金 融 機 関 で
の納付ができない方はぜひご利用
ください。
コンビニ納付できる税・料
税金
・町県民税
(普通徴収)
・固定資産税
・軽自動車税
・国民健康保険税
料金
・下水道使用料
・町営住宅使用料
・後期高齢者医療保険料
・保育料
・汚れ 等 で バ ー コ ー ド が 読 み 取 れ
ない納付書
『納税で 築こう明日の たちあらい 』
皆様が納めた税金は、町民への行政サービス(福祉・医療・
土木など)に利用されています。税金は納期内に自主納付し
ましょう。
エブリワン
ポプラ
くらしハウス
スリーエイト
生活彩家
コミュニティストア
MMK 設置店
スリーエフ
セイコーマート
スパー
(北海道)
ハセガワストア
タイエー
セーブオン
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ セブン - イレブン
・ ローソン
・ ファミリーマート
・ ミニストップ
・ サークル K
・ サンクス
・ デイリーヤマザキ
・ ニューヤマザキ
デイリーストア
・ ヤマザキデイリー
ストア
・ ヤマザキスペシャル
パートナーショップ
・ ココストア
!!
※従来 ど お り、 役 場 や 金 融 機 関 で
のお支払いは可能です。
H26.4 広報たちあらい
11
30
24
納付額を訂正しているものや、
納付額が30万円を超えるもの
は使えません。
コンビニ使用期限
を過ぎたものは使
えません。
バーコードの印刷のないものや、
汚れ等でバーコードが読み取れな
いものは使えません。
《利用できるコンビニ一覧》
施設使用料及び下水道使用料などについて
料金
改定
4月1日から消費税増税分を料金改定します
4 月 1 日に、消費税及び地方消費税率の合計が8%に引き上げられます。これに伴い、次
のとおり増税分の料金改定を実施します。
(表中「町民」には町内事業所勤務者を含む ・ 改正部朱書 ・ 単位 : 円)
中央公民館使用料(1時間当たり)
(新)
(旧)
区 分
町民
混合
町外者
冷暖房
区 分
町民
混合
町外者
冷暖房
2階大ホール
300
610
920
500
2階大ホール
300
600
900
500
第1研修室
200
400
600
300
第1研修室
200
410
610
300
調理実習室
200
400
600
200
調理実習室
200
410
610
200
一般研修室
100
200
300
100
一般研修室
100
200
300
100
15,000(冷暖房使用料含む)
公営結婚
公営結婚
23,000(冷暖房使用料含む)
15,420(冷暖房使用料含む)
23,650(冷暖房使用料含む)
ドリームセンター使用料
(旧)
午前9時∼ 午後1時∼
正午
5時
区分
祝
展示ホール
2室使用
午前9時∼
午後5時
午後1時∼
10時
午前9時∼
午後10時
8,000
11,000
12,000
20,000
23,000
33,000
10,000
13,000
14,000
23,000
28,000
38,000
2,000
2,500
3,000
4,500
5,500
7,500
2,500
3,000
3,500
5,500
6,500
9,000
1,000
1,500
2,000
3,000
4,000
5,500
1,500
2,000
2,500
3,500
4,500
6,000
300
500
600
800
1,000
1,500
400
600
800
1,100
1,400
1,800
2,000
3,000
4,000
6,000
7,500
9,000
3,000
4,000
5,000
7,000
9,000
11,000
平日
ドリーム
ホール
午後6時∼
10時
平日
祝
ホール・ホワ
イエのみ
祝
平日
楽屋
祝
舞台のみ
平日
祝
3,000
1,000
500
1室のみの使用時は半額
平日
冷暖房
(1時間)
800
100
1,000
(新)
冷暖房
午前9時∼ 午後1時∼ 午後6時∼ 午前9時∼ 午後1時∼ 午前9時∼
正午
5時
10時
午後5時
10時
午後10時 (1時間)
区分
ドリーム
ホール
展示ホール
2室使用
ホール・ホワ
イエのみ
楽屋
舞台のみ
平日
祝
平日
祝
8,220
11,310
12,340
20,570
23,650
33,940
10,280
13,370
14,390
23,650
28,790
39,080
2,050
2,570
3,080
4,620
5,650
7,710
2,570
3,080
3,590
5,650
6,680
9,250
祝
平日
祝
平日
祝
1,020
510
1室のみの使用時は半額
平日
3,080
1,020
1,540
2,050
3,080
4,110
5,650
1,540
2,050
2,570
3,590
4,620
6,170
300
510
610
820
1,020
1,540
410
610
820
1,130
1,430
1,850
2,050
3,080
4,110
6,170
7,710
9,250
3,080
4,110
5,140
7,190
9,250
11,310
820
100
1,020
H26.4 広報たちあらい
12
運動公園使用料(1面1時間当たり)
(旧)
区 分
町民
混合
町外者
照明
野球場
300
900
1,500
3,000
ソフトボール場
200
600
1,000
2,000
テニスコート
100
300
500
300
ゲートボール場
無料
100
200
ー
勤労者体育センター使用料
区 分
単位
体育室
(1面)
1時間
500
750
1,000
体育室
(全面) 1時間
1,000
1,500
2,000
100
150
200
卓球室
1時間
シャワー室
3 分間
混合
町外者
100
武道場使用料(1時間当たり)
照明
野球場
300
920
1,540
3,080
ソフトボール場
200
610
1,020
2,050
テニスコート
100
300
510
300
ゲートボール場
無料
100
200
ー
区 分
単位
町民
体育室
(1面)
1時間
510
770
1,020
体育室
(全面)
1時間
1,020
1,540
2,050
卓球室
1時間
100
150
200
シャワー室
3 分間
1,000
柔道場
510
770
1,020
1,000
剣道場
510
770
1,020
柔道場
500
750
剣道場
500
750
区 分
町民
混合
町外者
小学校
200
300
400
1面
200
300
400
全面
400
600
800
(旧)
用 途
使用単位
金額
行商・募金等
1件1日
500
撮影
1台1日
500
興行等
1件1日
競技会・展示会等
1件1日
5,000(1,000 ㎡ 以
上の場合は1㎡につ
き5円加算)
(新)
区 分
町民
混合
町外者
小学校
200
300
410
1面
200
300
410
全面
410
610
820
中学校
(新)
用 途
使用単位
金額
行商・募金等
1件1日
510
撮影
1台1日
興行等
1件1日
510
5,140(1,000 ㎡ 以
競技会・展示会等
1件1日
(旧)
区 分
午前8時 午後1時
30分∼正午
∼ 5時
午後5時
∼閉館
600
600
1,000
1,000
1,000
1,600
300
300
500
500
500
800
平常
300
300
500
冷暖房
500
500
800
平常
200
200
300
冷暖房
300
300
400
会議室A・B 平常
(1室使用) 冷暖房
H26.4 広報たちあらい
上の場合は1㎡につ
き5円加算)
(新)
ぬくもりの館使用料
会議室A・B 平常
(2室使用) 冷暖房
町外者
100
町外者
町外者
区 分
混合
混合
混合
大刀洗町立公園・下高橋官衙遺跡使用料
13
町外者
町民
町民
(旧)
相談室
混合
区 分
区 分
小中学校体育館照明使用料(1時間当たり)
団体共用室
町民
(新)
(旧)
中学校
区 分
(新)
(旧)
町民
(新)
610
1,020
1,020
1,020
1,640
300
300
510
510
510
820
平常
300
300
510
冷暖房
510
510
820
平常
200
200
300
冷暖房
300
300
410
平常
会議室 A・B
(1室使用) 冷暖房
相談室
午後 5 時
∼閉館
610
平常
会議室 A・B
(2 室使用) 冷暖房
団体共用室
午前8時 午後1時
30分∼正午
∼ 5時
憩いの園大堰交流センター使用料(1時間当たり) (新)
(旧)
町外者 冷暖房
区 分
町民
混合
交流ホール
(3 室)
200
100
100
100
150
ー
ー
300
410
300
150
200
100
150
200
100
区 分
町民
混合
大集会室
200
300
410
300
和室
(1階・2 階)
100
150
200
100
学習室
100
150
200
100
料理実習室
150
220
300
200
区 分
町民
混合
大集会室
200
300
410
300
研修室
100
150
200
100
相談室
100
150
200
100
趣味娯楽室
100
150
200
100
料理教室
150
220
300
200
区 分
町民
混合
区 分
町民
混合
交流ホール
(3 室)
200
300
400
300
交流ホール
(1室)
100
150
200
100
会議室
100
150
200
100
和室
(北・南)
100
150
200
100
調理室
150
220
300
200
舞台
ー
ー
ー
100
舞台
舞台控室
ー
ー
ー
100
舞台控室
交流ホール
(1室)
会議室
和室
(北・南)
調理室
ふれあいセンター使用料(1時間当たり)
(旧)
区 分
町民
混合
町外者 冷暖房
大集会室
200
300
400
300
和室
(1階・2 階)
100
150
200
100
学習室
100
150
200
100
料理実習室
150
220
300
200
南部コミュニティーセンター使用料(1時間当たり)
(旧)
区 分
町民
混合
町外者 冷暖房
大集会室
200
300
400
300
研修室
100
150
200
100
相談室
100
150
200
100
趣味娯楽室
100
150
200
100
料理教室
150
220
300
200
就業改善センター使用料(1時間当たり)
(旧)
区 分
町民
混合
町外者 冷暖房
大集会室
200
300
400
300
産業就業研修室
100
150
200
100
生活改善実習室
150
220
300
200
産業経営研修室
100
150
200
娯楽室
100
150
200
100
生活改善実習室
150
220
300
200
100
産業経営研修室
100
150
200
100
100
娯楽室
100
150
200
100
5,670
3人
6,930
2人
5,832
3人
三井水道企業団水道料金(1か月当たり)
※6月請求
(4・5月使用)
分から
215
メーター
口径
基本
水量
基本料金
(旧)
超過料金 メーター
使用料
(1月当たり)(1㎥当たり)
13mm
10 ㎥
1,785
189
105
20mm
20 ㎥
3,570
189
157
7,128
25mm
30 ㎥
5,355
189
210
40mm
50 ㎥
8,925
189
420
4人
8,424
50mm
100 ㎥
17,850
189
630
5人
9,720
75mm
200 ㎥
35,700
210
840
(新)
し尿収集手数料 (旧)
470
町外者 冷暖房
300
2人
18ℓ当たり
町外者 冷暖房
410
4,536
月1人当たり
町外者 冷暖房
200
1人
従量制
100
150
金額
人頭制
ー
300
世帯の人数
金額
ー
100
金額
単位
100
200
4,410
区分
ー
大集会室
1人
8,190
ー
産業就業研修室
世帯の人数
9,450
100
200
(新)
(新)
5人
200
300
(新)
※6月請求
(4・5月使用)
分から
4人
150
220
(新)
下水道使用料(1期当たり ・ 一般家庭の場合)
(旧)
町外者 冷暖房
メーター
口径
13mm
(新)
基本
水量
10 ㎥
基本料金
超過料金 メーター
使用料
(1月当たり)(1㎥当たり)
1,836
194
108
20mm
20 ㎥
3,672
194
162
25mm
30 ㎥
5,508
194
216
50 ㎥
9,180
194
432
区分
単位
金額
40mm
人頭制
月1人当たり
480
50mm
100 ㎥
18,360
194
648
220
75mm
200 ㎥
36,720
216
864
従量制
18ℓ当たり
H26.4 広報たちあらい
14
み ん な で 健康
健康福祉課
健康支援係
こんにちは!保健師です。
☎ 77−2266
FAX 77−3063
4∼5 か月児健診、10∼11 か月児健診、1歳6か月児健診、3歳児
健診などの健康診査を行い、子どもの健やかな成長をサポートしています。
舛田保健師
原保健師
※1歳6か月児健診・3歳児健診では心理相談もできます。心配ごとや気
になっていること、ちょっとしたことでもかまいません。ゆっくりお話で
きるように予約制です。
乳幼児健診
時間 午後 1 時 15 分∼2 時 15 分 会場 健康管理センター(2 階)
4∼5か月児健診
実施日
対象者
平成 25 年 11月∼
5月20日
12月生
平成 26 年 1月∼
7月22日
2月生
平成 26 年 3月∼
9月16日
4月生
平成 26 年 5月∼
11月18日
6月生
平成 27 年
平成 26 年 7月∼
1月20日
8月生
平成 27 年
平成 26 年 9月∼
3月17日
10月生
10∼11か月児健診
実施日
対象者
平成 25 年 6月∼
5月22日
7月生
平成 25 年 8月∼
7月23日
9月生
平成 25 年 10月∼
9月18日
11月生
平成 25 年 12月∼
11月19日
平成 26 年 1月生
平成 26 年 2月∼
平成 27 年
3月生
1月22日
平成 26 年 4月∼
平成 27 年
5月生
3月18日
1歳6か月児健診 実施日
対象者
平成 24 年 9月∼
4月15日
10月生
平成 24 年 11月∼
6月17日
12月生
平成 25 年 1月∼
8月19日
2月生
平成 25 年 3月∼
10月14日
4月生
平成 25 年 5月∼
12月16日
6月生
平成 27 年
平成 25 年 7月∼
2月17日
8月生
2歳6か月児歯科健診
対象者
実施日
平成 23 年 11月∼
5月15日
12月生
平成 24 年 1月∼
7月10日
2月生
平成 24 年 3月∼
9月11日
4月生
平成 24 年 5月∼
11月13日
6月生
平成 27 年
平成 24 年 7月∼
1月8日
8月生
平成 27 年
平成 24 年 9月∼
3月12日
10月生
3歳児健診
対象者
平成 23 年 2月∼
4月16日
3月生
平成 23 年 4月∼
6月18日
5月生
平成 23 年 6月∼
8月20日
7月生
平成 23 年 8月∼
10月15日
9月生
平成 23 年 10月∼
12月17日
11月生
平成 27 年
平成 23 年 12月∼
平成 24 年 1月生
2月18日
離乳食教室(要予約)
4月2日
9月24日
5月28日
11月26日
7月30日
1月28日
対象者 離乳食について知りたい方
時 間 午前 9 時 30 分∼ 11 時 30 分
会 場 中央公民館 調理室
大刀洗を
食べる
【
∼地域の野菜を使って∼
切干大根は、
ダイコンの根を細切
りにして天日に干した保存食です。
干すことによって甘みと風味が加わ
り、栄養価(カリウム、
カルシウム、
ビ
タミンB1、
B2)
が生のときよりも増しま
す。
15
H26.4 広報たちあらい
実施日
切干大根の中華和え
(1人分)エネルギー 88kcal
食塩相当量 0.9g
パパママ学級(要予約)
6月8日
10月5日
2月22日
対象者 これからパパママになる方
時 間 午前 9 時 30 分∼11 時 30 分
会 場 健康管理センター
】
材料(4人分)
切干大根
30g 中華ドレッシング
小松菜
100g 酢
大さじ1
ニンジン
60g B ゴマ油
小さじ1
キュウリ
80g 赤こしょう
(一味)
出汁 100cc
A 砂糖 小さじ1
醤油
大さじ1
作り方
1
切干大根はよく洗って水に 20 分つけて戻し、
水気を絞って切っておく。
2
小松菜は洗って、熱湯の鍋で固めに茹でて3㎝
の長さにきり、キュウリは縦半分に切って薄切り
にする。ニンジンは3㎝長さの千切りにする。
3
鍋に 1 の切干大根とAの調味料を入れ、切干大
根が煮立ったら、2 の小松菜、ニンジンを入れて炒
め、火を止める。熱いうちにキュウリを入れて混ぜる。
4
酢、ゴマ油、赤こしょうでドレッシングを作り、
3に和える。
わかば講座のバス利用者とサークル生を募集します
送迎バス利用者募集
午後のわかばサークル生募集
開催日に送迎巡回バスを運行します。
巡回場所 Aコース 菊池・大刀洗 25名
Bコース 大堰・本郷 25名
申込締切 4月11日
※利用には事前に申込みが必要です。
※申込多数の場合、抽選とさせていただきます。
今年度も、わかば講座終了後にわかばサークル
を開講します。
3B 体 操 女性の部 午後1時∼
(2時間程度)
男性の部 午後3時∼
(2時間程度)
絵 手 紙 午前11時30分∼
(2時間程度)
会 場 中央公民館
※時間等は昨年度の実績によります。
わかば講座開催
日時 5 月 16 日・6 月 13 日・7 月 11 日・8 月 8 日・9 月 12 日・10 月 10 日・
11 月 14 日・12 月 12 日
(すべて )の午前 10 時∼ 11 時
※開講日時や内容は毎月広報に掲載します。 ※必ず電話でお申込ください。
生涯学習課生涯学習係 ☎77−2670
たちあらいインフォメーション
NEWS & INFOMATION
住宅改修事業補助金のご案内
現在お住まいの住宅を町内の施工業者によって改修した場合に、
その費用の一部を町が補助する制度です。
申込資格(次のすべてに該当すること)
①申込時点において、町内に住民登録(外国人も含む)
をしている人
②補助の対象となる住宅に居住している世帯主(町内に転入・転居予定も含む)
※工事終了後、当該住宅に居住することを確認するために、住民票を提出すること
③工事は町等が実施する他の補助金の対象となっていないこと
④町税など税金(料金)や各種資金の貸付について、滞納していないこと
(生計が同じで同一世帯の人を
含む)
⑤暴力団等の構成員でないこと
⑥平成 24、25 年度に同一世帯の者も含め、大刀洗町住宅改修事業補助金制度を利用していないこと
補助対象住宅工事
①町内在住者が町内に所有する専用住宅・併用住宅の居住部分及び集合住宅の専用部分で床面積が
増加しない工事
②町内の施工業者が行う工事費が 10 万円以上(消費税別)で、年度末までに終わる工事
③工事を行う前に補助金を申請し、交付決定通知書を受けていること
(事前着工は対象になりません)
補助金額
①工事費用 ( 消費税別 ) の1割に相当する金額(上限 10 万円で千円未満切り捨て)
改修工事の例
屋根・天井・外壁・内壁・床の改修、防音・断熱・間取りの変更工事、浴室・台所・トイレなど水回
りの改修、耐震工事、手すり等バリアフリー工事
※門扉や塀などの外構工事、家具や電気製品の購入は対象になりません。
受付開始 4月1日 ∼ ※予算の範囲内で受け付けます(予算がなくなり次第終了)
申・
産業課農政商工係 ☎77−6201 FAX 77−3063
H26.4 広報たちあらい
16
3歳以上就学前までの医療費負担額が変わります
本人負担額
4月1日から、3歳以上就学前まで
の乳幼児医療費の自己負担が無料に
なります。受給者には、3月下旬に
新しい医療証を送付していますので、
ご確認ください。
従来
4月1日以降
3 歳未満 無料
3 歳以上就学前
入院外 600 円 /月
(限度)
入 院 500 円 /日
(月7日限度)
※いずれも1医療機関、実施主体
ごとに自己負担
・3 歳未満
無料
・3 歳以上就学前
無料
健康福祉課国保医療係 ☎77−2266 FAX 77−3063
大刀洗中学校屋内運動場大規模改修工事・
菊池小学校プール改修工事が竣工
大刀洗中学校屋内運動場
工事は昨年 10 月 24 日から2月 28 日の
工期で行いました。
菊池小学校プール
工事は昨年 11 月 9 日から2月 28 日の
工期で行いました。
地域や保護者の皆様には、改修工事におきまして、大変ご迷惑をおかけいたしました。皆様のご理解とご協
力により、事故もなく竣工することができました。誠にありがとうございました。
子ども課学校教育係 ☎77−6205 FAX77−2720
国民年金のお知らせ
障害年金受給等で法定免除を受けている方へ
4月から、保険料を通常納付できる「納付申出制度」が始まりました。納付申出により、保険料の口座振替
や前納による保険料の割引など、便利でお得な制度をあわせてご利用できるようになります。
手続方法 役場住民課または年金事務所に申請書を提出してください。
国民年金保険料のご案内
日本年金機構では、国民年金保険料のご案内を民間委託により実施しており、県内では、㈱アイ・シー・
アールへ委託が行われています。国民年金保険料を納めていない期間がある場合、同社から、電話や文書、
戸別訪問により納付や免除等申請手続をご案内する場合があります。
※㈱アイ・シー・アール鹿島業務センター ☎0800−200−3103
国民年金保険料専用ダイヤル ☎0570−011−050
住民課住民係 ☎77−2141 FAX 77−3063
久留米年金事務所 ☎33−6206
17
H26.4 広報たちあらい
就学援助制度のご案内
町では、経済的な理由で町内の小・中学校への就学が困難な児童生徒に対し、費用の一部を援助する
就学援助制度を設けています。
対象者 ①要保護児童生徒 児童生徒の保護者が生活保護法の規定による保護を受けている児童生徒
②準要保護児童生徒 要保護者に準ずる程度に困窮していると認められる世帯の児童生徒
援助の対象となる費用
①要保護児童生徒 生活保護法に基づく教育扶助対象費用以外の費用で、修学旅行費・医療
費(学校保健安全法に定める疾病)
②準要保護児童生徒 学用品費、給食費、修学旅行費、医療費(学校保健安全法に定める疾病)、新
入学児童生徒学用品費 等
申請期限 4月 30 日 まで
申請に必要な書類 申請書・世帯調書(新規の申請者)等 ※書類は各小・中学校に用意しています。
提出先 各小・中学校
大堰小学校 ☎77−0170 FAX 77−5150 本郷小学校 ☎77−0036 FAX 77−0126
大刀洗小学校 ☎77−0203 FAX 77−5153 菊池小学校 ☎77−1544 FAX 77−1617
大刀洗中学校 ☎77−0075 FAX 77−3439 子ども課学校教育係 ☎77−6205 FAX 77−2720
子ども達と2泊3日
のキャンプ体験 を
を楽しもう !!
大刀洗町少年
チャレンジキャンプ
ボランティア・スタッフ募集
日 時 8月1日 ∼3日
行 先 福 岡・佐 賀のキャンプ 場(山)
を
予定
内 容 キャンプ場でのテント設営・炊飯
・キャンプファイヤー等
募集人数 8名(18 歳以上)
募集期間 4月 18 日 まで
※ボランティア説明会を 4 月 25
日 午後7時 30 分から中央公
民館で実施します。
応募方法 電話で応募してください。
生涯学習課生涯学習係
☎77−2670 FAX 77−2720
平成 26 年度
福祉タクシー利用券を
交付します
重度障がい者の社会参加を促進するため、
タク
シーの基本料金を助成するタクシー利用券を3月
27 日 から交付しています。
対象者
身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害
者保健福祉手帳1・2級の交付を受けている方
手続に必要なもの
障害者手帳・印鑑
利用券交付の方法
1人につき1か月あたり2枚(腎臓機能障害で人
工透析の治療を受け、居宅等から通院している方
は6枚)
を限度とし、申請した月から年度末までの
月数を乗じた枚数を一括交付します。
利用できるタクシー会社
猪口タクシー/久留米西鉄タクシー/金島タク
シー・矢野タクシー/にこにこ介護サービス/柳
川西鉄タクシー/小西介護サービス/福岡西鉄
タクシー/ホット・オアシス/小郡ニュータウンタ
クシー/ 大 刀 洗 町 社 会 福 祉 協 議 会 / 安 全タク
シー/壽タクシー/下田タクシー/第一タクシー
/吉川タクシー/冨士タクシー
健康福祉課福祉係
☎77−2266 FAX77−3063
H26.4 広報たちあらい
18
平成 26 年度の
写真募集
児童扶養手当・
特別児童扶養手当
みんなで笑顔になろう !!
「みんなの人権ひろば」
ひと月の手当の額が下記のように変更になります。
生涯学習課「みんなの人権ひろば」では、
「あなたの笑顔」の写真を募集します。老
若男女、ひとりでもペアの写真でも自由に
応募してください。作品は5月末からドリー
ムセンター内「みんなの人権ひろば」に掲
示予定です。
応募資格 町内在住の方(笑顔の写真)
応 募 数 1 人の笑顔につき 1 枚
サ イ ズ 直径約 8 ㎝から12㎝内の円形
児童扶養手当額(月額)
平成25年10月∼
平成26年3月
平成 26 年 4 月∼
全部支給
41,140 円
41,020円
(▲120円)
一部支給
41,130 円
∼ 9,710 円
41,010円
(▲120円)
∼ 9,680円
(▲30円)
応募締切 5月 30 日
特別児童扶養手当額(月額)
平成 25 年 10 月∼
平成 26 年 3 月
平成 26 年 4 月∼
1級
50,050 円
49,900 円(▲150 円)
2級
33,330 円
33,230 円(▲100 円)
※作品は教育委員会窓口でのみ受け付け
ます。郵便では受け付けませんのでご
注意ください。なお、応募作 品は返 却
いたしません。
生涯学習課生涯学習係
☎77−2670 FAX 77−2720
申
子ども課子育て支援係 ☎・FAX 77−5019
より集い やすく、より居心地 よく。
「ちゃお」にみんな集まれ !
健康管理センター・子育て支援センター(ちゃお)の改修工事が竣工し
ました。全面絨毯貼りになり、子どもたちが寝転がったり、遊びまわれる広
場が完成。皆さんの健康づくりや子育てにご利用ください。
大変ご迷惑をおかけ致しましたが、
ご理解とご協力により、竣工するこ
とができました。誠にありがとうございました。
子ども課子育て支援係 ☎・FAX 77−5019
健康福祉課健康支援係 ☎77−2266 FAX 77−3063
体育施設で良い汗 を流そう!体育施設一般開放日
祝
祝
4 月 17 日
5 月 15 日
6 月 19 日
7 月 17 日
8 月 21 日
9 月 18 日
10 月 16 日
1 月 15 日
2 月 19 日
3 月 19 日
生涯学習課生涯学習係 ☎77−2670 FAX 77−2720
19
H26.4 広報たちあらい
武道場
4月6日
5 月 17 日
6 月 29 日
7月5日
8 月 24 日
9 月 15 日
10 月 4 日
11 月 24 日
12 月 14 日
2月7日
3 月 28 日
運動公園︵テニスコート︶
使用したい日の5日前までに、教
育委員会(運動公園の使用申請は
運動公園)へ申請書を提出してくだ
さい。事前の申請がない場合には、
空きがあっても使用できませんので
ご注意ください。
※申請には、印鑑が必要です。
運動公園
︵野球・ソフトボール場︶
勤労者体育
センター
毎週
(第3以外)午後
6 時 30 分∼
4 月 20 日
5 月 18 日
6 月 15 日
7 月 20 日
8 月 17 日
9 月 14 日
10 月 19 日
11 月 16 日
12 月 21 日
1 月 18 日
2 月 15 日
3 月 15 日
行事予定表
日
4
月
月
火
水
木
金
心配ごと相談
3/30
1
31
消防団入退団式
中央公民館
午前9時∼
土
もやい発達相談
午前9時∼正午 ぬくもりの館
午後1時30分∼5時30分
きくち教室(菊池小内)
離乳食教室
大堰・大刀洗・菊池
保育園入園式
対象者 : 離乳食について
知りたい方
受付 : 午前 9 時 30 分∼
11 時 30 分
中央公民館(要予約)
心配ごと相談
2
3
海の星保育園入園式
4
分館対抗小学生
キックベースボール
大会(予備日)
障がい者相談
8
午前 9 時∼正午
ぬくもりの館
1歳6か月児健診
対象者:平成 24 年 9 月
∼ 10 月生
受付:午後 1 時 15 分∼
2 時 15 分
健康管理センター
13
14
歩こう会
15
午前9時30分∼
役場集合
20
21
27
28
心配ごと・母子・寡婦
相談
午前 9 時∼正午
ぬくもりの館
10
中央公民館サークル
代表者説明会
午後7時30分∼
中央公民館大ホール
いじめや困りごと相談
もやい発達相談
16
心配ごと・行政相談
4月20日
4月27日
4月29日
医療機関名
小郡三井医師会
休日診療センター
17
18
23
24
25
29
30
5/1
5/2
医療機関名(診療科)
小郡三井医師会休日診療センター
(内科)
・嶋田病院
(内科・外科)
住所・電話番号・FAX
☎72−5534 FAX73−1559
神代病院
久留米市北野町八重亀382−1 ☎78−3177 FAX78−3918
嶋田病院
小郡市小郡217−1
☎72−2236 FAX73−3313
ときえだクリニック
小郡市津古485-19
☎・FAX75−8828
丸山病院
小郡市山隈273−11
☎73−0011 FAX73−0014
午前9時30分∼
中央公民館調理室
19
子どもチャレンジ教室
(会社訪問)
午前9時∼午後3時
中央公民館第1研修室
22
小郡市上岩田1246
子ども料理教室
開講式
午後1時30分∼5時30分
きくち教室(菊池小内)
小郡三井医師会休日診療センター(内科)・神代病院(外科)・嶋田病院(内科・外科)
祝
・ 12
午後1時∼4時
ぬくもりの館
小郡三井医師会休日診療センター
(内科)
・嶋田病院
(内科・外科)
・
ときえだクリニック
(小児科)
丸山病院(内科)・小郡三井医師会休日診療センター(内科)・嶋田病院(内科・外科)
4月13日
午前10時∼
ドリームセンター
ドリームホール
対象者:平成 23 年 2 月
∼ 3 月生
受付:午後 1 時 15 分∼
2 時 15 分
健康管理センター
小郡三井医師会休日診療センター
(内科)
・神代病院
(外科)
・
嶋田病院
(内科・外科)
4月6日
戦没者追悼式
3歳児健診
小郡三井医師会 4月休日当番医
月 日
11
午前9時∼正午
ぬくもりの館
昭和の日
分館対抗小学生
キックベースボール
大会
午前8時開会
下高橋官衙遺跡
午前9時∼正午 ぬくもりの館
9
5
午前10時30分∼
交通事故相談
7
午前10時∼
午前10時∼
午前9時∼正午 ぬくもりの館
6
本郷保育園入園式
26
憲法記念日
5/3
こちら地域包括
支援センターです
高 齢 者 の 在 宅 介 護、介
護 保 険、悪 徳 商 法、借 金、
虐待、成年後見制度など、
生活の相談を専門職員が
受け付けます。電話、匿名
で も 相 談 可 能 で す。相 談
無料、秘密厳守します。
相談日 随時
( 土・日・祝日、
年末年始を除く )
会 場 健康福祉課内
時 間 午前 8 時 30 分
∼午後 5 時
問合せ・相談先 ☎77-6211
H26.4 広報たちあらい
20
こちら
119
火災時の対応
久留米広域消防本部三井消防署
☎72−5101
火災は、
ちょっとした不注意から起こります。
時に、
生命にまで危険を及ぼす可能性があります。
しかし、
火災が起きても迅速かつ安全に対処すれば、
大切な生命は守ることが出来ます。
そのためにも、
日頃から火
災が起きた時、
どのように行動すればよいのか確認しておくことが必要です。
火災発生時の心得
早く知らせる
(119 番通報)
・「火事だ∼」と大声を出し、他の人に知らせる。
・声が出ない場合は、鍋などを叩いて知らせる。
・119番通報は落ち着いて行う。
早く消す
(消火)
・消火器や水を使って素早く消火する。
・消火器等が家庭にない場合は、座布団で火を叩いた
り、毛布等で火を覆ったり、身近なものを活用する。
・協力者を求める。
早く逃げる
(避難)
・天井に火が燃え移ったら消火をやめて避難。
・服装や持ち物にこだわらず、できるだけ早く避難。
・お年寄りや子供、体の不自由な人を優先して避難。
・煙の中では、できるだけ姿勢を低くし、濡れタオルやハ
ンカチで口をふさぎ、煙を吸い込まないように。
・いったん逃げ出したら、中には絶対に戻らない。
・逃げ遅れた人がいる場合、近くの消防隊にすぐ知らせる。
・協力者を求める。
小郡警察署管内の犯罪及び
交通事故の発生状況(2月末現在)
◆刑法犯発生状況 54件(−34件)
◆交通事故発生状況 65件(+11件)
・死者数 1人(+1人)
・傷者数 79人(+7人)
※( )は前年同月比を示す。
消費者ホット情報
小郡警察署 ☎73−0110
福岡県警 HP
http://www.police.pref.fukuoka.jp/
chikugo/ogori-ps/ogoori-top_2.html
平成26年度福岡県警察官採用試験(第1回)
募 集 種 別 警察官A
(大学卒)
・警察官C
(経済・語学[英語]・語学[韓国・朝鮮語]
・情報工学)
採用予定数 警察官A 男性147名・女性16名・武術指導3名
警察官B 各区分2名
第1次試験 警察官A 5月11日 ・ 警察官C 5月4日
受 験 資 格 警察官 A 昭和 59 年 4月2日以降生まれで大学(短期大学を除く)
を卒業又は平成27年3月までに卒業見込の者
※武術指導は柔道又は剣道の段位が3段以上で一定の績を挙げた者
警察官C 昭和59年4月2日∼平成5年4月1日生まれで大学
(短
期大学を除く)
を卒業又は平成 27 年 3月までに卒業見込の者(性
別不問)
採 用 予 定 平成27年4月以降
※なお、本年度第 2 回の警察官採用試験は、8月11日 ∼ 9月1日 受付・9月
21日 第1次試験の日程で実施します。
∼クリーニングをめぐるトラブルをふせぐために∼
相談事例
『クリーニングに出した礼服を1年ぶりに着ようとしたら別物だった。クリーニング店へ連絡したが、対応できな
いと言われた。』
アドバイス
◆クリーニングのトラブルに適切かつ迅速に対応するための統一基準として、各消費者団体や行政、業界関係者
などで決定された「クリーニング事故賠償基準」が定められています。その基準には、客が洗濯物を受け取っ
て6か月経つと、クリーニング業者が賠償の支払を免れると規定されています。
◆クリーニング店に衣類等を預けたり、それを受け取る際には、預り証の内容と現物が
あっているかや、ボタンがとれていないか、シミが無いか等をクリーニング店と一緒
に確認しながら受渡をしましょう。また、仕上がり品は早めに受け取りましょう。
困ったとき、悩んだときは消費者生活相談窓口にご相談ください
県消費生活センター
☎092−632−0999
21
H26.4 広報たちあらい
小郡警察署
QRコード
小郡警察署
ニュース
久留米市消費生活センター ☎30−7700
大刀洗町役場産業課農政商工係 ☎77−6201
は 最 高 裁 ( http://www.
)で ご 確 認 く
courts.go.jp/
ださい。
問①③⑤福岡地裁人事課
☎092 7
・ 81 3
・ 141
②④福岡家裁総務課
☎092 5
・ 41 0
・ 403
第1回危険物取扱者試験
試験期日 6月 日日
試験会 場 久 留 米 大 学 御 井 学
舎
(久留米市)
試験種別 受
・ 験料 甲種 5,000円
乙種 3,400円
丙種 2,700円
申込期間
・書面 申 請 4 月
月2日金
日火~
日金~5
・電子 申 請 4 月
日火
の各消防署及び出張所に準
☎092 2
・ 82
092 2
・ 82
☎72 5
・ 101
72 5
・ 948
・問 久 留 米 広 域 消 防 本 部 三
井消防署警防課
教科書代 1,850円
※事前の申込が必要
日時 5月 土
午前9時~午後5時
受講料 2,000円
り行います。
ま た、 こ の 試 験 の 準 備 講 習
会
( 乙 種 4 類 対 象)を 次 の と お
or.jp
http://www.shoubo-shiken.
2
・ 421
2
・ 422
・問( 一 財)消 防 試 験 研 究 セ
ンター
4月の税(料)
平成 年福岡県保育士試験
試験 期 日 ( 筆 記 試 験)8 月 9
日土 ・ 日日
( 実 技 試 験)
月 日日
会場 4 月 1 日 火 に 一 般 社 団
就業支援講習会
(パソコン初級)
募集
jp/exam/
http://www.hoyokyo.or.
☎0120 4
・ 194 8
・2
ンター
一般社団法人全国保育士養
成協議会保育士試験事務セ
・問〒171 8
・ 536東京
都豊島区高田3の の
有効)
申込期 間 4 月 1 日 火 ~ 5 月
日水
(郵送のみ 当
・ 日消印
求)
書)の
(イ
配 布 4 月 1 日 火 ~
ンターネット又は郵送で請
保育士試験の手引き
(受験申請
に掲載予定
法人全国保育士協議会の
下水道使用料…………… 1期
日時 5 月 日 火 ~ 日 水 の
平日
( 日 間)午 後 6 時 ~ 9
※住民基本台帳法の改正により、平成24年
7月9日以降は、外国人住民を含む数値
に変更になりました。
問
問合せ先
申
申込
F
FAX
HP
ホームページ
定員
(超過の場合は書類
名
選 考、 応 募 少 数 時 は 中 止 の
場合あり)
受講料 無料
(ただし、テキス
ト代は自己負担)
託児 有
(1~6歳の未就学
児)
申込締
切 4月 日水必着
・問 福 岡 県 母 子 寡 婦 福 祉 連
合会
☎092 5
・ 84 3
・ 931
各種相談
弁護士による無料法律相談
ひとり親家庭の福祉を守り
自 立 を 支 援 す る た め の、 子 ど
もの養育費等に関する法律相
22
H26.4 広報たちあらい
11(20)
53(45)
21(14)
51(56)
出生
転入
死亡
転出
男 7,441人
女 8,116人
会場 クローバープラザ
(春日
市)
対象 県 内 在 住 の ひ と り 親 家
庭の母 父
・ 、またはかつて
母子家庭だった寡婦の方
時
15,557人
4,995 (4,906)
(15,559)
世帯数
人 口
e 電子メールアドレス
月
試験
平成 年度
裁判所職員採用試験
■町立図書館
☎41-6111 FAX 77-2720
※願書 は 久 留 米 広 域 消 防 本 部
備
10
試験区分 総合職試験 ①院卒
者試験
(法律 経
・ 済 区 分)②
院卒者試験
( 人 間 科 学 区 分)
③大卒程度試験
(法律 経
・済
区 分)④ 大 卒 程 度 試 験
(人間
日
科 学 区 分)一 般 職 試 験 ⑤ 大
卒程度
採用予定官職
①③⑤裁判所事務官
②④家庭裁判所調査官補
第1次試験日 6月1日日
申込受付期間
時~
・インターネットの場合
4月 2 日 水 午 前
月
(受信有効)
・郵送の場合
4月2日水~4日金
※詳細 は、 最 寄 り の 裁 判 所 で
配布している受験案内また
19
28
23
今月の口座振替は、
4月28日(月)です。
13
20
町営住宅使用料………… 4月
10
申
2月末現在
( ) は昨年同期
ひとのうごき
HP
固定資産税………1期・前納
14
■大刀洗公園
☎77-5117
24
F
申
納税には便利な口座振替を
ご利用ください。
10
HP
申
■役場大刀洗支所
☎77-0239 FAX 77-3069
18
HP
■子育て支援センター
☎77-5019(FAX兼)
29
申
■大刀洗ドリームセンター(生涯学習課)
☎77-2670 FAX 77-2720
HP
■大刀洗町役場
☎77-0101 FAX 77-3063
15
26
■大刀洗町運動公園
☎77-4770
26
10
14
F
19
10
15
暮らしの
情報
4
談事業です。
日時 4 月 2 日 水 午 後 1 時 ~
3時 9日水と 日水の午
・
分~8時 分 5
・
後6時
月7日水午後1時~3時
会場 クローバープラザ
( 春日
市)
※要予約
・問福岡県母子家庭等就業
自立支援センター
☎092 5
・ 84 3
・ 931
行政書士の無料相談会
可など
(事前予約制)
相 続、 遺 言、 成 年 後 見、 会
社 設 立、 会 計 記 帳、 各 種 許 認
順 受 付 1 日 4 人、 1 人 当 た
※相談前日までに要予約
(先着
りの相談時間は約 分)
。
日時 4月 日日
午後2時~4時
(平日午前9時~午後5時)
問福岡 県 母 子 寡 婦 福 祉 連 合 会
☎092 5
・ 84 3
・ 922
養育費の電話相談
対象 ひ と り 親 家 庭 の お 母 さ
ん お
・ 父 さ ん、 離 婚 協 議 中
の方
※受付 は 平 日 の 午 前 9 時 ~ 午
後4時
会場 ふれあいセンター
問前田行政書士事務所
☎0946 4
・2 8
・ 015
配偶者からの暴力に関す
る相談窓口
D V と は、 配 偶 者 や 恋 人 等
か ら 受 け る 暴 力 で す。 身 体 的
な 暴 力 だ け で な く、 怒 鳴 る、
脅 す、 電 話 や 外 出 を 制 限 す る
等 も 暴 力 に あ た り ま す。 一 人
で悩まず、ご相談ください。
相談窓口
(年末年始を除く)
暴力相談電話
・ ※平日 午 後 5 時 分 ~ 時
土日 午前9時~午後 時
☎092 7
・ 16 0
・ 424
問福岡 県 新 社 会 推 進 部 男 女 共
同参画推進課
☎092 6
・ 43 3
・ 391
暴力団被害集中相談
定員
名
(先着)
・問 甘 木 朝
・
・倉 三
・ 井環境
施設組合サン ポ
・ ートリサ
イクル工房
暴力団等による暴力被害者
の 早 期 救 済 の た め に、 警 察、
弁 護 士 会、 県 暴 追 セ ン タ ー 等
が連携して面接 電
・ 話で実施
します。
時~
☎0946 2
・3 1
・ 590
財産管理セミナー
福岡県弁護士会筑後部会の
弁 護 士 が、 遺 産 相 続 や 成 年 後
見等を説明します。
日時 4 月 日 土 午 後 1 時 ~
2時 分
(0時 分受付開
始)
会場 筑後弁護士会館
(久 留米
市)
定員
名程度
(先着順)
※無料 予
・ 約不要
問福岡 県 弁 護 士 会 筑 後 部 会 法
律相談センター
日土午前
会場 久留米市役所3階
(久留
米市暴力追放推進協議会)
・ 144
☎30 0
日時 4 月 日 火 ・ 日 水 の
午前 時~午後3時
(2日間
着物でポーチ作りを行いま
す
(変更の場合あり)
。
第1回リメイク教室
催し
☎092 6
・ 51 8
・ 938
問( 公
財)福 岡 県 暴 力 追 放 運 動
推進センター
相談電話番号
☎30 9
・ 055
日時 4 月
午後4時
30
15
受講)
会場 サ ン ポ ー ト リ サ イ ク ル
工房内
申込受付 4月1日火~
陸上自衛隊小郡駐屯地
一般開放
日時 3 月 日 土 ・ 日 日 ・
4月5日土 6
・ 日日の午前
時~午後5時
・ 161
☎72 3
[email protected].
会場 陸上自衛隊小郡駐屯地
問小郡駐屯地広報班
30
相談 問
・ 福岡県母子家庭等就
父
・ 子家庭の
分~午後5
・配 偶 者 暴 力 相 談 支 援 セ ン
ター
(北筑後)
※平日 午 前 8 時
時 分
☎34 8
・ 111
☎0946 2
・4 5
・ 780
・女性相談所
※平日 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時
分
19
29
業 自
・ 立支援センター
☎092 5
・ 84 3
・ 931
母子家庭
就労支援
ハローワークと連携して就
労をプログラム策定員による
就労支援事業を実施していま
す。
対象 ひ と り 親 家 庭 の お 母 さ
ん お
(児童扶養手当
・ 父さん
受給者)
15
30
70
27
申
10
go.jp
e
23
30
30
12 12
10
16
F
久留米地域職業訓練センター ☎44−5201 43−2964
※先着順・電話予約後に申込書と案内書をお送りします。
12
15
パワーポイントの概要と
基本操作
初心者
19名
3,000 円
労働安全衛生法第 59 条第 3 項に
基づく特別教育
受験者
60名
60,000 円
アーク溶接
特別教育
祝
10
29,000 円
4 月 26 日
申
☎092 7
・ 11 9
・ 874
・配偶者からの
15
19名
パワーポイント
活用 1 日講座
30
初心者
内容
30
会 場 ( 平 日)役 場 (・日 曜 日)
(春日市)
クローバープラザ
H26.4 広報たちあらい
23
15
受講料
5 月 11 日 ・18 日 ・25 日
午前 8 時 45 分∼午後 5 時
定員
5月2日 ∼6月6日
午後 6 時 30 分∼ 9 時
ホームページ
ビルダー入門
の午後 1 時∼ 5 時
対象
の
ホームページビルダーを用いた
ホームページ制作の基本
久留米地域職業訓練センター受講者募集
コース
日時
お知らせ
国の行政機関等の情報公開
個
・ 人情報保護のお問合せ
問福岡 県 後 期 高 齢 者 医 療 広 域
連合お問合せセンター
☎092 6
・ 51 3
・ 111
HP
優良運転者表彰の申請受付
平成 年度優良運転者表彰
の申請受付を行います。
通安全協会長連名表彰
①九州 管 区 警 察 局 長・ 九 州 交
協会長連名表彰
申請資 格 小 郡 三 井 地 区 交 通
安 全 協 会 の 会 員 で、 要 件 の
全てに該当する方
必要書類 ・自動 車 安 全 運 転 セ ン タ ー 発
行の無事故・無違反証明書
・運転
(表 裏
免許証のコピー
・)
・過去の表彰状
(直前受賞の1
回 の み)の コ ピ ー
(A4サイ
ズ)
申請期 限 ① ② は 4 月 7 日 月
~ 5 月 日 月、 ③ は 5 月
問
日火~6月 日月
・小郡警察署交通課
☎73・0110
☎73・3939
・小郡三井地区交通安全協会
大刀洗町戦没者追悼式
日時 4月 日金午前 時~
会場 ドリームセンター
ドリームホール 問健康福祉課福祉係
☎77 2
・ 266
24
H26.4 広報たちあらい
は、 両 企 業 団 の 窓 口 と □
でご覧いただけます。
問
☎27・1563
警察署長・地区交通安全協会長
連名表彰を受賞していること
・福岡 県 南 広 域 水 道 企 業 団 水
質センター
③を受賞して
いること
福岡都市高速 北
・ 九州都
市高速道路の料金改定
②を受賞して
いること
27・1795
10 年以上
国の行政機関や独立行政法
人等の情報公開制度や個人情
②全日 本 交 通 安 全 協 会 長 表 彰
(交通栄誉賞緑十字銅賞)
5年以上
http://www.sfwater.or.jp/
・三井水道企業団
10 年以上
消費税率の引き上げに伴い、
次のとおり改定されます。
交通違反、その他罰金
刑以上の刑にあたる犯
罪行為の無い期間
③県警 察 本 部 長・ 県 交 通 安 全
10 年以上
報 保 護 制 度 に つ い て、 案 内 や
73・2796
10 年以上
☎72・5106
http://www1.bbiq.jp/miisuido/
不正大麻 け
・ し撲滅運動
けしには植えて良いものと
悪いものがあります。
・草丈 が 大 き く、 開 花 期 は 1
メートル以上になる。
・全体 が 白 っ ぽ い 緑 色 を し て
いる。
・茎にほとんど毛が無い。
20 年以上
実施時 期 4 月 1 日 火 午 前 0
時
料金 福岡高速 普通車600
円→620円 大
・ 型車1,2
0 0 円 → 1, 2 3 0 円 身
・
障者割引300円→310
円 北九州高速 普通車500
円→510円 大
・ 型車1,0
・
00 円 → 1, 0 3 0 円 身
障者割引250円→260
円
※ET C 割 引 後 料 金 は 都 市 高
速 でご確認ください。
問福岡北九州高速道路公社
自己責任による交通事
故の無い期間
情報提供を行っています。
開設時 間 平 日 午 前 9 時 ~ 午
後5時
(年末年始を除く)
会場 福岡合同庁舎本館
( 福岡
市博多区)
問総務省九州管区行政評価局
☎092 4
・ 31 7
・ 083
後期高齢者健康診査
生活習慣病の予防と早期発
見 早
・ 期治療を目的として健
康 診 査 を 実 施 し ま す。 4 月 下
旬 頃、 被 保 険 者 全 員 に 受 診 票
・茎を 抱 き 込 む よ う に 葉 が 生
えている。
とお知らせを送付します。
・福岡
年3
期間 4 月 下 旬 ~ 平 成
月 日
(年1回)
・葉が 大 き く 長 楕 円 形 で、 周
りの切れ込みが浅い。
☎092 6
・ 31 0
・ 122
・北九州
こういった特徴を持つけし
は、 植 え て は い け な い も の で
10
お酒は二十歳になってから
☎093 9
・ 22 6
・ 811
す。 見 か け た 人 は、 北 筑 後 保
18
未成年者の飲酒は、からだ
や心の発達が盛んな時期に
悪影響を与えます。
対象者 被保険者
(ただし、生
活習慣病の治療を受けてい
年度水質検査計画
健福祉環境事務所又は警察署
にご連絡ください。
③
10 年以上
F
F
問北筑 後 保 健 福 祉 環 境 事 務 所
総務企画課
4
・ 185
9
・ 260
12
4月は未成年者
飲酒防止強調月間です
HP
HP
☎0946 2
・2
0946 2
・4
16
13
福岡国税局 ・ 税務署
平成
町へ水道用水を供給してい
る福岡県南広域水道企業団と、
年度に行
末端給水を行っている三井水
道 企 業 団 は、 平 成
う水質検査の実施内容につい
て定めたそれぞれの 水「質検査
計画 を
」 策定しました。本計画
②
10 年以上
表彰受賞歴
HP
26
①
15 年以上
優良運転者表彰要件一覧
表彰区分
運転従事歴
る方は対象となりません)
ださい。
歳の誕生月など)
の上旬に受
診票を送付します。
F
27
自己負担金 円
受診方 法 実 施 医 療 機 関 で 個
別に予約のうえ受診してく
25
500
※5 月 以 降 に 被 保 険 者 と な る
方は、被保険者となる月
(
75
26
31
ちくご路かわら版
〈ちくご遊学〉
第 回持木地区の
たけのこ掘り
竹林品評会で農林水産大臣
賞受賞の竹林でのたけのこ掘
り。 地 元 特 産 の 十 割 そ ば や 農
産加工品も。
込は2,000円
(小学生~
高校生は1,000円)
※1日 両
・ 日参加とも同額
問同実
(久留米観光コ
行委員会
ンベンション国際交流協会
内)
☎31 1
・ 777
31 3
・ 210
花立山 春の茶会
日時 5 月 3 日 土 ~ 6 日 火
の午前 時~午後4時
久保山 宣彦
矢野 智行
一般寄付︵敬称略︶
大刀洗幸生苑
中村 久松︵小郡市︶
亡妻 中村 フクヨ
内野 徹︵東本郷︶
亡父 内野 徳二
荒川 智恵︵北鵜木︶
亡父 木下 壽明
高倉 虎年︵小郡市︶
亡三男 高倉 誠吾
手嶋 和美︵北鵜木︶
亡夫 手嶋 日出男
中原 壽宏︵中川︶
亡母 中原 スミカ
古賀 俊治︵鳥飼︶
亡父 古賀 重治
香典返し
次の方から町社会福祉協
議会へ寄付がありました。
社会福祉事業に使わせて
いただきます。 ︵
敬称略︶
4
・ 975
3
・ 114
会場 一の瀬焼窯元
(うき は市
浮羽町)
会場 (小郡
城山公園 花
・ 立山
市)
第 回筑後吉井の
小さな美術館めぐり
土蔵や民家を美術館に見立
て、 創 作 活 動 を 続 け て い る 人
たちの作品 コ
・ レクションや
先人たちの遺作等を展示しま
す。
日時 5 月 3 日 土 ~ 5 日 月
の午前 時~5時
3
・ 980
4
・ 039
会場 白壁通りほか
(うき は市
吉井町)
問うきは市観光協会
☎0943 7
・6
0943 7
・6
一の瀬焼春の陶器祭り
6軒の窯元が個性ある新作
の陶器を発表します。
☎0943 7
・5
0943 7
・5
「 立山を楽しむ会 の
」 呼び
花
か け で、 地 元 の 茶 道 グ ル ー プ
祝
問うきは市農林 商
・ 工観光課
10
による茶会
( 要 茶 席 料)や、 食
事コーナー、特産品コーナー、
巣箱作り体験などが行われま
す。
日時 5 月 3 日 土 午 前 時
~
(雨天時は4日日 に順
問小郡市観光協会
延)
や 酢 蔵 開 き、 藩 境 大 綱 引 き な
日時 4 月 日 土 午 前 9 時
分~午後5時 ・ 日日午前
9時 分~午後4時 分
会場 小保 榎津地区
(大川市)
・
の旧吉原家住宅 庄
・ 分酢等
問藩境 の ま ち づ く り を 考 え る
会事務局
☎ 0944 8
・7 0
・ 931
エツ漁解禁と感謝祭
漁 の 安 全 と 豊 漁 を 祈 願 し、
エツを供養する感謝祭が行わ
れます。
日時 5月1日木午前 時~
会場 ( 久留米 市城
エ ツ大 子堂
島町)
問エツ
(久留
感謝祭実行委員会
米南部商工会内)
☎64 3
・ 649
64 4
・ 850
・ 008
☎72 4
・ 050
72 5
どのイベントも。
観光ボランティアが案内す
る 町 歩 き で す。 わ れ ら 職 人 展
肥後街道宿場を歩く
F
振
F
http://www.kttnet.co.jp/
kurume-koiki/
長野水神社春の大祭
3
・ 980
4
・ 039
日時 4月 日日
午前 時~午後3時
会場 持木地区
( うき は市 浮羽
町)
問うきは市観光協会
☎0943 7
・6
0943 7
・6
10
祝
大 石・ 長 野 水 道 を 作 っ た 五
庄 屋 を ま つ る 桜 の 名 所。 浦 安
の 舞 が 奉 納 さ れ、 境 内 に は 出
店が並びます。
年 祭 の た め、 例 年 の
将軍藤まつり
・定
県指定の天然記念物 推
樹 齢 年 の 藤 は、 毎 年 多 く の
花見客を集めています。
期間 4月中旬~5月上旬
会場 大中臣神社
(小郡市)
問小郡市観光協会
☎72 4
・ 008
72 5
・ 050
久留米つつじマーチ
5 ・ ・ ・ ㎞の4コー
ス。 日 本 マ ー チ ン グ リ ー グ 公
式大会に認定されています。
(6
・ 日日
30
日時 4 月 6 日 日 午 前 時
分~午後8時
(大石長野水道
通水
8日から6日に変更になっ
ています)
3
・ 980
4
・ 039
会場 長野水神社
(う きは 市吉
井町)
問うきは市観光協会
☎0943 7
・6
0943 7
・6
浮羽おくんち
年 以 上 続 く 大 祭 で、 市 指
定無形文化財の振毛槍や子ど
も 楽、 神 輿、 稚 児 行 列 等 が 行
わ れ、 境 内 に は 出 店 が 並 び ま
時
期日 4月 日土
時 分~受付)
会場 中央公園
(久留米市)
参加 費 4 月 日 金 ま で の 申
込は1,500円
(小学生~
27
13
高校生は700円)
、当日申
30
23
F
祝
祝
30
10
F
10
F
24
祝
F
す。
日時 4 月 日 金 午 前
分~午後8時
3
・ 980
4
・ 039
会場 賀茂神社
( うき は市 浮羽
町)
問うきは市観光協会
☎0943 7
・6
0943 7
・6
H26.4 広報たちあらい
25
20
30
30
26
F
40
350
10
10
10
10
F
20
19
18
11
650
30
F
600
F
ふる
故きを温ねて新しきを知る
たず
昨年度 7 月、10 月、3 月と 3 回にわたって開催した「教養講座【国語
の授業】声に出して読む論語」。倉鍵君明教育長による毎回の講座は大
好評で、受講生からは「よく使っている言葉が、論語から発生したもの
だったことを知り、楽しく学べました」
「論語のことを分かりやすく学
べただけでなく、漢字の意味や様々な知識を知ることができてとても
良かったです」
「はるか 30 年前の高校の授業が時を越えて思い出され
ました」等の多くの声が寄せられました。古くさい・難しい・堅苦しい
と感じられた論語も、長年高校の国語教諭を務めた倉鍵教育長の豊富
な知識と巧みな話術で楽しい講座に。今年度も古典・近代文学などを中
心に【国語の授業】を企画する予定です。皆様、ぜひお楽しみに。
﹁腎 臓 が 悪 く な る と、血 圧 が 高 く な
り脳卒中の危険が増します。禁煙・
減塩などまず生活習慣の改善が大切
ですよ﹂と、若杉先生。
健康を見つめ、考える春
3 月 18 日(火)に開催した「春の健康のつどい」では、久
留米大学腎臓内科の若杉大輔先生をお招きし、腎臓病の予
防についてご講演いただきました。62 名の参加者からは、
普段から気になる健康づくりについての質問も。病気の知
識だけでなく、健診の大切さや日頃の生活習慣を見直す機
会となりました。
この味が私達の大刀洗
本郷小学校 6 年生が、総合的な学習の時間
で 「町を盛り上げたい」 「町おこしをしたい」
と企画してきた、その名も 「大刀洗定食」 。町
の特産品を使って創作した自信作を、野菜生
産者の方や食品を作っている町の方々へ発表
する会が、3 月 6 日(木)にふれあいセンター
で行われました。
「大刀洗をたくさんの人に
知ってもらいたい」
「子どもからお年寄りま
で美味しく食べてもらえる定食をつくりた
い」という気持ちが込められた、4 班それぞ
れの町にちなんだメニューの数々に、食材や
調味料を提供した生産者の皆さんからも驚き
の声が。最後には自分たちが考えたメニュー
の試食をするというサプライズもあり、新た
な町の名物の誕生に花を添えました。
H26.4 広報たちあらい
26
TOPICS
まちのわだい
まちかどトピックス
大舞台、春のセンバツを
前に母校を訪問
鎮西高校(熊本県)のエースとして、春の選抜高
校野球全国大会への出場を決めた大刀洗小学校
出身の須﨑琢朗さんが、2 月 20 日 ( 木 ) に同小学
校で行われた激励の会で児童たちに講演。
「野球
よりもまずは私生活を磨くこと」という監督さん
の教えを紹介し、感謝の気持ちや仲間との信頼関
係、夢を持ち続けることの大切さを後輩達に伝え
ました。子ども達は、目を輝かせながら次々と質
問。丁寧に答える須﨑さんの姿は、サイドスロー
の右腕から繰り出す多彩な変化球で打者を打ち
取る落ち着いたマウンドさばきを思わせます。毎
日 8 時間の練習や体作りに明け暮れ、大刀洗に
帰って来るのは久しぶりという須﨑さん。町の新
たなヒーローです。
皆で考える
これからのまちづくり
私たちの町は
私たちでつくる
2 月 27 日(木)に開催した平成 25 年福岡県地域の
きずなづくり推進事業「新しい地域おこしフォーラ
ム in 大刀洗」。
総務省地域力創造アドバイザーの椎川
忍先生の基調講演に続き、町内外から集まった 100
名以上の参加者全員が「ワールドカフェ」形式で対
話。最後の「新しい時代の新しい地域おこしとは?」
という問いかけに対して答えを探す中では、
講演や語
り合いを通して得た気付きや思いを共有し、
それぞれ
が多くの学びを深める機会となりました。
3月号でご紹介した住民協議会の、第 2 回会議が、3
月9日(日)に開催されました。ごみ行政について担当課
から説明のあと、各班に分かれて議論。委員の皆様の活
発な意見に担当者も熱が入った様子。私たちの町をよく
したい、という思いを共有しました。
27
H26.4 広報たちあらい
。
図書館だより
毎月 23 日は家族で読書の日
大刀洗町では家庭での読書や読み聞
かせを推進しています。
☎41-6111
『ぬいぐるみといっしょのおはなし会
ぬいぐるみのおとまり会』
「ほんとなかよし」こどもの読書週間イベント
4 月 23 日∼ 5 月 12 日は「こどもの読書
週間」
です。
わくわくするイベントがたくさ
んです。
みなさんそろってご参加ください。
いつも仲良しのぬいぐるみと一緒
に、
おはなし会に参加しませんか。
おはなし会の後は、ぬいぐるみだ
け図書館にお泊りします。夜の図書
館でぬいぐるみたちは、どんなこと
をしているのかな?
春のスタンプラリー
本を借りてスタンプをためると、
プレ
ゼントがもらえます。
何が当たるかは、
く
じを引いてからのおたのしみ!
日時 4 月 26 日 午後2時30分∼おはなし会
(受付午後2時∼)
4 月 27 日 午後 2 時∼ 5 時の間にぬいぐるみた
ちのお迎えをお願いします。
*おすすめ絵本の貸出と、ぬいぐるみの図書館での様子
のフォトアルバムをお渡しします。
対象 幼児∼小学生
※事前申込みが必要です。
申込締切は 4 月 13 日 です。
4月のカレンダー
開館時間
午前10時∼午後6時
印は木曜、午後7時まで
印は休館日です。
☆毎週土曜日午前11時から「おはなし会」を開催しています。
☆第3水曜日午前11時から 「赤ちゃんお話会」 を開催しています。
日
6
13
20
27
月
火
水
木
金
土
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
4
11
18
25
5
12
19
26
新着図書案内
一般書 279 冊
『傷』
堂場 瞬一・著
講談社・刊
膝の手術に失敗したプロ野球界の看板選
手。再起を目指すなか、「わざとミスをさ
れた」と担当した医師を刑事告発するが…。
期間 4 月1日 ∼ 5 月 11 日
対象 0歳から大人まで、どなたでも参
加可能
※昨年秋のスタンプラリーに参加した方
は、
同じカードを使いますので持って
きてください。
インターネットから本の予約や貸出状況の
確認ができます。
ぜひご利用ください。
※ご利用には登録が必要です。ご希望の
方は、図書館へお尋ねください。
インターネットで図書館
の本が検索できます
大刀洗町HP
児童書・絵本 100 冊
大刀洗町立図書館
図書検索
合計 379 冊
『クマのいなかごはん』 『がっこうのおばけずかん』
久保田 晴子・著
宝島社・刊
人気料理ブログが1冊の本にな
りました。ひと手間で、おしゃ
れなごちそうができますよ。
携帯サイトは→
こちらから
斉藤 洋・作
講談社・刊
がっこうには、こわーいおばけが
いっぱい!?こわいけど、おもしろい
「おばけずかんシリーズ」第4弾。
『よふかしにんじゃ』
バーバラ・ダ・コスタ・さく 光村教育図書・刊
まよなかでござる。にんじゃはぬ
きあしさしあし、そうっと、そうっ
と…。クスッと笑える忍者?絵本。
H26.4 広報たちあらい
28
No.91
(健康管理センター内)☎/ FAX77-5019
出張ひろば(ぐるりんぱ+園庭あそび)のお知らせ
火
日時 毎週 (第5を除く)
午前10時~午後3時
午後1時30分
~ 2時30分
午前10時~正午
憩いの園
大堰交流センター
大堰保育園
第2 火 就業改善センター
菊池保育園
第1 火
第3 火
校区センター
そび
園庭あ
大刀洗保育園・
海の星保育園(隔月)
南部コミュニティー
センター
第4 火 ふれあいセンター
本郷保育園
散歩
※雨天の場合は、午後からも校区センターで実施します。
お し ら せ
育メンコーナー
4月生まれちゃおの誕生会
日 時 4月 21 日 午前 10 時 30 分∼
会 場 子育て支援センター
※予約不要
西末ゆずきちゃん・さなちゃんのパパ
直樹さん。
時々、洗濯を手伝っています。
4月の行事予定
日
月
火
1
水
2
ぐるりんぱ
おはなし会
(大)
園庭あそび
(大堰保育園)
6
13
7
広場ちゃお
14
広場ちゃお
20
21
27
28
ちゃおの
誕生会
8
9
ぐるりんぱ
広場ちゃお
(就)
園庭あそび
(菊池保育園)
15
16
22
23
29
30
ぐるりんぱ
おはなし会
(南)
(図)
園庭あそび
(大刀洗保育園)
ぐるりんぱ
広場ちゃお
(ふ)
園庭あそび
(本郷保育園)
広場ちゃお 昭和の日
フィットネス
講座
木
3
金
4
土
5
フリースペース 広場ちゃお
ほっとタイム
10
親子あそび
17
11
ベビーちゃお
(生後6か月)
18
19
25
26
フリースペース ほっとタイム
24
親子あそび
12
ベビーちゃお
(生後6か月)
ちゃおフィットネス講座
日 時 4月 28 日 午前 10 時∼
会 場 中央公民館 1 階研修室
参加費 500 円
※要予約・託児あり
広場ちゃお
ママたっち
(大)
大堰交流センター(就)
就業改善センター(南)
南部コミュニティーセンター(ふ)
ふれあいセンター
託児スタッフ募集
29
H26.4 広報たちあらい
4 月 30 日 までに子育て支援センターまでご連絡ください。
4
おたんじょうおめでとう !!
月
申込先
生まれ
3歳までの赤ちゃんを紹介しています。お気軽に申し込んでください。
(締切は、前月の10日まで) ☎77-0173 地域振興課
たちあらい
広報
1
川原 莉愛ちゃん(下高橋)
かわ はら れ
あ
平成25年4月18日
★好きな人 りお お姉ちゃん
★特技 歩くこと
こ
じま は
ず
く ぼ こう た
き
小島 羽珠樹ちゃん(東本郷) 1
平成25年4月13日
★好きな人 くうがお兄ちゃん
★チャームポイント ぷにぷにほ
っぺ
たな まち いつき
棚町 樹くん(高樋)
ろう
久保 幸太郎くん(高樋) 2
2
平成24年4月7日
★好きな食べ物 イチゴ・みかん・ぶどう
★好きなもの ゴードン・ヒロ
平成24年4月17日
★好きな人 おじいちゃん、おばあちゃん
★特技 お手を合わせて「あ!」
棚町 恵菜ちゃん(西本郷) 3
たな まち え
な
平成23年4月23日
★好きな食べ物 いちご・ミートボール
★好きな人 恵悟兄ちゃん
平成 26 年
4
NO. 518
2
かじ わら こう せい
梶原 晃成くん(北鵜木)
●発行・編集
大刀洗町役場地域振興課 ☎0942(77)0173 FAX0942(77)3063
〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819
平成24年4月16日
★好きな食べ物 お肉・ブドウ
★好きな人 侑心兄ちゃん
はら だ り
あ
原田 凛亜ちゃん(西本郷) 1
平成25年4月18日
★好きな食べ物 いちご
★チャームポイント 笑顔
やな
せ たく み
柳瀬 拓巳くん(栄田)
く
1
ぼ
い じん ぺい
久保井 甚兵くん(下高橋) 1
平成25年4月13日
★好きな人 ばあちゃん
★チャームポイント 笑顔
平成25年4月14日
★好きな人 家族のみんな
★好きなもの お父さんのメガネ
シルバー人材センター
き
はら り
こ
木原 莉子ちゃん(南本郷) 3
平成23年4月3日
★好きな食べ物 いちご、みかん
★好きなもの アンパンマン
大刀洗支所の
●発行日 毎月1日
●印 刷 ㈱四ヶ所
入会説明会
名称を変更します
シルバー人材センターでは、植木の剪定、除草作業(草取り)が出
来る会員が不足しているため、お客様にご迷惑をおかけしていると
ころです。作業について興味がある方、話だけでも聞いてみようと思
う方は、次の日程で入会希望者説明会を実施していますのでお気軽
にご参加ください。
日 時 4月15日 午前10時∼
会 場 シルバー人材センター大刀洗出張所(役場北側駐車場奥)
※町内、小郡市在住の原則 60 歳以上の方で、健康で働く意欲
があり、センターの趣旨に賛同する方に限ります。
※説明会に参加した方の入会申込の受付は、小郡本所で毎
祝
月 25 日
(
の場合は直後の平日)
に行っています(会
費 4,000 円)。
役場大刀洗支所の名称が、新
しく「大 刀 洗 町 菊 池 連 絡 所」に
変わります。
なお、取り扱う業務は
従来と変更ありません。
住所 大刀洗町大字山隈 1711
番地 3(就業改善センター
内)
☎77−0239
住民課住民係
☎77−2141
FAX 77−3063
http://www.facebook.com/tachiarai
http://www.town.tachiarai.fukuoka.jp/
宮
約 2年間、 号にわたり 広「報た
ちあらい の
」 編集に携わらせていた
だ き ま し た。各 号 を め く り な が ら、
取材にご協力いただいた場面場面や
読「みよるよ! と
」 掛けていただいた
応援の数々を、書き尽くせないほど
の感謝と共に思い出しています。本
当にありがとうございました。
町公式ホームページ
来月号からも、読みやすく、伝わ
る広報紙を目指します。よろしくお
願いします。
町公式facebookページ
公益社団法人小郡大刀洗広域
シルバー人材センター大刀洗出張所
☎77−5944 FAX 77−5945
22
樋
CONTENTS
(今月の主な内容)
Mayor room(町長室から)…2∼6
環境なう ………………………7
ちょいとよかまち ………8∼9
税のお知らせ …………10∼11
使用料等の改定 ………12∼14
みんなで健康・
大刀洗を食べる ……………15
たちあらい
インフォメーション …16∼19
行事予定・休日当番医 ………20
119・警察署ニュース・
消費者ホット情報 …………21
暮らしの情報・
愛のはなたば …………22∼25
まちかどトピックス …26∼27
図書館だより ………………28
ちゃお ………………………29
H26.4 広報たちあらい
30