平成27年度事業ガイド - 府中市勤労者福祉振興公社

平成27年度版
公益財団法人
府中市勤労者福祉振興公社
目 次
◆はじめに
1.ワークぴあ府中のあらまし
1-1
1-2
1-3
1-4
-1-
目的(狙い)
事業内容
運営の仕組み
加盟組織
-1-
2.ワークぴあ府中の規則
2-1 会員資格(入会いただける方)
2-2 入会手続き(入会するときは)
2-2-1 事業所会員
2-2-2 個人会員
2-3 入会金・会費
2-4 会費の納入
2-5 変更の届出
2-6 退会手続き
2-7 会費の返還
2-8 経理の扱い
2-9 会員資格の失効について
2-10 会員資格の取得・失効の日について
3.会員になられた皆様へ
3-1
-3-
入会時に提供されるもの
4.ご利用できる方(範囲)
5.生活の安定を支援する事業
-3-3-
Ⅰ. 共済金給付(祝金・弔慰金・見舞金)
◆申請用紙の入手方法
①申請期限
②共済金請求の流れ(共済金を受け取るには)
③給付金額および添付証明書類等一覧表
④[様式-⑤-1]ワークぴあ府中共済金請求書記入例
Ⅱ. 生活支援(生活資金融資あっ旋・生活物資通信販売・レンタカー他)
①生活資金融資あっ旋(利子補填又は保証料の負担)
②生活物資通信販売のお得な利用(インターネットショッピング)
③レンタカーの割引価格で利用
◇ニッポンレンタカー
・ワンデイスキップ(2時間前)
・ワンデイクーポン(5日前)
◇日産レンタカー
◇マツダレンタカー
◇ライフサポート倶楽部(オリックス・マツダ・ニッポン・日産)
④会員割引協力店
⑤サービスセンター共済等のあっ旋
◇サービスセンター共済(全労済)
◇全福ネット入院あんしん保険(全福センター)
◇中小企業退職金共済制度(略称:中退共制度)
6.健康増進を支援する事業
-8-
Ⅰ. 健康維持・管理の補助、助成
◆定期健康診断料助成
◆インフルエンザ予防接種料の補助
◆人間ドック割引協力医療施設
◆健康管理に関する情報の提供
◆ソフトボール大会の開催
◆健康施設・温浴施設チケット・カード販売
7.セミナー・講習会事業
Ⅰ. 生涯学習・スキルアップのお手伝い
◆生涯学習
◇通信教育受講料の補助および割引
◆カルチャーセンター・教室など
◆スキルアップ
◇パソコン研修
◇美術館・博物館など
◇チケットセンター
◆余暇活動を支援
Ⅰ.
『府中市内と近隣のお店』で
割引・優待を受けたい
Ⅱ. ライフサポート倶楽部のサービス
◆MembersNavi で各種サービスを
◆映画鑑賞券がコンビニで
Ⅲ. 全福センターのサービス
◆コナミスポーツクラブ
◆スポーツオーソリティ(
(株)メガスポーツ)
◆社販マーケット
Ⅳ. 東京都市勤労者共済団体連合会のサービス
◆「平成27年度利用割引券」
◆東京都市勤労者共済団体連合会利用会員証
Ⅴ. ワークぴあ府中宿泊補助請求書
1.入手方法
2.利用方法
Ⅵ. 施設利用共通補助券
1.入手方法
2.有効期間
3.利用方法
Ⅶ. 協定施設利用補助券(6種)
①申請方法
②利用方法
☆協定施設利用補助券一覧表
・東京ディズニーリゾート
・ゴルフ
・ツアー参加
・カルチャーセンター等
・他 2 種
Ⅷ. 補助請求書
1.入手方法
2.対象補助
3.申請方法
Ⅸ. 『会報ひばり』であっ旋する事業への参加
・申込方法
・会報ひばり年間スケジュール(予定)
Ⅹ. チケットの窓口販売(代金引換郵便が利用可)
1.お申込み方法
2.お受け取り方法
3.手数料
◇窓口販売チケット一覧
★会員事業所募集中
◆未加入事業所紹介カード
◆申請用紙はどうすれば、入手できますか?
裏表紙
-10-
◆健康セミナーの開催
8.自己啓発・余暇活動を支援する事業
-11-
9.利用の手引き
-11-
[◇アクセス
◇営業時間]
◆はじめに
本編には、ワークぴあ府中のルールや利用方法について掲載しております。
「会員証」、「施設利用共通補助券」や「協定施設補助券」の使い方や利用料金およびサービス内容は『ワークぴあ府
中 2015~2016 事業GuideBook 利用料金・サービス内容編』(以下「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容
編」と表記)を、ご利用ください。
なお、協定施設の新規登録や協定契約解除および利用料金の変更等が生じた場合は、会報ひばりに掲載しますので
会報を良く読んでご利用ください。
1.ワークぴあ府中のあらまし
1-1 目的(狙い)
公社は、府中市内の中小企業及び小規模事業所(以下「中小企業等」という。)に勤務する勤労者と事業主並びに
市民に対し総合的な勤労者福祉事業を行うことにより、中小企業等勤労者の福利の向上を図るとともに、雇用の安
定及び中小企業の振興、地域社会の発展に寄与することを目的とする。
1-2 事業内容
以下の事業内容のうち、府中市内の中小企業等に勤務する勤労者と事業主並びに市民に対し、総合的な福利厚生
の向上に向けた事業を行う。
⑴ 中小企業等勤労者の福利厚生に関する事業
⑵ 中小企業等の勤労者福祉事業に関する普及啓発及び調査研究事業
⑶ 府中市(以下「市」という。)が行う勤労者福祉推進事業への協力事業
⑷ その他公社の目的を達成するために必要な事業
1-3 運営の仕組み
利用
正会員・賛助会員
府中市
公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社
ワークぴあ府中
給付・助成・事業実施
サービス提供
会費
一般社団法人
全国中小企業勤労者福祉サービスセンター
(愛称:全福センター)
施設利用費
施設利用費
1-4 加盟組織
会費
ライフサポート倶楽部
サービス提供
(公財)府中市勤労者福祉振興公社では、多摩地区、東京都、全国の目的を同じくする共済会・サービスセンター
と連携・協力を図り、すべての会員と家族の皆様にスケールメリットを活かした総合的なサービスを提供すべく、下記
の組織に加盟しています。
◍(一社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター)
◍東京都中小企業勤労者福祉サービスセンター協議会(都中勤)
◍東京都市勤労者共済団体連合会(連合会)
2.ワークぴあ府中の規則
2-1 会員資格(入会いただける方)
◎正会員
1.府中市内に事務所・店舗・工場等がある中小企業(※1) に勤務する勤労者(※2)とその事業主
2.府中市外の中小企業に勤務する府中市民で、勤務証明が得られる方
◎賛助会員
1.ワークぴあ府中の目的に賛同する府中市内の中小企業以外の事業所等に勤務する勤労者とその事業主
2.府中市内外の中小企業以外の事業所等に勤務する府中市民で、会員になることに対し事業主の承認および勤務
証明が得られる方
※1)常時雇用する従業員の数が 300 人以下の事業所(福祉施設・NPO 法人・農業に従事されている方々や、府中市内外
に所在する支店、営業所および出張所等で勤務されている方々も含めて入会できます)。
※2)勤労者には、正規従業員・パートタイマー・契約社員・嘱託職員・非常勤従業員・役員・家族従業員等も含まれます。
2-2 入会手続き(入会するときは)
2-2-1 事業所会員
2-2-1-1 新規入会
ワークぴあ府中に登録されていない事業所が入会するときは、次の書類に必要事項を記入の上、
入会金・会費を添えてワークぴあ府中事務局へ提出してください。
※入会金・会費についての詳細は職員にご確認下さい。
(1)ワークぴあ府中入会申込書(事業所)
1部
(2)ワークぴあ府中入会申込書(個人)
1 部以上(人数による)
(3)預金口座振替依頼書
1部
※会員資格は、入会時に納めるべき入会金・会費の納入が完了した日から発生します。
※郵送やファクシミリでの手続きはできません。
2-2-1-2 追加入会
すでに、ワークぴあ府中に入会されている事業所において、新規採用等で従業員の増員により追加入会
される場合は、次の書類に必要事項を記入の上、入会金・会費を添えてワークぴあ府中事務局へ提出し
てください。
※申請書類は、21ページの『◆申請用紙はどうすれば、入手できますか?』をお読みください。
2-2-1-2-1 窓口で手続き
(1)ワークぴあ府中入会申込書(個人)
1 部以上(人数による)
2-2-1-2-2 郵送または、ファクシミリで手続き(ファクシミリの場合は必ず本書を郵送願います)
(1)ワークぴあ府中入会申込書(個人)
1 部以上(人数による)
(2)入会金・会費振込みの控(コピーで可)
1部
※追加入会時に納めるべき入会金・会費と振込先は事務局に電話で確認してください。
2-2-2 個人会員
2-2-2-1 新規入会
次の書類に必要事項を記入の上、入会金・会費を添えてワークぴあ府中事務局へ提出してください。
※入会条件や入会金・会費などについての詳細を職員に確認するとともに、必要書類をお受け取り下さい。
(1) ワークぴあ府中入会申込書(個人会員)
1部
(2)勤務証明書[ワークぴあ府中(個人会員)用] 1 部 (直近2ヶ月以内に証明を受けたもの)
※(2)の勤務証明書は、会員を継続する場合、毎年4月 10 日までに提出が必要です。
※勤務証明書は事務局窓口で受取り、ご利用ください。なお、勤務先の指定用紙でも構いません。
(3)預金口座振替依頼書
1部
※会員資格は、入会時に納めるべき入会金・会費の納入が完了した日から発生します。
※郵送やファクシミリでの手続きはできません。
2-3 入会金・会費
入会金・会費の負担については、全額事業主負担が原則です。
入会金
会
費
正 会 員(1人につき)
賛助会員(1人につき)
300円
300円
月額
月額
500円
700円
2-3-1 入会金・会費の使途
入会金及び会費は、ワークぴあ府中が提供するサービスに要する経費及び当該事業の管理運営に要する
経費に使用するものとし、その割合は以下の通りとします。
(1)入会金は入会手続きに係る事務経費及び会員証発行等の経費で全額管理運営的費用として使用いたします。
(2)会費は、会費月額のうち200円分は共済事業掛金として相互扶助等事業に使用し、300円(賛助会員は
500円)は、その50%以上85%以内は公益目的事業に、他は管理運営的経費に使用いたします。
2-4 会費の納入
3か月分先払いで、口座振替申込書に記載の指定口座より自動振替とします。4月・7月・10月及び1月の、
各月の1日現在の会員数の3か月分を、各月23日(金融機関休業の日は翌営業日)に、自動振替いたします。
なお、ご希望により6か月分先払い、1年分先払いも出来ます。
※入会時には、次回振替月までの会費及び入会金を現金にて納入していただきます。
2-5 変更の届出(事業所の名称・住所・代表者名・会費引落口座や従業員の改姓・住所変更などのとき)
既に届け出た会員情報に変更が生じたときは「ワークぴあ府中変更届」の提出をしてください。
なお、変更内容が改姓の時は、会員証をワークぴあ府中事務局へ返却してください。新姓で再発行します。
※郵送・FAX でも可能ですが、FAX の場合は退会届の本書は、郵送または直接提出願います。
2-6 退会の手続き(従業員の退職・死亡や事業所の市外転出、廃業などのとき)
会員事業所の廃業、または市外転出等及び会員の退職、死亡等の理由により退会するときは、「ワークぴあ府中
退会届」の提出とともに会員証をワークぴあ府中事務局へ返却してください。
なお、会員が死亡したときは共済金請求の提出をもって退会届が出されたものとします。
※郵送・FAX でも可能ですが、FAX の場合は退会届の本書は、必ず郵送または直接提出願います。
㊟ ワークぴあ府中事務局がワークぴあ府中退会届を受理した月の末日を退会日とさせていただきます。
ワークぴあ府中退会届を提出されていない場合は、会費納入の対象になりますので、ご注意ください。
2-7 会費の返還
退会する場合は、退会月を越えて既に先払いしている会費は翌月以降分を事業主等に返還します。
2-8 経理の扱い
事業主が負担した入会金・会費については、税法上損金または必要経費として処理できます。
2-9 会員資格の失効について
次の場合、会員資格を失効します。但し、資格失効までの未納会費はお支払いいただきます。
(1)一定期間(6ヶ月程度)、会費が未納の場合
(2)一定期間、会員事業所の事情等により、ワークぴあ府中からの情報提供が滞った場合(住所変更等に
より公社ニュースひばりなどの郵便物が返送される等)
2-10 会員資格の取得・失効の日について
入
会
の
場
合
希望日より会員資格が得られます。
ただし、希望日は入会金・会費の先払い分が
納入された日以降であり、遡っての会員資格
取得は出来ません。
なお、給付事業は入会した翌月 1 日以降の
発生事由が対象となります。
退
会
の
場
合
『ワークぴあ府中退会届』がワークぴあ府中事務局に
提出・受付日の月末が退会日となり、当月の月末で会
員資格が喪失されます。ただし、会員死亡の場合は、
提出・受付日をもって退会日となり、会員資格が喪失
されます。
または、『会員死亡共済金給付請求書』がワークぴ
あ府中事務局に提出・受付された場合は、受付日が退
会日となり、会員資格が喪失されます。
3.会員になられた皆様へ
3-1 入会時に提供されるもの(入会時に、次のものが提供されます)
ワークぴあ府中会員証
事業所№
個人会員№
入会手続きの完了と同時に発行し、
お渡しします。
各種の手続き時に必要となりますの
で、紛失・破損なさらない様にしてく
ださい。
各種事業のお申込みや協定施設、
会員割引協力店のご利用やお買物
やサービス等が受けられますので、
常にお持ちになっていてください。
※紛失・破損の場合は、手数料10
0円で再発行出来ます。
ワークぴあ府中事務局窓口まで、
お越しください。
会報『公社ニュースひばり』
最新号
ワークぴあ府中
事業 GuideBook
『年度のはじめに発行』
『3、5、7、9、11、1 月 に発 行 』
入会手続き時に各号毎に行う事業
内容や情報を掲載した会報『公社
ニュースひばり』の最新号をお渡し
します。
会報『公社ニュースひばり』は、発行
の都度ご加入いただいた事業所宛に
登録会員数分、一括して発送してい
ます。
なお、年度の途中に入会された場合
は、「宿泊補助請求書」を挟み込み
お渡ししますので、利用するまで大切
に保管してください。
※格安チケットやお得な情報が満載
です。お見逃しがないように!!
ワークぴあ府中の事業内容やご利用
方法等を解りやすく紹介しています。
いろいろな事業のご利用、各種補助
券の発行や共済金給付申請などの
際にご利用ください。
新規事業、協定施設、会員割引協
力店の追加・料金変更等がある場合
は、会報『公社ニュースひばり』にて、
お知らせいたします。
1 年間無くさず、大事にご利用くださ
い。
4.ご利用できる方(範囲)
会員本人とご同居の二親等以内のご家族が、ご利用できます。
・東京ディズニーリゾート特別利用券、施設利用共通補助券を除く各種補助券は会員本人のみのご利用
となります。
子
親
①家計が同じ
②寝食が同じ
同居家族
一戸建・集合住宅等
子
親
①家計は別
②寝食は別
①家計は別
②寝食は別
同居していない
子
1F
親
マンション・アパート
2世帯住宅
4F
親
1F
子
マンション
3F
①親に生活費の一部を仕送り、
親が家計を維持
②寝食は別
①家計は別
②寝食は別
子
親
一戸建 一戸建
5.生活の安定を支援する事業
Ⅰ.共済金給付 Ⅱ.生活支援(生活資金融資 生活物資および指定店割引 サービスセンター共済等)
Ⅰ.
共済金給付(祝金・弔慰金・見舞金)
会員のみに支給されます。入会された月の翌月 1 日以降に発生した事由に対して支給します。
人生の節目の出来事に対し、祝金・弔慰金・見舞金が支給されます。なお、会費の未納がある場合には支給されません。
◆ 申請用紙(ワークぴあ府中共済金請求書)の入手方法
㋐ワークぴあ府中事務局の窓口で受け取る。
㋑ワークぴあ府中のホームページ(http://www.hibarin.jp)から印刷する。
① 申請期限
事由が発生した日より 6 か月以内に申請してください。6 か月を超過した時は無効になります。
ただし、入院見舞金の事由発生日は入院された日ですが、共済金請求書は退院後、6 か月以内に申請してください。
② 共済金請求の流れ(共済金を受け取るには)
会
員
「ワークぴあ府中共済金請
求書」へ必要事項を記
入・押印をして、給付事由
を証明する書類を用意す
る。
事業主(代表者)
会員または代理人
事業主(代表者)の
承認[署名・捺印]
「ワークぴあ府中共済金請
求書」に給付事由を証明す
る書類を添付して、ワークぴ
あ府中事務局へ提出(郵送
または直接)
ワークぴあ府中事務局
提出された書類の審査を
行い指定の金融機関へ振込み
※振込日は、
前月 21 日~当月 20 日の受
付分は当月末日。ただし、金融
機関休業日は、その前日
③ 給付金額および添付証明書類等一覧表
給 付 事 由
お
祝
金
弔
慰
金
お
見
舞
金
給付金額
添付が必要な証明書類等
配偶者名が記載され婚姻年月日が確認でき
るもの
例)婚姻届受理証明書、戸籍謄本・抄本
結婚
会員が結婚(入籍)したとき
20,000 円
銀婚
会員が結婚(入籍)後25年を迎えたとき
10,000 円
戸籍謄本・抄本(婚姻期間が確認できるもの)
金婚
会員が結婚(入籍)後50年を迎えたとき
10,000 円
戸籍謄本・抄本(婚姻期間が確認できるもの)
出産
会員または会員の配偶者が出産したとき
10,000 円
出生日と会員との続柄が確認できるもの
入学
会員の子が小・中学校に入学したとき
10,000 円
就学が確認できるもの
成人
会員が満20歳の誕生日を迎えたとき
10,000 円
生年月日が確認できるもの
還暦
会員が満60歳の誕生日を迎えたとき
10,000 円
生年月日が確認できるもの
会
員
死
亡
家
族
死
亡
戸籍謄本・抄本(満 50 年を迎えた日以降に交付されたもの)
例)母子手帳の出生届済証明書、戸籍謄本・抄本、健康保険証
例)就学通知書、在学通知書、生徒手帳、健康保険証
例)運転免許証、健康保険証
例)運転免許証、健康保険証
10 年以上
8年以上
5年以上
3年以上
3年未満
100,000 円
80,000 円
50,000 円
30,000 円
20,000 円
死亡が確認でき、受取人との続柄が確認できるもの
配偶者(事実上婚姻関係にある者を含む)
30,000 円
戸籍謄本(除籍が記載されているもの)など、
子供(実子・養子・継子)
20,000 円
親(実父母・養父母・継父母・義父母)
10,000 円
会員期間
4日以上7日未満(検査入院は対象外)
2,000 円
7日以上14日未満
5,000 円
入
14日以上30日未満
10,000 円
院
30日以上60日未満
20,000 円
60日以上90日未満
30,000 円
90日以上
40,000 円
住
宅
災
害
戸籍謄本・抄本(満 25 年を迎えた日以降に交付されたもの)
100,000 円
全焼・全損
70%以上
半焼・半損
30%以上70%未満
60,000 円
5%以上30%未満
20,000 円
一部焼・一部損
床上浸水
5,000 円
戸籍謄本(除籍が記載されているもの)
※受取人資格の同順位者(注9)が複数人いる場合は
受取人代表者による「慶弔共済金の請求に係る確
認書」を添付してください
家族死亡が確認できるもの
例)死亡診断書、会葬礼状など
患者氏名、医療機関名、入院期間が確認
できるもの
例)医療機関の領収書、医師の診断書など
※給付額の限度
①各年代ごとに 40,000 円とする
②10 代、20 代、30 代、40 代、50 代および 60 代以上を
単位とする
③年代で給付額が 40,000 円に達した場合は、次年代まで
給付対象にはなりません
④平成24年4月1日から適用とします。
災害の程度が確認できるもの
例)市区町村発行のり災証明書・被災証明書
消防署発行のり災証明書・被災証明書
被災状況報告書(被災日時・損害の程度・建物の構造
等を記載した報告書を会員が作成)
損害の程度が分かる写真
※上記添付書類はコピー(原本を写したもの)で結構です。
※共済金給付に関する注意事項
注1
注2
注3
注4
本共済金の給付は、災害救助法の適用を受けるものは対象外とします。
結婚・銀婚・金婚は、民法に定める婚姻関係を対象とします。また、結婚を対象とした祝金の支払は一回のみとします。
入学及び家族死亡(子)の共済金の支払は、現に扶養している20歳未満の子に限ります。
妊娠7ヶ月以上の死産・流産、生後7日以内の早期新生児死亡は出産の共済金の対象とはせず、家族死亡(子)の
共済金支給の対象とします。
注 5 入院共済金で4日以上7日未満の場合は、検査入院、ドックなどは対象外となり、入院日数は連続であることとします。
注 7 住宅災害における住宅とは、その所有にかかわらず現に生活の本拠としている建物とします。
注 8 住宅災害の発生原因が災害救助法の適用を受けるものは、共済金支払の対象としません。
注 9 会員が死亡した場合の弔慰金受取人の範囲及び順位は、次のとおりとします。
第1順位 :配偶者(事実上婚姻関係にある者を含む) 第2順位 :子(養子及び継子を含む)
第3順位 :父母(養父母及び継父母を含む)
第4順位 :孫
第5順位 :祖父母
第6順位 :兄弟姉妹
ワークぴあ府中共済金請求書
[様式-⑤-1]
平成
年
月
提出日を記入してください
公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社
理 事 長 様
事業所所在 地
会員番号
会員住所
府中市府中町△-△-△
府中市紅葉丘△-△-△
会員氏名
事 業 所 名
(有)ふちゅう商店
代 表 者 名
府中
府中 太郎
㊞
*下記の〔 〕内の記入は会員が亡くなった場合のみです。
一郎
㊞
受
住所
府中市紅葉丘△-△-△
取
氏名
府中 花子
人
続柄
㊞
妻
シャチハタは不可。
陰影の保存が確実な朱肉
使用のものに限る。
公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社勤労者福利厚生事業規則に基づき,次のとおり共済金を請求いたします。
結・銀・金婚
祝
出
金
弔
産
見
婚姻届提出日
昭和・平成 △
院
住 宅 災 害
△
日
府中 花枝
続
氏
入
月
新生児氏名
生 年 月 日
家 族 死 亡
△
出産年月日
成 人 ・還 暦
会 員 死 亡
年
府中 花子
名
府中 三郎
昭和
名
氏
傷
病
△
配偶者
名
子
△年 △月 △日
死亡年月日
平成
△年 △月 △日
生まれた日
大・昭・平△年 △月 △日
死亡年月日
平成
ヶ月
府中 裕太郎
会員との続柄
柄
△年 △月 △日
□年
名
平成 △年 △月 △日
生 年 月 日 平成
府中 太郎
会 員 期 間
昭和△年 △月 △日
配偶者生年月日
出産者氏名
氏
舞
金
府中 花子
入学(小・中)
慰
金
配偶者氏名(新)
子
△年 △月 △日
父・母(実・養・義・継)
右手首骨折
入 院 期 間
平成
△年 △月 △日~平成
被災年月日
平成
△年 △月 △日
災害の程度
1.全焼(全損)
△年 △月 △日(
原
2.半焼(半損)
△
日間)
因 落雷による火災
3.一部焼(一部損)
4.床上浸水
*該当項目1ヶ所のみ記入してください。 *添付書類(裏面参照)と一緒に提出してください。
*今回いただいた個人情報は当公社の目的以外には使用いたしません。
*捺印は、シャチハタタイプのスタンプ印は使用しないでください。
係
請 求 事 由
0
請 求 金 額
0
振
台
帳
力
事務局次長
事務局長 専務理事
依
頼
書
上記金額の受領について、下記の口座に振込んでください。
銀行名
東京三菱UFJ
銀行・信金
信組・農協
支店
理事長
振込手数料削減のため出来る限り、東京
三菱UFJ銀行の口座をご指定下さい。
支店名・口座番号が、間違いの無いように、
通帳などを確認のうえ、記入してください。
0
込
入
普・当
貯・他
口座
番号
口座名義人(カタカナ)
振込処理日
振 込 日
№
日
Ⅱ.生活支援(生活資金融資あっ旋・生活物資通信販売・レンタカー・会員割引協力店・サービスセンター共済等)
①生活資金融資あっ旋(利子補填または保証料の負担)
住宅修理費・冠婚葬祭費・医療費・出産費・教育費・物品購入費・旅行費等の生活資金を必要とする会員の方々に、
融資をあっ旋します。ワークぴあ府中で直接融資するのではなく、「利子補填」または「保証料の負担」をすることによ
り、低利率で、下記の金融機関より融資を受けることが出来ます。
融資をご希望の方は、ワークぴあ府中事務局へ電話でお問合せください。
●融資あっ旋申込み資格
●融資あっ旋申請書の記入方法説明と申請用紙 など
種別
取扱金融機関
貸付額
返済
期間
生活
資金
三菱東京UFJ銀行
(府中支店)
中央労働金庫
(府中支店)
50 万円
以 内
5年
以内
利率
保証人
助成の内容
1.8%
法定相続人1名
利子補填
2.5%
申請時には必要なし
保証料の負担
②生活物資通信販売のお得な利用(インターネットショッピング)
◎「ギフトモール・ジェイピー」で、お得なお買物をお楽しみください。
ギフトで有名なUCCシャディグループが運営するワークぴあ府中会員専用のショッピングモールです。
人気商品、ギフトなど約 10,000 点!インターネットでお買い求めいただけます。
●ワークぴあ府中のホームページを開く。URL http://www.hibarin.jp
ID:giftmall
クリック
PW:giftmall
◎全福ネットの、「全福市場」「社販マーケット」でお得なお買物をお楽しみください。
◎ライフサポート倶楽部でもお得なお買物を楽しめます。
③レンタカーが割引価格で利用(ニッポン・マツダ・日産レンタカーほか)
ワークぴあ府中と直接提携しているニッポン・マツダ・日産レンタカーと、ライフサポート倶楽部と提携しているオリック
スレンタカー、マツダレンタカー、ニッポンレンタカー、日産レンタカーなどの割引サービスが用意されています。
◇ニッポンレンタカー
・ワンデイスキップ(2時間前)
インターネット限定サービスで、クレジットカードをご用意のうえ、利用 2 時間前までに下記手順で、ワンデイスキッ
プ専用ホームページから予約してください。
①ワンデイスキップ専用ページに
アクセス後、お客様情報登録(初
回のみ)を行います。
②お客様専用ページにてレンタカー
の予約とクレジットカードでの、
お支払いを済ませます。
回のみ)を行います。
③ご出発当日、運転免許証を忘れずに
ご持参のうえ、営業所へご来店ください。
ご出発の
2時間前ま
で
https://www.nipponrentacar.co.jp/ods/
ID:6060
PASSWORD 36762
(半角入力)
クーポン券
の
事前購入
・ワンデイクーポン(5日前)
6ヶ月間有効な前売クーポンです。お申し込みは、インターネットから簡単にできます。
ご利用の5日前までに下記手順でお申し込みください。
●インターネット予約・注文
レンタカーの予約、クーポン注文が出来ます。
https://www.nipponrentacar.co.jp/ods/
ID:1513 PASSWORD:1173 (半角入力)
●電話予約・FAX 注文
①レンタカーの予約をします。
ワンデイクーポン専用予約センター
「フリーダイヤル」0800-300-0919
②右記注文書に必要事項を記入し、
FAX 注文してください。
FAX:03-3468-7146
③
当日、運転免許証とクーポン券を忘れずにご持参
ください。
団 体 名
氏
(公財)府中市勤労者福祉振興公社
名
1513-1173
フリガナ
〒
(自宅・勤務先)
送付先住所
※勤務先へ送付の場合は、会社名・部署名も記入ください
日中連絡可能な
電話番号
予約番号/利用日
クーポンの種類枚数
クーポン代金の
支 払 方 法
(いずれかにㇾ)
(
予約番号(
ご利用
営業所
)
)利用日
レンタカーのクラス(
□代金引換
・カード名:
(送料330円)
・カード番号:
□クレジット
・有 効 期 限:
(送料380円)
月
)
日
月
時から
日
枚数
・カード名義人:
年
月
時まで
(
)枚
◇日産レンタカー
日産レンタカー予約センター
ビジネス、レジャーにレンタカーを特別料金で利用で
きます。
『電話で!!』、または『インターネットで!!』
ご利用ください。
※ご注意ください。店舗直接予約では割引できません。
0120-00-1767
公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社の会員である
ことと、お客様ID「BQ8082」を伝えてご予約ください。
店舗直接予約では割引できません。ご注意ください
インターネットで!!
http://nissan-rentacar.com
・ログインは ID「BQ8082」、パスワード「0423611188」の入力。
・その後予約画面にて予約
◇マツダレンタカー
軽乗用車・コンパクトタイプ・ミドル・スポーティ・1BOX・レクレーションビークル・ライトバン・トラックなど
※詳細は当公社ホームページの協定施設 News から『マツダレンタカー』サイトに遷移してご覧ください。
◇ライフサポート倶楽部(ホームページからご利用ください)
オリックスレンタカー、マツダレンタカー、ニッポンレンタカー、日産レンタカーなどの割引サービスが
用意されています。
※12ページの『②ライフサポート倶楽部からのサービス』を参考にして、詳細を検索してご利用ください。
④会員割引協力店
「ワークぴあ府中会員証」の提示で割引・サービスが受けられます。
対象の施設・商店や割引・サービス内容の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容
編」◆会員割引協力店」をご覧ください。
□飲食店関連 17店 □美容・理容関連 9施設 □葬儀関連 3施設 □旅行社 4社
□医療関係 1施設 □その他 23施設
⑤サービスセンター共済等のあっ旋
全労済と提携した「サービスセンター共済」及び全福センター「全福ネット入院あんしん保険」のあっ
旋をしています。
◆サービスセンター共済(全労済)
会員とご家族の皆様が、より安心してお過ごしになれるよう、全労済と提携して6つの共済を随時
募集しております。少ない掛け金で大きな保障のサービスセンター共済をあっ旋しています。
①
マインド(終身共済)
④
総合医療共済
②
⑤
火災共済
せいめい共済
③
マイカー共済・車両共済
⑥
団体年金共済
※資料請求はワークぴあ府中事務局まで
◆全福ネット入院あんしん保険(全福センター)
サービスセンター・共済会・互助会等の全国組織である全福センターが会員の皆様の
医療補償をサポート!
全福ネット入院あんしん保険の特徴
入院保険金は日帰り入院から
1回の入院につき60日限度で補償
掛金(保険料年1回払い)は団体割引および損害率に
よる割引が適用されるため、割安な額となります。
◆中小企業退職金共済制度「略称:中退共制度」
中小企業退職金共済制度は、退職金を持つことが困難な中小企業に、中小企業の方の相互
共済と国の援助で退職金を確立することを目的として作られた国の制度です。
安心
国の制度だから安心。国から掛金の一部助成も受けられます。
有利
掛金は全額非課税だからだから節税に加え、手数料もかかりません。
社外積立だから管理もラクラク。従業員ごとの納付状況や退職金試算額を
お知らせします。
※詳しい中退共制度については中小企業退職金共済事業本部へ ℡:03-6907-1234
http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp
※加入の手続き・お問い合わせはワークぴあ府中事務局へ
℡:042-361-1188
簡単
6.健康増進を支援する事業
Ⅰ.
健康維持・管理(定期健康診断・インフルエンザ予防接種・人間ドック割引協力医療施設・他)
◆定期健康診断料助成
従業員および事業主の健康管理のため、事業所費用での定期健康診断が年1回以上義務付けられてい
ます。ワークぴあ府中では、健康管理・維持のため事業所負担での健診に対して、以下の金額を事業所へ
助成いたしますので、ご利用ください。(年1回の健康診断健診料に対して助成を行います。)
【助成条件:項1~項2の条件が満たされていること】
1.事業所全額負担で受診していること。(ただし、オプション等の個人負担があっても対象です)
2.健診日にワークぴあ府中の会員であること。(受診後の退職されても、助成申請できます)
※健保や加入団体からの補助等があった場合は、医療機関への支払金額が助成金額査定の対象
となります。
※ 医療機関の指定はございません。
【助成金額】
1. 受診料1,000円未満
:実費/会員1人
2. 受診料1,000円以上8,000円未満
:1,000円/会員1人
3. 受診料8,000円以上
:2,000円/会員1人
4. 勤務先病院内での健診
:1,000円/会員1人
(ただし、受診料が 1,000 円未満の場合は実費とします)
1.有効期間
平成27年4月1日~平成28年3月31日に受診し請求申請したもの。(請求期限は会報ひばりでお知らせします)
2.申請方法
(ア)申請書類は、21ページの『◆申請用紙はどうすれば、入手できますか?』をお読みになり、入手して
ください。
(イ)ワークぴあ府中定期健康診断助成金請求書の「事業所情報」、「受診者情報」、「申請金額詳細」、
「助成金振込依頼書」を記入する。
(ロ)「健康診断受診料金の事業所負担証明」、「健康診断受診料明細」を添付する。
(ハ)ワークぴあ府中事務局窓口へ持参するか、郵送で提出する。
3.証明書類の内容(提出時はコピーで可能)
助成請求添付書類の必須項目は、以下の通りです。健診する前に医療機関とご相談ください。
添付書類に不備がある場合は、受付をすることができないことがありますので、ご注意願います。
■健 診 者 名 簿 ①健診者氏名(フルネーム) ②健診日 ③会社負担分健診料 ④医療機関名・印
■領収書(会社宛) ①定期健康診断料金 ②医療機関名・印 ③負担会社名(事業所名)
記入例
提出日を記入してください
シャチハタは不可。
陰影の保存が確実な朱肉
使用のものに限る。
必須の記入項目です。
10 名を超える場合は複数枚
用の用紙を使用ください。
助成金額一覧により誤りの
無いように記入ください
振込手数料削減のためできる限り、東京
三菱UFJ銀行の口座をご指定下さい。
お間違えの無いように記入願います
◆インフルエンザ予防接種料の補助
インフルエンザの流行は、従業員・事業主様の健康を害するだけではなく、零細・中小企業にとっては、事業の
継続性に支障をきたす事態になりかねません。事業所内での蔓延を防ぐために、インフルエンザ予防接種料を
補助します。
【助成条件】
・接種日にワークぴあ府中の会員であること。(接種後に退会されても対象となります)
※健保や加入団体からの補助等があっても、助成の対象になります。
※医療機関の指定はございません。
補助金額
1
2
補 助 区 分
65歳未満(勤務先病院内での接種も含む)
65歳以上(勤務先病院内での接種も含む)
助成額(会員1人年1回)
1,000円
500円
備 考
費用が補助額に満たない
場合は実費とします。
1.有効期間
平成27年4月1日~平成28年3月31日に接種し請求申請したもの。(請求期限は会報ひばりでお知らせします)
2.申請方法
(ア)申請書類は、21ページの『◆申請用紙はどうすれば、入手できますか?』をお読みになり、入手して
ください。
(イ)『ワークぴあ府中インフルエンザ予防接種補助金請求書』に、記入方法を良く読み記入してください。
(ロ)医療機関等が発行した、領収書、レシート、証明資料などを添付する。
(ハ)ワークぴあ府中事務局窓口へ持参するか、郵送で提出する。
3.領収書・レシート・証明資料の必須項目(提出時はコピーで可能)
補助請求添付書類の必須項目は、以下の通りです。接種前に医療機関とご相談ください。
■領収書:①接種者氏名(フルネーム)/②接種日/③接種料金/④医療機関名・印
■領収書:会社宛、または接種者名簿掲載者宛
■接種者名簿:①接種者氏名(フルネーム)/②接種日/③接種料金/④医療機関名・印
記入例
提出日を記入してください
シャチハタは不可。
陰影の保存が確実な朱肉使用の
ものに限る。
請求が
会社単位場合は、代表者氏名
個人の場合は、会員氏名
会社単位場合は、
請求が
会社単位場合は、会員証の会員番号の
前4桁のみ
個人の場合は、会員番号7桁すべて
請求対象とする接種者の、
・会員番号・会員氏名・年齢・接種日・料金
請求が、
会社単位場合は、事業所の所在地
個人の場合は、自宅現住所
お間違えの無いように記入願います
振込手数料削減のためできる限り、東京
三菱UFJ銀行の口座をご指定下さい。
◆人間ドック割引協力医療施設
対象医療機関:医療法人社団共済会 櫻井病院
利 用 方 法 :①電話にて受診日のご予約を!
「ワークぴあ府中の会員」である旨を伝えてください。
☎ 042-362-5141 受付時間 月曜日~土曜日 9:00~17:00
:②櫻井病院のホームページよりドック受付票を印刷する。
ホームページ
http://www.sakuraihp.com
:③必要事項をご記入の上ご送付ください。
〒183-0014 東京都府中市是政2-36 FAX 042-365-1537
:④受診当日は 9:20 までに受付へ(ワークぴあ府中会員証をお持ちください)
割 引 内 容 :人間ドック・半日コース(所要時間は約2時間)
完全個室をご用意! 1日1組限定のシステム!
割 引 対 象 :ワークぴあ府中会員様と会員ご家族様
健 診 価 格 :一般価格:39,900円⇒特別価格:28,000円
全40項目と関係症状
30%off
――――――――――――――――――――――――――――――
1.身体計測 2.医師診察 3.視力 4.聴力 5.血圧測定 6.心電図 7.検尿 8.赤血球:貧血や多血症(赤血球増加症)
など9.白血球:細菌感染症や白血病、再生不良性貧血など 10.ヘモグロビン:鉄欠乏症貧血 11.ヘマトクリット:貧血
12.血小板:肝硬変 13.血液型:ABO型とRh型。初回受診時のみ 14.総コレステロール:動脈硬化、肥満、肝臓、ホル
モン状態 15.HDLコレステロール:動脈硬化 16.中性脂肪:動脈硬化、脂肪肝 17.LDLコレステロール:動脈硬化
18.GOT(AST):肝臓や心筋、筋骨格、腎臓の状態 19.GPT(ALT):肝機能 20.γ-GTP:アルコール性肝障害、脂肪肝
21.ALP:肝臓から胆道、骨や甲状腺 22.総ビリルビン:肝機能 23.A/G比:肝機能 24.総蛋白:肝機能、腎機能 25.尿素
窒素:腎機能 26.クレアチン:腎機能 27.尿素:痛風 28.空腹時血糖:糖尿病 29.HbA1c:糖尿病 30.HBs抗原:B型肝
炎 31.TPHA・RPR:梅毒 32.CRP:感染症、リウマチ 33.胸部X線:結核や肺癌等の呼吸器系疾患、大動脈の異常や心
肥大などの循環器系疾患 34.肺機能:慢性気管支炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など 35.胃部X線:潰瘍、ポリープ、が
んなど 36.大腸(便潜血反応):食道がん、胃がん、大腸がんや胃・十二指腸潰瘍、大腸炎 37.腹部超音波:肝臓や腎臓、
胆のう、すい臓など 38.眼底:糖尿病や高血圧、動脈硬化 39.眼圧:緑内障
40.【男性】PSA:前立腺潰瘍【女性】CA125:子宮がん
<人気オプション> 内臓脂肪測定 2,100 円/疲れやすい・冷え性・むくみ対策に甲状腺ホルモン検査 1,240 円/喫煙者
や咳・血痰の出る方に胸部CT8,420 円/胃がんリスク検査 3,000 円/動脈硬化チェックは血圧脈波 1,400 円&頸動脈超
音波 5,720 円/乳がんチェックは乳腺超音波 3,780 円
◆健康管理に関する情報の提供
日常の健康管理に関する情報を、府中市福祉保健部健康推進課などからの情報提供により、会報ひばりに
随時掲載しますので、健康維持にお役立てください。
◆ソフトボール大会の開催
会員の健康増進、事業所間の親睦・交流を目的とした、爽やかな季節のナイトゲームで開催します。
開催時期:平成 27 年 10 月の 2 日(2 週間)
開催場所:郷土の森野球場
募集時期:会報ひばり 7 月号(133号)
◆健康施設・温浴施設チケット・カード販売
健康施設・温浴施設の格安チケットやカードのあっ旋を随時行います。
あっ旋販売の予定は「会報ひばり年間スケジュール」をご覧ください。
7.セミナー・講習会事業
在職中の生活安定、健康、老後生活に係るセミナー等を開催します。
◆健康セミナーの開催
会員の皆さまの日々の健康維持や増進のための、あるいは老後を元気に楽しむための健康セミナーを開催します。
開催予定時期:年度内2~3回『平成 27年 7 月、11月、(※平成28年 3 月)』
開催予定場所:ルミエール府中、他
募集予定時期:会報ひばり5月号「132号」、9月号「134号」、(※1月号「136号」)
※セミナーは、年3日開催します。7月、11月の開催が2日の場合は、3月に開催することがあります。
8.自己啓発、余暇活動を支援する事業
Ⅰ.
生涯学習・スキルアップのお手伝い
◆生涯学習
◇通信教育受講料の補助および割引
補助や割引の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」◆自己啓発4.通信講座」を
ご覧ください。
◎受講の仕方
受講を希望される方は、ワークぴあ府中事務局へお越しください。受講申込書をお渡しします。
お渡しした申込書で受講申し込みをしてください。
◎補助および割引対象講座
○NHK 学園の生涯学習通信講座
会員とその同居ご家族が、趣味・語学から技能、資格取得まで、テキストや音声・映像教材などで
学習し、添削や質問などの指導を受ける講座の利用補助を実施しています。
○産業能率大学通信講座
会員その同居ご家族の方の特典として、一般受講料よりお得な特別受講料で受講することが
出来ます。
◆カルチャーセンター・教室など
◇「協定施設利用補助券」の利用で割引が受けられます。
補助や割引の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」◆自己啓発カルチャーセンター・教室など」をご覧ください。
・ヨークカルチャーセンター府中
・府中市シルバー人材センター
・晴見町パソコン教室
・資格の大原社会人講座
・パル韓国語スクール
◆スキルアップ
◇パソコン研修(PAL-パソコンスクール)
パソコンの初級から上級まで幅広い方々が利用しやすいように講座を開催しています。
補助や割引の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」◆自己啓発3.カルチャーセンター
・教室など◆パソコン研修」をご覧ください。
◇美術館・博物館など
「施設利用共通補助券」で、お安く利用できます。
補助や割引の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」◆自己啓発1.美術館・博物館など」をご覧ください。
◇チケットセンター
「ワークぴあ府中会員証」+「施設利用共通補助券」で労音の取扱いチケットがお安く購入できます。
補助や割引の詳細は「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」◆自己啓発2.チケットセンター」をご覧ください。
◆余暇活動を支援
余暇を有意義に過ごせるよう、各種補助や格安チケットのあっ旋を行う。
・宿泊補助
:年度内で一泊 2,000 円の補助を行う。
・レジャー施設等利用補助
:「施設利用共通補助券」年間 36 枚提供
・観劇補助
:府中グリーンプラザ、府中の森芸術劇場での観劇、年 3 枚まで
・チケットあっ旋
:各種レジャー・グルメ・スポーツ観戦・観劇等
・ツアーあっ旋
:格安の共催日帰りバスツアー
・全国のレジャー施設、宿泊施設:全福ネットライフサポート倶楽部利用補助
9.利用の手引き(どうすれば、安く利用できるの?)
Ⅰ.
『府中市内と近隣のお店』で割引・優待を受けたい
1.利用方法
①予約または施設利用時に、「ワークぴあ府中」の会員であることを告げてください。
②入店時、またはお会計時に『ワークぴあ府中会員証』を提示してください。
2.利用対象施設
①ワークぴあ府中のサービス
利用料金やサービス内容は、「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」をご覧ください。
○会員割引協力店(
「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」:1~3ページに掲載)
会員割引協力店 店 ・ 社 ・ 施 設 会員割引協力店 店 ・ 社 ・ 施 設 会員割引協力店 店 ・ 社 ・ 施 設
飲食店関連
17
健康関連
4
美容・理容関連
8
葬儀関連
2
石材店
1
事務用品
1
雑貨品
1
ホビー関連
1
お花店
1
ジュエリー関連
1
印刷関連
1
自転車
1
自動車修理・用品
2
看板関連
1
引越し業
1
リサイクル
2
保険
1
学習塾・婚活
2
医療関係
1
旅行社
4
住 宅 設 備 ・災 害 関 連
2
Ⅱ.
「ライフサポート倶楽部」のサービス
◆MembersNaviで各種サービスの提供が受けられます。
●ワークぴあ府中のホームページを開く。URL http://www.hibarin.jp
クリック
クリック
□インフォメーションメニュー
□コンテンツ(目次・特集)
□リゾート・トラベル(宿泊施設 検索・予約)
□ゴルフ
□生活サポート
上記カテゴリから検索したいものを選択し
クリックしてください。
検索結果の利用方法で[ロゴ]提示となっ
ているものは、「ワークぴあ府中会員証」
を提示してください。
◆映画鑑賞券がコンビニで発券できます。
TOHO シネマズ
1,300円
T・ジョイ
1,400円
テアトルシネマグループ
1,300円
ユナイテッド・シネマ
1,300円
シネプレックス
1,300円
109シネマズ&東急系映画館
1,300円
初期画面から「エンタメチケット」→「スポーツ・イベント・演劇・音楽・レジャー」→「ファンクラブ・
会員限定チケット」→「福利厚生」→「リゾートソリューション・ライフサポート倶楽部」→ワークぴあ府中
会員証の右中のライフサポート倶楽部会員番号8桁の英文字を大文字にして入力する。
→チケット一覧が表示されます。購入枚数などを入力してください。
「チケット発券サービス払込票」が出力されるのでレジに提示し、代金と引換えでチケットをお受け取り
ください。
初期画面から「各種サービスメニュー」→「会員向けサービス」→「次へ」→「その他」→ら行を押して
「ライフサポート倶楽部」を選択→ワークぴあ府中会員証の右中のライフサポート倶楽部会員番号8桁の
英文字を“0”に置き換えて入力する。→希望の地域は「全国」を選択→チケット一覧が表示されます。
→種類や枚数などを入力すると、申込券がプリントアウトされます。
→レジにて申込券をチケットに交換のうえ、代金をお支払いください。
Ⅲ.
「全福センター」のサービス
●ワークぴあ府中のホームページを開く。URL http://www.hibarin.jp
クリック
希望の宿泊施設・レジャー
施設を検索してください。
利用方法に会員証提示とあ
る場合は、「ワークぴあ府中
会員証」を提示してください。
クリック
有名メーカーのドリンクなどが
最大半額以下で購入でき
る「社販マーケット」はここ
です。
ID/PW を入力し
クリックする
全福センターHPへは会員ID及びパスワードが必要です。会員番号・氏名を記載し、
メールでワークぴあ府中事務局([email protected])へお問い合わせいただくとパスワード等発行し返信いたします。
都度利用料金(税別)
カテゴリ1 :1,700 円(税別)/回
調布・立川・他
カテゴリ 3 :2,000 円(税別)/回
稲城・八王子・他
カテゴリ 4 :2,200 円(税別)/回
府中・新百合ヶ丘・他
※会員証発行手数料 1,000 円と
消費税がかかります。
(㈱メガスポーツ)
全国どこの店舗でも♪
【現金支払い】
店頭表示価格より
●クレジット支払いの
場合は8%引
●オンラインショップ
でも同様の割引で
購入できます。
①公社HP(http://www.hibarin.jp)から全福センターHPへ
②全福センタHP(生活サポート→エステ・スポーツクラブ→スポーツオーソ
リティ→関連リンク)
③スポーツオーソリティ会員サイト
◆画面を印刷しご利用ください(スマホ・タブレット等は画面提示)。
※店頭価格で既に割引価格で販売されていた際でも 50%以下の
割引であれば、本特典が適用されます。(一部割引対象外商品
もあります)
●会員専用サイトでは期間限定で更に割引率の良い会員向けキャンペーンも実施しています。
全福センターHP及びスポーツオーソリティ会員サイトへは会員ID及びパスワードが必要です。会員番号・氏名を記載し、
メールでワークぴあ府中事務局([email protected])へお問い合わせいただくとパスワード等発行し返信いたします。
◆全福センター「社販マーケット」
全福センターHPへは会員ID及びパスワードが必要です。会員番号・氏名を記載し、メールでワークぴあ
府中事務局([email protected])へお問い合わせいただくとパスワード等発行し返信いたします。
Ⅳ.
東京都市勤労者共済団体連合会(連合会)のサービス
ワークぴあ府中の会員である皆さまは、加盟団体である『東京都市
勤労者共済団体連合会』のサービスを受けることができます。
割引券や優待施設・割引優待内容については、連合会での準備が
でき次第、ご通知いたします。
1.「平成27年度利用割引券」での割引が受けられます。
2.「東京都市勤労者共済団体連合会利用会員証」で割引が受けられます。
①ワークぴあ府中事務局へ「会員証」をお持ちになりお越しください。
②「連合会会員証」の発行を依頼してください。
③「連合会会員証」を即時発行しますので、ご利用ください。
Ⅴ.ワークぴあ府中(公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社)宿泊補助請求書
この宿泊補助請求書は、会員の方のみが年度内に一度だけご利用できるものです。
★全国どこの宿泊施設でも、お泊りになった場合に宿泊料を補助します★
但し、『八ヶ岳府中山荘』『府中市民保養所 やちほ』には利用できませんのでご注意ください!!
1. 入手方法
平成27年2月より前から会員の方は、平成27年3月号『会報ひばり』に挟み込み(黄色A3版)配布いた
します。
平成27年3月3日以降に入会された方は、入会手続き時に最新号の『会報ひばり』に挟み込み(黄色
A3版)配布いたします。原則として再発行いたしませんので、ご利用まで大切に保管してください。
2. 利用方法
① 『会報ひばり』挟み込み(黄色 A3版)の宿泊補助請求書・証明書を切り取る。
② 裏面の「宿泊証明願」に宿泊施設で、記入・証明印を押していただく。
③ 請求書に必要事項を記入し、ワークぴあ府中事務局へ提出(郵送でも可)
④ 指定口座へ補助金が振り込まれます(会員1人年1回)
記入例
福
士
深
26
耕
5
5
この枠内は、記入必須となっています。
○×△□HOTEL
この宿泊証明は、できる限り宿泊先の方に記入していた
だくのが、原則です。注意してください。
支配人
●◆ 保照
27
5
4
印
○
記入例
平成27年度
27
5
マインズ
提出日を記
入
15
0 0
ワークぴあ府中
0
3
1
5
0
0
2
府中市府中町 2-25-1
福士 深耕
府中
福
○
シャチハタは不可。
フクシ
0
0
0
1 2
シンコウ
振込手数料削減のため出来る限
り、東京三菱UFJ銀行の口座を
ご指定下さい。
支店名・口座番号が、間違いの
無いように、通帳などを確認の
うえ、記入してください。
陰影の保存が確実な
朱肉使用のものに限る。
※下段の請求書は、会員ご本人が記入してください。
Ⅵ.
施設利用共通補助券(天然温泉/温浴施設[18]・レジャー施設[28]・プール[1]・その他[2])
この補助券は、会員本人と同居家族が年度内にご利用できるものです。
この補助券を利用すると、各施設とも団体割引になるうえ、ワークぴあ府中で料金の一部を補助するので、
大変お安くなります。!! 利用できる施設と利用料金は、「2015~2016 ガイドブック」「料金・サービス内容編」をご覧
ください。
1. 入手方法
年6回発行される『公社ニュースひばり』に6枚づつ刷り込んでいますので、会報を受取ったらすぐに、切り取り
大切に保管してください。再発行はいたしません。
2. 有効期間
平成27年4月1日 ~ 平成28年3月31日
3. 利用方法
(ア) 会報ひばりから切り取る。
(イ) 表面の「会員番号」と「利用者氏名」と「(会員との続柄)」を記入する。
(ウ) 裏面の利用施設一覧から利用する施設名の前の□にㇾ 点をつける。
(エ) 各施設の窓口で提出する。
(オ) 1人1枚が必要です。
【年6回発行される会報ひばり】
【施設利用共通補助券】
【記入例】
0315032
府中
花子
妻
健
康
ラ
ン
ド
・
天
然
温
泉
飲
食
店
駅前湯治天然温泉 縄文の湯
永山健康ランド竹取の湯
天然温泉 極楽湯 多摩センター店
おふろの王様 花小金井店
おふろの王様 多摩百草店
八王子温泉やすらぎの湯
ストーンスパ バリ庵
八王子健康ランドふろッぴィ
深大寺天然温泉 湯守の里
東京ドーム天然温泉スパラクーア
スパリゾートハワイアンズ
富士眺望の湯ゆらり
ふじやま温泉
さがみ湖温泉うるり
道志川温泉 紅椿の湯
河口湖温泉寺 ■
野天風呂天水 ■
野天風呂開運の湯 ■
ハーブレストラン四季の香り
網焼HANA ■
天下茶屋 ■
峠の茶屋 ■
■
レ
ジ
ャ
ー
ラ
ン
ド
・
テ
ー
マ
パ
ー
ク
表
面
裏
面
よみうりランド
東京サマーランド
サンリオピューロランド
富士急ハイランド
富士すばるランド
横浜・八景島シーパラダイス
那須どうぶつ王国
マザー牧場
鴨川シーワールド
ぐりんぱ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
(仮称)新エプソン品川アクアスタジアム
新江ノ島水族館
サンシャイン水族館
河口湖猿まわし劇場 ■
河口湖クラフトパーク ■
河口湖テディベア館 ■
河口湖ミューズ館 ■
河口湖フィールドセンター■
河口湖自然生活館 ■
河口湖ハーブ館 ■
伊豆シャボテン公園 ●
伊豆ぐらんぱる公園 ●
伊豆四季の花公園 ●
伊豆海洋公園・磯プール(夏期) ●
レ
映
画
・
美
術
館
等
府中市美術館
労音府中センター
河口湖オルゴールの森美術館
久保田一竹美術館 ■
河口湖美術館 ■
大石紬伝統工芸館 ■
■
施設の中で■印のついた施設を
ご利用の場合は補助券裏面「河口
湖ふるさと振興財団」にチェック
(☑)してください。
施設の中で●印のついた施設を
ご利用の場合は補助券裏面「伊豆
シャボテン公園グループ」にチェ
ック(☑)してください。
「(仮称)エプソン品川アクアスタジアム」
は、現在リニューアルで閉館中で
利用できません。なお、名称が変更に
なる場合があります。
オープン時に会報でお知らせします
Ⅶ.
協定施設利用補助券(東京ディズニーリゾート・ゴルフ・ツアー参加・スキーツアー利用・やちほ・カルチャーセンター等)
1. 申請方法
①『ワークぴあ府中会員証』をお持ちのうえ、事務局窓口で「協定施設利用補助券」の発行を依頼する。
② 補助券発行依頼台帳に署名(会員番号、所属事業所名、会員氏名、代理人名、必要枚数)してくださ
い。
③ご希望の補助券を発行します。
なお、同一事業所内でまとめて発行を希望の場合は、事前にFAXでご一報ください。発行までの待
ち時間を短縮することができます。
※市民保養所「やちほ」の補助券を希望する場合は、利用予約を済ませてから申請してください。
2. 利用方法
協定施設ご利用の際に窓口へ、『協定施設利用補助券』をご提出ください。
『協定施設利用補助券』に印刷の額面の割引を受けられます。
3. 利用有効期間
4月1日より翌年3月31日まで (年度ごとに新しい『協定施設利用補助券』を発行します)
『協定施設利用補助券』は、再発行いたしませんので、ご利用まで大事に保管してください。
☆★☆協定施設利用補助券一覧表★☆★
協定施設名
補助金額
枚数
東京ディズニ
ーリゾート
1
1,500 円
1 枚/年
2
ゴルフ
2,000 円
2 枚/年
3
ツアー参加
1,000 円
3 枚/年
4
スキーツアー
利用
3,000 円
1 枚/年
5
カルチャー
センター等
3,000 円
1 枚/年
6
市民保養所
「やちほ」
2,000 円
1 枚/年
内容
東京ディズニーリゾートのパ
ークチケット(パスポート)の購
入またはディズニーホテルの
フロントで利用できます。マジ
ックキングダムクラブメンバー
シップカードとの併用が出来
ます。
提携の16ゴルフ場で利用で
きます。
京王観光、スタービジョン、セ
ラントラベル指定のツアーを
対象に利用できます。
京王観光、スタービジョン指
定のスキーツアーを対象に利
用できます。
提携のカルチャーセンター、
教室の6施設での受講を対
象に利用できます。
現地でチェックイン時に提出
することにより全利用料金か
ら2,000円が割り引かれま
す。同一グループ内に会員
が複数いる場合は人数分割
引かれます。
※宿泊補助は利用できませ
ん。
利用料金・
サービス
内容編
掲載頁
発券
対象
利用対象
- 6 -
会員
会員・同
居家族
- 10 -
会員
会員
- 3 -
会員
会員・同
居家族
- 3 -
会員
会員
- 9 -
会員
会員
掲載無し
会員
会員
Ⅷ.
補助請求書
レシートや半券により所定の補助を申請することができます。
1. 対象補助
平成27年4月1日 ~ 平成28年3月31日 に利用した、下表について対象とします。
施設名
八ヶ岳府中山荘
府中の森芸術劇場
府中グリーンプラザ
内容
宿泊した場合の現地食事代
府中市文化振興課または府中文化振興財団が主催・共催す
るコンサートなどで、チケットの額面が2,500円以上の公演
※会報等ワークぴあ府中があっ旋したチケットは対象外です。
証明書類
食事代レシート
鑑賞されたチケ
ットの半券
補助金額
1,000 円
補助回数
年1回
500 円
年3枚
2. 申請方法
(ア) 「食事代レシート」、「鑑賞されたチケットの半券」と「ハンコ(シャチハタ型は不可)」および「補助金の振込先口座が分かる
もの」を持参し、ワークぴあ府中事務局窓口へ。
(イ) 「補助請求書(ピンク)」を請求してください。
(ウ) 「補助請求書(ピンク)」に必要事項を記入して申請してください。
申請日を記入
27
10
10
東京三菱UFJ
府
中
0 0 0 0 0 1 1
ワク ピアコ
(株)わーく陽亜
記入例
0315-001
府中市府中町 2-25
和
○
和九 日阿子
Ⅸ.
『会報ひばり』であっ旋する事業に参加するには
振込手数料削減のため
出来る限り、東京三菱U
FJ銀行の口座をご指定
下さい。
支店名・口座番号が、
間違いの無いように、通
帳などを確認のうえ、記
入してください。
シャチハタは不可。
陰影の保存が確実な
朱肉使用のものに限
る。
!!
当公社は公益財団法人として運営しています。チケットなどの購入は、募集期間に会員の皆様からお申込みいただいた数だけ
の数量のみを手当てするため、募集期間締め切り後の追加申込みや取り消し(キャンセル)はお受けできません。
ご要望のチケットは必ず募集期間内にお申込みください。応募者多数の場合は抽選になることがありますので予めご了承ください。
『申込期間』
会報には、募集するチケットの案内と申込締切日が掲載されています。発行される会報ごとに申込締切日はマチマチですので会報を
お読みになり期間内に申込みください。チケット販売施設や開催日によりチケットごとに締切日が違う場合があるので、ご注意ください。
『申込方法』
「電話」「事務局窓口」「ファクシミリ」「メール(PC・携帯・スマホ)」「ホームページから」の5つの方法があります。
方法1.電話☎で!!(受付時間 8:30~17:00)
①ワークぴあ府中会員証をご用意いただき、042-361-1188 へ電話してください。
②「会員番号」「会員氏名」をお伝えください。
③「希望事業名&必要数」をお伝えください。
方法2.ワークぴあ府中事務局窓口で!!(受付時間 8:30~17:00)
①中央文化センター5階のワークぴあ府中事務局窓口へお越しください。
②会報ひばりのあっ旋チケットの購入申し込みをしたい旨、お伝えください。
③「会員番号」「会員氏名」「購入希望事業名&必要枚数」をお伝えください。
※「ワークぴあ府中会員証」を必ず持参してください。
方法3.ファクシミリ(FAX)で!!(受付時間 24時間受付可能 但し、最終日は17:00まで)
①「会員番号」「会員氏名」「希望事業名&必要数」を記入する。
②ワークぴあ府中 042-361-1417 へ送信してください。
※受信状態が悪い場合のために、「発信元名」または「発信元番号」印字設定をしてください。
方法4.メール(PC、携帯)で!!(受付時間 24時間受付可能 但し、最終日は17:00まで)
①件名(SUB)に「ひばり***号申込み」と入力
②文に「会員番号」「会員氏名」「希望事業名&必要数」を入力
③アドレス:[email protected] へ送信する(受付の返信が受信できる設定に!)
方法5.ホームページから!!(受付時間 24時間受付可能 但し、最終日は17:00まで)
①公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社ホームページ(http://www.hibarin.jp)を開く。
②申込む事業を選択すると、申込みフォームに遷移する。
③フォームの指定に従い、各項目を入力してください。(すべての項目が必須です)
★会員番号 (例 0315-099) ★事業所名(例 ○○会社) ★お名前(例 府中 太郎)
★メールアドレス(例 [email protected]) ★お申込み内容(例 オルセー美術館展 一般×4 枚)
注1)お申込み内容を記入するときは、全角文字でお願いします。半角カナや英数字は文字化けすることがあります。
※メール・ホームページからのお申し込みには、必ず受付確認のメールを返信します。つきましては、[email protected]
および [email protected] から受信できるよう設定にしてください。
◆会報ひばり年間スケジュール(あっ旋販売予定メニュー)
平成27年度の皆さまに喜んでいただける、あっ旋販売の予定スケジュールとなります。
※予定は変更になる場合があります。ご了承願います。
5月中旬発行予定
7月上旬発行予定
9月上旬発行予定
初夏~グルメ特集
夏のレジャー・イベント特集
●スポーツ観戦(Jリーグ・プロ
野球・Fリーグ)
●じゃがいものうね売り
●お食事券(ホテル等)
●健康セミナー
●近隣のプール情報
●スポーツ観戦(Jリーグ・プロ
野球・Fリーグ)
●映画鑑賞券
●ソフトボール大会
レジャーの秋、健康の秋
●スポーツ観戦(Jリーグ・プロ
野球・Fリーグ、NBL)
●プリペイドカード
●温浴施設入浴券
●健康セミナー
11月上旬発行予定
12 月下旬発行予定
冬のグルメ・年末年始イベント
●スキー・スケート情報
●お食事券(ホテル等)
●映画鑑賞券
●東京ドームイベント(ふるさ
と、キルト、テーブルウェア等)
新春お年玉プレゼント!
●事業に関するアンケート調査
●温浴施設入浴券
●プリペイドカード
●健康セミナー
もちろん、その他にも・・・
★府中の森芸術劇場を中心に、近隣の
劇場での観劇チケット
★府中グリーンプラザ名作映画会
★美術館・博物館の観賞券
★近隣のレジャー施設利用券
★趣味・パソコン教室
★推奨ツアー
などなど!お楽しみに!
Ⅹ.
チケットの窓口販売
(自宅・職場でも代金引換郵便で購入できます)
『ワークぴあ府中 窓口販売チケット』に限り、ご希望場所へチケットを郵送し、受取り時に代金(チケット代金+
手数料)をお支払いいただく“代金引換郵便(代引き)
”をご利用いただくことができます。
ご希望の方は、以下の内容をよくお読みのうえ、お申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆お申込み方法
【ワークぴあ府中事務局 ☎042-361-1188】
“代引き”ご希望の方は、ワークぴあ府中事務局へお電話ください。すぐに『代引き
申込書』を FAX にてお送りします。必要事項をご記入のうえ、FAX でお送りください。
内容を確認のうえ、受付印を押印し FAX でご返送します。これでお申込み完了です。
※お申込み後の変更・キャンセルはできません。
◆お受取り方法
受付日の翌々営業日、お申込みのチケット類を郵便にて発送します。府中市内で発送の翌日、都内周辺でも翌々
日には到着しますので、代金(チケット代金+手数料)を配達員(郵便局員)にお支払いください。
これで受取り完了です。
(チケットに付随するパンフレット類は別送します)
◆手数料
お申込みのチケット合計額が、5 万円未満・5 万円以上で手数料が異なります。
・お申込み合計額 5万円未満:手数料400円 /・お申込み合計額 5万円以上:手数料600円
※ワークぴあ府中が手数料の一部を「補助」しておりますので、通常の料金よりもお安くなっています。
◆チケット類の宛て先
ご自宅でも、事業所でも OK です!ただし、郵便の配達は平日の9時~17 時頃ですので、
その時間帯にどなたかがお受取りになれる場所をご指定ください。(ご不在の場合は、再配達
依頼(午前中~21 時頃まで 5 区分)、または郵便局にてお受取りいただけます)
◆窓口販売の主なチケット
チケット名
TOHOシネマズ映画鑑賞券
フットサル
Fリーグ観戦チケット
府中グリーンプラザ
名作映画鑑賞券
その他のチケット
概要
全国のTOHOシネマズで
利用できます。
府中アスレティックFCの
ホームゲームの大人・
小人の当日券を販売
販売枚数
1回4枚
販売期間
一般価格
会員価格
年間通し
1,800 円
1,300 円
大人
1,500 円
小人
1,000 円
大人
1,000 円
小人
500 円
大人
2,000 円
小人
1,000 円
大人
1,500 円
小人
500 円
スタンド席
各試合8枚
アリーナ席
各試合の大
人・小人を
合せて4枚
会報ひ
ばりに、
掲載しま
す。
直近1回分
(上映日前日まで)
1 人4枚
一般
1,200 円
シニア・高校生以下
1,000 円
一般
700 円
シニア・高 校 生 以 下
600 円
年間通し券5回分
(初回上映日まで)
1人4セット
4,200 円
2,700 円
・サンリオピューロランド、・スパリゾートハワイアンズ、・特定映画鑑賞券、・その他
会報ひばりに掲載します。(お見逃し無く)
紹介し
てくだ
さい
よろしく
お願いします
安定した経営と変わらぬ会員皆様へのサービス提供には、会員拡大が最大の課題です。
現在、会員1万人を目標に、総力を挙げて会員拡大に取り組んでおります。
~仲間を広げて、サービスの充実を!…未加入事業所のご紹介をお願いします~
ワークぴあ府中を「知らない」、「入会していない」という事業所はありませんか?
ご紹介いただいた事業所が入会された時には、クオ・カード(1,000 円分)を進呈いたします。
ご紹介方法
このページをコピーして必要事項を記入のうえ、ワークぴあ
府中窓口直接、または、FAX(042-361-1417)でお知らせ
ください。
ご 紹 介 者
会員番号
-
氏 名
事業所名
電話番号
(
)
-
(自宅・会社)
ご紹介事業所
事業所名
名
従業員数
代表者名
担当者名
住所
電話番号
(
)
-
FAX (
)
-
いずれかに○をしてください。
1.入会を希望(ワークぴあ府中の担当者が訪問し手続きをさせていただきます)
2.パンフレットの送付を希望
3.説明を受けたいので訪問を希望
(
月
日
時頃)
4.説明を受けたいので電話を希望
(
月
日
時頃)
※3.4.については、ワークぴあ府中の担当者から連絡をいたします。
ワークぴあ府中
(公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社)
TEL.042-361-1188 FAX.042-361-1417 URL http://www.hibarin.jp
E-mail [email protected]
◆申請用紙はどうすれば、入手できますか?
こんな時、どの用紙をどのように入手すればよいのですか?
事務
局窓
口
H.P.
入会申込書(事業所・個人)
○
○
入会申込書(個人)
○
○
掲載
ページ
事務手続き
事業所で新規加入
-1-
従業員を追加入会
事業所・会員情報に変更
-2-
事業所全体、会員個々の退職で退会
個人会員として加入
-2-
祝金・見舞金・弔慰金の申請
-3~5-
定期健康診断の助成
-8-
インフルエンザ予防接種の補助
-9-
各事
業所
申請用紙
入会申込書(個人)
○
○
○
変更届
○
○
○
退会届
○
○
○
入会申込書[(個人会員)用]
○
勤務証明書[(個人会員)用]
○
共済金請求書
○
○
○
定期健康診断助成金請求書
○
○
○
定期健康診断受診者一覧表(11 名以上)
○
○
○
インフルエンザ予防接種補助金請求書
○
○
○
インフルエンザ予防接種者一覧表(11 名以上)
○
○
○
八ヶ岳府中山荘での食事代の補助
府中の森芸術劇場でコンサート等鑑賞補助
-18-
○
補助請求書(ピンク)
府中グリーンプラザでコンサート等鑑賞補助
①上表の各事業所欄に○印の用紙は、各会員事業所に配布してありますので、会社で受取ってください。
②上表の事務局窓口欄に○印の用紙は、ワークぴあ府中事務局の窓口で受取ることができます。
③上表のホームページ欄に○印の用紙は、公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社(ワークぴあ府中)の
ホームページより、印刷(ダウンロード)することができます。
1
URL http://www.hibarin.jp
2
事務手続きクリック
事業所で新規加入
従業員を追加入会
事業所・会員情報に変更
事業所全体、会員個々の退職で退会
祝金・見舞金・弔慰金の申請
定期健康診断の助成
インフルエンザ予防接種の補助
案 内 図
農
業
高
校
中央文化センター
ル
ミ
エ
府ー
中ル
府中公園
中央文化
センター
保健センター分館
桜通り
郵
便
局
至
八
王
子
け
や
き
並
木
保健センター
府中警察署
甲州街道
府中グリーン
プラザ
北口 ①
府 中 駅
伊勢丹
②
至新宿
くるる
旧甲州街道
大国魂神社
☆公共交通機関でお越しの方へ
①徒 歩
:京王線府中駅北口より徒歩で8分
②ちゅうバス:京王線府中駅バスターミナルより「ちゅうバス(多
磨町ルート)
」に乗車し1つ目のバス停(中央文化セン
ター)で下車し、徒歩で中央文化センターへ
[バス3分+徒歩1分=4分ほど]
☆お車でお越しの方へ
中央文化センターの駐車場をご利用できますが、中央文化センター
においてイベント等が行なわれる場合には満車となり、駐車できない
ことがありますので、ご承知おきください。
発行元:公益財団法人府中市勤労者福祉振興公社(ワークぴあ府中)事務局
〒183-0055 府中市府中町2丁目25-1
中央文化センター5階
TEL 042(361)1188
Fax 042(361)1417
URL http://www.hibarin.jp
e-mail [email protected]