広報なかやま つきたてお餅、満喫中♪ 今月の主な内容 3 「日本三大芋煮」が大集合! 「いつもはちょっぴり苦手なねぎもきのこも、 芋煮にしたら食べられるよ!」 in 13 26.10.15 3 26 №7 1 4 山形県広報協会が主催する「平成26年度 60 26.10.15 2 0 1 4 一枚写真の部 9月 日、最上川中山緑地せせらぎ公園で「第 7回 元祖芋 煮会 中山」が開催され、大勢の家族連れでにぎわいました。 このイベントは、中山町が芋煮会発祥の地であることをPRし、 発祥の地で芋煮会を楽しんでもらおうと毎年開催されているも のです。 第7回となる今年は、中山町誕生 周年を記念して、当町と おお ず つ 、島根県津 同様に芋煮文化を誇る愛媛県大洲市の「いもたき」 わ の 和野町の「芋煮」 、当町の「芋棒煮」を『日本三大芋煮』とし、 各400人分用意。それぞれ現地のスタッフが調理し、3種類 を1セットとし、無料で振る舞われました。 「日本三大芋煮」が集合 ひろし 一方、見事整理券を入手でき た と い う 方 は、 「日本三大芋煮 が一度に味わえる機会は滅多に ない。この機会に食べなければ と思い、整理券配付開始の2時 間前から並びました」と苦労を 語 り、 「 食 べ る の が 楽 し み」 と 笑 顔。 実 際 に「 日 本 三 大 芋 煮」 を 試 食 し た 方 か ら は、 「3つと も大変おいしい。今日一日で3 か所を旅した気分」と大変好評 でした。 驚きのサプライズも! イベントの中盤、サプライズ と し て 野 口 久 美 子 さ ん( 柳 沢) による民謡のミニコンサートが 行われました。 プログラムには記載されてい ない催しでしたので、来場者は 思いがけないサプライズに驚き ながらも歌に合わせて手拍子を 3市町の芋煮が一堂に会する の は、 今 回 が 初 め て。 こ れ を きっかけに、芋煮文化を誇る市 町同士親睦を深めようと、調理 し み ず スタッフのほか、清水裕大洲市 したもりひろゆき 長、下森博之津和野町長も足を 運んでくださいました。 また、今年6月に災害時相互 応援協定を結んだ宮城県松島町 おおはしたけ お さくら い こ う い ち の大橋健男町長、櫻井公一町議 会議長など関係者を招待し、中 山町について知ってもらおうと、 町職員による案内で中山町内の 視察が行われました。 イベントは、中山玄藩太鼓の 皆さんによる太鼓演奏で幕を開 けました。なかやま保育園年長 児による元気いっぱいの合唱や し、歌声に聞き入っていました。 サ プ ラ イ ズ は こ れ だ け で は あ り ま せ ん。 初 め て の 試 み と し て、 ス タ ッ フ、 中 山 総 合 ス ポーツクラブの会員が中心と なってフラッシュモブによるパ フォーマンスに挑戦しました。 フラッシュモブとは、不特定多 数の人々が、公共の場で突如パ フ ォ ー マ ン ス( ダ ン ス や 演 奏) を行うことです。 野 口 さ ん の 歌 う「 花 笠 音 頭」 に合わせ、円形花壇を囲んでス タッフや中山総合スポーツクラ ブのみなさんが花笠踊りを踊り だ す と、 初 め は 見 て い る だ け だった来場者も踊りの輪に加わ りはじめ、曲の終盤には大きな 輪ができていました。 太鼓・歌・ダンスで 賑やかにおもてなし♪ ダンス、中山総合スポーツクラ ブ会員の皆さんによるヒップ ホップダンスやフラダンスも披 露され、訪れた人を賑やかにも てなしました。 「日 オープニングイベント後、 本三大芋煮」の整理券が配付さ れました。先着400名に配付 予定でしたが、3種類の芋煮を 味わおうと大勢の来場者があり、 会場内に収まらないほどの長い 列ができていました。中には、 整理券を受け取れなかったとい う来場者も。 「三大芋煮が食べられなくて 非常に残念。いつか大洲市、津 和野町に行く機会があったら今 度こそ食べてみたい」と悔しそ うに話していました。 宮城和夫さん・清美さん (17ページに関連記事) ■配布物 中山中PTA通信「はぐるま」 中山町子ども会 育成会だより 元祖芋煮会 in 中山 日本各地の芋煮が食べられるとの ことで、今回初めて来てみました。 中山町と津和野町の芋煮は薄味で 上品。特に、津和野町の芋煮は鯛で だしをとっているとのことで、贅沢 な気分でいただいています。大洲市 のいもたきは、味がしっかりしてい て山形の芋煮に近い。それぞれ個性 があって、大変おいしいです。 (仙台市若林区) 3 特 集 1「日本三大芋煮」の振る舞いでは、整理券配付時間 前から長蛇の列ができていました。 2なかやま保育園年長児による元気いっぱいのお遊戯。 3・4今回のイベントの目玉「日本三大芋煮」の振る 舞い。3市町のスタッフが力を合わせました。 5初めての試み、フラッシュモブパフォーマンス。 6子どもたちに大人気!鮎のつかみ取り大会。 2 年 4 6 5 平成 東京中山会 ふるさとの集い P2~5 町関係施設使用料等改定 P6~9 町議会行政視察研修報告 P10~11 お知らせ版 P18~21 5 山形県市町村広報コンクール」で、 『広報 2 なかやま』平成26年3月号の表紙写真が一 枚写真の部、同年10月号が広報紙町村の部 で、それぞれ入賞を果たしました。 広報紙町村の部 これを励みに今後も町のホットな情報を (詳細は20ページ) 皆さまにお届けしてまいりますので、広報 紙作成や取材等に対するご理解、ご協力を 今月の主な内容 特集:元祖芋煮会 in 中山 P2~7 長寿を祝う P8 みんなで歌おう♪中山町町民歌 P9 あらためてお願いします。 町議会だより P10~13 お知らせ版 P22~27 ■配布物 ・中山町誕生60周年記念式典・健康と福祉の フェスティバルチラシ ・ほんわ館まつりチラシ ・山形県保険者協議会広報キャンペーンチラシ 10 平成 年 2014 26 №721 また、町の広報にご協力いただけるとい う方はぜひ広報委員にご応募ください。 (18 ページに詳細) 区長懇談会 2月21日、第2回区長懇談会が中央公民館で 業経過などが報告されました。 住みよい町づくりやそれぞれの地区の課題の 解決には区長だけでなく町民の皆さんの協力が 不可欠です。皆さんも、地域の課題に関心を持 ち、地区の活動・運営等に対して、区長へのご 協力をお願いします。 27.3.15 施した既存の建物のうち、特に優秀なものを ロングライフ、ベストリフォームの2部門に より表彰するものです。 ベストリフォーム部門では、これまでに横 浜赤レンガ倉庫や京都南座などの歴史的建築 室内温水プールから流れるプールの形状を 活かし、町民の居場所となる明るい図書館 となりました。 物や地域のシンボル的建物が受賞しています。 今回はほんわ館と東京駅丸の内駅舎など7つ の建物が選ばれました。 中山会(石澤良弘会長)の「ふるさとの集い」 昨年12月に亡くなられた故大津 ●全国町村議会議長会自治功労者 平成19年から町消防団長 され、町からは佐藤町長、須貝議長ほか9名が のために尽力された功績が称えら 西塔いく子議員 氏(三軒屋)が再任されま 小関 敏明議員 が2月15日、東京のホテルラングウッドで開催 続いて行われた区長連絡協議会では今年度の事 この賞は適切な維持管理や優れた改修を実 秋葉消防団長が 再任 が、「町の発展には町民との協働が不可欠です」 懇談会では町から区長へ行政連絡が伝えられ、 CA賞ベストリフォーム部門」を受賞しました。 長年の議員活動に 尽力 首都圏を中心に中山町出身者で組織する東京 と各区長に町政への理解と協力を呼びかけました。 グライフビル協会が創設した「第24回BEL 故大津保信前町長に 旭日双光章 東京中山会「ふるさとの集い」 開催され、各地区の区長、佐藤町長をはじめ町 の各課長等が出席しました。はじめに佐藤町長 9 思い出話に花を咲かせて 町立図書館ほんわ館が、公益社団法人ロン ほんわ館 屋内温水プールからの優れた改築で BELCA賞ベストリフォーム部門を受賞 1 『広報なかやま』 4 県市町村広報コンクール2部門で入選 広報なかやま 参加しました。 会場の入り口では漬物などの加工品、すもも ワイン、地酒「ひまわり娘」などが販売され、 参加者は会場に入る前にふるさとの味を買い求 めていました。 「ふるさとの集い」が始まると、 会場に集まった約130名の会員の皆さんは、酒 を酌み交わしながら故郷である中山町をしのび、 懐かしそうに語り合っていました。 保信前町長が県政発展と町政発展 れ、天皇陛下から従六位旭日双光 章が授与されました。 2月6日には佐藤町長立ち会い 27年以上表彰 15年以上表彰 のもと、自宅で伝達式が行われ、 ●県町村議会議長会自治功労者 から、遺族を代表し、妻の恵美子 須貝 勝司議員 佐東 貞美議員 秋葉秀出男県人事委員会事務局長 さんに勲記、勲章、位記が手渡さ れました。 23年以上表彰 に就任している秋葉憲太郎 した。 秋葉氏は現在3期目で、 任期は平成27年3月1日~ 平成31年2月28日の4年間 です。 渡邉 雅弘議員 27.3.15 8
© Copyright 2025 ExpyDoc