平成27年 5 第705号 平成27年5月1日発行 広報さか 第705号 4,514票 無効投票数 80票 投票総数 4,594票 投 票 率 44.42% (届出順) 5 岡本 のりお 6 光岡 美里 7 中川 ゆかり 8 中 まさひろ 9 たきの すみとし 10 大田 なおき 11 柚木 たかし 12 川本 英輔 広報さか 平成27年5月1日 財政状況の公表 第705号 平成26年度下期 (平成26年10月1日~平成27年3月31日) この財政状況は、町民の皆様に町財政の状況をお知らせすることによって、町の財政についてご 理解をいただき、町政の発展についてご助言とご協力をいただくため、公表しているものです。 平成26年度下期の財政状況の概要については、次のとおりです。 (平成27年3月31日現在) ●各会計別の執行状況 会 計 名 一般会計 国民健康保険事業特別会計 下水道事業特別会計 介護保険事業特別会計 後期高齢者医療特別会計 合 計 ( 単位:千円、% ) 予算現額(A) 6,644,090 1,649,665 951,582 1,187,436 155,988 10,588,761 収入済額(B) 5,339,139 1,379,796 424,533 1,060,137 132,983 8,336,588 収入率(B/A) 80.4 83.6 44.6 89.3 85.3 78.7 支出済額(C) 4,752,466 1,496,121 732,202 1,070,106 148,762 8,199,657 執行率(C/A) 71.5 90.7 76.9 90.1 95.4 77.4 ●一般会計の執行状況 < 歳入 > ( 単位:千円、% ) 科 目 ( 単位:千円、% ) 予算現額(A) 支出済額(B) 執行率(B/A) 議会費 87,208 85,796 98.4 総務費 1,264,217 641,947 50.8 民生費 2,244,728 1,492,371 66.5 衛生費 376,099 345,973 92.0 労働費 19,000 19,000 100.0 農林水産業費 24,323 20,156 82.9 商工費 39,953 24,343 60.9 土木費 666,025 405,665 60.9 消防費 228,414 80,835 35.4 教育費 1,217,176 1,178,934 96.9 1,306 1,220 93.4 456,227 456,226 100.0 うち臨時財政対策債 153,361 153,361 100.0 うち建設地方債等 302,866 302,865 100.0 1 0 0.0 19,413 0 0.0 6,644,090 4,752,466 71.5 災害復旧費 公債費 内訳 予算現額(A) 収入済額(B) 収入率(B/A) 町税 2,365,385 2,377,705 100.5 地方譲与税 36,542 36,292 99.3 利子割交付金 4,075 4,173 102.4 配当割交付金 11,762 11,693 99.4 株式等譲渡所得割交付金 6,374 6,325 99.2 地方消費税交付金 167,476 167,476 100.0 自動車取得税交付金 4,067 4,069 100.0 地方特例交付金 6,521 6,521 100.0 地方交付税 852,997 851,006 99.8 交通安全対策特別交付金 2,145 2,381 111.0 分担金及び負担金 146,546 124,930 85.2 使用料及び手数料 96,046 92,910 96.7 国庫支出金 892,400 843,946 94.6 県支出金 666,128 253,036 38.0 財産収入 103,198 68,592 66.5 寄附金 5,506 519 9.4 繰入金 330,143 3,836 1.2 繰越金 343,050 343,051 100.0 諸収入 120,914 98,678 81.6 町債 482,815 42,000 8.7 うち臨時財政対策債 331,415 0 0.0 うち建設地方債等 151,400 42,000 27.7 合 計 6,644,090 5,339,139 80.4 < 歳出 > 科 目 内訳 野田 聡(生涯学習課) このたびは、私を幼いこ ろから育ててくださった坂 佐々木郁耶(税務住民課) 坂町で働けることに大き な喜びを感じています。 町で働けることとなり、大 変うれしく思っております。 一日でも早く仕事を覚え、 坂町と住民の皆様のために 坂町へは以前からランニ ングや買い物でよく訪れて いましたが、自然豊かで景 働けるよう日々努力してい 色が綺麗な素敵な町だと思 います。 いいたします。 きますので、よろしくお願 住民の皆様のためにお役 に立てるよう努力しますの でよろしくお願いいたしま 新規採用職員の紹介 新矢博史(都市計画課) この度、坂町の職員とし て働けることになり、大変 うれしく思っています。 坂町は買い物などで訪れ ることはありましたが、ま だ慣れないところが多くあ ります。 これから坂町のことをよ く知り、住民の皆様のお力 になれるよう日々努力して ▲左から新矢、河野、佐々木、廣山、野田 す。 廣山有輝子(保険健康課) 月から保健師として働 き始めました廣山です。ま だまだ坂町のことは分から ないことも多いですが、早 く地名や道などを覚え、住 民の方と多く交流ができれ ばと思っています。家庭訪 問や保健事業などでお会い することもあるかと思いま す。精一杯頑張りますので よろしくお願いいたします。 4 いきます。 どうぞよろしくお願いい たします。 河野和耶(税務住民課) 坂町役場で働けることに 大変感謝しています。まだ 働き始めて日は浅く、地名 など勉強不足でわからない 日でも早く、住民の皆 ことが多くあります。です が 様のお役に立てるように精 一杯努力していきます。ど うぞよろしくお願いいたし ます。 3 1 主枝 幸子 新しい坂町議会議員決まる 有効投票数 4 21 26 日執行予定であった坂町議会議員一般選挙に 1,663票 末吉 かつみ 4 月 平本 とおる 3 4 年 706票 奥村 冨士雄 平成 高橋 まさひろ 2 日に立候補の受付が行われた結果、届出の 1,519票 12 三登 信秀 27 月 伊藤 まゆみ 4 1 ついて、 626票 当選者氏名 あった候補者が定数を超えなかったため次の方が無投票当選 岩下 ともゆき 27 届出番号 と決定しました。 候補者氏名 統一地方選挙結果報告 得票数 平成 年 月 日執行の広島県議会議員一般選挙の坂町開 票区の結果は次のとおりです。 区 分 平成27年5月1日 諸支出金 予備費 合 計 ●町債の状況 町債は、公共施設の建設、下水道事業等で一時に多額の資金を要するとき、将来、税、使用料、その他の収入 をもって返済の義務を負う借入金、つまり町の借金です。 平成27年3月31日における町債の現在高は、85億8,742万円(一般会計44億7,718万円、下水道会計41億1,024万 円)となり、前年に比べて2.1%の減(一般会計0.9%増、下水道会計5.3%減)となっています。 臨時財政対策債(27億2,956万円)は、国の制度改正により減額された地方交付税の補塡として借り入れるも のです。この起債の元利償還金については、国からの交付税により全額補塡されます。 下水道事業は、独立採算の原則から一般会計とは別に特別会計を設けて運営しています。また、自然現象であ る雨水の処理に要する経費(浜宮・横浜・向田・藤之脇ポンプ場などの維持管理経費、借入金の返済)は、町 税などの公費で賄いますが、 臨時財政対策債 土 木 教 育 その他 公営住宅 総 務 汚水の処理に要する経費や 31.8% 5.6% 4.1% 3.9% 5.2% 1.5% 借入金の返済については、 2,729,563千円 478,033千円 452,184千円 350,811千円 340,346千円 126,239千円 皆様に負担いただく下水道 使用料で賄うこととされて います。 下水道 47.9% うち雨水分5.9% 4,110,241千円 508,637千円 町債の会計別、目的別の 状況は右のとおりです。 一般会計 52.1% 4,477,176千円 2 人 教 職 事 員 平成 年度小・中学校教 職員の異動が、次のとおり 康弘 発令されました。 森田 坂中学校 転入 教諭 小笹 聖二 東広島市立磯松中学校から 教諭 東広島市立中央中学校から 教諭 得能 麻衣 大崎上島町立大崎上島 中学校から 新規採用 教諭 西谷 月美 転出 昇任 教諭 松尾 賢徳 東広島市立中央中学校 主幹教諭へ 教諭 横岡 洋子 典久 竹原市立賀茂川中学校へ 宮川 異 動 光恭 増村 坂小学校 転入 校長 大村 章二 廿日市市立立原小学校から 教諭 転入 西村 洋司 教諭 海田町立海田西小学校から 校長へ 栄養教諭 堀井 朋子 東広島市立高屋西小学 校から 新規採用 門田 勝栄 教諭 転出 海田町立海田南小学校から 昇任 神明 宏栄 教諭 吉岡 朋美 教頭 谷岡 智恵子 呉市立両城小学校へ 転出 海田町立海田小学校から 教諭 清水 しのぶ 江田島市立三高小学校から 教頭 吉岡 哲哉 転入 小屋浦小学校 東広島市立西条小学校へ 栄養教諭 貞岩 美智恵 教諭 津島 敦子 坂町立坂小学校へ 江田島市立大古小学校へ 教諭 湊 喜美夫 広島市立口田小学校 教頭 教諭 畝 早苗 広島県立広島南特別支 援学校から 教諭 津島 敦子 坂町立横浜小学校から 正敏 西 江田島市立三高小学校から 教諭 転出 校長 大松 宏昭 江田島市立中町小学校へ 明 南角 主 府中町立府中中央小学校へ 教諭 退職 教諭 中田 知恵 教諭 小西 優子 横浜小学校 昇任 教頭 吉谷 恵 呉市立横路小学校 町 職 員 坂町役場関係の人事異動 が 月 日付けで次のとお り発令されました。 ( )内 旧任 【技監】 技監兼建設部部長(国土交 通省中国地方整備局より採 用) 藤原博明 【部長】 教育次長(生涯学習課課 長) 河本和彦 会計管理者(採用 再任 用) 山根道春 【課長】 保険健康課課長(税務住民 課町民税係係長)増木梨江 環境防災課課長(産業建設 課県道推進室室長) 藤本大一郎 都市計画課課長(都市計画 課都市計画係係長) 藤井建輝 生涯学習課課長(生涯学習 課スポーツ振興係係長) 福嶋浩二 出納室室長(環境防災課課 長) 吉原 修 民生課主幹(広島県より派 遣 派遣期間の更新) 泉岡幹雄 【室長】 産業建設課県道推進室室長 派遣期 (広島県より派遣 間の更新 正田隆之 産業建設課県道推進室室長 補佐) 【係長】 車地広敏 議会事務局係長(議会事務 局主任) 税務住民課町民税係係長 尾崎賢介 (生涯学習課社会教育係主 任) 税務住民課収納係係長(税 河野宏明 務住民課収納係主任) 学校教育課学校教育係係長 肥田義孝 (学校教育課学校教育係主 任) 生涯学習課スポーツ振興係 係長(生涯学習課スポーツ 振興係主任) 岸 広樹 保険健康課介護高齢者係係 花野忠浩 長(税務住民課住民係係 長) 保険健康課保険健康係係長 大田健一郎 (保険健康課介護高齢者係 長い間、町政にご協力いただきました、次の行政連絡員の方が退任され、新しい次の方がお 退職 教諭 小屋浦地区四丁目第2行政連絡員 西山 正秋 大平 利雄 植田地区第4行政連絡員 河崎 松雄 河岡 祥一 係長) (前任者) (後任者) 【主幹】 横地邦夫 企画財政課企画係係長 舛野裕子 坂保育所所長 倉本弘子 小屋浦保育所所長 ※なお、平成 年度職員採 世話をしてくださることになりました。 (敬称略) 海田町立海田東小学校へ 都市計画課都市計画係主事 新矢博史 税務住民課収納係主事 河野和耶 税務住民課固定資産税係主 事 佐々木郁耶 保険健康課保険健康係保健 師 廣山有輝子 生涯学習課社会教育係主事 野田 聡 【割愛退職(平成 年 月 日付け)】 都市計画課都市計画係主事 (国土交通省中国地方整備 局へ) 西中一希 【退職(平成 年 月 日 付け)】 会計管理者 山根道春 建設部部長 三宅信治 車地勝司 教育次長 3 用試験受験者数は 名でし た。 行政連絡員変更 1 都市計画課課長 三好修平 31 幹教諭から 衛生施設管理組合へ派遣 (出納室室長) 縫 部逸都 総務課付け主任保育士 社 会福祉法人微妙福祉会へ派 遣(坂保育所主任保育士) 山本まゆみ 総務課付け主任保育士 社 会福祉法人微妙福祉会へ派 遣(坂保育所主任保育士) 柳楽 薫 総務課付け主任保育士 社 会福祉法人微妙福祉会へ派 遣(小屋浦保育所主任保育 士) 德川由紀 総務課付け主事 ひろしま 自治人材開発機構へ派遣 (民生課生活係主事) 花岡知華 総務課付け主事 広島県へ 派遣(総務課総務係主事) 横須裕平 【派遣期間更新】 安芸地区衛生施設管理組合 中村邦宏 広島県後期高齢者医療広域 連合 秦 正憲 【派遣期間満了】 広島県(民生部副部長兼保 険健康課課長)佐々木真哉 【採用】 27 環境防災課環境係係長(学 校教育課学校教育係係長) 窪野 稔 都市計画課都市計画係係長 (環境防災課環境係係長) 倉橋健一郎 生涯学習課交流センター係 係長(保険健康課保険健康 係係長) 山下義武 【主任】 総務課人事係主任(総務課 人事係主事) 中 篤則 企画財政課企画係主任(生 涯学習課スポーツ振興係主 事) 山本 保 保険健康課保険健康係主任 (保険健康課保険健康係主 事) 津麥由恵 産業建設課建設係主任(産 業建設課維持管理係主任) 河本琢司 生涯学習課交流センター係 主任(採用 再任用) 三好修平 企画財政課企画係主任(採 横地邦夫 用 再任用) 【主事】 企画財政課企画係主事(環 境防災課防災係主事) 縫部未来 税務住民課住民係主事(出 納室主事) 河本文香 税務住民課住民係主事(税 務住民課収納係主事) 畝本純希 民生課生活係主事(民生課 福祉係主事) 秋津泰佳 民生課福祉係主事(総務課 付け主事 広島県へ派遣) 岡田裕香 保険健康課介護高齢者係主 事(保険健康課保険健康係 主事) 的場麻耶 環境防災課防災係主事(環 境防災課環境係主事) 河野拓也 産業建設課県道推進室主事 (総務課付け主事 広島県 へ派遣) 神崎太樹 学校教育課学校教育係主事 (税務住民課固定資産税係 主事) 西谷真介 生涯学習課スポーツ振興係 主事(企画財政課企画係主 事) 齊藤祐介 【派遣】 総務課付け課長 安芸地区 3 31 総務課総務係主事(総務課 付け主事 広島県町村会へ 北倉賢治 派遣) 26 27 4 5 27 4 31 第705号 広報さか 平成27年5月1日 平成27年5月1日 広報さか 第705号 募集中 手話入門講座参加者募集 69,710円 「菊づくり体験学習講座」 → 参加者募集 69,520円 これから手話を学習しよ うとお考えの方や手話に興 味のある方に対して、手話 の基本的な知識・技術や聴 覚障害者の現状を学び、手 話ボランティア活動のきっ かけづくりを目的とした講 座です。ぜひご参加くださ い。 と き 5月 日㈫~ 月 6日㈫まで毎週火曜日 時~ 時まで ところ 町民センター 視聴覚室 対象者 手話に興味がある 方・手話経験のない方 定 員 名(5月 日締 切※定員になり次第締め切 ります) 受講料 無料(テキスト代 3、240円(税込)のみ 必要です) 講 師 広島県ろうあ連盟 ◎問合せ 役場民生課 中度 ☎(820)1505 104,570円 21,720円 → 海洋性スポーツを通じて、 自然とふれあい、たくまし い心と体をつくりませんか。 活動日 5月~8月 月2回~3回、土曜日又 は日曜日 ただし、5月は 日㈰・ 日㈰及び 日㈰ 5月 日は、青少年育成 坂町民会議の「あいさつパ レード」参加後開催いたし ます。 活動時間 9時~ 時(又 は 時~ 時) 活動内容 海洋性スポーツ (カヌー、ヨット等)ロー プワーク・レクリエーショ ン・社会奉仕活動 など カヌー、ヨットの大会に 出場します。 対象者 小学4年生~中学 3年生 定 員 名 年会費 1、000円 締切日 5月8日㈮ 申込み B&G海洋センタ ー、町民センター、坂公民 館、横浜ふれあいセンター、 小屋浦ふれあいセンター、 → 104,290円 福 祉 21,210円 重度 Sunstar Hall 17,070円 今年度も休耕田を活用し た「菊づくり体験学習講 座」を実施します。 花を育ててみたい人、花 に興味がある人、お気軽に ご参加ください。 開講式及び説明会 5月 日㈭ 時 分~ 町民センター(視聴覚教 室) ※開講式終了後、 時 分 から畝立・定植を行います。 開催期間 5月~ 月 (約6か月間) 参加申込 5月 日㈫までに所定の 申込書により役場産業建設 課、町民センター、坂公民 館、横浜ふれあいセンター、 小屋浦ふれあいセンターへ お申し込みください。 参加費 五百円 ◎問合せ 役場産業建設課 ☎(820)1512 → 赤十字社員増強月間 16,670円 ◎問合せ B&G海洋センター 一般 ☎(884)2525 34,030円 → 海洋クラブ員募集 33,230円 坂町中小企業融資制度 た、平成 年度第1回献血 事業には、 名の皆さんの ご協力をいただきました。 ありがとうございました。 人権・行政相談所開設の 高額 家族介護手当(月額) お知らせ 34,030円 日本赤十字社では、毎年 5月を「日本赤十字社員増 強月間」と定め、赤十字思 想の普及、社資の増募をは かっています。 今年も一ヶ月間、日赤社 資募集を実施しますので御 協力をお願いいたします。 ◎問合せ 社会福祉協議会 → とき 6月2日㈫ 時~ 時 ところ 横浜ふれあいセン ター 相談担当者 人権擁護委員 行政相談委員・民生児童委 員・司法書士 費 用 無料 ※秘密は守りますので、お 気軽にご相談ください。 ◎問合せ 役場民生課 33,230円 ☎(820)1505 健康管理手当(月額) 47,630円 ☎(885)2611 人権相談所 とき 5月7日㈭ 時~ 時 ところ 町民センター 相談担当者 人権擁護委員 人権・行政相談所 → 坂駅駐輪場の 46,510円 保健手当(月額) 広島安芸商工会坂支所会 員の方の、経営に必要な資 金を低利で融資する制度で す。 取扱金融機関 もみじ銀行坂支店 広島信用金庫矢野支店 融資額 運転資金500万円以内 設備資金1千万円以内とし 一事業者につき1千万円以 内とする。 利 率 融資期間5年以内 年 % % 融資期間5年超 年 ※保証協会の信用保証付き 融資は %引きです。 ※融資枠には限度がありま す。利用状況によりまして はお断りすることもありま す。 ◎申込み・問合せ 広島安芸商工会坂支所 原子爆弾小頭症手当(月額) 介護手当(月額) ☎(885)1200 行うため、あらゆる機会を 捉えて訓練を実施しており、 この度、森山において機動 隊救助部隊による山中での 捜索訓練やヘリコプターを 使用しての捜索・救助訓練 を行います。 このため、森山上空をヘ リコプターが飛行すること で飛行音が発生いたします が、ご協力のほど、よろし くお願いいたします。 想定訓練内容 負傷者捜索訓練及びヘリ コプターによる吊り上げ救 助訓練 訓練場所 森山(広島呉道路管理事 務所 坂料金所北東) 訓練日時 5月 日㈬ 9時~ 時 頃まで (当日雨天の場合 5月 日㈮ 9時~ 時頃まで) ◎問合せ 広島県警察本部 警備部 機動隊 ☎ (228)0110 51,100円 10 12 ヘリコプターによる災害 と こ ろ 担当医師 予約先 府中町 老人福祉センター福寿館 府中みくまり病院 5月11日(月) 広島県西部保健所 (府中町浜田本町5-25 ☎(286)3161) 医師 広島支所 熊野町 熊野町中央地域健康センター 呉やけやま病院 ☎(513)5521 5月18日(月) (熊野町中溝1-11-1 ☎(820)5637) 医師 坂町立保健センター 府中みくまり病院 坂町立保健センター 5月28日(木) (坂町坂西1-18-14 ☎(885)3131) 医師 ☎(885)3131 → 31 救助訓練等のお知らせ ありがとう と き 49,900円 16 特別手当(月額) 21 尊い愛の献血 ●「こころの健康相談」 (面接相談) ○担当医師:精神科医師 ○予約制(相談の秘密は固く守られます) ○時間:13時30分~ 15時30分 (相談時間は、1組40分程度。3組まで) 138,380円 13 → 19 4月 日㈯小屋浦ふれあ いセンター及びパルティ・ フジ坂駐車場で実施しまし 役場総務課 ☎(820)1510 135,130円 10 15 広島県警察本部機動隊で は、豪雨に伴う土砂崩れや 地震等の災害発生時に迅速、 的確かつ安全に救助活動を 役場2階 会議室 医療特別手当(月額) 利用についてのお願い 坂駅自転車駐輪場の利用 者におかれましては、防犯 対策(①利用の際は必ずカ ギをかける。②2個以上の カギを付けるなど)に努め ていただきますようお願い いたします。 また、平成 年度及び 年度の『坂駅自転車等駐車 場』の使用料の徴収は、㈱ くれせんが行うことになり ましたので、お知らせいた します。 ◎問合せ 駐輪場管理事務所 役場都市計画課 ☎(885)2472 ☎(820)1513 5月19日(火) 13時30分~ 58 平成27年4月から 15 社会福祉協議会 ☎(885)2611 平成27年3月まで 10 平成ヶ浜 福祉センター 手当種別 ●「こころの健康相談」 (電話相談) 開設日:月・水・金曜日(祝日と年末年始12月29日~ 1月3日までを除く) 開設時間:9時~ 12時、13時~ 16時30分 ☎(892)9090 *メールによる相談は、現在行っておりません。 *医師相談日は毎月第2、第4金曜日です(予約制)。まずは電話相談にて予約してください。 *この相談は社団法人精神保健福祉協会が広島県の委託を受けて実施しています。 ※従来より原爆諸手当額は、 消費者物価の変動にあわせ、 引上げや引下げが行われています。 ※家族介護手当及び介護手当は、関連する費用の変動を 勘案して改定されています。 ◎問合せ 役場保険健康課 ☎(820)1504 5月18日(月) 13時30分~16時 27 17 10 問 合 せ と こ ろ と き 30 13 6 7 29 心配ごと相談 当日は坂町社会福祉協議会の心配ご と相談員が相談をお受けします。 弁護士による無料法律相談 (要予約) 平成27年4月から、原爆被爆者手当等の額が、下記の とおり変更となりました。 10 19 ♥ 12 5月の相談日程 原爆被爆者手当等の額の変更について 26 12 30 28 20 27 11 1.1 0.8 10 27 30 0.3 14 10 12 第705号 広報さか 平成27年5月1日 木造住宅耐震診断補助制度について 特選 「屋久島の自然」 「命「生きるということ」 」 「 「こ食」改善論」 「優しさの証」 佳作 「メイドインジャパン」 「少子化問題について」 「お兄ちゃんの思春期」 「病気になって…」 原田 琉碧(横浜小学校6年) 渡子菜々美(坂小学校6年) 山本慶次郎(坂中学校1年) 髙木 美聡(坂中学校1年) 「あいさつのミラクルパワー」 吉田 夢(坂中学校2年) 「たくさんの命を守るために」永田 実夢(坂中学校2年) 「坂町だって負けてない !!」 藤野 亜美(坂中学校3年) 「活字離れ、新聞離れ」 泉原 百花(坂中学校3年) 毎月第3日曜日は「家庭の日」です。親子のふれあいを大切にしましょう。 ∼青少年育成坂町民会議∼ 坂町消防団新陣容発令される 職 名 団 長 副 団 長 副 団 長 氏 名 車地 健二 西谷 修司 鬼頭 昌宏 氏 名 分 団 長 宮本 隆一 副分団長 花野 忠浩 連絡部長 山下 義武 山根 伸 副分団長 藤本大一郎 第1部長 新木 之博 横浜第1分団 横浜第2分団 横浜第3分団 職 名 本部分団 第2部長 川上 宏規 中村 敏貴 副分団長 村尾 雄幸 第3部長 中村 政愛 第4部長 山﨑 浩 分 団 長 寺廻 正彦 副分団長 伊藤 義彦 第5部長 豊岡勘太郎 第6部長 河本 和彦 小屋浦分団 分 団 長 坂第3分団 分 団 長 坂第2分団 坂第1分団 9 消防団幹部の任期満了により、次のとおり新幹部が決定しました。 (平成27年4月1日現在) 職 名 氏 名 分 団 長 池本 正美 副分団長 垰下 芳宏 第4部長 山脇 一郎 分 団 長 三島 学 副分団長 花房 徹 第2部長 荒木 辰昭 5月、6月は不正大麻・けし撲滅運動期間です。 自動車部長 西谷 信樹 第1部長 小橋 敏夫 団 長 大岡 武夫 副 団 長 岸田 憲生 副 団 長 谷口 仁海 坂 第 2 分 団 分団長 吉野 壽文 坂 第 3 分 団 分団長 幸野 輝彦 横浜第2分団 分団長 折出 和明 横浜第3分団 分団長 高下 勝巳 坂第3分団第5部部長 亀井進一郎 「あさがおの花」は、「夏の日差しの中で、力強く伸び、育つ、つると共に、 清楚にして優雅に咲き、坂町を象徴するにふさわしい」として、町の花に選 定されています。 この「あさがお」の種を、5月1日(金)から町内各施設にて無料配布し ます。 ご希望の方はご自由にお持ち帰りください。 ・役場1階 税務住民課 ・役場2階 企画財政課 ・町民センター ・坂公民館 ・保健センター ・横浜ふれあいセンター ・小屋浦ふれあいセンター ・B&G海洋センター ・町立図書館 ・Sunstar Hall 入選 「思いやりの花」 上野 茉由(横浜小学校6年) 「私の主張」 佐藤なづな(坂中学校1年) 「命を支える努力」 髙 彩乃(坂中学校2年) 「みんな違ってみんな良い」 松本 麗央(坂中学校3年) 問合せ 安芸消防署坂出張所 ☎(885)0100 町の花「あさがお」の種の無料配布について 入賞者決定 松永 瑚人(坂小学校6年) 齋藤はづき(坂中学校1年) 光井 満月(坂中学校2年) 小倉 彩加(坂中学校3年) 団 もういいかい 火を消すまでは まあだだよ じかん 10時30分∼ ところ 町民センター 第20回「青少年の主張」コンクールにおいて作品を募集したところ、多数の応募があり、厳選なる審 査の結果、次の方々が入選されました。おめでとうございます。 なお、特選で選ばれた作品は、総会において発表されます。 ※審査日は平成27年2月26日です 設置がお済みでない方は、早期設置が必要です! 第20回「青少年の主張」コンクール 退 救急件数 57件(年間累計156件) ※小屋浦地区・水尻地区の方はJRをご利用ください。 永年にわたり、消防団幹部として 町の防災にご尽力いただいた次の 3月の火災件数 0件(年間累計0件) じかん 10時出発(9時50分集合) ところ パルティ・フジ坂駐車場 → 町民センター 方々が退団されました。 ・取扱説明書をよく読んで、適正な維 持管理に努めましょう。 ※くん煙式殺虫剤等の使用により 誤って警報器を作動させ、困り 果てる前に必ず使用上の注意を守りましょう。 ・火災警報器の交換時期にも気を付けましょう。 町民会議総会 あいさつパレード 誠にありがとうございました。 安芸消防署からのお知らせ 住宅用火災警報器を設置された皆様へ! 風水害に備えよう! ~ 避難場所を確認しよう! 第705号 5月10日 (日) 青少年育成坂町民会議総会 今後とも、一層のご協力をお願い いたします。 地震時の住宅の倒壊等を防ぎ、安全な建築物の整備を促進するため、町民の皆さんが自ら行 う、木造住宅の耐震診断費用の一部を補助する木造住宅耐震補助制度を本年も行います。 ◆ 申請期限 平成27年11月30日まで ※申請総額が予算額を超過する場合には申請締切前であっても募集を終了いたします。 ◆ 補助金額 耐震診断に要する経費の3分の2以内の額(上限2万円) 耐震診断前に、町への補助金交付申請が必要となります。 ◆ 補助対象建築物 昭和56年5月31日以前に建てられた木造2階建て以下の住宅で、現在、居住されて いるもの。 木造在来軸組構法に限ります。(ツーバイフォー工法、プレハブ工法は対象外) ◆ 補助対象者 坂町に在住の補助対象建築物の所有者又は補助対象建築物にお住まいの方(町税、下水 道事業受益者負担金、下水道使用料及び水洗便所設備資金貸付金の滞納がある方は対象 外) ◆ 補助金の交付対象となる耐震診断 財団法人日本建築防災協会発行の「木造住宅の耐震診断と補強方法」に定める「一般診 断法」に基づいて実施する耐震診断です。 ※補助金の交付対象となる耐震診断は、坂町に登録した木造住宅耐震診断資格者が実施 するものに限ります。 詳しい内容は、坂町役場都市計画課(☎(820)1513)へお問い合わせいただくか、坂町役 場ホームページhttp://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/ をご覧ください。 広報さか 平成27年5月1日 第3部長 中本 忠輔 分 団 長 車地 克典 副分団長 西本 厚志 第5部長 植田 辰夫 第6部長 車地 孝幸 分 団 長 西谷 弘一 副分団長 河本 一信 第1部長 西谷 伸弘 第2部長 西谷 正巳 8 広報さか 第705号 平成27年5月1日 援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や、父母等)がいない場合に、次の順番によ る先順位のご遺族お一人に支給。 戦没者等の死亡当時のご遺族で 1.平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方 2.戦没者等の子(戦没者死亡時の胎児も含む) 3.戦没者等の①父母 ②孫 ③祖父母 ④兄弟姉妹 ※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していること等の要件を満たしているかどうかにより、 順番が入れ替わります。 4.上記1から3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等) 」 平成27年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等 海外研修事業指定 【支給対象者】 寄付の受納について を年5万円に増額するとともに、5年ごとに国債を交付することとしています。 第705号 シモハナ物流株式会社 (横浜中央一丁目)から、 今般の法改正による特別弔慰金については、ご遺族に一層の弔慰の意を表するため、償還額 多額の寄付金をいただきま を支給するものです。 した。 いたし、国として改めて弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記名国債) 今後、坂町海外研修青少 年対象事業の研修費用とし 戦後70周年に当たり、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いを て、有効活用させていただ ■特別弔慰金の趣旨 ▲平成26年度 坂町海外研修青少年対象事業団 きます。 第十回特別弔慰金 ありがとうございました。 戦没者等のご遺族の皆さまへ が支給されます。 広報さか 平成27年5月1日 地域の人の悩みを聞き、手を差し伸べる 民生委員・児童委員 5月12日は民生委員・児童委員の日です 民生委員・児童委員のマーク □民生委員・児童委員をご存知ですか? 「民生委員・児童委員」は広く社会の実情に通じ、社会福祉の増進に熱意のある住民が、 地域から選ばれ、厚生労働大臣に委嘱されたボランティアとして、地域住民の立場に立っ て、みなさまの暮らしを支援します。すべての「民生委員」は「児童委員」を兼ねており、 子どもに関わる相談支援活動も行います。「主任児童委員」という、主に子どもに関する支 援活動を行う委員もいます。 町内には33名(うち主任児童委員2名)が配置されています。 □お気軽にご相談ください 民生委員・児童委員は地域のみなさまの相談相手です。子育てに関すること、高齢者の介 護に関すること、健康・医療に関することなど、生活の中で気になっていることがありまし たら、お気軽にご相談ください。 ※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。 □困っている人の声を聞き手を差し伸べます 地域の人の生活上のさまざまな相談に応じています。また、地域の活動の中で、悩んでい 【支給内容】 る人がいれば、地域の仲間として悩みを聞きます。 民生委員・児童委員は、身近な相談者、聞き役、支え役として、地域の中で悩んでいる人 に手を差し伸べます。 額面25万円、5年償還の記名国債 【請求期間】 平成27年4月1日から、平成30年4月2日まで (請求期間を過ぎると、第十回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意くださ い。) □よりよい地域づくりのため皆さんの力を合わせます 【請求窓口】役場民生課 ☎(820)1505 11 □困っている人を相談機関などへ導きます その後の見守りや、必要と思われる行政サービスなどの情報提供、関係機関への紹介など を行います。 行政や各地域団体とネットワークを作り、地域の皆さんと連携していきます。 10 広報さか 第705号 平成27年5月1日 広報さか 平成27年5月1日 第705号 保育園だより 小屋浦みみょう保育園 園庭開放 ~ 保育園に遊びに来てください! ~ 新緑がまぶしく、さわやかな好季節ですね。お 子様とご一緒になぎさ若竹・横浜若竹保育園の園 庭で遊びを楽しまれませんか。皆様のお越しをお 待ちしています。何でもお気軽にご相談くださ い。5月の予定は、次のとおりです。 ☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者 ☆とき・内容 なぎさ若竹保育園 10時~11時30分 13日(水)かけっこGO!GO! 20日(水)小麦粉粘土で遊ぼう 27日(水)ボールあそび♪ 横浜若竹保育園 10時~12時 13日(水)サーキット遊び 27日(水)ヨーイ ドン! 30日(土)運動会-未就園児親子競技があり ます。(9時40分頃) ぜひご参加ください。(当日は駐車場があり ませんのでご了承ください。) ☆持参物 水分補給のお茶など ☆問合せ なぎさ若竹保育園 ☎(820)1793 横浜 若 竹 保 育 園 ☎(885)8111 園開放 ~ みんなあつまれ ~ 公立保育所からの引継ぎ式を終え、4月1日に 「坂みみょう保育園」「小屋浦みみょう保育園」 が開園しました。今月より下記の日程で地域の皆 様が気軽に立ち寄ることができ、集える場として 保育園を開放します。親子で一緒に遊んだり、保 育園の子ども達と交流をしたいと思いますので、 たくさんご参加ください。 ☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者 ☆とき・ところ・内容 (9時30分受付 10時~11時30分) 坂みみょう保育園 8日(金)はじめまして 22日(金)園庭で遊ぼう 小屋浦みみょう保育園 12日(火)はじめまして 26日(火)園庭で遊ぼう ☆持ち物 タオル、着替え、水分補給用お茶 ☆問合せ 坂みみょう保育園 ☎(884)3007 小屋浦みみょう保育園 ☎(886)8835 13 育児講座「離乳食講座」 保育園の栄養士による調理と試食の講座です。 日々気になっていることを聞いてみたり、調 理のヒントもたくさん! ☆と き 5月13日(水)14時~15時 ☆ところ 子育て支援センター なかよしハウス ☆講 師 なぎさ若竹保育園栄養士 小川菜々子氏 ☆対 象 乳幼児を子育て中の家族 ☆定 員 15組 ☆申込み 直接またはお電話で(定員になり次 第締切) ☆問合せ 子育て支援センターなかよしハウス ☎(820)1770 小屋浦みみょう保育園 ~「感謝と思いやり」のある「自主的な行動」のとれる子に~ みみょう 平成27年4月から、町立小屋浦保育所と坂保育所は社会福祉法人微妙福祉会へと民間移管され 「小屋浦みみょう保育園」及び「坂みみょう保育園」と名称も新たにスタートをきりました。 みみょうこうけつ 「みみょう」という園名の由来は、 「仏説阿弥陀経」の中の「微妙香潔」から命名したもので、一 人ひとりの子が、それぞれ持って生まれた自分の個性を発揮して輝いて欲しいという願いが込めら れています。 子どもたちも保護者の皆様も、入園、進級に胸をふくらませる4月。 登園すると自分の持ち物の置き場所や、朝の支度の仕方を先生に教えてもらったり、周りの様子 を見たりしながら、涙したり緊張していた子どもたちも今では新しい環境に一日一日と慣れていっ ているところです。 「今日は保育園で何があるかな」と、保育園での遊びや生活を楽しみにし、人との関わりの中で ともに育ちあう保育に努めてまいりたいと思います。 出前広場「砂浜であそぼう」 ~さかなぎさ公園の海岸の砂遊びは楽しいよ!~ ☆と き 5月26日(火)10時~11時30分 (5月12日はお休みです) ☆ところ さかなぎさ公園海岸 ☆集合場所 平成ヶ浜中央公園(船のアスレチッ クの公園)に10時に集まってみん なで歩いていきましょう。 ☆対 象 乳幼児(0~5歳)を持つ親子 申込不要 入園おめでとう!これからよろ しくね。 毎朝体操でウォーミングアップ。 今日も一日始まるよ! 「坂町のいいとこみつけ隊おひろめ会」 ~ 子育てに役立つ情報があるかも、是非来てください!~ ☆と き 5月16日(土)10時~12時 ☆ところ 町民センター 1階視聴覚室 ☆対 象 子育て中の家族や地域の方 ☆申 込 5月13日(水) ☆定 員 30名 ☆託 児 あり(別室にて。定員15名) ☆申込問合せ 子育て支援センターなかよしハ ウス ☎(820)1770 子育てオープンスペース みんなでのんびり過ごすスペースです。ホッ と一息つきに来ませんか。 ☆と き 5月13日(水)10時~12時30分 (時間内 出入自由です。 ) ☆ところ 町民センター ☆スタッフ 育児サークル あみ~ご☆きっず ☆対 象 0~3歳の子どもと家族・子育てに 関心のある方ならどなたでも ※申込不要、無料 問合せ◎町 民 セ ン タ ー ☎(820) 1515 お散歩大好き。自然の 中で遊びを見つける子 どもたち。 「友だちといっしょ」って楽し いね。遊びも広がるよ。 春風に乗って、子どもたち手作 りのこいのぼりが泳ぎます。 やさしく、たくましく大きくな あれ。 “新入児歓迎会” 「みんなともだ ちだよ、困ったことがあったら 教えてあげるよ!」 家計調査にご協力を 家計調査は全国約9千世帯を対象に毎月の家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査しています。 無作為に選定された調査世帯に6か月間(単身世帯は3か月間)毎日のすべての収入と支出を家 計簿に記入していただきます。 調査の結果は国や地方公共団体のほか、民間企業などで個人消費の基礎資料として広く利用され ています。 5月に広島県知事が任命した家計調査の調査員が名簿作成のため、坂西一丁目の一部地域の世帯 を訪問します。調査へのご理解、ご協力をお願いします。 ◎問合せ 広島県総務局統計課 ☎(513)2534 12 広報さか 第705号 平成27年5月1日 「プール監視員」募集 坂町教育委員会では、次のとおり海洋センター・各小学校プール監視員を募集いたします。 募集人員 海洋センタープール 4人 坂小学校プール 3人 横浜小学校プール 3人 小屋浦小学校プール 3人 期 間 海洋センタープール 7月4日・5日・11日・12日、 7月18日~8月23日 各小学校プール 7月18日~8月18日 時 間 海洋センタープール 火曜日~土曜日の13時~20時及び日曜日の 9時~20時 坂・横浜小学校プール 火・木・土・日曜日の13時~17時 小屋浦小学校プール 火・木・金・土・日曜日の13時~17時 ※なお、全プールともに、7月20日(月)は開館 し、翌21日(火)は休館します。 対 象 高校生以上 採用条件 6月27日(土)又は7月18日(土)に実施する普 通救命講習会を受講すること。 申込方法 6月12日(金)までに、履歴書(写真付)を持参の上、 海洋センター(☎(884)2525)へお申込みください。 待 遇 各小学校 日額 3,600円 海洋センター 日額 5,400円 海洋センター(日曜日)日額 8,100円 ― みずの道をたどるバスツアー 参加者募集 ― 高陽取水場・浄水場や地下送水管など、普段公開 していない水道施設を見学できるバスツアーです。 バラ園見学や水に関する実験なども行います。 【日 時】6月6日(土)・7日(日) 午前9時~午後2時40分 【集 合】広島市水道局基町庁舎に集合し、貸切 りバスで移動 ※駐車場はありません。近隣の有料駐車場を利用す るか公共交通機関でお越しください。 【対 象】府中町・坂町・広島市に住んでいる人 【募集人数】各日50名(応募多数の場合は抽選) 【参 加 費】無料 【申込方法】広島市水道局ホームページから申込む か、はがき・ファックスに、参加希望 日、参加者全員の住所、氏名、年齢、 電話番号を記入して下記まで。抽選結 果等は、別途通知します。 【申込締切日】5月21日(木)【必着】 問合せ・応募先◎〒730-0011 広島市中区基町9-32 広島市水道局企画総務課 ☎(511)6808/FAX(221)5320 広島広域 都市圏 広島東洋カープ共同応援の実施 1 概 要 広島広域都市圏の住民の交流を促すため、中国地 方で唯一のプロ野球チームである広島東洋カープを 圏内の住民が共同で応援します。 2 主 催 広島広域都市圏協議会 ※広島市と通勤・通学や買物などでつながりの深 い、西は山口県の柳井エリアから東は三原エリ アまでの11市12町の圏域全体の発展を目指し、 連携して様々な交流を行っています。 3 内 容 ⑴と き:6月28日(日) 13時30分試合開始 ⑵対戦相手:中日ドラゴンズ ⑶と こ ろ:マツダスタジアム(広島市南区南蟹 屋二丁目3番1号)※ 現地集合 ⑷募集人数:300人(申込多数の場合は抽選) ⑸参 加 費:3歳以上、1,600円(外野指定席券) ⑹応援方法:外野指定席で、広島広域都市圏とし てまとまって応援します。 ⑺そ の 他:参加者全員にスカイジェットバルー ンをプレゼントします。 4 申 込 み 小学生以下の場合は、大人の同伴が必要です。 往復はがき(1枚に5人まで)に、参加者全員の 住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、5月11日 (月)(※消印有効)までに、下記事務局へ。 〒730-8586 (住所は不要です。) 広島市企画調整課内・広島広域都市圏協議会事務局 ☎(504)2017 15 平成27年5月1日 広報さか 第705号 全国瞬時警報システム(J-ALERT:ジェイ‐アラート)を 使用した緊急地震速報の訓練放送を実施します。 町内に設置している防災行政無線から次のとおり、緊急地震速報の訓練放送が一斉に放送さ れます。 と き 5月27日(水) 午前10時15分ごろ 放送内容 「 (上り4音チャイム) こちらは、 ぼうさいさかちょうです。ただいまから訓練放送を行います。 」 「 (緊急地震速報チャイム音)緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。 」 ×3回 「こちらは、ぼうさいさかちょうです。これで訓練放送を終わります。 (下り4音チャイム) 」 注)実際の地震ではありませんので、ご了承ください。 また、訓練放送は、気象状況や地震活動の状況等により、中止になる場合があります。 全国瞬時警報システムJ-ALERT(ジェイ-アラート)とは 津波警報、緊急地震速報、緊急火山情報や弾道ミサイル情報といった対処に時間的余裕のな い事態が発生した場合に、消防庁が通信衛星を用いて情報を送信し、市町村の同報系防災行政 無線を自動起動することにより、住民に緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。 海田地域公衆衛生推進大会開催 3月27日(金)府中南公民館において、海田地域公衆衛生推進 大会が開催されました。 本大会は、公衆衛生および環境や健康に関する実践活動の発表 や体験交流を通じ、安芸郡4町の公衆衛生推進協議会における今 後の実践活動の効果的な推進を目的に開催しております。 坂町からは、海田地域公衆衛生推進協議会の平成26年度のス ローガンである「ウオーキングを入口とした環境と健康づくり」 の実践活動として、「坂町悠々健康ウオーキング大会」について 発表をしました。 また、本大会において、地区衛生組織活動功労者表彰が行われ、 永年にわたる地域の公衆衛生の向上・推進に貢献された功労に対 し、海田地域公衆衛生推進協議会より今村氏が表彰されました。 春の全国交通安全運動 地区衛生組織活動功労者表彰 今村 祐脩氏(平成ヶ浜二丁目) 5月11日(月)~5月20日(水) 平成27年年間スローガン 思いやり ゆとりは無事故へ つづく道 運動の重点目標 1 自転車の安全利用の推進 2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシー トの正しい着用の徹底 3 飲酒運転の根絶 ☆保護者の皆さんへ ◎正しい横断の仕方を身につけるように繰り返 し教えましょう。 ◎保護者みずから交通規則を守り、手本を示す ようにしましょう。 ◎道路には危険がいっぱいです。道路では、決 して遊ばせないようにしましょう。 ☆ドライバーの方は ◎通学(園)路、生活道路等を通行するときは、 飛び出しなどを予測した運転を心掛けましょ う。 ◎駐車車両があるときは、車の陰に注意しま しょう。 14 広報さか 第705号 平成27年5月1日 みんなでウオーキング事業への参加募集!! あなたは1日何歩歩いてますか? ウオーキングは、誰もが気軽に行える「運動」であり、生活習慣病や高齢者の認知症の予防、身 体機能の維持などに効果があるとされています。ご自身の健康づくりのため、あなたもウオーキン グを始めてみませんか? 平均歩数に応じて、景品のプレゼントがあります。 参加登録をされた日から平成28年2月末まで毎日、歩数を記録していただき、2月末時点での 1日当りの平均歩数が上位の方を3つの年齢区分(64歳以下、65歳以上74歳以下、75歳以上)ご とに表彰します。(歩数は、お手持ちの歩数計や携帯電話の歩数計機能を利用して測定してくださ い。) ○ 参加資格:坂町内にお住まいの方どなたでも参加できます。 ○ 実施期間:参加登録された日から平成28年2月末まで ○ 登録期間:平成27年5月から平成27年11月末まで(随時申込み受付) [参加方法] 役場保険健康課または保健センターにある参加申込用紙(坂町ホームページにも掲載していま す)に必要事項を記載のうえ、持参、郵送またはメールで申し込んでください。 [景 品] 1位:お米券5千円分 2位:QUOカード3千円分 3位:QUOカード1千円分 問合せ:役場保険健康課 ☎(820)1504 保 健 セ ン タ ー ☎(885)3131 平成26年度「みんなでウオーキング」の結果発表 昨年の5月から本年2月まで実施していました「みんなでウオーキング」の結果を発表しま す。 多くの方に参加していただき大変ありがとうございました。 なお、各年齢区分の上位3名の方には、お米券やQUOカードなどの景品を贈呈させていた だきます。 年齢区分 64歳以下 65歳以上 74歳以下 75歳以上 1位 ほくろちゃん 13,506歩/日 暁のジョガー 28,357歩/日 ツーちゃん 23,734歩/日 ※歩数は期間中の1日当たりの平均歩数です 問合せ:役場保険健康課 ☎(820)1504 保 健 セ ン タ ー ☎(885)3131 17 2位 横洲由里子さん 12,926歩/日 小太爺さん 13,661歩/日 刎条H.O 12,327歩/日 3位 まっさん 11,064歩/日 漫歩一歩さん 11,161歩/日 久保義喜さん 11,569歩/日 平成27年5月1日 広報さか 町営平成ヶ浜住宅1・2号館 第705号 入居 者 募集 ! 特定公共賃貸住宅(子育て世帯向け定期借家) 【保育園併設】 募 集 戸 数 2戸(1号館409号室、2号館901号室:3LDK 約73㎡ / 戸) 家 賃 限 度 額 1号館:54,000円/月から79,600円/月(収入階層による) 2号館:53,200円/月から76,100円/月(収入階層による) 駐車場使用料 3,000円/月(駐車場は、団地外の近接場所となります。 ) 期間 5月1日(金)から5月15日(金)まで(土日祝を除く) 方法 特定公共賃貸住宅入居申込書に必要事項を記入し、必要書類(申込みのしおり参照)を添えて 申し込んでください。 ※申込当日は必ず印鑑を持参してください。 場所 役場3階 産業建設課 時間 8時30分から17時30分まで 1.同居しようとする親族に平成22年4月2日以降に生まれた児童がいる世帯であること。 (妊娠中を含む) 2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(注1) 、または町内に一定期間(現在まで3か月以上継 続して)住所を有すること。もしくは一定期間(現在まで2年以上継続して)坂町内に勤務地を有 すること。 注1 坂町出身者とは原則、坂町に本籍を申込日まで一定期間継続して有する者をいう。ただし、 入居申込者若しくは同居者の親又は祖父母のいずれかが申込日まで継続して町内に住所を有 している場合には坂町出身者と見なす場合がある。 詳細は、役場産業建設課にお問い合わせください。 注2 住所を有することとは、坂町の住民基本台帳に記載のあること。 3.日本国籍を有すること。 4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞納していないこと。 5.収入が基準以内であること。 ※入居者全員の年額所得の合計が、定められた基準範囲であること。 (裁量階層有り) ※特定公共賃貸住宅の政令月収が158,001円から259,000円であること。収入の詳細ついては、源泉徴 収票等収入のわかる関係書類を持って役場産業建設課にご相談ください。 6.入居申込者及び同居者が暴力団員でないこと。 注)妊娠中の方は、母子健康手帳または医師の証明が必要です。 注)入居資格等詳しいことについては、役場産業建設課にお問合せください。 1.借地借家法に基づく定期借家であるため、入居期間は入居したときから5年間とします。 2.入居後5年を経過する時点で、未就学児または就学後3年以下の児童があり入居申込者が希望する 場合には、最年少の未就学児童が就学したときから3年を限度に再契約することができます。 3.虚偽の申請による申し込みの場合、入居申込者及び同居者が暴力団員と判明した場合には、入居許 可を取消し住宅の明け渡しをしていただきます。 入居申込者が募集戸数を超える場合には、公開抽選により決定します。 平成27年6月上旬予定(予定であり、変更する場合があります。 ) ◆平成ヶ浜住宅に併設される保育園のお知らせ 平成ヶ浜住宅には保育園が併設されており、平成ヶ浜住宅に入居される方で、保育園の入園条件にあ てはまる場合には、優先的に入園することができます。 (詳細については、役場民生課へお問合せください。 ) ◎問合せ ◎入居申込書および申込みのしおり 住宅に関すること 申込書及びしおりは役場産業建設課、町民センター、 役場産業建設課 ☎(820) 1512 坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセン 保育園に関すること ター、B & G 海洋センターにて配布します。 役場民生課 ☎(820) 1505 また、坂町ホームページからもダウンロードできます。 16 16 広報さか 第705号 平成27年5月1日 今月の食生活改善推進員による健康料理教室 と こ ろ 横浜ふれあいセンター (☎885-0014) 保健センター (☎885-3131) 小屋浦ふれあいセンター (☎886-8003) 毎月19日は「食育の日」! 5月19日は家族一緒にご飯 を食べよう と き 第705号 100万歩歩いて元気になろう会、 筋力アップ教室に参加してもっと元気になろう! だより テーマ:今から始める糖尿病予防 広報さか 平成27年5月1日 5月18日(月) 5月20日(水) 10時~13時 5月22日(金) 各回共通 献立(予定):雑穀ご飯、豚しゃぶのねぎ山椒だれ、 さやえんどう・にんじん・しらたきの明太子炒め、 新じゃがいもとえのきのスープ、 ヨーグルトクッキーのマーマレード添え 持 っ て く る も の:エプロン、三角巾、米75g *どなたでも参加できます。 3日前までに、会場へ申し込 んでください 私たちのからだが機械と違うところは、「使わなければどんどん衰える」ところです。そして 「使うとどんどん良い効果がある」ところです。 平成24年の坂町健康づくりに関するアンケート調査では、「毎日運動している」人は16.8%、 「ほとんど運動していない」人は49.3%でした。 何もしない毎日を続けていくと・・・、30歳代から筋肉が減り始め、基礎代謝が低下、からだに 脂肪がつきやすくなります。40歳代から体脂肪、特に内臓脂肪が増えやすくなります。50歳代、60 歳代になると、関節や骨の衰えが加わります。 からだは使わないとすぐに衰えます。 いつでもどこでもできる運動は「歩く」こと!でも、せっかく歩くなら、からだにとって効果 的な歩き方をしたいですね。「100万歩歩いて元気になろう会」では、ウォーキングの基礎である 「正しい歩き方」を学びます。そして「筋力アップ教室」では自宅でいすに座ったまま簡単にでき る運動を学びます。どちらも月1回の教室です。 運動は、何歳から始めても、遅すぎることはありません。 歩いて生活習慣病にサヨウナラ、筋力アップで転ばない足腰づくり。 いっしょに始めましょう 問合せ:保健センター ☎885-3131 平成27年度 広島県ナースセンター出張相談 講師の掛け声に合わせ、自分の足を 持ち上げ、足の筋力アップ。(筋力 アップ教室) ハローワークと広島市(南区・安芸区・佐伯区)で、次のとおり出張相談を 行っています。就業相談・進学相談・ブランクがあり、再就業を希望される 方・看護に関する相談など、キャリアのある看護職が無料で相談に応じます。 教室名 <ハローワーク> 相談時間13時30分~15時30分 ハローワーク 広 島 広島東 呉 定例開催日 偶数月 第3火曜日 奇数月 第3火曜日 奇数月 第4火曜日 相 談 日 4/21 6/16 8/18 10/20 5/19 7/21 9/15 11/17 5/26 7/28 お休み 11/24 12/15 平成28年 1/19 平成28年 1/26 平成28年 2/16 平成28年 3/15 平成28年 3/22 <広島市> 9時30分~11時30分 と こ ろ 相 談 日 南区役所 6/23(火) 9/15(火) 11/17(火) 安芸区総合福祉センター 6/30(火) 8/25(火) 11/24(火) 佐伯区役所 5/19(火) 7/21(火) 9/29(火) 平成28年 1/26(火) 平成28年 2/23(火) 12/15(火) 問合せ:広島県ナースセンター(広島県/公益社団法人/広島県看護協会) 広島市中区広瀬北町9-2 ☎(293)9786 19 音楽に合わせて、歩き方もいろんなバ リエーションをつけて楽しみます。 (100万歩歩いて元気になろう会) 5月の 教室 筋力アップ教室 100万歩歩いて 元気になろう会 坂町が平成26年度に65歳以上の方に 配布した「万歩計」が大活躍していま す。(100万歩歩いて元気になろう会) と き と こ ろ 5月7日(木)13時30分~ 小屋浦ふれあいセンター 5月12日(火)9時30分~ 横浜ふれあいセンター 5月12日(火)13時30分~ 町民センター 5月21日(木)9時30分~ 町民センター *初めて参加される方は、保健センターへ申し込んでください。 *この教室は毎月実施しています。4月に配布した年間保健事業計画表、毎月の広報で日程をご確 認ください。 問合せ:保健センター ☎(885)3131 5月31日は世界禁煙デーです。 5月31日(日)~6月6日(土)は 禁煙週間です。 18 広報さか 第705号 平成27年5月1日 広報さか 平成27年5月1日 マダニの感染症 5月1 0日 (日) 青少年育成坂町民会議総会 町民会議総会 あいさつパレード 「重症熱性血小板減少症候群(SFTS) 」 に注意しましょう じかん 10時出発(9時50分集合) ところ パルティ・フジ坂駐車場 → 町民センター じかん 10時30分∼ ところ 町民センター ※小屋浦地区・水尻地区の方はJRをご利用ください。 第20回「青少年の主張」コンクール 入賞者決定 薄着になる5月から、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(S FTS)」の発生が増えてきます。これは、多くの場合、SFTSウイルスを保有している 第20回「青少年の主張」コンクールにおいて作品を募集したところ、多数の応募があり、厳選なる審 マダニに咬まれ、感染することにより引き起こされる病気です。主な症状は発熱と消化器症 査の結果、次の方々が入選されました。おめでとうございます。 第705号 〜1に運動 2に食事 よい習慣で健康生活〜 知っていますか?受動喫煙のこと 受動喫煙を知っていますか?受動喫煙とは、タバコを吸わない人が他の人が吸ったタバコの煙を吸って しまうことを言います。 たかがタバコの煙を吸ったくらいで…と思われるかもしれません。しかし、有害物質はタバコを吸う人 が肺に吸い込む主流煙よりも、吸っていないときに立ち上る副流煙に多く含まれていることが分かってい ます。 副流煙 と喫煙者が吐き出す 呼出煙 を吸い込む事で 受動喫煙 は起こります。 なお、特選で選ばれた作品は、総会において発表されます。 ※審査日は平成27年2月26日です 状で、重症化し、死亡することもあります。 受動喫煙で三大死因のリスクが高くなります 予防するためには、マダニに咬まれないようにすることが重要です。 暖かくなるこれからの時期から秋にかけて、マダニの活動が盛んになります。森林や草む ら、藪などに入る場合には十分注意しましょう。 (受動喫煙した時とそうでない時の比較) ・森林や草むら、藪など、マダニが多く生息する場所に入る場合には、肌の露 出を少なくする。 ・長袖・長ズボンを着用する。 ・シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる。 毎月第3日曜日は「家庭の日」です。親子のふれあいを大切にしましょう。 ・屋外活動後は、体や服を叩き、マダニに刺されていないか確認する。帰宅後 ∼青少年育成坂町民会議∼ は、すぐに入浴して身体をよく洗い付着したダニを落とし、衣服は洗濯す る。 ・脱いだ衣服は放置せずにすぐ洗濯するか、ナイロン袋等に入れて 口をし ばっておく。 ᇹ ᵏ ˮのᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᇹᾁˮのᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᇹᾂˮの がん(肺がん) 1.2倍 心筋梗塞 1.2∼1.3倍 ※その他にも 気管支喘息、動脈硬化、新生児突然死症候群、歯周病になりやすいことが、分かっています。 あなたのタバコの煙が周囲の人の健康を妨げていませんか ・からだを咬んでいるマダニを見つけたら、ひっぱると口器がちぎれて皮内に ~胎児や赤ちゃん、こどもたちをタバコの煙から守りましょう~ 残ってしまうことがあります。医療機関(皮膚科)を受診し、処置しましょ ママがタバコを吸うと胎児や乳幼児に、 悪影響 を及ぼすことはよく知られてい う。 1.8倍 脳卒中 る事です。 かか 受動喫煙 でも、同様に胎児や乳幼児の成長を妨げたり、病気に罹りやすくなっ たりすることが分かっています。 5月、6月は不正大麻・けし撲滅運動期間です。 5 月から 6 月にかけて、庭先などで美しい花を咲かせて私たちの目を和ませてくれるけしには、植えては いけない種類があるのを御存知ですか。 植えてもよいけしは、 「ひなげし」 、 「おにげし」 、 「あざみげし」などで、全体に毛が多く生えています。 反対に、植えてはいけないけしには毛はほとんど無く、葉や茎は白っぽい緑色をしており、茎は太く、葉 が茎を巻き込むようにして付いているのが特徴です。 また、大麻は、昔から「あさ」と呼ばれ、繊維や種子を採るために栽培されていました。 しかし、麻薬成分を含み、マリファナやハシッシュなどに悪用されるため一般には栽培が禁止されていま す。 植えてはいけないけしや大麻を栽培することのないように十分注意しましょう。 けしの見分け方についてわからないことや、植えてはいけないけしや大麻を見かけたときは、ご連絡くだ さい。 【問合せ】広島県西部保健所広島支所衛生環境課食品薬事係 ☎(513)5533 役場環境防災課 ☎(820)1506 21 呼吸器疾患 流産 中耳炎 低出生体重児 乳幼児突然死 虫歯 など 妊婦や赤ちゃん、こどもたちへの思いやり。家族やまわりのみんなで煙のない環境をつくりましょう。 出典:「たばこのない毎日始めよう!」(発行:広島県) 問合せ 保健センター ☎(885)3131 20 広報さか 第705号 と き 対 象 2歳児 歯科健診 平成25年1月1日~ 5月14日 平成25年3月5日生 (木) まれの子 乳児健診 平成27年1月17日~ 6月10日 平成27年3月10日生 (水) まれの子 平成25年10月16日~ 1歳6か月 6月17日 平成25年12月25日生 児健診 (水) まれの子 3歳児健診 広報さか 平成27年5月1日 第705号 育児相談 (0~12か月の赤ちゃん) こどもの健診 健診名 平成27年5月1日 平成24年2月10日~ 6月24日 平成24年4月15日生 (水) まれの子 と こ ろ 保健センター 受付時間 いずれも13時~13時40分 ※対象者には個人通知があります。 と き ところ 対象の子 内 容 計測、健康 0~8か月 相談、栄養 の赤ちゃん 相談 保健セ ンター 計測、健康 5月29日 9~12か月 相談、栄養 (金) の赤ちゃん 相談 5月19日 (火) 保健センターの行事に参加の方は町内循環バスをご利用くださ い。自家用車でお越しの方は、役場駐車場または丸子児童遊園 地横の町有地をご利用ください。 100万歩歩いて元気になろう会 小屋浦 計測、健康 6月18日 ふれあ 0~12か月 相談、栄養 (木) いセン の赤ちゃん 相談 ター と き ところ 5月21日(木) 9時30分~11時30分 受付時間 13時15分~13時55分 (6月18日は13時40分まで) 町民センター 持ってくるもの タオル、バスタオル、お茶、 筆記用具、体操マット *運動しやすい服装・靴でご参加ください。 初めて参加される方は、前日までに保健セ ンターへ申し込んでください。 【問合せ】保健センター ☎(885)3131 〈保健センター〉 〒731-4314 安芸郡坂町坂西一丁目18番14号 筋力アップ教室 「健康のために何かしたい」と思っている 方へおすすめ。椅子に座って行う体操です。 最後はリラックスの時間を持ちます。 と き 元気なエンジョイ生活のための「減塩」教室 と き ところ 内 容 ○減塩ワンポイ ントアドバイス 5月26日(火) 保健センター ○減塩メニュー 10時~11時 試食 3 歳児健診 母親学級 育児相談(離乳食アドバイス) ばん ざい 母親学級 ! !∼坂町にお住まいの元気な高齢者を紹介∼ げんき き 万 歳! と き 時間 内 容 5月8日 10時~ 開講式 (金) 11時30分 お風呂の実習 妊娠中の食生活 5月15日 10時~ (午後から希望者は子 (金) 11時30分 育て支援センターなか よしハウス交流会) 5月22日 10時~ じょうぶな歯を作ろう (金) 11時30分 安産体操・分娩の呼 5月29日 10時~ 吸法 (金) 11時30分 閉講式 北新地二丁目にお住まいの ひら よし しょう ろく 平 葦 昭 六 さん(83歳) 元気の秘訣は『忙中閑(あり)』 北新地にお住まいの平葦さんは、毎週江田島に通って、みか ん、びわなどの手入れをしたり、友人と船で釣りに出掛けたり することを楽しみにしながら、今でも時折仕事を請け負い、ま た地域のお世話など毎日を忙しく過ごしておられるそうです。 そんな平葦さんの座右の銘は「忙中閑(あり) 」 。忙しい中で も一息ついて、心身バランスよく息切れしないようにと心掛け ていらっしゃいます。家族からは引退をすすめられているそう ですが、動いていることが生きがい、生涯現役でいたいと笑顔 でおっしゃっていました。 23 持参物 筆記用具、電卓 5月19日(火)までに申込。 このコーナーへのお問合せ 役場保険健康課 ☎(820)1504 26 ところ 保健センター *母子健康手帳を忘れずに持ってきてくだ さい。 前日までに保健センターに申し込んでく ださい。1回のみの参加もOKです。 ところ 5月7日(木) 小屋浦ふれあいセンター 13時30分~15時30分 5月12日(火) 横浜ふれあいセンター 9時30分~11時30分 5月12日(火) 町民センター 13時30分~15時30分 持 参 物 タオル、お茶 申込締切 各開催日の前日まで(初めて参 加される方のみ) *どこの会場に参加されてもかまいません。 【申込み・問合せ】保健センター ☎(885)3131 こども教室 こどもの発達やこどもへの関わり方につ いて、専門のコーディネーターが、遊びを 通じて一緒に考えたりアドバイスします。 と き 5月27日(水) 9時30分~12時 ところ 保健センター ※予約制です。希望の方は、保健センター までご連絡ください。 *詳しくは、お問合せください。 22 広報さか 第705号 平成27年5月1日 火~金 9時~20時、 土・日 9時~17時 ● 休 館 日 ● 毎週月曜日、憲法記念日3日(日)、みどりの日4日(月)、こど もの日5日(火)、振替休日6日(水)、図書整理日29日(金) ☎(886)3280 http://www.town.saka.lg/sakacho/ 坂町ホームページから「坂町立図書館」をクリックしてください。 坂町立図書館 Click 展示コーナー 図書館利用者の坂町自転車等駐車場使用料は 無料となります。 詳細は生涯学習課または都市計画課へお問い 合わせください。 役場生涯学習課(町民センター) ☎(820)1515 役場都市計画課 ☎(820)1513 ※自転車で来館される際は、交通ルール、マナーを守り、安全 団体名 卓球部 くれよんグループ 5月21日(木) にこにこグループ 5月28日(木) 新刊のご案内 一般書 「子どもはみんな問題児。」中川李枝子 著 「ニッポン灯台紀行」 岡克己 著 「虹」 周防柳 著 児童書 「ぼくのジィちゃん」 吉田尚令 絵 「ちっちゃなトラックレッドくんとイエローくん」 みやにしたつや 作絵 「本当に怖いスマホの話」 遠藤美季 監修 その他、多数あります。 この本読んでみて 『限りなく透明に凛として生きる』 佐藤初女 著 「はい」「ありがとう」「ごめんなさい」 のひと声が透明への第一歩。「日本のマ ザー・テレサ」が、揺れる心がおだやかに整 う“限りなく透明”な生き方を紹介する。 オススメ図書コーナー 「明日の空模様! 天気・気候の本」 毎日のようにニュースになる異常気象や気候 変動の話題。地球の気候は謎に満ちています。 天気・天候に関する本、身を守るのに役立つ知 識を紹介します。 25 対象者 卓球愛好者 ザメディアジョン 2 火花 3 MY NAME IS・・・ RINKA 又吉直樹 梨花 4 感情的にならない本 和田秀樹 5 「気の使い方」がうまい人 山崎武也 3月の貸出ベスト3 一般書 「すべての戦争は自衛意識から始まる」森達也 著 「マスカレード・イブ」 東野圭吾 著 「たった、それだけ」 宮下奈都 著 児童書 「原子力のサバイバル」 ゴムドリCO. 文 「干潟のサバイバル」 ゴムドリCO. 文 「光のうつしえ」 朽木祥 作 B&G海洋センター 第2体育館 毎週土曜日 19時~21時30分 小屋浦小学校体育館 中須賀良一 ☎(886)8376 吉野和弘 ☎090(9418)7300 直接会場まで バウンドテニス部 町内在住の方 毎週水曜日 19時~21時30分 B&G海洋センター 体育館 立畠 昭 ☎(886)0038 直接会場に来られても可 毎週月・木・金曜日 19時30分~21時30分 毎週土曜日 13時~17時 小屋浦小学校体育館 毎週月・木曜日 19時30分~21時30分 坂中学校体育館 毎週月・金曜日 10時~12時30分 毎週木曜日 15時~17時 毎週木・金曜日 19時30分~21時30分 Sunstar Hall 町内在住・在勤の方 南本正則 ☎(885)2689 直接各会場に来られても可 毎週火・木・金・土曜日 横浜小学校体育館 19時30分~21時30分 バドミントン部 町内在住・在勤の方 毎週月曜日 19時30分~21時30分 坂小学校体育館 毎週木・土曜日 19時30分~21時30分 坂中学校体育館 毎週火曜日 19時30分~21時30分 小屋浦小学校体育館 廣川敏彦 ☎(885)0184 直接各会場に来られても可 渋川一流部 小学5年生以上 一般の方 毎週土曜日 19時~21時30分 Sunstar Hall 直接会場まで サッカー部 町内在住の方 毎週木曜日 20時~21時30分 北新地グラウンド 直接会場または岡村まで ☎080(3245)1705 ソフトテニス部 町内在住の方 練習日等、詳細につきましては大廻敏朗まで 軟式野球部 小学1~6年生 (男女問わず) 18才以上 (学生可) 練習日等、詳細につきましては豊岡勘太郎まで グラウンドゴルフ部 ソフトボール部 ペタンク部 町内在住の方 小学1~6年生 (男女問わず) 中学生女子 町内在住の方 図書館からのお知らせ 昨年度1年間の実績 (平成26年度) ★開館日数 279日 ★入館者数 65,148人 ★貸出冊数 60,640点 ★貸出利用者数 21,401人 毎週火曜日 13時30分~17時 毎週水曜日 19時~21時30分 Sunstar Hall ベストセラーズ 1 テレビ派脳トレ 問合せ・申込み 毎週月・金曜日 19時~21時 「こどもに読書習慣を!」 5月28日(木)まで (4月5日 中国新聞) 練習場所 坂中学校体育館 高校生以上・一般 男女問わない に気を付けましょう。 と き 5月20日(水) 10時30分~11時30分 ところ 坂町立図書館 多目的閲覧室 内 容 〈立体の星〉 持参物 おりがみ、サインペン、はさみ、 のり 練習日 毎週月曜日 19時30分~21時30分 空手道部 ビーチボールバレー部 ところ 図書館 おはなしルーム 時 間 10時30分~11時 第705号 坂町体育協会部員募集 第121号 ● 開館時間 ● 広報さか 平成27年5月1日 ゲートボール部 町内在住の方 ☎(885)2642 ☎(209)8199 問合せ先に確認 各地区公園ほか 坂支部長 大廻邦雄 ☎(884)1451 事 務 局 戸花利秋 ☎(885)1234 問合せ先に確認 各地区公園ほか 横浜支部長 山本 茂 ☎(885)2021 事 務 局 大杉吉伸 ☎(885)6156 土曜日13時~15時 夏期のみ 木曜日19時~21時 小屋浦小学校グラウンド 小屋浦支部長 西谷志朗 ☎(886)8153 事 務 局 西谷光義 ☎(886)8151 土曜日又は日曜日 9時~13時 木曜日に随時ナイター 18時30分~21時30分 坂小学校グラウンド 横浜小学校グラウンド 北新地グラウンド 寺廻鉄雄 ☎(884)0602 直接坂小学校グラウンドに 来られても可 平成ヶ浜中央公園 山本政信 ☎(885)2023 直接会場まで 毎週火曜日 18時30分~21時 毎週木曜日 9時30分~12時 毎週月・木曜日 午前 上条児童遊園地 毎週月・金曜日 午後 正原池公園 毎週月・水・金曜日 午前 丸子公園横 毎週月~土曜日 午前 尾鷹公園 毎週月・水・金曜日 午前 植田丘公園 毎週月~金曜日 午前 小屋浦公園 中村富士雄 坂支部長 ☎(884)0215 川野幸丸 横浜支部長 ☎(885)0806 河本義一 小屋浦支部長 ☎(886)8285 24 広報さか 第705号 平成27年5月1日 広報さか 平成27年5月1日 第705号 友遊サタデー みんなで遊びにおいでよ! と き 5月9日(土)9時30分~11時30分 と こ ろ 各小学校体育館 内 容 レクリエーション・スポーツ(ファミリーバドミントン・ティーボール等) 対 象 小学3年生~6年生 持 参 物 タオル、水筒、上履き 主 催 坂町スポーツ推進委員協議会 申 込 み 当日各会場で受け付ます。 【問合せ】B&G海洋センター ☎(884)2525 おはなしボランティア養成講座 子ども達への絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行うボランティア養成講座(初級者コース) です。 文章を読むことの基本について学び、子どもたちや地域の方々に、絵本・紙芝居の楽しさを 伝えてみませんか。初めての方もふるってお申し込みください。 と き (ところ) 6月26日(金) 10時~12時 (坂町立図書館) 7月3日(金) 10時~12時 (坂町立図書館) 7月10日(金) 10時~12時 (坂町立図書館) 7月16日(木) 8時15分~8時30分 (坂小学校) 内 容 講 師 読み聞かせの大切さ 呉ストーリーテリングの会 代表 小林いづみ 絵本の選び方・読み方 【実践】絵本を読んでみよう 小学校でのおはなし会を見学します おはなしグループ にこにこ 講師名 こども 英会話教室 クリスティーン こども マナー教室 (茶道) こども 絵画工作 教室 中村 照子 神田 康子 第1・3土曜日 14時~16時 対 象 小学1年生 ~ 4年生 小学1年生 ~6年生 第1・3土曜日 【幼 児】 10時~11時 【小学生】 年少児以上 11時~12時 ※幼児コースは、保護者 同伴 受 講 料 前期と後期の年2回に分け て、納付してください。 ・前期(5月~9月) 4,000円 ・後期(10月~3月) 4,800円 *1回分400円で試算。納付 された受講料は返却でき ません。(材料費等別途 必要) 開催場所 町民センター 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 27 リフレッシュ・ヨガ(2回) ヨガは、心とからだの 健 康 法。心を穏やかに し、健やかなからだをつくりましょう。 と き 5月28日(木)・6月11日(木) 19時~20時30分 と こ ろ 町民センター 和室 講 師 灰田 菜穂子 対 象 どなたでも 定 員 20名 参 加 費 1回につき500円 持 参 物 バスタオル、フェイスタオル 申込締切 5月21日(木) ※1回のみの参加も可能です。 ※運動ができる服装で、ご参加ください。 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 ~ 人前であがらない方法を伝授します ~ 学級生再募集のお知らせ と き 第2・4土曜日 【1・2年生】 13時30分~14時30分 【3・4年生】 14時45分~15時45分 ☆町民センター展示 ●フラワーフェスティバル写真展 5月9日(土)~5月17日(日) ●墨絵坂道作品展 5月20日(水)~6月7日(日) 話し方講座(2回) 町民センターでは、いろいろな教室を開催しています。若干空きがありますので、お早めにお申 し込みください。 教室名 【今月の休館日】 ☆町民センター 毎週月曜日・3日(日)憲法記念日・4日(月)みどりの日・5日(火)こどもの日・6日(水)振替休日 ☆B&G海洋センター 7日(木)、11日(月)、18日(月)、25日(月) ☆Sunstar Hall 【ホームページアドレス】 7日(木)、13日(水)、20日(水)、27日(水) http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/ 定 員 20名 参 加 費 無料 対 象 読み聞かせ活動を行っている方または興味がある方 持 参 物 筆記用具 申込締切 各回、開催日の1週間前 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 平成27年度 (第158号) 人前で話すことを苦手だと思われている 方。講師のちょっとしたアドバイスと努力 で、驚くほど変わります。 と き 6月2日(火)、6月16日(火) 14時~15時30分 と こ ろ 町民センター 視聴覚教室 講 師 元フリーアナウンサー 織田 直子 対 象 どなたでも 定 員 20名 参 加 費 1回につき500円 持 参 物 筆記用具 申込締切 5月26日(火) ※1回のみの参加も可能です。 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 もっと知りたい!ひろしま神楽 県民文化センターで定期公演が行われる 等、いま神楽が熱い!ひろしま神楽のおもし ろさに迫ります。 と き 5月27日(水)10時~12時 と こ ろ 町民センター 視聴覚教室 講 師 元広島工業大学教授 三村 泰臣 対 象 神楽に興味のある方ならどなたでも 参 加 費 500円 持 参 物 筆記用具 申込締切 5月20日(水) 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 表情筋体操講座 表 情 筋を 鍛 えて、10 歳 若 返りを目指しま しょう。 と と 講 内 こ き 6月10日(水)10時~12時 ろ 町民センター 視聴覚教室 師 原 朱実 容 額の横ジワ予防、ほうれい線を消 す、下まぶたのゆるみの予防など 対 象 どなたでも 定 員 20名 参 加 費 500円 持 参 物 筆記用具、手鏡 申込締切 6月3日(水) 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 美大! 目指せ、 デッサン教室 芸術・美術学校の入試の知らないことがわ かるかも。デッサンに興味のある方、これから 芸術・美術系大学・高校の受験を希望してい る方におすすめ。 と き 6月28日(日)13時~16時 と こ ろ 町民センター 美術工芸室 講 師 造形作家/造形教育家 加藤宇章 対 象 どなたでも (芸術・美術系の学校に進学を希 望している方、大歓迎) 定 員 20名 参 加 費 500円 持 参 物 鉛筆(使い慣れた画材) 申込締切 6月19日(金) 合格者参考作品や入試資料も自由 に閲覧できます。制作中の保護者 向け説明会・終了後の個別相談も 受けつけます。 【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515 26 広報さか 第705号 第14回 平成27年5月1日 「坂町のチョウ」 第88回 ようよう坂町ウオーキング 「チョウ」は分類上昆虫綱チョウ目(鱗翅目)のうちの一 坂・植田地区周遊ウオーキング!! 群であって、いいかえればガの中の一部です。このたびの調 査において坂町内で計65種のチョウが確認されました。確認 ~川沿いからの新緑と植田地区からの瀬戸内を楽しもう~ できた種は広島県沿岸部に位置する坂町としてはおおむね予 想された種ばかりでした。ほとんどの種は坂町内で繁殖して と き いるものと思われますが、若干の種は季節的移動の途中と考 えられました。これは広島県内でこれまでに記録されたチョ 部や上ジャクマほかの山頂部で見られます。春早くから山頂 に集まる習性が見られます。坂町での繁殖の実態は未解明で 遊コース ▲ノアザミで吸蜜する 坂駅南口~坂地区(総頭 イチモンジセセリ 川沿ルート)~上条児童 す。 遊園地~植田地区~坂駅 また、チョウにとって幼虫期の食物(食餌植物)と成虫の食物はともに欠かせない 自由通路 栄養源です。成虫期には花で吸蜜することが多く、中でも春から初夏に咲くノアザミ ▲キアゲハの交尾 には多種のチョウが集まります。 平成27年5月17日(日) コ - ス 約6㎞:坂・植田地区周 ウの種類数127に比べると50%です。 この種のひとつ、キアゲハは主として農耕地周辺および頭 広報さか 平成27年5月1日 参 加 費 200円(保険料含む) [ 『自然編』より] 対 象 体力に自信のある方なら 『坂町史』全 4 編販売中 販売場所:生涯学習課・町民センター・坂町立図書館・坂公民館・横浜ふれあいセンター・ 小屋浦ふれあいセンター・坂町B&G海洋センター 見本もあるので、ぜひ一度ご覧になってみてください。坂町では、収集した史資料・写真を公開しています。 どうぞご利用ください。 【問合せ】役場生涯学習課 ☎(820)1525 どなたでも (小学校3年生以下は保 護者同伴のこと) 持 参 物 水筒、タオル、雨具、そ の他必要と思われるもの 集合解散場所及び時間 Ⅲ 【受付】坂駅南口 10時 2 【出発】10時10分 木こり道具(その2) 【解散】坂駅自由通路 12時予定 問合せ・申込み き 前回は、「伐 る道具」を紹介しましたが、伐り倒した樹木は、その B&G海洋センター ☎(884)2525 場で加工するものと病虫害の広がるのを防ぐため動かせないものを除 いかだ き、多くの場合、一時近くの空地などに移動させて集めてから、筏・船 舶・自動車・鉄道などを利用した大量輸送によって、次の加工の段階に 具」のうち、町で保管している5種です。①~④は写真の上からの順を 示します。 き 回 ▲写真上から、①、②、③、④ また、倒す前、樹木同士の枝などが絡み合って倒れない「かかり木」があるとき、幹をつかんで回 にな ぼう して外す場合にも使う。 かつ かすがい とち 長いときは、別の組を作り2組で運ぶ。使い方から、「引っ掛け」の名もある。 かん くさび 坂町消費生活相談窓口 ふじつる て かん る。「手鐶」とも言う。また「かかり木」を外す目的で使うこともあったので、昔は「木回し」と ④鳶 29 ☎(884)2525 悪質商法・架空請求・多重債務など、消費者トラブルのご相談は 鎹 材木を積み上げたり、並べて置いたりするとき、動かないように2本の材木にまたがって打ち込む。 ③右 鼈 鐶 鉄製の楔に輪を通したもので、木口に楔の部分を打ち込み、藤蔓や綱を掛けて引っ張って移動させ とび 問合せ:B&G海洋センター で注文しましょう。 ②鉤縄・担い棒 縄の両端に付けた鉤の爪を、材木の2か所に引っ掛け、縄に棒を通して2人が担いで運ぶ。材木が 親子ふれあい体操教室(対象:年少・年中の親子) 15時30分~16時30分 幼児体操教室(対象:年長) 16時30分~17時30分 と こ ろ:Sunstar Hall 内 容:マット運動、跳箱、平均台、鉄棒等 定 員:ふれあい体操教室 親子15組 幼 児 体 操 教 室 15人 参 加 費:各コース 2,100円 申込締切:5月15日(金) 受付場所:坂町B&G海洋センター、町民センター、 坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋 浦ふれあいセンター、Sunstar Hall ※各コース定員を超える場合、調整をし ますが、調整ができない場合は抽選を します。抽選の場合は対象者に別途連 絡いたします。 ※尚、抽選会は5月22日(金)16時から 町民センター1階視聴覚教室で行いま す。(代理人可) 持 参 物:運動しやすい服装、タオル、着替え等 健康食品などを送りつける商法が多発しています。 ☆申し込んだ覚えがない場合は、受け取り拒否をするなど冷静な対応をしましょう。 ☆また、広告で「通常価格より8割引!」などと安さを強調しながら、実際は、通常価格で 数ヶ月購入することが条件になっている場合もありますので、通信販売の表示はよく読ん し 伐り倒した樹木を、この道具の柄とそれに付け の原理」を利用して回転させながら移動させる。このことから、坂では「材木転がし」と呼ばれる。 ③左 お子さんの心と体の成長のため、お友達づくりの ため、参加しませんか。 と き:Aコース:6月4日(木) ~7月16日(木) 毎週木曜日(7回) Bコース:9月3日(木) ~10月29日(木) 毎週木曜日(9月24日、10月22日を除く) (7回) Cコース:平成28年1月7日(木) ~平成 28年2月25日(木) 毎週木曜日(2月11日 を除く) (7回) ☆申し込んでいないのに、「注文があった健康食品を明日送る」等といい、代金引換配達で まわ た大きめの金属製の腕で挟んで保持し、「てこ かぎなわ 親子ふれあい体操教室・幼児体操教室 送りつけ商法にご注意 !! 移します。今回ご覧いただく写真は、その時使われた多くの「運ぶ道 ①木 第705号 ぐち 呼ばれた。 口 道具の先の鉤を材木に打ち込み、柄を手に持って引いたり転がしたりして動かす。 082-820-1535 坂町役場3階(祝日・年末年始を除く)毎週水曜日9:00 ~ 16:00 (坂町文化財保護委員) 26 21 28 広報さか 平成27年5月1日 第705号 満1歳の誕生日おめでとう ど い み かん すえ だ 土井 美緩ちゃん (坂東二丁目) 平成26年5月1日生まれ 3人目の貴方。どうしても貴方に会 いたくて諦めなくて本当に良かっ た。貴方に会えて幸せです…。 はやし なお や 末田 直也くん (横浜中央二丁目) 平成26年5月8日生まれ 生まれてきてくれてありがとう。 優しいお姉ちゃんと、これからも 仲良くのびのび育ってね。 はる ま いずもと の 林 悠真くん の か 泉本希の花ちゃん (北新地二丁目) 平成26年5月13日生まれ お誕生日おめでとう(*^^*)はるくんの笑顔 で家族円満!これからもその笑顔でみんな を幸せにしてね。はるくん大好きだよ♡ (平成ヶ浜二丁目) 平成26年5月15日生まれ わが家のアイドルのんちゃんのかわ いい笑顔に家族みんな癒やされて いるよ!大好きだよ♡ くろいわ よしおか なつ き 黒岩 夏希くん さ わ 吉岡 彩和ちゃん (平成ヶ浜二丁目) 平成26年5月21日生まれ 夏くん、1歳のお誕生日おめでと う!これからもお兄ちゃんと仲 良く、明るく元気に育ってね♡ (平成ヶ浜一丁目) 平成26年5月25日生まれ どんどん可愛く成長する彩和にパ パもママもメロメロです。これから も沢山の笑顔を見せてね。 よろこび おめでとうございます 敬称略 月届出分 3 あたたかい 心のともしび 永宗こはる(坂東一丁目) ゆう き つぎの方々から、社会福 祉事業資金としてご寄付を いただきました。厚くお礼 梶村 祐貴(坂東二丁目) たい き 阿部 泰己(坂西二丁目) ま お み はる か 未宙( 平成ヶ浜二丁目) 介 護 保 険 料 ( 1 号 )…第2期分 口座振替の登録をされている方 は、口座振替日の前日までに残高 の確認をお願いします。 申し上げます。 村上 国 民 健 康 保 険 税…第2期分 5月26日(火) 晴香( 横浜中央三丁目) 6月1日(月) 口座振替日 平成ヶ浜二丁目) (3月受領分・敬称略) 小仙真央み美そ( ら ◎香典返し寄付者 小路 今 月 の 納 税 北中 孝枝( 横浜中央三丁目) 向井みち子( 横浜西一丁目) かなしみ おくやみ申し上げます 敬称略 (坂 ) 東三丁目) 月届出分 谷田ミサノ ( 金行ワカノ ( ) (坂 東三丁目) ) (植 田四丁目) 82 90 93 90 61 76 80 86 102 95 3 齊藤千代子( 小屋浦二丁目) 吉村 潤( 小屋浦二丁目) 問芝 義彦( 小屋浦二丁目) 堀田 久子( 小屋浦四丁目) 梅谷 眞一( 小屋浦四丁目) ◎一般寄付者 小橋 昭信(鯛尾二丁目) 西林寺仏教婦人会 寶海寺仏教婦人会 西昭寺仏教婦人会 濱井 貞子 ( ) (坂 東四丁目) 加藤 恒夫 ( ) ( 横浜中央三丁目) 北中 達教 ( ) ( 横浜中央三丁目) 小橋 紀子 ( ( )横 浜西一丁目) 山田ツキヱ ( ) (植 田二丁目) 岡﨑フサヨ ( キッズ起業家育成塾 坂流・伝統うどん 問芝トミコ ( ( )小 屋浦二丁目) 尚之 ( ( )小 屋浦四丁目) 梅谷 このコーナーに掲載を希 望しない方は、届出の時 に申し出てください。 坂っ子4 Spring Shop 坂子ハウス 坂five このコーナーへの掲載を希望される場合は、誕生日の前月10日まで(12月は8日までとなります)に、お子 様の写真(裏面にお子様の氏名・住所・電話番号・生年月日と、一言コメント(40字程度)を記載してくださ い)を、役場企画財政課へ持参または送付してください。 ◎問合せ 役場企画財政課 ☎(820)1507 坂町の人口 (4月1日現在) 男: 6,290人 (前月比-45) 女: 6,795人 (前月比-30) 計:13,085人 (前月比-75) 世帯数 5,605世帯(前月比-53) 発行所/〒731-4393 広島県安芸郡坂町役場企画財政課 ☎082(820)1507 印刷所/株式会社呉精版印刷 ☎0823(22)5011 坂町のホームページアドレス http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/ 27 30
© Copyright 2024 ExpyDoc