PDF (平成18年2月20日号 2面・3面)

3
2006年(平成18年) 2月20日
広 報
tカラス撃退術s
これからの季節、カラスは巣づくりや
子育ての期間に入り、非常に気が荒くな
ります。ここでは、ご家庭でできるカラ
ス対策をご紹介します。
問 環境推進課相談係1
■
(5662)
1996
tごみ集積所のカラス被害をなくそうYs
手軽にできる対策
生ごみが見えないように
不用なCDをひもで吊るしたり、防鳥グ
生ごみが外から見えないよう、不用な紙などで包んだり、
ッズを工夫して使う
ごみ袋の中心に入れたりするなどの工夫をしましょう。
手すりに平行に釣り糸を張る(カラスが ごみ出しの日を守る
止まるのを防ぐ)
カラスはとても早起きです。収集日の前日からごみを出す
巣を作らせない
とカラスの格好の餌食となってしまいます。
戸外に針金ハンガーを置かない
防鳥ネットを活用
過去に巣を作られた木は早めに剪定する
カラスがごみをあさることができないように、防鳥ネット
木の枝や落ち葉などをこまめに清掃する でごみ全体を覆いましょう。ネットの貸し出しを管轄の清掃
カラスの攻撃を防ぐ
事務所([西清掃事務所1
(3687)3896/小松川清掃事務所1
帽子をかぶる。傘を差す
(3684)6060/小岩清掃事務所1
(3673)2551)で実施していま
巣に近寄ったり、見下ろしたりしない
すので、ご相談ください。
つ
●
●
え
カラスの巣の除去費用補助制度
問
■
上小浦官
1
杉出嶋野
︵
︹重義 こ
5 総
6 務敬子昭功め
6 係称︵︵︵︵
略中松船中
2
・央島堀央
︶
6
順2 3 7 3
丁丁丁
1
不丁
目目目目
9
同︶︶︶︶
4
︺
第
2 1
月
■
21 回
区 日 区
議 C
会
議
事 ∼
務 3 会
局
1 月
︵ 24 定
5
6 日 例
6 F
2 開 会
︶
問
5
5
5
6
催
予
定
迷ったら…
社
会
福
祉
に
尽
く
さ
れ
た
方
柴
崎
利
成
︵
東
小
岩
1
丁
目
︶
水
野
勝
︵
松
島
2
丁
目
︶
小
山
田
八
千
代
小
山
田
保
夫
︵︵
北
小
岩
8
丁
目
北
小
岩
8
丁
目
︶︶
日
7
時
30
分
∼
18
時
に
①
②
日方師保の乳
な育あ幼
曜
ど士る児
・
の・方を
祝
資教、育
日
格員まて
を
の・たた
除
あ助は経
く
る産
験
毎
、
1
︵
5
6
6
2
︶
0
0
7
2
申
■
問 か
■
ら
保補
育助
マ金
マが
係あ
り
ま
す
。
か
ら
の
保
育
料
の
ほ
か
区
◎
保
育
マ
マ
に
は
、
保
護
者
い
な
い
方
困ったら…
u不動産e第1∼4水曜
u建築士による住まいの相談e第
4土曜
■
時 13時∼16時(受付時間13時∼
15時)
そのほか、法律・教育・労働な
ど様々な問題について専門家が相
談に応じます。詳しくは 『平成
16・17年度くらしの便利帳』の
109・110ページをご覧ください。
3月21日cは祝日のため、相談
をお休みします。
相談窓口がわからない場合は区
政案内係1
(5662)6168にお問い
合わせください。
●
●
事
故
防
止
ま
た
は
人
命
救
助
て
保
育
が
で
き
る
25
歳
∼
に
該
当
し
、
愛
情
を
も
っ
奥
津
久
男
︵
北
篠
崎
2
丁
目
︶
公
共
生
活
へ
貢
献
を
さ
れ
た
方
人 し
■
て
次い
のま
①す
∼。
④
の
す
べ
て
を
し
て
く
だ
さ
る
方
を
募
集
自
宅
で
赤
ち
ゃ
ん
の
お
世
話
し
さ
と
思
い
や
り
を
も
っ
て
、
度
善
行
者
表
彰
問
■
3
1
︵コ 8
5 ミ 4
6 ュ名
6 ニ
2 テ
︶ィ
0
5 係
1
5
8
7
7
︶
2
4
6
0
︵
勤
労
福
祉
会
館
内
︶
を
お
受
け
し
て
い
て
あ
げ
ま
し
ょ
う
。
組み
みの
合ひ
わと
せつ
てで
心す
を。
癒い上
や手
しに
▽
現
役
10
年
以
上
の
役
員
h
1
3
2
名
程
度
満
腹
感
の
あ
る
量
を
。
と
な
ら
ず
、
ま
た
、
あ
る
①
量
は
h
次
の
食
事
の
妨
げ
おょ盛した
やうりまも
つ。付いの
けまが
は
をす続
子
工。く
ど
夫調と
も
し理飽
の
ま法き
楽
しやて
し
お
や
つ
を
与
え
る
と
き
⋮
④
好
き
だ
か
ら
と
い
っ
て
似
を
つ
く
り
ま
し
ょ
う
。
を
と
る
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
③
食
事
中
は
楽
し
い
雰
囲
気
区
で
は
、
長
年
に
わ
た
り
て
い
ま
す
。
保
育
園
嘱
託
医
な
ど
を
表
彰
い
る
学
校
医
・
幼
稚
園
医
・
れ
を
側
面
か
ら
支
え
続
け
て
こ
の
表
彰
式
は
、
日
ご
ろ
問 の
■
方
給々
食が
保受
健賞
係さ
れ
ま
し
た
。
2
名
・
保
育
園
嘱
託
医
1
名
︶
歯
科
医
2
名
・
学
校
薬
剤
師
9
名
︵
学
校
医
4
名
・
学
校
2
7
名
︶
、
保
健
功
労
者
表
彰
学
生
1
8
9
名
・
中
学
生
1
・
生
徒
表
彰
3
1
6
名
︵
小
今
回
は
、
健
康
努
力
児
童
年
行
わ
れ
て
い
る
も
の
で
す
。
励力
まし
した
、児
称たた童
え・
る生
た徒
めな
にど
毎を
か
ら
自
ら
の
健
康
増
進
に
努
ら
、
ま
ず
は
き
ち
ん
と
食
事
食
べ
ら
れ
な
く
な
り
ま
す
か
つ
を
与
え
る
と
、
ま
す
ま
す
ど
も
の
場
合
、
さ
ら
に
お
や
事
さ
え
満
足
に
と
ら
な
い
子
で
す
。
と
は
い
っ
て
も
、
食
で
補
う
こ
と
が
で
き
る
か
ら
そ
の
日
の
不
足
分
を
お
や
つ
ん
食
べ
る
こ
と
が
で
き
ず
、
十
分
で
な
く
一
度
に
た
く
さ
す
が
、
消
化
吸
収
の
発
達
が
どは
も必
は要
身からな
体だの
がで
小し
さょ
いう
割。
に子
ず
つ
盛
り
付
け
て
お
か
わ
②
小
食
の
子
ど
も
に
は
少
し
り
を
さ
せ
ま
し
ょ
う
。
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
活
動
を
続
け
の
町
会
・
自
治
会
が
活
発
な
現
在
、
区
内
で
は
2
8
4
▽
ル総々すい
▽▽▽
▽
表で合が。る
現 66 現 4 退 退 長
彰
表文受今
役名役名任任期
区彰化賞年方
ささ在
20
30
々
分式
れれ職
年
セさはを
年
ご
をンれ 9 表
たたの
以
以
と
役会会受の行タ、 7 彰
上
上
いー 2 7
員長長賞
の
の
し
ま
者
役
大月名て
役
hhh
し
5
員
員
1 22 2 数
たホ日のい
h
h
2 名名
。ー、方ま
ご
両
親
に
代
わ
り
、
や
さ
1
︵
5
6
6
2
︶
1
6
2
6
②
安後の前回
に 3 2 10 数
。時回時は
頃 、 頃ごろh
の 3 と 1
1 ∼午∼
回 5 後 2
、歳 3 歳
をは時は
目午頃午
2
4
7
名
す
る
﹁
江
戸
川
区
保
健
表
彰
④
③
就る当保保
学方の育育
部室が
前
屋と可
の
をし能
お
確てな
子
保 6 方
さ
で畳
ん
き相
が
子ま◎
子
どす育
て
も。
おと
家気家
庭軽庭
に
支に
ご関
援相す
る
セ談
く様
ンだ々
さ
1タ い な
︵ー 。 相
3
談
▽
現
役
5
年
以
上
の
役
員
h
町
会
・
自
治
会
役
員
と
し
て
す
か
せ
ま
し
ょ
う
。
①
外
遊
び
を
さ
せ
、
お
腹なか
を
り
食
べ
る
子
ど
も
に
は
⋮
食
欲
が
な
く
、
お
や
つ
ば
か
し
ょ
う
。
が
低
下
す
る
の
で
控
え
ま
に
入
る
と
満
腹
感
で
食
欲
多
く
の
栄
養
を
必
要
と
し
ま
み
も
の
は
、
糖
分
が
身
体
ょ
う
。
甘
い
お
菓
子
や
飲
な
ど
を
組
み
合
わ
せ
ま
し
て
い
る
児
童
・
生
徒
や
、
そ
な
ど
、
健
康
づ
く
り
に
努
め
病
気
の
克
服
に
努
力
す
る
わ
れ
ま
し
た
。
化
セ
ン
タ
ー
大
ホ
ー
ル
で
行
式
﹂
が
2
月
9
日
、
総
合
文
乳
製
品
、
い
も
類
、
果
物
お
や
つ
子
だ
け
で
な
く
、
牛
乳
や
③
ど
ん
な
お
や
つ
を
h
お
菓
乳幼児とその保護者が自由に遊び交流しな
がら、子育ての仲間づくりや情報交換ができ
る場です。区内19か所にあります。
ゆったりと過ごせるスペースに、たくさん
のおもちゃや絵本があります。また育児など
の悩みを、スタッフに相談することもできま
す。ぜひ気軽にお越しくださいY
◎詳しくは各子育てひろば(右欄)へお問い
合わせください。
∼
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
⑮
⑯
⑰
⑱
⑲
こどものへや(子ども家庭支援センター)
中 西子育てひろば
子育てひろば(共育プラザ南小岩)
子育てひろば(共育プラザ一之江)
子育てひろば(共育プラザ小岩)
子育てひろば(共育プラザ平井)
子育てひろば(共育プラザ南篠崎)
子育てひろば(共育プラザ 西)
堀江らっこルーム
臨海らっこルーム
子育てひろば(中央健康サポートセンター)
子育てひろば(小岩健康サポートセンター)
子育てひろば(東部健康サポートセンター)
子育てひろば(清新町健康サポートセンター)
子育てひろば( 西健康サポートセンター)
子育てひろば(鹿骨健康サポートセンター)
子育てひろば(小松川健康サポートセンター)
子育てひろば(なぎさ健康サポートセンター)
NPO法人
ベーテルひろば( )
ファミリーセンター東京ベーテル
(3877)
2460
1
(3804)8168
1
(3673)
2206
1
(3652)
5911
1
(3672)
0604
1
(3618)
4031
1
(3678)
8241
1
(3688)
8611
1
(3688)7416
1
(3686)2340
1
(5661)
2467
1
(3658)
3171
1
(3678)
6441
1
(3878)
1221
1
(3688)
0154
1
(3678)
8711
1
(3683)
5531
1
(5675)
2515
1
(3686)
8350
1
京成小岩駅
江戸川駅
5
JR小岩駅
12
新小岩駅
6
平井駅
荒
川
環
七
通
り
11
中
川
3
新
中
川
江
戸
川
柴
又
街
道
篠崎駅
7
京葉道路
高速七号線
17
街
道
16
13
瑞江駅
4
東大島駅
1
船 船堀駅
堀
街 8
道
2
一之江駅
15
新川
[西橋通り
清砂大橋通り
[西駅
西[西駅
19
14
9
18
10
[西臨海公園駅
17年度
江
3戸
2川
5区
名保
が健
晴表
彰
れ式
の
受
賞
第18回
な
ぜ
、
子
ど
も
に
お
や
つ
お 近 く の 子 育 て ひ ろ ば
平成18年
町
∼会
9
7自
7治
名
が会
晴役
れ員
の
受表
賞彰
■親子でY友達とY みんなで思いきり遊ぼうY(共育プラザ南篠崎)
篠
∼
勇
気
あ
る
行
動
、
心
あ
た
た
ま
る
行
為
に
∼
地
域
の
た
め
に
活
躍
さ
れ
て
17
年
凡
例
崎
すれ・
今。た心区
方あで
年
々たは
度
をた、
は
表ま勇
9
彰る気
名
し行あ
の
て為る
方
々
いを行
が
まさ動
に
尽
く
さ
れ
た
方
55
歳
の
方
●
葉
街
道
受
賞
さ
れ
、
2
月
9
日
、
グ
23区で1位の出生率を誇る江戸川区。地域で楽しく子育て
するために、区では、親子で参加できる講座やイベントのほか、
地域の方々・親子同士での仲間づくりの場の提供など、様々な
子育て支援を実施しています。ぜひご利用くださいY
せん
●
千
リ
ー
ン
パ
レ
ス
で
表
彰
式
を
じき
●
区では、除去業者を紹介するほか、民有
地にある巣の除去については、除去費用の
3分の1(上限1万円、高所作業車使用な
ど特別な場合は上限2万円)を補助します。
申■
問 環境推進課相談係1
■
(5662)
1996
行
い
ま
し
た
。
2
2006年(平成18年) 2月20日
広 報
子
育
て
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
リサイクルショップ・修理のお店を活用しましょう。
問 リサイクル推進係1
(5662)1689
児童館から共育プラザに生まれ変わって、まもなく1年。子育て支援
の地域拠点として、ますます充実していきます。
s子育てひろば
自由に遊び昼食もとれる、楽しいひろばです。
s子育て情報コーナー
最新の情報を提供します。保護者同士の情報
交換の場としてもご活用ください。
s子育て相談
スタッフが随時お伺いします。子育てなどで
悩んだら、気軽にお声がけください。
s子育てサークルづくり
気の合う仲間が集まったら、サークルづくりもお手伝いします。
sらっこひろば
幼児と保護者が一緒にお遊戯や工作などを楽しめる講座です。1歳児
コース・2歳児以上コースがあります。
場■
日 下表のとおり ※4月から、午前中に1時間程度実施。
■
参加方法 登録が必要です(共育プラザ小岩を除く)
。定員はありません
登録受け付け 2月21日cから希望する会場へ直接お申し込みくださ
い。登録方法や講座の内容など詳しくは、各会場にお問い合わせくだ
さい ※月曜は休館です。
会 場
実 施 日
会 場
実 施 日
1 歳児
2 歳児以上
1 歳児
2 歳児以上
共育プラザ平井
☎(3618)4031
金曜
2 コース
火曜
2 コース
共育プラザ南篠
崎☎(3678)8241
火∼金曜
各曜日
1 コース
火∼金曜
各曜日
1 コース
共育プラザ 西
☎(3688)8611
水∼金曜
各曜日
2 コース
火∼木曜
各曜日
2 コース
共育プラザ小岩
☎(3672)0604
水・金曜
各曜日
1 コース
火・木曜
各曜日
1 コース
◎共育プラザ南小岩1
(3673)2206、共育プラザ一之江1
(3652)5911は、改修工事終
了後の9月以降に実施する予定です。
日
日
時
︵
日
程
︶
時
時
間
場
場
所
内
内
容
人
定
員
︵
対
象
︶
費
費
用
師
講
s講座・講習会・イベントの実施
師
持
共育プラザ平井☎
(3618)4031
共育プラザ南篠崎☎
(3678)8241
持
わくわくドキドキYフェスティバル ち
ぼくにもできるかな 人形劇場
日 2月25日g10時30分∼11時30分
日 3月22日d10時∼15時
■
■
物
共育プラザ南小岩☎(3673)2206
共育プラザ 西☎
(3688)
8611
主
主
食育講習会「子どものアレルギー」 講演会「乳幼児の歯について」
催
日 3月10日f11時∼12時
日 3月22日d10時30分∼11時30分
■
■
共
共育プラザ一之江☎(3652)5911
◎気軽にご参加ください。
共
幼児さん いらっしゃい(HAPPY KIDS) 参加方法など、詳しくは各共育プ 催
ラザへお問い合わせください。
日 3月11日g10時∼13時
■
後
後
援
協
子育てミニ講座
協
力
日 程
時 間
内 容
申
①11時∼11時20分
3 月 8 日d
幼稚園・保育園の入園に向けて
申
②14時30分∼14時50分
し
3 月16日e
親子のコミュニケーション
込
み
11時∼11時20分
持上新粉300g、エ
若草だんご作り(■
3 月22日d
プロン、三角きん、布きん)
問
問
①11時∼11時20分
3 月30日e
新聞紙で遊ぼう、エプロンシアター
い
②14時30分∼14時50分
合
わ
人 各15組(先着順) ■
申 電話で
■
せ
ボランティアによるイベント 直接会場へ。
HP
日■
内■
出 3月14日c11時20分∼11時50分eパネルシアターほか=お
■
ホ
はなしクレヨン/3月23日e11時∼11時30分e絵本の読み聞か ー
ム
せほか=おはなしたまご
ペ
ー
場■
問》子ども家庭支援センター(勤労福祉会館内)
《■
1
(3877)2460 ジ
新[西健康サポートセンターの建設完了により、3月6日B(予定)
か
ら駐車場の使用を再開します。 問 健康推進課計画係1
(5661)
2463