平成27年度 回数 月日 曜 1 5. 8 金 2 5.19 火 3 6. 2 火 4 6.16 火 5 6 7 8 9 10 6.30 火 1学年年間講座計画 午前 (10:00~12:00) 分野 講座名(テーマ) 講師 そ 入学式・オリエンテーション 40 長野県長寿社会開発センター 教 理事長 人世の棚卸 内山 二郎 18 教 県民文化部県民協 シニアと交通安全 働課交通安全対策 13 [高齢者交通事故防止体操] 係 多摩川精機(株) 教 副会長 21世紀の技術革新 萩本 範文 7 多摩川精機(株)第二事業所 (社福)萱垣会 教 高齢者福祉の原点 理事長 10 萱垣 光英 教 飯田美術博物館見学 飯田市美術博物館 7.14 火 7.28 火 8.11 火 9. 1 火 午後 (13:00~15:00) 当番 分野 講座(テーマ) 講師 そ オリエンテーション、班会 40 実 充実した人生90年 長野県長寿社会開発センター 時代を実現するため 理事長 内山 二郎 30 に 1 そ 自治会を立ち上げよう 40 全体会、班会、委員会、全体会 2 教 大人の社会見学 多摩川精機(株) 多摩川精機(株) 6 第二事業所、歴史館 技 実技講座 第1回 27 技 実技講座 11 10. 6 火 実技講座 第7回 実技講座 第4回 27 技 実技講座 第5回 27 技 27 実 【実技講座 講師】 27 第3回 27 技 実技講座 鋤柄郁夫 38 宮澤 一幸 3 【実技講座 講師】 4 第2回 27 技 ー魂のふれあいー 23 技 第二事業所長 ≪課外 自治会総会≫ 実技講座 展示・プラネタリゥム見学 26 学 芸 員 教 余白の人生の生き方 ひさかた風土舎 を考える 主宰・長谷部三弘 20 地域の自立、個の自律 事務局 ひさかた風土舎 実 あなたもでききる 社会参加活動 主催 長谷部三弘 事務局 29 ワークショップ① 実 社会参加活動計画づ 事務局 くり② 36 元松川町教育長 教 おかげさん 9.15 火 長野県シニア大学飯伊学部 第6回 書 道 吉川 鎮守 水墨画 三浦 隆夫 絵手紙 鈴木 伸治 ちぎり絵 三輪 恭子 写 真 南島 孝 郷土の歴史 山内 尚巳 5 6 7 8 9 社会参加活動計画づ くり③ 事務局 10 自 治 会 月 間 12 10.27 火 13 11.17 火 14 12. 1 火 15 12.15 火 16 17 18 1.12 火 1.26 火 2.16 火 実 社会参加活動の体験 ④ 事務局 32 実 社会参加活動の体験 を振り返って⑥ 事務局 37 教 異世代交流 飯田女子短期大学 実 社会参加活動の体験 ⑤ 事務局 32 技 実技講座 第8回 【実技講座講師】 27 郷土の歴史・消費会議室 技 12.3(木)10:00~ 健康(体と心)を求めるためにやってい 12.6(日) 看護学科1年生と 作品展示と鑑賞 かなくてはならないこと -自分とし 5 て地域としてー 27 (飯田創造館) 15:00~片付け 元伊那谷自然友の会長 技 南信教育事務所 教 飯田事務所指導主事 伊那谷の地形と地質 理学博士 健康づくり体操 松島信幸 22 28 野竹 国雄 元下清内路 教 実 実践課題別 事務局 伝統文化の保存継承 煙火有志会長 グループづくり① 桜井 泉 21 33 長野地裁飯田支部 飯伊童謡唱歌の会 教 教 長野県ゆかりの 裁判所の機能と課題 飯田簡易裁判所 童謡・唱歌・抒情歌 指導者 調査官他 清水 正則 14 19 そ 終業式 実 自治会 賛助会活動発表 参加 40 39 会場 合同庁舎 講堂 ※都合により 飯田消費生活センター等 に変更になる場合もあり 教養講座=26時間、 実技講座=20時間、 実践講座=18時間、 その他=8時間 合計72時間 11 12 13 14 1 2 平成27年度 回数 月日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 曜 4.21 火 5.12 火 5.26 火 6. 9 火 2学年年間講座計画 午前 (10:00~12:00) 分野 講座名(テーマ) 講師 そ 始業式、オリエンテーション 午後 (13:00~15:00) 当番 分野 講座(テーマ) 講師 教 元伊那谷自然友の会 伊那谷の自然 ・植物 会長 22 堤 久 3 長野県長寿社会開発センター 実 充実した人生90年 長野県長寿社会開発センター 40 自治会 教 人世の棚卸 理事長 18 内山 二郎 そ 自治会(総会・意見交換会) 40 教 元高森中学校長 鎌倉 貞男 文章の書き方 23 消費生活センター 教 しんきん南信州地域研究所 6.23 火 7. 7 火 7.21 火 地域づくりは人づくり 7 実 実践課題別 グループ作り① 35 実 実践課題別 グループ作り② 33 実 実践課題別 8. 4 火 8.25 火 9. 8 火 長野県シニア大学飯伊学部 グループ作り・計画作り③ 31 実 実践課題別 計画作り④ 37 教 高齢期の生活設計 17 飯田創造館 技 9.29 火 実技講座 第7回 27 時代を実現するために 30 実 今日も元気 レクで脳の活性化 28 技 ひさかた風土舎 ひさかた風土舎 宮下 泰広 実技講座 第2回 6 水墨画 三浦隆夫 7 日本赤十字社 すぐに役立つ救急法 4 技 救急法指導員 8 【実技講座講師№2】 実技講座 第3回 27 技 絵手紙 鈴木伸治 実技講座 第4回 事務局 27 技 9 ちぎり絵三輪恭子 10 写 真 南島 孝 実技講座 第5回 事務局 ライフデザインセンター 5 【実技講座講師№1】 27 教 主宰・長谷部三弘 事務局 4 実技講座 第1回 主宰・長谷部三弘 事務局 内山 二郎 みなみ信州レクレーション 倶楽部会長 27 消費生活センター・501 書 道 加山雅三 技 主席研究員 安藤 隆一 理事長 27 技 郷土歴史山内尚巳 11 実技講座 第6回 専務理事 27 飯田創造館 実 実践課題別 【実技講座講師】 計画作り⑤ 38 12 久島 和子 事務局 13 自治会月間 12 11.10 火 13 11.24 火 14 12. 8 火 15 16 17 18 1. 5 火 1.19 火 2. 2 火 2.23 火 実 実践課題別⑥ 実践をしよう 事務局 32 (中心的な実践日は本日) 実 実践課題別⑧ 実践のまとめ 事務局 34 教 異世代交流 飯田女子短期大学 実 実践課題別⑦ 実践をしよう 32 (先方と相談した日でも可) 実 実技講座 第8回 事務局 【実技講座講師】 32 技 12.8(火)13:30~ 健康(体と心)を求めるためにやってい 看護学科1年生と 作品展示と鑑賞 12.13(日) かなくてはならないこと -自分とし 5 て地域としてー 27 (飯田創造館) 15:00~片付け 教 教 元飯田医師会会長 下伊那郡誌編纂 委員会委員長 古文書に歴史を学ぶ 高齢期の医学と医療 蟹江医院院長 21 今牧 久 12 蟹江 孝之 実 ひさかた風土舎・長谷部三弘 実 実践を発表しよう② ひさかた風土舎・長谷部三弘 実践を発表しよう① 意見交換会 事務局 事務局 36 36 実 これから先の活動計画を 実 実技講座報告会 作ろう 事務局 クラブ活動報告会 賛助会加入の勧め 29 39 自治会 そ そ 卒業式 自治会(同窓会設立) 40 40 しんきん南信州地域研究所・安藤隆一 14 1 2 しんきん南信州地域研究所・安藤隆一 3 4 会場 飯田創造館 以外は合同庁舎講堂 ※都合により飯田消費生活センターに変更になる場合もあります。 教養講座=18時間、 実技講座=20時間、 実践講座=26時間、 その他=8時間 合計72時間
© Copyright 2025 ExpyDoc