第55回 国民体育大会 柔道競技 東京都予選会

第70回 国民体育大会 柔道競技 東京都選考会
1. 主
催
東京都、公益財団法人東京都体育協会
2. 主
管
公益財団法人東京都柔道連盟
3. 日
時
平 成 27 年 6 月 27 日 ( 土 )
4. 会
場
講道館
5. 参 加 資 格
新館 7 階
開会式
大道場
午前 9 時
〒 112-0003
文 京 区 春 日 1-16-30
(1)日 本 国 籍 を 有 す る 者 。
① 居 住 地 を 示 す 現 住 所 が 東 京 都 に あ る 者 ( 住 民 登 録 )。
②少年種別年齢域に該当し、次の要件をいずれも満たす者。
(a)学 校 教 育 法 第 1 条 に 規 定 す る 学 校 に 在 籍 す る 学 生 又 は 生 徒
で、大会実施要項が定める参加申込時に 1 年以上在籍して
いること。
(b)出 入 国 管 理 及 び 難 民 認 定 法 に 定 め る 在 留 資 格 の う ち 、 就 学
又は家族滞在(中学 3 年生)に該当していること。
※ ① 及 び ② が 属 す る 都 道 府 県 か ら 参 加 す る 場 合 は 、 平 成 27 年
4 月 30 日 以 前 か ら 本 大 会 参 加 時 ま で 、引 続 き 当 該 地 に そ れ ぞ れ
在住、在勤又は在学していなければならない。
5. 参 加 資 格
55.参 加 資 格
(2)講 道 館 段 位 初 段 以 上 の 者 。
(3)参 加 す る 者 は 平 成 27 年 4 月 1 日 時 点 で 18 歳 未 満 の 者( 平 成 9 年
4 月 2 日以降に生まれた者)で、中学生以下の生徒、児童は参加
できない。
5. 参 加 資 格
(4)東 京 都 高 体 連 柔 道 部 が 推 薦 す る 者 。
5. 参 加 資 格
(5)地 区 柔 道 会 は 各 階 級 に 1 名 を 推 薦 す る こ と が で き る 。
但し、関東高等学校大会予選、全国高等学校大会予選に出場
した者および実績ない者は推薦することができない。
5. 参 加 資 格
(6)1 つ の 競 技 に 参 加 し た 者 は 、 他 の 競 技 に は 参 加 で き な い 。
5. 参 加 資 格
(7)前 回 の 国 民 体 育 大 会 に 選 手 の 資 格 で 他 の 都 道 府 県 よ り 参 加 し た
者は参加できない。
6. 試 合 方 法
少年男子、少年女子の 2 部門とし個人試合トーナメント戦で行う。
5. 参 加 資 格
(1)少 年 男 子
① 大将
体重無差別
② 副将
90㎏超~100㎏以下
③ 中堅
73㎏超~90㎏以下
④ 次鋒
60㎏超~73㎏以下
⑤ 先鋒
60㎏以下
1
5. 参 加 資 格
(2) 少 年 女 子
① 大将
体重無差別
② 中堅
52㎏超~70㎏以下
③ 先鋒
52㎏以下
7. 審 判 規 定
(1)国 際 柔 道 連 盟 試 合 審 判 規 定 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 か ら 実 施 の 新 規
7. 審 判 規 定
(1)定 ) に よ る 。
5. 参 加 資 格
(2)試 合 の 最 後 に 技 に よ る ス コ ア が 同 等 の 場 合 、「 指 導 」 が 少 な い
7. 審 判 規 定
(1)選 手 が 勝 者 と な る 。
7. 審 判 規 定
(3)ス コ ア も 「 指 導 」 も 同 等 の 場 合 は 、 時 間 無 制 限 の 延 長 戦 ( ゴ ー ル
7. 審 判 規 定
(1)デ ン ス コ ア ) を 行 い 、 最 初 に 指 導 を 受 け た 選 手 が 敗 者 と な り 、 最
7. 審 判 規 定
(1)初 に 技 に よ る ス コ ア を 得 た 選 手 が 勝 者 と な る 。
5. 参 加 資 格
(4)試 合 時 間 は 4 分 間 と す る 。
8. 表
(1)各 種 別 、 各 階 級 毎 に 第 1 位 か ら 第 3 位 ま で 表 彰 す る 。
彰
5. 参 加 資 格
(2)国体選手の決定について
国体選考会において、各階級 1 位・2 位及び、全国高校総体において
優勝又は抜群の成績をおさめた者を候補選手とし、東京都柔道連盟の選手
選考会の中で派遣選手を決定する。
9. 参 加 申 込
(1)申 込 締 切
平 成 27 年 6 月 10 日 ( 水 ) 必 着
5. 参 加 資 格
(2)申 込 方 法
所定の申込用紙に必要事項を記入し、参加費を
添えて申し込む。
5. 参 加 資 格
(3)添 付 書 類
健康診断書
(健康診断を受け、健康であることが証明された
診断書を提出すること。学校医の証明書でも可)
5. 参 加 資 格
(4)参 加 費
1 人 2,400 円 ( 普 通 傷 害 保 険 料 を 含 み ま す )
5. 参 加 資 格
(5)申 込 先
公益財団法人 東京都柔道連盟
〒112-0003
東京都文京区春日 1-16-30 講道館内
TEL
03-3818-4246・ 5639
FAX
03-3818-5644
9. 参 加 申 込
(6)電 話 に よ る 申 込 み は 受 付 致 し ま せ ん 。
10. 組 み 合 せ
平 成 27 年 6 月 17 日 ( 水 ) 都 柔 連 事 務 局
(公 財 )東 京 都 柔 道 連 盟 事 務 所 で 行 う 。
11. 保
険
(1)主 催 者 が 参 加 者 全 員 に 対 し て 傷 害 保 険 の 加 入 手 続 き を 行 う 。
11. 保
険
(2)大 会 中 の 不 慮 の 負 傷 ・ 疾 病 に つ い て は 応 急 処 置 を 施 す と と も に 、
11. 保
険
傷害保険の範囲内で責任を負うものとする。
11. 保
険
(3)大 会 当 日 、 参 加 者 は 健 康 保 険 証 を 持 参 す る こ と 。
2
12. 計
量
公 式 計 量 は 、 6 月 26 日 ( 金 )
男 子:講 道 館 本 館 3 階 第 1 会 議 室
午 後 5 時 30 分 ~ 6 時 30 分
女 子:講 道 館 新 館 2 階 第 3 会 議 室
午 後 5 時 30 分 ~ 6 時 30 分
※ 男女とも、体重無差別は計量を行わない。
※ 非 公 式 計 量 は 公 式 計 量 の 30 分 前 で す 。
13. そ の 他
脳震盪対応について
選手および指導者は下記事項を遵守すること
12. 計
量
(1)大 会 前 1 ヶ 月 以 内 に 脳 震 盪 を 受 傷 し た 者 は 、 脳 神 経 外 科 の 診 察
を受け、出場の許可を得ること。
12. 計
量
(2)大 会 中 、 脳 震 盪 を 受 傷 し た 者 は 、 継 続 し て 当 該 大 会 に 出 場 す る
ことは不可とする。
( な お 、 至 急 、 専 門 医 ( 脳 神 経 外 科 ) の 精 査 を 受 け る こ と 。)
12. 計
量
(3)練 習 再 開 に 際 し て は 、 脳 神 経 外 科 の 診 断 を 受 け 、 許 可 を 得 る
こと。
12. 計
量
(4)当 該 選 手 の 指 導 者 は 大 会 事 務 局 お よ び 全 柔 連 に 対 し 、 書 面 に
より事故報告書を提出すること。
3