金沢百万石ロータリークラブ

金沢百万石
.
碧い大気
青い海 蒼 い大地
Kanazawa Hyakumangoku
Kanazawa
Million
Weekly
「ガバナー補佐訪問」と「ガバナー公式訪問」のお
知
Bulletin
ら
No. 0482
9.11
20088
せ
今年度の「ガバナー補佐訪問」と「ガバナー公式訪問」は、下記の日程となっております。会員の皆様には万障繰
り合わせの上ご出席頂き、多くの会員でお迎えをお願い致します。
又、食数把握の為 出欠を事務局迄 お知らせ下さい。
◆ ガバナー補佐訪問日
※ 18:40 頃までに 例会場へお越し下さい。
10 月 9 日(木)
《日程》
会長・幹事懇談会(出席者:ガバナー補佐・会長・幹事・会長エレクト)
18:00 ∼
∼
開会点鐘
(通 常 例 会)
19:00
∼
卓
話
19:30
2610 地区石川第一分区B ガバナー補佐 井上 三郎 氏(金沢西RC)
閉会点鐘
20:00
クラブ協議会(ガバナー公式訪問前の準備)
20:10 ∼
出席者:理事・役員・委員長・新会員(入会2年未満)・その他希望会員
※クラブ要覧をご持参下さい。
◆ ガバナー公式訪問日
10 月 23 日(木) ※ 18:40 頃までに 例会場へお越し下さい。
《日程》
18:00 ∼ 18:30 会長幹事懇談会(出席…ガバナー、ガバナー補佐、地区幹事 、会長、幹事、
会長エレクト)
開会点鐘 (通 常 例 会)
19:00 ∼
卓 話
19:30 ∼
2610 地区ガ
バナー 高柳 功 氏(富山中RC) 例会 予定 2007-2008 年度
閉会点鐘
20:00
9/11“日本の美シリーズ” ☆−食の美−☆
小堀幸穂様(小堀酒造 )
※理事会
高柳 功ガバナー
9/18 “日本の美シリーズ” ☆−芸能の美−☆
望月太左衛様(小鼓)
バナ・バジュラチャリアさんの学位授与祝賀会
9/25 バジュラチャリャ・ソバナ様(2003-04 年度
「ソバナ・バジュラチャリアさんを囲み称える会」を下記
米山奨学生)
により 開催致しますので、この趣旨に御賛同いただきご参加 10/2
クラブフォーラム
戴きます様ご案内いたします。 尚、御出席の方は同封のは 10/9 《ガバナー補佐訪問》ガバナー補佐
がきにて、9 月 12 日までに、ご連絡下さい。
井上三郎様
日
時
平成 20 年 9 月 24 日(水)午後 6 時より
例会後「クラブ協議会」
午後 8 時 30 分 午後 5 時 30 分
7,000 円(記念品代含む) 10/16 田中杉芙勢様(箏曲) 3F「孔雀」
吉田昭生
金沂秀
伊藤俊一
日野 裕
10/23 《ガバナー公式訪問》ガバナー 高柳功様
10/30 08-09 年度米山奨学生 玄景守さん
2008 ∼ 2009 >
(役員) 会長:岩倉舟伊智 会長イレクト副会長:村田祐一 幹事:多田利明 会計監査:竹 田 敬 一 郎
SAA:井口千夏
(理事)クラブ管理運営委員長:吉田光穂(親睦友好:宮永満祐美 プログラム:木村幸生 SAA :井口千夏)
奉仕プロジェクト:炭谷亮一(職業:申東奎 社会:相良光貞 国際:斎木妙子 ニコ:東海林也令子)
会員組織委員会:魏賢任 (会 員 増 強 :吉 田 昭 生)
国際ロータリー財団委員会:西村邦雄
(ロータリー財団と年次寄付:木場紀子)
広報委員会委員長 :石丸幹夫(副:大平政樹 広報:北山吉明 ロータリー 情報:永原源八郎 会報:石丸幹夫 )
例会場 ホテル日航金沢 5F 〒 920-0853 金沢市本町 2-15-1
事務室
ライブ 1 ビル 2F 〒 920-0852 金沢市此花町 3-2
E-mail
事務局執務時間
[email protected]
T076-234-1111
T262-2211
ホームページ URL
月火水金 10: 00 ∼ 16: 00 木 15: 00 ∼ 20:30
-1-
F262-2241
例会日時
木曜日 19 :00
(事務局)
相川晶代
http://www17.ocn.ne.jp/~hrc/
休憩時間 12: 00 ∼ 13: 00
休日
土日祝日
点 鐘 Song:R・O・ T ・A・ R・Y
四つのテスト
会長代理挨拶(村田副会長)今年は局地
482 回
9.4
2008
出席率 23/39 58.97%
7月の 修正出席率 86.54 %
的豪雨などもあり、地球が怒っているのでし
ょうか。
福田総理の突然の辞任といい、この国は一
体どうなっているのでしょうか。しかし、こ
ういう時であるからこそ、ロータリー はお
互いに手を繋ぎあって進んでいきましょう
ゲスト紹介 卓話者に ㈱イスルギ 代表取締役専務石動 博一(いするぎ ひろいち )様をお迎えしておりま
すが、後ほど ご紹介させて頂きます。
ビジターの紹介 金沢東RC 東裕敏様
金沢香林坊RC 小幡謙二様
今月の誕生者の紹介 4日生まれ 吉田 光穂(みつほ)会員
〃 多田(ただ) 利明 会員
23日生まれ 申 東奎(しんとんぎゅう) 会員
《
食
事
》
幹事報告・委員会報告ほか
10 月 9 日ガバナー補佐訪問 10 月 23 日ガバナー公式訪問
是非沢山の会員の出席をお願いします。前回例会後の二次会は沢山の参加者があり。盛会となり
ました。次回も多くの参加をお願いします。
ニコニコBOX
¥12,000- 本年度累計
¥171,000-
残高¥2,375,061-
村田副会長 石動様「左官アート」のお話し楽しみです。
多田幹事
吉田光穂先輩、お誕生日おめでと
うございます。私も同じ日で本日満60才です。皆様、今後ともよろしくお願いします。石動さん、卓話楽し
みにしています。
木村幸生会員 石動様、ようこそ。左官アートのお話しを楽しみにしています。
木
村陽子会員 すっかり秋らしくなりました。今日の卓話のゲスト石動さんも我が家の御弟子さんです。御話し
たのしみにして居ります。
齋木会員 石動さん、ようこそ。卓話楽しみにいたして居ります。
東海林
会員 八月末、ショパンをたずねて五組の生徒さん親子とポーランドへ行って来ました。クラクフとワルシャ
ワでコンサートをして来ました。
∼ 今年度テーマ∼日本の美(建築の美)∼
「日本から世界へ THE(ザ) SACAN(サカン) の挑戦」
講話の時間
㈱イスルギ
代表取締役専務石動
博一(いするぎ
ひろいち)様
(紹介者
木村幸生会員)
今年 11 月金沢大学にて講演する予定内容のエッセンスをお話ししま
す。視覚に訴える部分が多いので、スライドを流していきますので 、そ
ちらを主に聞いていただければと思います。
まず「 SACAN」の由来ですが、諸説いろいろあります。古くは律令時
代に遡る。一説には役所内での修理などを手伝わせるために、職人を出入りさせる 際、
官名が必要となったため 、左官という名称が用いられたというが、旧名は違う字が当て
られていたものと思われる。他に左官の始祖として、神功皇后 が土塁造りを命じたと言
われる許勢兄弟を挙げる説もある。左官の技術は今急速に失われつつある。その原因は
複合的なものだが、材料の不足。技術者の減少と技術の喪失、それが悪循環となって今
の状態を引き起こしている。
土壁は基本的に各現場 ごとで材料が調合される。荒壁→中塗り→上塗り、と三層構造
が通常の形だ。荒壁土は粘土に藁スサを混ぜたもの、スサとは麻の繊維クズのことである。糊剤として海藻ノリを
使用する。保湿のためと表面硬化などの働きがある。 上塗り土は土本来の色で塗る。代表的なものは稲荷山のも
のだが、この材料を現在保有しているのはわが社だけである。
漆喰は塗り壁の材料ですが、利用されている代表的建物はお城です。石川県では金沢城、菱櫓、五十間長屋なそ
があります。この漆喰は石灰(貝灰、石灰)を材料としますが、おもに消石灰が使われています。貝灰は現在では
伝える方がほとんどなく、消えていく運命にあります。海藻のノリ+スサ+消石灰で漆喰を調合。これで城の壁が
作られました。小舞竹と呼ばれる竹を縄で編んで外壁の芯とします 。それにまず手で泥を塗ります。その後、中塗、
ムラ直し、そして漆喰の順となります。一度に塗ると壁が落ちるため、少しづつ何度も塗りを繰り返して、厚みを
作っていくのです。
最後にうろこ瓦を入れて、その間を埋めて完成です。
現在珪藻土が見直され、珪藻土を使った建物が民間住宅にも広がっています。
そのほかにも様々なイベントやコンペティションを開いて、技術を競い合う場を作ったり、アートとしての SAKAN
技術を生かした取り組みも行っています。SAKAN にしかできないアート作品を今日は持ってきましたので、是非
ご自分の目で見て、日本の古き良き伝統を見直していただければと思います。
(大平政樹記)
点
-2-
鐘