15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine English simultaneous interpretation provided 英語⇔日本語の同時通訳が入ります プププププ 日日日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 1 会場(福岡国際会議場 3F メインホール) シンポジウム 11 9:00~10:30 座長:内藤 裕二(京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学) 山内 敏正(東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科学) 日 肥満・減量と血管壁酸化ストレスの役割 SY11-1 尿酸代謝との関わり 東 幸仁(広島大学原爆放射線医科学研究所ゲノム障害医学研究センター再生医科学部門) SY11-2 異所性脂肪と心臓脂肪:肥満症における血管障害のメカニズム 島袋 充生(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部心臓血管病態医学) SY11-3 糖尿病における酸化ストレスと動脈硬化性疾患 片上 直人(大阪大学大学院医学系研究科内分泌代謝内科学代謝血管学寄附講座) SY11-4 レニン・アンジオテンシン系 ProtectiveArm と血管保護 堀内 正嗣(愛媛大学大学院医学系研究科分子心血管生物・薬理学) 共催:健康食品産業協議会 会長講演 10:30~11:00 座長:坪田 一男(慶應義塾大学医学部眼科学教室) 抗加齢医学における形成外科・美容外科の役割 大慈弥裕之(福岡大学医学部形成外科学) 特別講演 2 SL2 11:00~12:00 座長:小室 一成(東京大学大学院医学系研究科循環器内科学) GDF11andCardiacAging Richard T. Lee(Harvard University Department of Stem Cell and Regenerative Biology) ランチョンセミナー8 12:10~13:10 座長:大慈弥裕之(福岡大学医学部形成外科 教授) ストレス社会で働く女性のために~酸化ストレスと疲労をマネジメントする~ LS8-1 LS8-2 LS8-3 LS8-4 46 疲労の客観的評価における d-ROMs・BAP テストの有用性 野島 順三(山口大学大学院医学系研究科生体情報検査学 教授) 更年期女性に対するアスタキサンチンの効果および安全性 米井 嘉一(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター 教授) アスタキサンチン摂取と婦人の健康と酸化ストレスマーカー 陳 瑞東(陳瑞東クリニック 院長) アスタキサンチンによる酸化ストレス制御と皮膚形態変化の検討 杉野 宏子(青山エルクリニック 院長) 共催:アスタリール株式会社 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine 13:20~13:50 第 1 回日本抗加齢医学会学会賞受賞講演 13:50~14:50 プププププ 日日日 総会 座長:伊藤 裕(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科) オートファジーの分子機構と生理的および病態生理的意義 水島 昇(東京大学・医学系研究科・分子生物学分野) 日 NPJWorkshop 14:50~15:50 NPJ Cutting Age Symposium-Circudiam Rhythm and MetabolismChair:KazuoTsubota(Department of Ophthalmology, Keio University School of Medicine) TatsuyaYamasoba(Department of Otolaryngology, Faculty of Medicine, University of Tokyo) NPJ-1 Eatingpatterndetermineshealthanddiseaseindiversespecies Satchidananda Panda(Salk Institute for Biological Studies) NPJ-2 Roleofsenescence-associatedinflammationinlifestyle-relateddisease Tohru Minamino(Department of Cardiovascular Biology and Medicine, Niigata University Graduate School of Medical and Dental Sciences) NPJ-3 FiguringFOXO:Wherearethesurvivaladvantagescomingfrom? Donald Craig Willcox(Department of Human Welfare Okinawa International University) 教育講演 3 EL3 座長:鳥飼 勝行(医療法人回生会ふれあい横浜ホスピタル形成・美容外科) 治療ツールとしての脂肪組織:加齢に伴う病態の治療 吉村浩太郎(東京大学形成外科) 教育講演 4 EL4 15:50~16:20 16:20~16:50 座長:森下 竜一(大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学) 腸内環境の動的保全と抗加齢医学 伊藤 裕(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科) 招待講演 2 16:50~17:50 座長:坪田 一男(慶應義塾大学医学部眼科学教室) IL2 養生訓の要点(貝原益軒の時代と現代的解釈) 原 寛(社会医療法人原土井病院) 47 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 2 会場(福岡国際会議場 5F 国際会議室 501) シンポジウム 12 9:00~10:30 座長:細川 亙(大阪大学大学院医学系研究科外科系臨床医学専攻器官制御外科学講座形成外科学) 中山樹一郎(福岡大学医学部総合医学研究センター) 日 見た目研究の最前線 SY12-1 コラーゲンペプチドによる線維芽細胞の活性化 佐藤 健司(京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻海洋生物機能学) SY12-2 糖化ストレスと皮膚老化 米井 嘉一(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター) SY12-3 機能性食品と皮膚老化 山田 秀和(近畿大学医学部奈良病院皮膚科 / 近畿大学アンチエイジングセンター) SY12-4 顔面加齢のメカニズムを解剖学的・画像診断学的に考える 奥田 逸子(国際医療福祉大学三田病院放射線診断センター) ランチョンセミナー9 12:10~13:10 座長:坪田 一男(慶應義塾大学医学部眼科学教室 教授) 腸から若返りを促す食物繊維研究最前線 LS9-1 LS9-2 食物繊維がもたらす腸内“デザイン”機能の可能性 福田 真嗣(慶應義塾大学先端生命科学研究所 特任准教授) 大麦β-グルカンの新機能と腸内代謝 青江誠一郎(大妻女子大学家政学部 教授) 共催:株式会社はくばく シンポジウム 13 14:50~16:20 座長:満尾 正(満尾クリニック) 楠本 健司(関西医科大学形成外科学講座) アンチエイジングの実践:医学、運動、栄養のすてきな連携(クリニックモデル) SY13-1 慢性疾患に対する点滴療法 ~高濃度ビタミン C 点滴療法を中心に~ 澤登 雅一(三番町ごきげんクリニック) SY13-2 サプリメント、点滴療法を基盤とするアンチエイジング医療(動脈硬化、有害金属汚染治療) 中野 重徳(医療法人社団徳寿会相模原中央病院) SY13-3 糖尿病専門クリニックにおけるキッチンスタジオを使った『カラダみがきプロジェクト』 二田 哲博(二田哲博クリニック) SY13-4 福岡大学メディカルフィットネスでの横断的連携 松田 拓朗(福岡大学病院リハビリテーション部) 48 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 シンポジウム 14 16:20~17:50 座長:太田 博明(国際医療福祉大学臨床医学研究センター/ 山王メディカルセンター・女性医療センター) 細井 孝之(医療法人財団健康院健康院クリニック) ヒトを支える、ヒトを動かす。骨と筋肉と関節のアンチエイジング 日 SY14-1 運動器の統合的理解としてのロコモティブシンドローム 石橋 英明(医療法人社団愛友会伊奈病院整形外科) SY14-2 骨を強くするためのストラテジー 太田 博明(国際医療福祉大学臨床医学研究センター/ 山王メディカルセンター・女性医療センター) SY14-3 サルコペニアの基礎と制御 小川 純人(東京大学大学院医学系研究科加齢医学) SY14-4 変形性関節症の分子メカニズム 齋藤 琢(東京大学医学部附属病院骨軟骨再生医療講座) 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 3 会場(福岡国際会議場 5F 中会議室 502 + 503) モーニングセミナー1 8:00~8:50 座長:森下 竜一(大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学) 西沢 邦浩(日経 BP 社) サプリメントと医療 MS1-1 MS1-2 MS1-3 ~機能性表示に企業が求めるもの~ 矢頭 徹(株式会社やずや 代表取締役社長) 健康と幸せをお届けして 50 年―キューサイの現在・過去・未来― 藤野 孝(キューサイ株式会社 代表取締役社長) 新日本製薬の軌跡・未来への挑戦 後藤 孝洋(新日本製薬株式会社 代表取締役社長) シンポジウム 15 9:00~10:30 座長:秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科加齢医学) 横手幸太郎(千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学講座) 「日本人の食事摂取基準(2015 年版)」は健康長寿社会の基盤となるか SY15-1 「日本人の食事摂取基準(2015 年版)」策定の基本方針 多田 紀夫(東京慈恵会医科大学) SY15-2 日本人の食事摂取基準(2015 年版) 」は健康長寿の基盤となるか ~高齢者の観点から活用法と今後の課題~ 榎 裕美(愛知淑徳大学健康医療科学部) SY15-3 糖尿病とその重症化予防の観点から 曽根 博仁(新潟大学大学院医歯学総合研究科血液・内分泌・代謝内科) SY15-4 脂質異常症の観点から 横手幸太郎(千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学) SY15-5 CKD の観点から 宇都宮一典(東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科) 49 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 ランチョンセミナー10 LS10 12:10~13:10 座長:堀江 重郎(順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学 教授) 下部尿路機能障害治療と抗加齢医学:PDE5 阻害薬への期待 松本 成史(旭川医科大学医学部腎泌尿器外科学講座 講師) 共催:日本新薬株式会社 日 シンポジウム 16 14:50~16:20 座長:大須賀 穣(東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座) 髙松 潔(東京歯科大学市川総合病院産婦人科) 若いときの女性の疾患は老年期にどのように影響するのか SY16-1 卵巣機能不全(月経異常) 安井 敏之(徳島大学大学院保健科学部門生殖補助医療学分野) SY16-2 摂食障害 望月 善子(獨協医科大学医学部産科婦人科) SY16-3 PMS/PMDD は更年期障害の愁訴にどう影響するか ? 小川真里子(東京歯科大学市川総合病院産婦人科) SY16-4 妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病は将来の生活習慣病発症のリスク因子である 倉林 工(新潟市民病院産婦人科) シンポジウム 17 共催:日本女性医学学会 16:20~17:50 座長:美島 健二(昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座口腔病理学部門) 李 昌一(神奈川歯科大学大学院 / 横須賀・湘南地域災害医療歯科学研究センター) 美しい口と顔をつくるためのアンチエイジングと再生医療 SY17-1 口腔組織をバイオリソースとした再生医療技術開発 福本 敏(東北大学大学院歯学研究科小児発達歯科学分野) SY17-2 細胞外マトリックス補充療法による新規再生医療技術の開発 齋藤 正寛(東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野) SY17-3 美しい口と顔をつくるためのアンチエイジングと再生医療 山城 隆(大阪大学大学院歯学研究科顎顔面口腔矯正学) SY17-4 口腔機能獲得のための唾液腺と口蓋の遺伝子プロファイルの構築 阪井 丘芳(大阪大学大学院歯学研究科高次脳口腔機能学講座顎口腔機能治療学教室) 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 4 会場(福岡国際会議場 4F 中会議室 409 + 410) 2013 年第 5 回研究助成(抗加齢奨励賞)受賞者講演 9:00~10:30 座長:折茂 肇(医療法人財団健康院) 清水 孝彦(千葉大学大学院医学研究院先進加齢医学) AL-1 AL-2 50 高血圧を標的とした DNA ワクチンの開発 中神 啓徳(大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学寄附講座) 細胞内エネルギー代謝に伴う SIRT1 発現を介したエピゲノム変化の網羅的解析 植木 里美(慶應義塾大学大学院薬学研究科薬物治療学) 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine AL-5 AL-6 様々な老化表現型を示す新規老化モデルマウスの開発と病態解明 武田 吉人(大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー内科) アルツハイマー病進展における糖尿病および加齢による恒常性破綻機構の解明 里 直行(大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 / 老年・腎臓内科学) 肥満症・メタボリック症候群における単球機能に着目した動脈硬化早期診断パネルと心腎血管合併症予防 法の構築―肥満症多施設共同研究― 浅原 哲子(独立行政法人国立病院機構京都医療センター臨床研究センター糖尿病研究部臨床代謝栄養研 究室) ホルモン応答性長鎖非コード RNA の同定・機能の解明と抗加齢医学への応用 堀江公仁子(埼玉医科大学ゲノム医学研究センター・遺伝子情報制御部門) ランチョンセミナー11 日 AL-4 プププププ 日日日 AL-3 12:10~13:10 座長:塩谷 信幸(北里大学 名誉教授) メンズへルス外来の最前線~男性型脱毛症(AGA)の最新遺伝子検査から男性医学の臨床まで~ LS11-1 男性型脱毛症の遺伝子診断系への新しい試み 井上 肇(聖マリアンナ医科大学幹細胞再生医学(Angfa 寄附)講座 特任教授) LS11-2 男性力を高めるメンズヘルスクリニック~テストステロンを核とした男性力ドックの試み~ 久末 伸一(順天堂大学医学部泌尿器科学講座 准教授 / メンズヘルスクリニック東京) 共催:アンファー株式会社 シンポジウム 18 14:50~16:20 座長:宮本 健史(慶應義塾大学医学部整形外科) 上嶋 繁(近畿大学農学部食品栄養学科) 光と皮膚と健康 SY18-1 紫外線予防と皮膚 市橋 正光(再生未来クリニック神戸) SY18-2 ビタミン D の役割 桒原 晶子(大阪樟蔭女子大学学芸学部健康栄養学科応用栄養学研究室) SY18-3 ビタミン D と骨の健康 萩野 浩(鳥取大学医学部保健学科) 指導士教育プログラム 1 16:20~17:50 座長:金谷 節子(金谷栄養研究所) 白澤 卓二(順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座) 美味しいアンチエイジングメニュー IP1-1 IP1-2 IP1-3 IP1-4 ダイエットメニュー 伊達 友美(銀座アンチエイジングラボラトリー) ロコモテイブシンドローム予防のための栄養の重要性 塚原 典子(帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学) 老いないオイルの使い方 小椋 真理(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター) 究極のアンチエイジングメニュー 白澤 卓二(順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座) 51 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 5 会場(福岡国際会議場 4F 中会議室 411 + 412) 優秀演題受賞講演 2 日 優 2-1 優 2-2 優 2-3 優 2-4 優 2-5 9:00~10:00 座長:植木浩二郎(東京大学大学院医学系研究科分子糖尿病科学講座) 糖尿病モデルマウスを用いた SIRT1 を介する涙腺機能の変化 稲葉 隆明(慶應義塾大学医学部眼科学教室) メラトニンには加齢に伴う長期記憶形成障害を予防・回復させる効果がある - コオロギをモデル動物として 松本 幸久(東京医科歯科大学教養部生物学) MCI の予後と関連因子の検討 徳地 亮(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経内科学) 経皮吸収型テストステロンゲルの二重盲検ランダム化比較試験によるホルモン補充効果の検討 久末 伸一(順天堂大学医学部大学院医学研究科泌尿器外科学) 唾液分泌の日内変動における機能分子の解析 内田 仁司(鶴見大学歯学部病理学講座) ランチョンセミナー12 LS12 12:10~13:10 座長:山岸 昌一(久留米大学医学部糖尿病性血管合併症病態・治療学講座 教授) エクオール含有食品(SE5-OH)のアンチエイジング効果―機能性表示制度ガイドラインを踏まえて― 太田 博明(国際医療福祉大学臨床医学研究センター 教授 / 山王メディカルセンター 女性医療センター長) 共催:大塚製薬株式会社 シンポジウム 19 14:50~16:20 座長:米井 嘉一(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター) 山門 實(足利工業大学看護学部) アンチエイジングドックの検証 SY19-1 抗加齢 QOL 共通問診票の検証 佐藤 敏彦(青山学院大学大学院社会情報学研究科) SY19-2 口腔からみた全身のアンチエイジングドックの解析 梁 洪淵(鶴見大学歯学部アンチエイジング外来) SY19-3 人間ドック健診は一般健康診断よりも医療費削減効果が期待できるか ~年間医療費削減の観点からの人間ドック健診の有用性~ 福井 敏樹(NTT 西日本高松診療所予防医療センタ) 共催:日本人間ドック学会 シンポジウム 20 16:20~17:50 座長:北風 政史(国立循環器病研究センター臨床研究部・心臓血管内科) 森田 啓行(東京大学大学院医学系研究科健康医科学創造講座) 疾患関連遺伝子の最前線 - 遺伝子情報をアンチエイジングに活かすために SY20-1 心筋梗塞関連遺伝子とアンチエイジング 森田 啓行(東京大学大学院医学系研究科健康医科学創造講座) SY20-2 心房細動とアンチエイジング 古川 哲史(東京医科歯科大学難治疾患研究所生体情報薬理学 / 東京東京医科歯科大学大学院医歯学研究 科疾患多様性遺伝学) 52 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 SY20-3 高血圧関連遺伝子とアンチエイジング 勝谷 友宏(勝谷医院 / 大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学) SY20-4 2 型糖尿病疾患感受性遺伝子とアンチエイジング 山内 敏正(東京大学医学部糖尿病・代謝内科) 日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 6 会場(福岡国際会議場 4F 中会議室 413 + 414) 一般演題 11 9:00~10:00 座長:澤登 雅一(三番町ごきげんクリニック) 中野 重徳(医療法人社団徳寿会相模原中央病院外科) 食生活・サプリメント 1 O11-1 O11-2 O11-3 O11-4 O11-5 O11-6 地域住民におけるユビキノール(還元型 CoQ10)の継続摂取による主観的 QOL への効果検証試験 木下 徹(愛媛大学大学院医学系研究科公衆衛生・健康医学 / ちいき進かがく株式会社) 複合サプリメント摂取によるドライアイ改善効果の検討 川島 素子(慶應義塾大学医学部眼科学教室) 酵素サプリメントのアルコール摂取による短期的変化 中山 晴美(医療法人美登会はるみクリニック) ロイヤルゼリー含有食品摂取によるドライアイ改善効果の検討 井上佐智子(慶應義塾大学医学部眼科学教室 / 羽根木の森アイクリニック) チョコレート効果 CACAO72% 4週間摂取による生活習慣病改善効果に関する探索的評価 石川 大仁(株式会社ヘルスケアシステムズ) 循環器診療における漢方製剤の有用性 笠巻 祐二(日本大学医学部内科学系総合内科・総合診療医学分野) ランチョンセミナー13 12:10~13:10 座長:江頭 健輔(九州大学循環器病先端医療研究開発学 教授) 森下 竜一(大阪大学大学院医学研究科臨床遺伝子治療学 教授) LS13-1 食品に含まれるステロールと動脈硬化について 市 育代(お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 講師) LS13-2 動脈硬化性疾患治療における脂質低下療法とエゼチミブの役割 的場 哲哉(九州大学病院循環器内科 講師) 共催:バイエル薬品株式会社 /MSD 株式会社 一般演題 12 14:50~15:50 座長:益崎 裕章(琉球大学大学院医学研究科内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科) ) 辻 智子(日本水産株式会社生活機能科学研究所) 食生活・サプリメント 2 O12-1 O12-2 O12-3 飲食物中 AGEs 及び糖毒性の真実~現代の食生活に潜む落とし穴~ 竹内 正義(金沢医科大学総合医学研究所) ポリファーマシーに対する糖質制限食による減量治療の有効性 中村 巧(医療法人社団中村整形外科リハビリクリニック) やせ願望による栄養摂取不足は骨の健康を損なう 太田 博明(国際医療福祉大学臨床医学研究センター/ 山王メディカルセンター女性医療センター) 53 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 O12-4 O12-5 日本食が寿命や老化に与える影響 都築 毅(東北大学大学院農学研究科) 脂肪酸の質と量を意識したアンチエイジングレシピ(日本人の食事摂取基準 2015 年版参照) 白石 美恵(Sweet Room/ 西南女学院大学保健福祉学部栄養学科) 日 一般演題 13 15:50~16:50 座長:八木 雅之(エイキット株式会社生命医科学検査センター糖化ストレス研究所) 盛田 俊介(東邦大学医療センター大森病院臨床検査医学) 食生活・サプリメント 3 O13-1 O13-2 O13-3 O13-4 O13-5 O13-6 かがわ発「希少糖」を用いたメタボリックシンドロームへのアプローチ 徳田 雅明(香川大学医学部細胞情報生理学 / 香川大学希少糖研究センター) 前立腺におけるクルクミンの発癌抑制機構の解明 井手 久満(帝京大学医学部泌尿器科) SIRT1 増強乳酸菌 T2102 株による大腸がん抑制とその分子基盤 原田 額郎(九州大学大学院システム生命科学府) 紅茶抽出物の光老化抑制作用 足海 洋史(キリン株式会社 R&D 本部健康技術研究所) 水素分子は Nrf2-ARE経路の活性化を介して血管老化を抑制する 盛田 俊介(東邦大学医学部臨床検査医学研究室) 天然資源物質が脂肪細胞と血管内皮細胞の生理機能に及ぼす効果 安澤 俊紀(近畿大学農学部食品栄養学科) 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 7 会場(福岡国際会議場 4F 小会議室 401 + 402 + 403) 一般演題 14 9:00~10:10 座長:丸山 光生(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター研究所老化機構研究部) 吉田 雅幸(東京医科歯科大学生命倫理研究センター) 免疫・炎症 O14-1 O14-2 O14-3 O14-4 O14-5 O14-6 54 GLP-1 受容体作動薬によるマクロファージの泡沫化・炎症抑制効果―オートファジー誘導の関与― 浅原 哲子(京都医療センター臨床研究センター糖尿病研究部) パントエア菌 LPS のアトピー性皮膚炎寛解維持効果 河内 千恵(自然免疫応用技研株式会社) 眼慢性移植片対宿主病における小胞体ストレスの関与 小川 葉子(慶應義塾大学医学部眼科学) バソプレシン V2 受容体拮抗薬による CKD 治療の可能性について(抗炎症作用) 高瀬 敦(東京大学医学部附属病院腎臓内分泌内科先端腎臓再生医学講座 / 東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部) TitleEffectofarazymeonthelipopolysaccharide-inducedinflammatoryresponseinhuman endothelialcells In Sik Kim(Dept. of Senior Healthcare, BK21 plus program, Graduate School, Eulji Univ., Korea) 飽和脂肪酸(パルミチン酸)による腎臓早期老化: 小胞体ストレスによる造血ホルモン産生制御機能の破綻 稲城 玲子(東京大学医学系研究科 CKD 病態生理学) 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine 慢性腎臓病患者に低アルブミン血症が発生するメカニズムについて 伊藤 孝仁(国立病院機構大阪医療センター腎臓内科) ランチョンセミナー14 12:10~13:10 座長:野見山 崇(福岡大学医学部内分泌糖尿病内科 准教授) 糖質制限食のエビデンスとそこから考える SGLT2 阻害薬の有効性 山田 悟(北里大学北里研究所病院糖尿病センター センター長) 共催:田辺三菱製薬株式会社 一般演題 15 日 LS14 プププププ 日日日 O14-7 14:50~15:50 座長:川上 浩司(京都大学大学院医学研究科薬剤疫学) 小坂 正明(国際医療福祉大学病院形成外科) 抗加齢医学と社会・疫学・医学理論 1 O15-1 O15-2 O15-3 O15-4 O15-5 O15-6 地域包括ケアシステムの中での抗加齢医学会専門医としての試み~画像ドックからみたフィットネスや老 人クラブ等への関与~ 山元 章生(社会医療法人謙仁会山元記念病院) 胃瘻造設後の生命予後について 小川 健一(社会医療法人謙仁会山元記念病院内科) 80 歳以上の高齢者胃癌患者に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(LADG)の検討 藤井 秀則(福井赤十字病院外科) 定期薬使用の状況から見えてきた抗加齢医学の着眼点 髙木 美昭(吉田病院眼科) 高齢者における尿路カテーテル管理の功罪 ~厚生労働省科学研究を踏まえて~ 斎藤 恵介(帝京大学医学部付属病院泌尿器科) 地域住民における随意咳嗽力に関連する因子について~呼吸機能と年齢、性差に着目して~ 八幡 晶子(新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健学専攻理学療法学分野) 一般演題 16 15:50~16:50 座長:斎藤 恵介(帝京大学医学部泌尿器科) 宇野賀津子(公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター基礎研究部インターフェロン・生体防御研究室) 抗加齢医学と社会・疫学・医学理論 2 O16-1 O16-2 O16-3 O16-4 O16-5 高齢化社会到来(2025 年問題)に向かうにあたっての、抗加齢医療普及の必要性とその方策に関して、 一かかりつけ医の考察 梅下 滋人(うめした内科) 百寿者(昇地三郎)の世界一周講演旅行~身体的・精神的ケアーのケーススタディー~ 古賀 毅敏(九州アジア記者クラブ) 区民祭り参加による地域住民への高齢者医療の啓蒙と健康長寿への試み 梶野 真一(名古屋市立緑市民病院) 「アンチエイジング」はどの年齢帯まで浸透しているか? ―講演会で実施したアンケート結果を踏まえて― 小坂 正明(国際医療福祉大学病院形成外科) 福島原発事故、放射能汚染不安を超えて:カギは食育にあり 宇野賀津子( (公財)ルイ・パストゥール医学研究センター) 55 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) 第 8 会場(福岡国際会議場 4F 小会議室 404 + 405 + 406) 一般演題 17 9:00~10:00 座長:山岸 昌一(久留米大学医学部糖尿病性血管合併症病態・治療学) 谷山 義明(大阪大学大学院医学研究科臨床遺伝子治療学) 日 細胞老化 O17-1 O17-2 O17-3 O17-4 O17-5 O17-6 ウェルナー症候群患者細胞のレドックス解析 澁谷 修一(千葉大学大学院医学研究院先進加齢医学) コラーゲン構成アミノ酸からなるジペプチドによる皮膚コラーゲンへの作用評価 萬治 愛子(株式会社ファンケル総合研究所化粧品研究所) 細胞老化因子 SMARCD1 による肝機能制御に関する研究 片倉 喜範(九州大学大学院農学研究院 / 九州大学大学院生物資源環境科学府) ZNF521repressesosteoblasticbutpromotesadipogenicdifferentiationofmultipotentcells Kuo-Yun Tseng(Institute of Cellular and System Medicine, NHRI, Zhunan Town, Miaoli,Taiwan) 心臓老化に伴う核内転写機構の解明 野村 幸弘(静岡県立大学大学院薬学研究科分子病態学教室) 心不全時における p300 によるヒストンアのセチル化を介したエピジェネティックな制御機構 船本 雅文(静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府分子病態学講座) ランチョンセミナー15 12:10~13:10 座長:芝野真喜雄(大阪薬科大学生薬科学研究室 薬学博士) LS15 化粧品原料としてのシコンエキスの有用性 鬼塚みどり(新日本製薬株式会社) 共催:新日本製薬株式会社 一般演題 18 14:50~16:20 座長:茂木 正樹(愛媛大学分子心血管生物・薬理学) 清水 孝彦(千葉大学大学院医学研究院先進加齢医学) 脳の抗加齢・認知症・感覚器 O18-1 O18-2 O18-3 O18-4 O18-5 O18-6 O18-7 56 中高年発症うつ病モデルラット開発を目指して―虚血性白質障害モデルラットの応用― 小野 秀明(東京大学大学院医学系研究科脳神経外科学) StructuralbasisforsynapticadhesionmediatedbyLAR-RPTPs/Slitrkscomplex Beom Seok Park(Department of Senior Healthcare, BK21 plus program, Graduated school/Department of Biomedical Laboratory Science, College of Health Science, Eulji University, Korea) 加齢・慢性ストレスによるアンドロゲン低下に伴う脳への影響 井口 和明(静岡県立大学薬学部統合生理学) 大豆成分による脳機能ならびにアミロイドβ蓄積に対する改善作用 海野けい子(静岡県立大学薬学部統合生理学分野) Protectiveeffectofanovelherbmedicine,Hepad,onapoptosisofSH-SY5Ycellsandarat modelofParkinson'sdisease Seung Yeop Baek(Dept. of Senior Healthcare, BK21 plus program, Graduate School, Eulji Univ., Korea) 脳におけるストレス応答に対して抑肝散は microRNA を介して作用する 宮田 信吾(近畿大学東洋医学研究所分子脳科学研究部門) EffectofVitaminDReceptorKnockoutonMeibomianGlandandTearSecretioninMice Kai Jin(Dept. of Ophthal, Keio Univ. School of Medicine, Tokyo, Japan) 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine Lactoferrin Possibly Upregulates Brain Derived Neurotrophic Factor, to Maintain Tear SecretioninStressInducedDryEyeDisease Samuel Connell(Dept. of Ophthalmology, Keio Univ., Tokyo, Japan) カロリー制限が可逆的嗅上皮障害後の嗅神経細胞再生に与える影響について 岩村 均(東京大学医学部耳鼻咽喉科) 一般演題 19 日 O18-9 プププププ 日日日 O18-8 16:20~17:20 座長:榊原 康文(慶應義塾大学理工学部生命情報学科) 内藤 裕二(京都府立医科大学消化器内科学) 腸内細菌 O19-1 O19-2 O19-3 O19-4 O19-5 O19-6 音声自己訓練法による肺炎の予防効果の検証:RandomizedControlledTrial 藤巻 葉子(東京医療センター感覚器センター人工臓器・機器開発研究部門 / 東京大学耳鼻咽喉科) ヘリコバクターピロリ除菌不成功症例に対し esomeprazole と乳酸菌 LG21 と水素水を用いて除菌可能 となった 2 例 古川 健司( (公財)東京都保健医療公社多摩南部地域病院外科) 腸内細菌叢の母系垂直伝搬が確認された症例 桑島 靖子(新宿溝口クリニック / 医療法人社団桑島内科医院) 異なるプロバイオティクスが腸内細菌叢へ与える影響の違いの検討 内山 葉子(葉子クリニック) リン吸着薬炭酸ランタンの腎不全モデルマウス腸内細菌叢への影響 佐藤 稔(川崎医科大学腎臓・高血圧内科学) 日本人 2 型糖尿病における MetabolicEndotoxemia の検証 浜野久美子(関東労災病院糖尿病内分泌内科) 【第 2 日目】5 月 30 日(土) ミニレクチャー会場(福岡国際会議場 2F 多目的ホール) ミニレクチャー9 10:30~11:30 座長:松田 拓朗(福岡大学病院リハビリテーション部・メディカルフィットネスセンター) ピラティス=カラダ取説、を学んで体験!~目指せ、ロコモ知らずのハッピーエイジング~ 武田 淳也(スポーツ・栄養クリニック 院長) ミニレクチャー10 11:30~12:00 座長:大慈弥裕之(福岡大学医学部形成外科学 主任教授) 老いと美とエロス 塩谷 信幸(北里大学 名誉教授 /NPO 法人アンチエイジングネットワーク 理事長 /NPO 法人創傷治療センター 理事長 / 医療法人社団 AAC クリニック銀座 名誉院長 / 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 / アンチエイジング医師団代表) ミニレクチャー11 14:30~15:00 座長:大田 和弘(おおた内科消化器科クリニック 院長) 本邦における酸化療法の現状と臨床例の提示~オゾン療法と血液紫外線照射療法の実際~ 渡井 健男(日本酸化療法研究会 会長 / 東海渡井クリニック 院長) 共催:一般社団法人日本酸化療法研究会 57 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 ミニレクチャー12 15:00~15:30 座長:桜田 真己(所沢ハートセンター 院長) 還元型コエンザイム Q10 に関する最近の話題 細江 和典(株式会社カネカ QOL 事業部機能性食品営業グループ CS チーム) 共催:ユアヘルスケア株式会社 日 ミニレクチャー13 15:30~16:00 座長:森下 竜一(大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 教授) 腸内細菌が健康寿命を決める~ビフィズス菌で腸内環境コントロール 辨野 義己(国立研究開発法人理化学研究所・辨野特別研究室特別招聘研究員) 共催:森下仁丹株式会社 ミニレクチャー14 16:00~16:30 座長:堀江 重郎(順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学 教授) ローズヒップの“体脂肪を減らす”機能性について 吉川 雅之(京都薬科大学 名誉教授) 共催:森下仁丹株式会社 ミニレクチャー15 16:30~17:00 座長:田村 忠司(株式会社ヘルシーパス 代表取締役社長) 腸内細菌と健康、特にヒト常在ビフィズス菌の特徴と生理機能に関して 清水 金忠(森永乳業株式会社食品基盤研究所 生物機能研究部長) 共催:株式会社ヘルシーパス ミニレクチャー16 17:00~17:45 お肌にやさしいスキンケア方法のデモンストレーション 共催:常盤薬品工業株式会社ノブ事業部 【第 2 日目】5 月 30 日(土) ポスター会場(福岡サンパレス 2F パレスルーム A + B) ポスターセッション 5 15:50~16:50 座長:伊賀瀬道也(愛媛大学大学院加齢制御内科学(老年・神経内科)/ 愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター) 細胞老化・腸内細菌・脳の抗加齢 P41 P42 P43 P44 P45 58 ケラチノサイトに与えるヘパリン類似物質の影響 中嶋 安弓(小林製薬株式会社) 高齢者がんは本当に増殖が遅いのだろうか(乳癌の自験例と文献的考察から) 広瀬 由紀(福井赤十字病院外科) 肥厚性瘢痕由来真皮繊維芽細胞におけるヘパリン類似物質の影響 長谷川友美(小林製薬株式会社) 尋常性乾癬に対する乳酸菌生成エキスの使用経験 丸野 紀子(ひぐらし整形外科内科) 乳酸菌(EnterococcusfaeciumWB2000 株)のマウスドライアイモデルにおける涙液分泌、維持作用 泉田 祐輔(慶應義塾大学医学部眼科学教室) 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine P48 P49 P50 P51 マイナーコードとアンチエイジング 岩波 久威(獨協医科大学神経内科 / 足利赤十字病院神経内科) 軽度認知障害(MCI)または軽度認知症患者におけるココナッツオイル摂取による認知機能改善効果の検 討 奈良岡佑南(順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座) 軽度認知機能障害とアルツハイマー病のタッチパネル式簡易検査と従来型の検査による検討 福井 裕介(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経内科学) 糖尿病患者における認知機能・情動機能 菱川 望(岡山大学医学部神経内科) 家族性に脳内石灰化を示した症例の検討 小林 清樹(札幌医科大学神経精神医学講座) DNA マイクロアレイ解析によるイミダゾールジペプチドの機能性及びその分子基盤の解明 久保 智里(九州大学大学院生物資源環境科学府) ポスターセッション 6 日 P47 プププププ 日日日 P46 15:50~16:50 座長:千葉 卓哉(早稲田大学人間科学学術院基礎老化学) 食生活・サプリメント 1 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 紅景天の経口美白剤としての可能性 ~紫外線照射によるチロシナーゼ活性化に対する阻害作用~ 大野 高政(松浦薬業株式会社試験開発センター) ヨウ素高含有卵中の機能性タンパク質生成メカニズムの解明 伊藤 謙(岩手大学大学院連合農学研究科) アルツハイマー型認知症モデルマウスの認知機能に対するヤムスゲニン ® 含有トゲドコロ末の効果 大野木 宏(タカラバイオ株式会社 CDM センター) イリドイド含有植物の AGEs 生成抑制および AGEs 分解作用 阿部 友美(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター・糖化ストレス研究 センター/ モリンダワールドワイドインク) 生活習慣病予防の新規機能性食品素材 植田 尚宏(株式会社カネカ QOL 事業部) 乳由来スフィンゴミエリンは紫外線による皮膚バリア機能低下を抑制する 大庭 知慧(株式会社明治食機能科学研究所) 熟成ニンニク抽出物摂取による心身の健康増進 橋本 雅和(一丸ファルコス株式会社) 乳由来リン脂質濃縮物(ミルクセラミド)は皮膚乾燥症状を改善する 森藤 雅史(株式会社明治食機能科学研究所) 六君子湯投与によるグレリン濃度の上昇とカロリー制限模倣効果との関連 千葉 卓哉(早稲田大学人間科学学術院基礎老化学) シクロデキストリンで水溶化した DPPH ラジカルによる水溶性食品成分の抗酸化活性評価 中西 郁夫(放射線医学総合研究所重粒子医科学センター) 59 15th Scientific Meeting of the Japanese Society of Anti-Aging Medicine プププププ 日日日 【第 2 日目】5 月 30 日(土) ハンズオンセミナー会場 1(福岡サンパレス 2F 末広) ハンズオンセミナー1- ② 10:00~12:00 YVOIER によるヒアルロン酸注入術 ~ヒアルロン酸注入の How to 及びトレンドの注入法~ 日 共催:株式会社カキヌマメディカル ハンズオンセミナー1- ③ 13:30~15:30 YVOIER によるヒアルロン酸注入術 ~ヒアルロン酸注入の How to 及びトレンドの注入法~ 共催:株式会社カキヌマメディカル 60
© Copyright 2025 ExpyDoc