札幌障がい者就業・生活支援センター たすく 平成26(2014) 平成26(2014)年度 (2014)年度 年度 相 談 ・ 支 援 活 動 報 告 1.新規相談の 新規相談の状況 【月別状況】 25 5 20 1 3 15 10 1 2 1 1 8 5 3 6 5 5 3 精 神 1 1 10 1 2 7 3 2 3 4 3 5 5 7 5 5 5 1 6 5 知 的 4 身 体 3月 3 2 1 1 2 2 3 2 1 1 2 2 2 3 1 2 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 8月 9月 10月 11月 12月 0 発 達 10 3 1 10 その他 (人) 4月 身 体 知 的 精 神 発 達 その他 注1 計 5月 1 2 10 1 3 17 6月 2 1 5 0 1 9 7月 0 2 5 0 6 13 3 1 7 1 0 12 2 5 5 2 0 14 1 1 7 1 10 20 2 3 3 1 8 17 0 2 5 2 3 12 2 6 5 1 1 15 1月 2月 3 3 3 3 3 15 3月 2 1 4 2 5 14 計 4 5 10 1 5 25 割合 22 32 69 15 45 183 12.0% 17.5% 37.7% 8.2% 24.6% ※注1 その他… 難病、高次脳機能障がい、障がい内容不明を含む 【相談経路別状況】 70 (人) 身体 1 2 その他機関等 60 医療機関 直 接(家族含む) 50 40 行政機関 2 6 54 その他福祉事業所 1 30 相談支援事業所 就労移行支援事業所 15 32 20 1 3 1 2 1 7 2 5 1 3 5 1 2 1 身体 知的 精神 15 10 0 教育機関 2 障害者職業センター 9 1 1 1 4 ハローワーク 発達 その他 ハローワーク 障害者職業センター 教 育 機 関 就労移行支援事業所 相談支援事業所 その他福祉事業所 行 政 機 関 直 接(家族含む) 医 療 機 関 注2 その他機関等 計 知的 1 2 1 3 1 15 22 5 2 7 1 15 精神 発達 その他 1 2 1 5 3 1 1 4 9 2 1 54 2 1 32 69 15 1 1 1 32 6 2 45 計 2 3 8 4 20 5 2 125 10 4 183 ※注2 その他機関… 企業、若者サポートステーション、職業能力開発校 など 【初回相談時の主訴別状況】 2 4 3 8 60 在宅就業の相談 復職の相談 40 20 1 1 3 14 0 1 1 4 2 5 2 1 4 生活面の相談 10 就業・生活両面相談 52 就業継続の相談 1 2 28 19 12 1 身体 知的 (人) 精神 発達 その他 就労前訓練の相談 求 職・転 職 相談 身体 求 職・転 職 相談 就労前訓練の相談 就業継続の相談 就業・生活両面相談 生 活 面 の 相 談 復 職 の 相 談 在宅就業の相談 計 14 3 1 2 1 1 22 知的 精神 19 5 2 4 1 1 52 8 3 4 2 32 69 発達 その他 12 2 1 28 10 4 1 2 15 45 計 125 28 11 11 3 4 1 183 新規相談は昨年度から14件減少しましたが、発達障がい・難病・高次脳機能障がいの方からの相談は増加しており、 障がい内容の多様化に合わせ、それぞれの特性に即した対応が必要となってきています。 『働き続けるためにどうしていけばよいか』を一緒に考えていくことを大切に、相談を進めています。 働きたい気持ちを共有すると同時に、働きづらさの要因を分析し、どんな配慮があれば? どんな環境だったら? を思 い描き、現実とマッチさせていくか…。たすくの面談室だけでは不可能であり、いろんな方のお力が不可欠です。 『働き続けるために…』を、職場やご家族、支援機関などといかに共有していけるか、永遠の課題かもしれません。 たすく 平成26年度 報告 2.登録者状況 【障害別状況】 (人) 内 発達障がい 診断あり ※注3 登録者 16 29 5% 9% その他内訳 発 達 2 身 体 29 6.9% 難 病 知 的 148 50 33.8% 高次脳機能 精 神 117 55 47.0% そ の 他 31.3% その他 5 16 計 112 310 36.1% ※注3 手帳所持者は手帳種優先で登録 身体 117 38% 知的 148 48% 精神 その他 登録者 発達診断あり 5 0 0 0 5 1 0 10 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 【就業状況別状況】 (人) 在職中 求職中 その他 100 在職中 75 求職中 108 50 58 57 25 24 5 37 0 3 2 1 12 その他 3 身 体 知 的 精 神 その他 24 108 57 1 5 37 58 12 0 3 2 3 計 190 112 8 0 身 体 知 的 精 神 その他 計 29 148 117 16 310 【居住区状況】 手稲区 (人) 中央区 北 区 東 区 白石区 厚別区 豊平区 清田区 南 区 西 区 手稲区 市 外 中央区 市外 6% 身 体 知 的 精 神 発 達 その他 計 11% 10% 北区 14% 西区 15% 東区 14% 南区 10% 豊平区 白石区 8% 7% 厚別区 清田区 3 12 16 1 1 3 22 14 1 2 33 42 31 14 2 12 10 45 24 3 10 8 3 2 1 1 6 2 1 15 15 5 19 18 5 1 9 7 1 1 9 31 47 31 注4 19 2 6 23 10 9 11 1 注4 市 外 … 江別市:9、北広島市:2、雨竜町:2、石狩市:1、当別町:1、小樽市:1、長沼町:1、壮瞥町:1、函館市:1 2% 3% 【生活状況別状況】 100 80 60 40 20 0 (人) 家族同居 単身生活 74 7 17 1 身 体 40 26 知 的 10 3 精 神 6 GH等 その他 単身生活 GH等 計 21 105 74 10 7 17 40 6 1 26 3 210 70 30 29 148 117 16 310 身 体 知 的 精 神 その他 計 105 21 家族同居 年度当初253名でスタート、今年度は57名の方を新規に登録させていただきました。 手帳を所持されている方は手帳種を優先して登録しているため、グラフでは読み取れませんが、難病の方が7名(ミオ パチー、クローン病、サルコイドーシス、多発性硬化症、脊髄小脳変性症、ビュルガー病等)、高次脳機能障がいの方が8名 含まれています。 在職中の方が190名、前年度比24名増となっており、職場定着支援にも走り回った一年でした。 3.相談支援の 相談支援の活動状況 【相談支援方法別状況】 600 47 42 58 34 42 44 70 43 79 37 59 45 400 58 49 453 454 他機関訪問 74 56 職場訪問 51 47 50 42 59 46 48 47 家庭訪問 533 406 200 436 394 421 405 438 31 37 344 352 46 38 311 41 0 4月 28 5月 53 6月 44 7月 25 8月 9月 10月 11月 電話・Mail 51 41 12月 1月 来 49 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 他機関訪問 41 406 1 42 47 28 436 1 34 58 53 394 0 43 70 44 421 4 44 42 25 311 1 46 59 31 405 4 45 59 37 438 5 37 79 46 344 4 42 50 38 352 2 47 51 41 453 6 47 48 51 454 3 49 58 484 49 533 4,947 38 7 532 56 695 74 計 537 557 560 555 442 544 596 486 490 595 615 719 6,696 来 所 電話・Mail 家庭訪問 職場訪問 2 所 計 (割合) 7.2% 73.9% 0.6% 7.9% 10.4% - たすく 平成26年度 報告 3.相談支援の 相談支援の活動状況(つづき) 【対象障害別状況】 300 315 289 200 277 231 252 100 215 36 24 20 19 23 19 229 18 47 166 16 29 221 41 202 41 35 19 213 32 12 身 体 235 知 的 261 241 229 313 281 270 266 257 243 196 36 23 44 20 290 72 243 57 34 精 神 44 その他 0 4月 5月 身 体 知 的 精 神 その他 計 11月 12月 4月 5月 6月 6月 7月 7月 8月 8月 9月 9月 10月 10月 11月 12月 1月 1月 2月 2月 3月 3月 23 243 252 19 19 289 229 20 18 277 241 24 47 257 215 36 29 231 166 16 35 266 202 41 19 315 221 41 12 229 213 32 23 235 196 36 20 270 261 44 34 281 243 57 323 44 313 3,206 290 2,729 438 72 537 557 560 555 442 544 596 486 490 595 615 719 6,696 計 (割合) 4.8% 47.9% 40.8% 6.5% - 今年度はスタッフの入れ替わりもあり、前年より591件減少しています。年度後半からは、新人スタッフも頑張りを見 せてくれており、2月3月と件数は増えてきています。おそらく次年度も増え続けると思います。 職場訪問は135件増加しており、在職中の方が増えたことや定着支援の重要性を意識してきた結果、と自画自賛です。 たすくでは、支援の方法手段としてメールを多く利用しています。パソコンや全スタッフが所持しているPHSを活用 し、最近ではご本人と履歴書の書き方や書類などを添付ファイルを使ってやり取りしたり、職場や支援機関と連携す る為のツールとして欠かせない物になっております。電話だと時間が遅くなって繋がらなかったり、連絡を取るタイ ミングを逃してしまったりすることがありますが、今更ですが大変便利だと感じています。『電話・MAIL』のうち1/4 以上はMAILでのやり取りになっています。 4.事業主(企業)からの 事業主(企業)からの相談 からの相談、 相談、対応状況 制度面 1 13 雇入れ 職場定着 生活面 制度面 生活面 5 職場定着 2 雇入れ 3 3 39 来 8 47 所 電話・Mail 10 職場訪問 0 10 20 30 40 50 60 来 所 電話・Mail 職場訪問 計 (件) 計 3 47 10 2 39 8 0 5 3 1 13 0 6 104 21 60 49 8 14 131 事業主からの相談件数は、昨年と比べると約40件減少しました。 そんな中でも、「制度面」に関する相談は増加しており、納付金制度の改定や、精神障がい者の雇用義務化などの影響 を感じています。今後は、差別禁止や合理的配慮などが、地域社会に少しでも浸透していくよう、企業の立場にたった 多様な提案ができるよう、理念を忘れず、知識やスキルを身につけていきたいと考えています。 5.就労支援施設利用開始 状況 その他 2 精 神 1 就 労 移 行 6 2 知 的 4 10 身 体 (人) 身 体 知 的 精 神 その他 1 3 6 1 0 5 10 15 20 就労移行 就労継続 B型 就労継続 A型 そ の 他 就労継続 B型 就労継続 A型 そ の 他 計 0 1 0 0 1 10 3 6 0 6 2 4 1 19 13 計 18 7 10 注5 1 3 36 2 1 0 0 注5 その他機関 … 自立訓練事業 6.職業評価依頼 状況 (人) 職業評価 その他 2 精 神 4 知 的 職業評価 身 体 0 1 2 3 4 5 身 体 知 的 精 神 その他 計 0 0 4 2 6 たすくでの相談を経て、就労移行支援事業所等を利用して一般就労を目指す方々が年々増加しています。取り組みされ たい内容や通所便などに合わせ、複数の就労移行支援事業所を見学・体験・比較検討したうえで「自分に合った支援事 業所」を選択できるよう支援しています。 その人の個性(特性)に合わせた個別支援を対応頂ける事業所も増えてきており、就職後の定着支援についても色んな 形で役割分担させて頂いています。たすくで出来得る事前アセスメントを進め、一人一人により良い支援ができるよう 心がけていたいと思っています。 3 たすく 平成26年度 報告 7.職場実習・ 職場実習・職業準備支援 実施状況 (人) 身 体 知 的 精 神 その他 職業準備支援 その他 1 札幌市就業体験事業 職 業 準 備 支 援 職 場 適 応 訓 練 職 務 試 行 法 雇用前ジョブコーチ 札幌市就業体験事業 札幌市チャレンジ実習 札幌市チャレンジ実習 1 職場適応訓練 2 職務試行法 精 神 2 1 3 8 知 的 1111 7 雇用前ジョブコーチ 2 3 9 労働局実習推進事業 身 体 就移事業所と連携 特別支援学校と連携 0 10 20 その他実習 計 5 0 0 1 0 1 1 4 15 3 11 41 2 1 北海道実習推進事業 労働局実習推進事業 就移事業所と連携 特別支援学校と連携 そ の 他 実 習 計 北海道実習推進事業 2 0 1 7 3 9 23 1 3 8 2 16 2 8.就 職 状 況 (人) その他 0 20h未満 精 神 7 知 的 6 3 17 5 20h未満 20h以上~30h未満 30h以上 計 20h以上~ 30h未満 30h以上 身 体 1 0 身 体 知 的 精 神 その他 10 15 20 0 0 1 1 0 3 17 20 0 7 6 13 計 0 10 24 34 0 0 0 0 9.職場定着状況 職場定着状況 就職者 33 28 28 H21 就職者 12 半 年 後 定着者 率 33 28 84.8% 28 84.8% 12 36.4% H22 34 30 88.2% 26 76.5% 9 26.5% H23 34 28 82.4% 27 79.4% 21 61.8% H24 28 26 92.9% 25 89.3% 19 67.9% H25 31 27 87.1% 26 83.9% 21 67.7% H26 34 - 32 94.1% 計 127 81 93 73.2% 30 26 半年後定着 9 34 28 27 H23 1年後定着 21 H27.3/31現在 定着者 率 H21 34 H22 1 年 後 定着者 率 28 26 25 H24 H27.3/31 現在定着 19 31 27 26 H25 21 34 H26 - 32 0 10 20 30 86.9% 78 82.5% 就業・生活支援センター事業では、毎年度「職場実習件数」「就職件数」などの目標値設定・達成を求められます が、昨年度からは『職場定着率」が新たに加えられました。 9.職場定着状況 を作製するなかで、平成21~22年に就職された方の離職率の高さに愕然としました。 就業を継続されている方に着目すると、ご本人も企業も、何かあった時に相談発信される傾向が高い事が分かりま した。 必要な時に支援者を上手く活用できるか、信頼関係や適度な距離感の構築が職場定着の一つのポイントなのかもし れません。 一方で、離職された方々を振り返ると、働く意義・目的の共有やマッチングの重要性を再認識すると共に、職場への キャリア形成の働きかけ不足など、反省すべき点も多々あります。(平成26年度就職者34名の内、転職的な支援が 6名) 相談者のニーズが多様化するなか、一人一人の職業生活の考え方も様々であることを踏まえて、今後も地域の就労 支援機関として役割を果たして行きたいと思います。 平成27年度も、地域関係機関のみな様と“顔の見える”信頼関係を築いて、「その方らしく、働き・暮らす」 をサポートしてまいります。 ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申しあげます。 平成 27 年 4 月 20 日 札幌障がい者就業・生活支援センター たすく スタッフ一同 4 たすく 平成26年度 報告 【参考資料】 平成26 平成26年度 札幌市内就労系事業所の推移 26年度 札幌市内就労系事業所の 就労移行支援 移行総定員 就労継続A型 A型総定員 就労継続B型 B型総定員 4,202人 250 4,033人 3,962人 3,711人 3,711人 3,751人 3,803人 4,000人 3,883人 3,843人 3,873人 221 3,655人 211 3,565人 3,487人 3,487人 200 190 186 182 178 194 196 194 203 202 200 198 206 3,500人 3,000人 150 2,500人 1,900人 100 1,500人 1,510人 1,600人 1,620人 1,558人 1,587人 1,659人 1,420人 70 74 73 53 51 51 58 56 53 58 1,734人 1,724人 84 83 81 79 78 77 76 1,699人 58 94 90 88 84 59 58 1,785人 1,500人 63 61 61 59 837人 50 648人 655人 667人 677人 2,000人 1,820人 1,000人 719人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 500人 平成26年度 就労移行支援事業所 増減状況 ・新規事業開始(指定) 15ヶ所 ・事業終了・事業種変更 ▲ 4ヶ所 差 引 11ヶ所 増加 人 0 H26.3月 4月 5月 H26.3月 6月 4月 8月 7月 5月 6月 9月 7月 10月 8月 11月 9月 12月 10月 11月 1月 12月 2月 1月 3月 H27.4月 2月 3月 H27.4月 就労移行支援 51 51 53 53 56 58 58 58 58 59 59 61 61 63 移行総定員 648人 655人 667人 677人 719人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 751人 837人 70 73 74 76 77 78 79 81 83 84 84 88 90 94 就労継続A型 A型総定員 就労継続B型 B型総定員 1,420人 1,500人 1,510人 1,558人 1,587人 1,600人 1,620人 1,659人 1,699人 1,734人 1,724人 1,785人 1,820人 1,900人 178 182 186 190 194 194 196 198 200 202 203 206 211 221 3,487人 3,487人 3,565人 3,655人 3,711人 3,711人 3,751人 3,803人 3,843人 3,873人 3,883人 3,962人 4,033人 4,202人 ※ 札幌市ホームページ「障がいのある方へ」に毎月アップされた指定事業所情報を集約したものです。 5
© Copyright 2024 ExpyDoc