資料4(PDF:418.7KB)

資料4
まちづくりの基本理念及び将来像について
(素案)
平成 27 年 3 月
0
目
次
1.キーワードの抽出 ···························· 1
(1)前提となるキーワードの抽出 ····················· 1
(2)市民等の意向によるキーワードの抽出 ············· 2
(3)抽出されたキーワードの分布イメージ ············· 11
2.まちづくりの基本理念 ························ 12
案1:現行計画踏襲型 ······························· 12
案2:市民意向反映型 ······························· 13
3.将来像 ······································ 14
案1:キーワード抽出型 ····························· 14
案2:イメージ共有型 ······························· 15
1
1.キーワードの抽出
(1)前提となるキーワードの抽出
①現行計画のキーワード
現行計画の基本理念・将来像
キーワード
交流、元気
環境、協働
自然、歴史
観光
【基本理念①】
「交流」のまちづくり
【基本理念②】
「元気」のまちづくり
【基本理念③】
「環境」のまちづくり
【基本理念④】
「協働」のまちづくり
自然と歴史を活かした観光・交流都市
②国の動向「総合戦略」から抽出されるキーワード
まち・ひと・しごと創生総合戦略の基本的な考え方
・人口減少と地域経済縮小の克服
・まち・ひと・しごとの創生と好循環の確立
キーワード
住みやすさ、定住
安心、子育て
活力、交流、協働
③市長ヒアリングによるキーワード
ヒアリング内容
キーワード
・美しい自然、充実した医療・福祉環境、伝統ある文化と歴史、多
自然、医療、
福祉、文化、
歴史、観光、
協働、ブランド、
6次産業、
スポーツ、交流、
子育て支援、
雇用、健康、
介護、高齢者、
定住
様な観光資源など、本市の強みである豊富な地域資源を活かし、
住んで良かった、来て良かったと思えるまちを目指し、産・学・
民の各界・各層と一丸となって取り組んでいきたい。
・本市ならではの高品質な農林水産物のブランド化や6次産業化の
促進など、地域に根差した産業振興施策に取り組んでいきたい。
・総合運動施設をはじめ、県南でもトップクラスのスポーツ施設を
有する強みを活かし、スポーツを通じた交流に資する取組みを推
進していきたい。
・子育て支援などの少子化対策や雇用の場の確保など、人口減少に
対する施策を積極的に推進していきたい。
・本市の地域特性を活かし、
「健康づくり」
、
「福祉」
、
「介護」といっ
た施策には力を入れていきたい。
・
(仮称)鴨川プラチナタウン構想の趣旨に合致する施策として、
「日
本版CCRC」の導入に向けた検討に取り組んでいきたい。
1
(2)市民等の意向によるキーワードの抽出
【市の将来イメージ】
①鴨川市まちづくりアンケート調査結果(市の将来イメージ)
0
10
20
30
40
自然環境・景観を大切にする都市
40.6
保健・医療・福祉が充実した都市
32.5
災害に強い都市
24.1
地域資源を活かした観光の都市
16.5
子どもや高齢者を大切にする都市
16.3
農林漁業が盛んな都市
16.3
財政基盤の安定した都市
13.9
高齢者の居住環境が整った都市
13.5
子育て支援の充実した都市
10.5
自然・再生可能エネルギーを活かした地球環境に配慮した都市
10.4
道路や公園など社会資本が整備された都市
8.6
商業施設が集積した県南の中核都市
8.3
交通・交流の拠点都市
6.1
バリアフリーの整備された都市
6.0
首都圏への通勤都市
5.9
特色ある町並み景観が整備された都市
5.7
郷土を愛する心を育む教育環境の充実した都市
5.7
スポーツ環境が充実した都市
4.9
郷土の歴史・文化を大切にする都市
4.1
多種多様な学習が展開される生涯学習環境が充実した都市
3.6
製造工業が盛んな都市
3.3
良好な住宅地が整った都市
3.3
住民活動が盛んな都市
2.7
世代間コミュニティが盛んな都市
2.7
国際・地域間交流が盛んな都市
1.1
その他
1.4
無回答
50 %
3.6
総数=1,218 (複数回答)
【キーワードの抽出】
想定されるキーワード
1
自然、環境、景観など
6
農林漁業、農商工連携、6次産業など
2
健康、保健、医療、福祉など
7
財政基盤、健全な行財政運営など
3
災害、防災、自然災害、地震など
8
居住環境、バリアフリー、ユニバーサルデザインなど
4
観光、交流、地域資源、誘客など
9
子育て支援
5
子ども、高齢者、地域コミュニティなど
10
エネルギー、温暖化、地球環境など
2
②鴨川市職員アンケート調査結果(市の将来イメージ)
(%)
0.0
2.0
4.0
6.0
8.0
10.0
12.0
13.1
保健・医療・福祉が充実した都市
10.9
自然環境・景観を大切にする都市
10.1
災害に強い都市
7.8
子どもや高齢者を大切にする都市
7.5
子育て支援の充実した都市
7.2
財政基盤の安定した都市
6.6
地域資源を活かした観光の都市
5.8
農林漁業が盛んな都市
4.7
道路や公園など社会資本が整備された都市
3.0
自然・再生可能エネルギーを活かした地球環境に配慮した都市
2.7
商業施設が集積した県南の中核都市
スポーツ環境が充実した都市
2.4
首都圏への通勤都市
2.2
2.2
郷土を愛する心を育む教育環境の充実した都市
高齢者の居住環境が整った都市
1.9
特色ある街並み景観が整備された都市
1.9
1.9
郷土の歴史・文化を大切にする都市
1.6
交通・交流の拠点都市
住民活動が盛んな都市
1.4
世代間コミュニティが盛んな都市
1.4
1.0
良好な住宅地が整った都市
1.0
バリアフリーの整備された都市
0.6
製造工業が盛んな都市
0.6
国際・地域間交流が盛んな都市
多種多様な学習が展開される生涯学習環境が充実した都市
その他
14.0
0.4
N=461
N=1,392
0.3
【キーワードの抽出】
想定されるキーワード
1
健康、保健、医療、福祉など
6
財政基盤、健全な行財政運営など
2
自然、環境、景観など
7
観光、交流、地域資源、誘客など
3
災害、防災、自然災害、地震など
8
農林漁業、農商工連携、6次産業など
4
子ども、高齢者、地域コミュニティなど
9
道路、公園、社会資本、生活環境など
5
子育て支援
10
エネルギー、温暖化、地球環境など
3
③鴨川ふるさと会会員アンケート調査結果(市の将来イメージ)
将来イメージ(n=82)
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
保健・医療・福祉が充実した都市
39
自然環境・景観を大切にする都市
34
地域資源を活かした観光の都市
27
高齢者の居住環境が整った都市
23
郷土の歴史・文化を大切にする都市
17
財政基盤の安定した都市
12
農林漁業が盛んな都市
11
多種多様な学習が展開される生涯学習環境が充実した都市
多種多様な学習が展開される生涯学習環… 10
郷土を愛する心を育む教育環境の充実した都市
郷土を愛する心を育む教育環境の充実し… 8
特色ある街並み景観が整備された都市
7
交通・交流の拠点都市
6
子どもや高齢者を大切にする都市
5
自然・再生可能エネルギーを活かした地… 5
首都圏への通勤都市 4
災害に強い都市 3
バリアフリーの整備された都市 3
スポーツ環境が充実した都市 3
国際・地域間交流が盛んな都市 3
商業施設が集積した県南の中核都市 3
世代間コミュニティが盛んな都市 3
住民活動が盛んな都市
2
子育て支援の充実した都市
2
製造工業が盛んな都市
1
道路や公園など社会資本が整備された都市
1
良好な住宅地が整った都市
1
その他
1
【キーワードの抽出】
想定されるキーワード
1
健康、保健、医療、福祉など
6
財政基盤、健全な行財政運営など
2
自然、環境、景観など
7
農林漁業、農商工連携、6次産業など
3
観光、交流、地域資源、誘客など
8
生涯学習、高齢者
4
居住環境、バリアフリー、ユニバーサルデザインなど
9
教育環境、郷土愛
5
歴史、文化、文化財
10
街並み、景観
4
【将来像にふさわしいキーワード】
①鴨川市まちづくりアンケート調査結果(将来像にふさわしいキーワード)
総数=1,218 (複数回答)
%
0
10
20
30
住みやすい
39.2
安全・安心
24.7
活力(活気)ある
18.2
あたたかい
16.7
快適な
15.1
緑あふれる
14.1
豊かな
13.1
健やかな
9.8
いきいきとした
9.4
やさしい
8.9
ゆとりある
8.3
調和のとれた
8.3
親しみのある
8.1
元気あふれる
7.7
美しい
6.6
賑わいのある
6.5
発展する
6.2
心かよう
6.2
ふれあいの
5.3
躍進する
5.2
無回答
40
3.9
5
50
②鴨川市職員アンケート調査結果(将来像にふさわしいキーワード)
(%)
0.0
住みやすい
安全・安心
活力(活気)のある
健やかな
快適な
豊かな
あたたかい
いきいきとした
心かよう
やさしい
元気あふれる
ふれあいの
親しみのある
緑あふれる
誇れる
調和のとれた
美しい
賑わいのある
うるおいある
ゆとりある
発展する
創造的な
躍進する
楽しい
明るい
個性ある
情緒ある
輝く
さわやかな
飛躍する
その他
2.0
4.0
6.0
8.0
10.0
12.0
14.0
12.5
11.9
7.8
6.6
6.3
5.7
5.5
3.6
3.5
3.1
2.9
2.7
2.6
2.5
2.4
2.3
2.2
1.9
1.9
1.9
1.6
1.4
1.1
1.1
1.0
1.0
0.9
0.7
0.5
0.4
0.6
N=461
N=1,383
6
③鴨川ふるさと会会員アンケート
アンケート調査結果(将来像にふさわしいキーワード
にふさわしいキーワード)
7
④鴨川市ウェブアンケート調査結果(将来像にふさわしいキーワード)
豊かな
緑あふれる
あたたかい
健やかな
親しみのある
活力(活気)のある
いきいきとした
ふれあいの
元気あふれる
美しい
ゆとりある
住みやすい
明るい
快適な
調和のとれた
安全・安心
情緒ある
賑わいのある
うるおいある
楽しい
躍進する
心かよう
個性ある
さわやかな
発展する
やさしい
飛躍する
輝く
創造的な
誇れる
その他
28.1
24.3
15.9
14.9
12.9
12.2
11.3
11.1
9.3
9.1
8.9
8.5
7.4
7.2
6.9
6.4
6.2
5.2
4.9
4.4
4.0
3.6
3.6
3.5
3.4
3.4
1.8
1.1
1.0
0.7
3.1
N=1,400
【キーワードの抽出】
調査対象
キーワード(上位5つ)
市民
住みやすい、安全・安心、活力ある、あたたかい、快適な
市職員
住みやすい、安全・安心、活力ある、健やかな、快適な
鴨川市出身者
活力ある、住みやすい、安全・安心、ふれあいの、緑あふれる
市外居住者
豊かな、緑あふれる、あたたかい、健やかな、親しみのある
8
【10 年後の鴨川市に向けてのキーワードの提案】
①まちづくり市民会議による提案
第1回まちづくり市民会議により、各グループから「10 年後の鴨川市に向けてのキーワ
ード」は以下のとおり提案されました。
【グループ1】
提案内容
合併(安房地域
説
明
数年前にあった安房郡の合併を再度見直し、地域を統一できたら良いのではないか。
全体で)
人口増
観光
全てのラウンドにおいてネガティブな意見が出たが、その原因は人がいないことに
起因するとの共通の認識があった。10 年後に人口が増えている鴨川をイメージしよ
うとすると、若者が農漁業等に取り組める環境づくりが大事なのではないか。
人口が少ない本市にとって観光客は大事にしなければならないとの思いから、より
良い観光地を創出していくべきであると考える。まずは、市民が行動することが大
事ではないか。
【グループ2】
提案内容
国際化
地産地消
(6次化)
子育てがしや
すい
説
明
2020 年の東京オリンピック開催が見込まれる中で、多くの訪日外国人を呼び込んで
ほしい。
本市は農業・漁業が盛んであることから、第1次産業・第2次産業・第3次産業の
連携により、市域で採れたものを市域で消費しようとすることが重要なのではない
か。
子育てがしやすい環境であれば、若者の定住が促進され、少子化の改善につながる
と思う。
【グループ3】
提案内容
地産地消
(1次~6次)
感幸(観光)
ヤングタウン
説 明
10 年後の鴨川市では、市域で採れた野菜や魚等は出来る限り地元で消費されていて
ほしい。
本市を来訪された皆さんにお金を使ってもらうというよりも、いかに満足していた
だけるかが重要である。
「観光」ではなく「感幸」とした理由は、美味しいものを食
べていただく、素晴らしいものを見ていただくことに限らず、市民全体でおもてな
しをすることが必要であり、それにより幸せを感じていただきたいという意味が含
まれている。
シルバータウンなどはマイナスのイメージが先行するため、都会の若者にとって本
市は若いまちだと感じていただけるような、
「ヤングのまち」を作ろうという意味で
ある。
9
【グループ4】
提案内容
住みたい街づ
くり
元気
医と観光で職
場作り
説
明
住んでいる市民の方々が満足するまち、住んでいない方々が本市に住みたいと思う
まちづくりとして、満足度の高いまちづくりを目指していこうという意味である。
元気と活気と生き生きとしたまちというイメージを吹き込んでいくことが重要であ
る。若さ溢れる元気なまちを目指そうという意味である。
資源の集中と選択ということで、資源を最大限に有効活用し、今あるもの(市の強
みである医療と観光)に磨きをかけていこうという意味である。
【グループ5】
提案内容
人口を増やす
鴨川ブランド
健康長寿
説
明
外を歩いていると食べ物をおすそ分けしてもらえるといった、本市の良さを市外にP
Rすることが重要である。そのためには、市民が「鴨川の魅力」を知ることが大切で
ある。
仕事を創出するために、今ある鴨川の資源をうまく活かしていくことが求められる。
例としては市の産品をブランド化するなどが挙げられる。
健康長寿を目指し、高齢者にも適度に働いてもらい、老後を全うしていただきたいと
いう意味である。高齢者は仕事から離れると途端に衰えてしまうものなので、出来る
限り元気に働いていられるような環境づくりが求められる。
【キーワードの抽出】
提案内容
想定されるキーワード
人口増・人口を増やす・住みたい街づくり・合併
住みやすさ、定住など
観光・感幸(観光)
・国際化・医と観光で職場作り
観光、交流、地域資源、誘客など
地産地消・鴨川ブランド
地産地消、6次産業、ブランドなど
子育てがしやすい・ヤングタウン・元気
子育て、若者、元気
健康長寿・医と観光で職場作り
健康、医療
10
(3)抽出されたキーワードの分布イメージ
【キーワード(政策分野)の分布イメージ】
多
い
6次産業
自然
福祉
高齢者
地域コミュニティ
子ども
地震
数
少
な
い
防災
景観
協働
自然災害
温暖化
地球環境
介護
雇用
活力
公園
道路
スポーツ
教育環境
生涯学習
街並み
郷土愛
若者
地産地消
交流
地域資源
保健
歴史
ブランド
居住環境
バリアフリー
文化
観光
環境
農林漁業
農商工連携
定住
災害
ユニバーサルデザイン
子育て(支援)
誘客
財政基盤
健全な行財政運営
件
健康
医療
エネルギー
社会資本
文化財
生活環境
件
数
多い
【キーワード(形容詞)の分布イメージ】
多
い
あたたかい
活力(活気)のある
いきいきとした
親しみのある
ゆとりある
やさしい
数
発展する
心かよう
情緒ある
輝く
住みやすい
ふれあいの
美しい
賑わいのある
うるおいある
楽しい
誇れる
豊かな
躍進する
明るい
個性ある
少
な
い
元気あふれる
安全・安心
健やかな
快適な
調和のとれた
件
緑あふれる
さわやかな
飛躍する
創造的な
件
11
数
多い
2.まちづくりの基本理念
案1:現行計画踏襲型
(1) 基本理念の考え方
基本理念はまちづくりの基本的な考えとして大きく変えるものではないことから、こ
れまでの理念を踏襲します。
(2)まちづくりの基本理念(案)
本市において推進するすべての分野におけるまちづくりの理念を次のとおり定めます。
この基本理念は、今後の本市のまちづくりにおける重要なキーワードとして、戦略的な
取組みに反映され、各分野の施策を貫く軸となる共通の理念とするものです。
【基本理念1】
「交流」のまちづくり
多くの人々が集う、交流に支えられた活力あるまちづくりを進めます。
【基本理念2】
「元気」のまちづくり
住む人も訪れる人も、誰もが健康を増進し、そして元気になる、住んでみたい、ず
っと住み続けたいまちづくりを進めます。
【基本理念3】
「環境」のまちづくり
豊かな自然環境の保全と共生による持続的に発展可能なまちづくりを進めます。
【基本理念4】
「協働」のまちづくり
住民と行政による協働のまちづくりを進めるとともに、これを原動力とする自主・
自立のまちづくりを進めます。
12
案2:市民意向反映型
(1) 基本理念の考え方
基本理念は大きくは変更しないものの、市民の意向や社会情勢の変化により、一部の
キーワードを変更します。
これまでの理念を踏襲しつつ、市民意識の高まりや国の動向等を踏まえ、
「安心」のキ
ーワードを盛り込み、現行計画にある「環境」は、
「交流」に必要な資源として記載しま
す。
(2)まちづくりの基本理念(案)
本市において推進するすべての分野におけるまちづくりの理念を次のとおり定めます。
この基本理念は、今後の本市のまちづくりにおける重要なキーワードとして、戦略的な
取組みに反映され、各分野の施策を貫く軸となる共通の理念とするものです。
【基本理念1】
「元気」のまちづくり
人口減少が進むなか、活力ある地域づくりや産業の活性化とともに、市民一人ひと
りが元気になり、住みたい、ずっと住み続けたいまちづくりを進めます。
【基本理念2】
「交流」のまちづくり
豊かな自然環境などの地域資源を活用し、住む人も訪れる人も、地域での交流や観
光による交流を図り、多くの人が集い活動する活力あるまちづくりを進めます。
【基本理念3】
「安心」のまちづくり
災害に強く、また、地域の医療・福祉環境に守られ、住民が生涯安心して暮らすこ
とができるまちづくりを進めます。
【基本理念4】
「協働」のまちづくり
産学民官の連携により協働のまちづくりを進めるとともに、市民の主体性を原動力
とする自主・自立のまちづくりを進めます。
13
3.将来像
案1:キーワード抽出型
(1)将来像の考え方
各種調査等から、本市の強みとなるキーワードと弱みとなるキーワードを抽出し、強
みを活かした取組みと弱みを改善する取組みを踏まえた将来像を設定します。
(2)将来像(案)
将来像は、本市が目指す姿を示すものであり、本市のまちづくりの象徴となるもので
す。
自然環境や景観、新鮮な食材などの豊かな「自然」は本市の貴重な地域資源として保
全・活用することが重要です。一方で、人口減少や産業の衰退などにより失われつつあ
る市街地や地域の「元気」を取り戻す必要があります。
本市の資源を活かしながら、まちの課題を解決するため、充実した医療・福祉・スポ
ーツ環境を活かした市民の「健康」、地場産業の活性化による地域の「健康」
、また、安
定した行財政運営による市の「健康」を推進するとともに、観光やスポーツを通じた「交
流」、地域コミュニティの形成による地域の「交流」
、産学民官の連携による「交流」の
まちづくりに取り組み、本市の将来が希望にあふれる「健康交流都市」を目指します。
自然と元気あふれる健康交流都市
~明日への希望にあふれるまちを目指して~
鴨川市の強みを活かし、弱みを改善するまちづくりを進めます。
豊かな自然を活かしたまちづくり
元気と賑わいを創出するまちづくり
温暖な気候と豊かな自然環境、野山や海岸
線などの景観、新鮮で豊富な食材は本市の貴
重な財産です。これらの強みを活かし、観光・
スポーツを通じた交流や移住・定住の促進に
つながるまちづくりを進めます。
人口減少・少子高齢化が進むなか、地域の賑
わいが失われつつあります。活力ある地域づく
りや産業の活性化により、まちの賑わいを取り
戻し、市民の元気につながるまちづくりを進め
ます。
“健康交流都市”に向けた取組み
「健康」
「交流」
◆充実した医療・福祉環境による健康社会の構築
◆スポーツによる健康づくり
◆6次産業化やブランド化などによる地場産業の活性化
◆特色ある教育環境による子育てしやすいまちづくり
◆行財政運営の安定化 など
14
◆観光資源を活かした交流の促進
◆スポーツ観光による交流の促進
◆地域コミュニティの形成
◆産学民官連携によるまちづくり
◆移住・定住の促進 など
案2:イメージ共有型
(1)将来像の考え方
目指す方向がイメージでき、市民と共有できる表現を用いて、それを実現する取組み
をイメージした将来像を設定します。
(2)将来像(案)
将来像は、本市が目指す姿を示すものであり、本市のまちづくりの象徴となるもので
す。
本市は、温暖な気候と豊かな自然環境や新鮮で豊富な食材など、まちづくりの基盤と
なる貴重な地域資源に恵まれています。これらを活かした産業の活性化や賑わいの創出
に向けた活力あるまちづくりと、充実した医療・福祉環境と特色ある教育環境を活かし、
市民が健やかに暮らすことができるまちづくりを進め、交流によって人がつどい、賑わ
いによってまちが輝く、
「活力ある健やか環境都市」を目指します。
この将来像の実現に向けて、市民と行政だけではなく、産学民官の連携と協働により、
豊かな「ひと」づくりと「まち」づくりを創造します。
人がつどい、まちが輝く、活力ある健やか環境都市
~みんなの協働による豊かな「ひと」・「まち」づくりの創造を目指して~
~
鴨川市の豊かな自然環境
<まちづくりの基盤となる資源>
“人がつどう”鴨川市
“まちが輝く”鴨川市
市民が安心して住みやすく、他の都市から
も住んでみたい、訪れてみたいと思える鴨川
市に向けて、観光やスポーツを通じた交流や
地域コミュニティの形成などにより、
“人がつ
どう”鴨川市を目指します。
豊かな自然環境、充実した医療・福祉環境や
特色ある教育環境を活かした住みよいまちづ
くり、産業の活性化やまちの賑わいの創出に向
けたまちづくりを進め、
“まちが輝く”鴨川市
を目指します。
活力ある健やか環境都市
地域資源を活かした産業の活性
化や賑わいの創出に向けた活力
あるまちづくり
充実した医療・福祉環境と特色ある
教育環境を活かし、市民が健やかに
暮らすことができるまちづくり
産学民官の連携と協働により、
豊かな「ひと」づくりと「まち」づくりを創造
15