地域の読書活動を推進する情報紙 読書の輪/第 14 号 平成 27 年 7 月発行 第 14号(2015 年7月号) 発行/NPO法人ながれやま栞 (理事長 佐藤奈津代) http://www.nagareyamashiori.org 市内の読書活動推進団体の紹介~団体や市民相互の交流・連携を推進するための情報交換広場 人形劇団「ふうせん」 人形劇団ふうせんの団員は、現在11名。三十代 から六十代までの、とにかく人形劇が大好き、と いうお母さん達で活動しています。 ふうせんの誕生は、昭和53年。江戸川台児童 センターの先生の呼びかけで、幼児グループに参 加していたお母さん達によって、結成されました。 当初のメンバーは卒業してしまいましたが、もう 三十年以上、活動を続けている団員達もいます。 ふうせんの舞台は、正面の幕が開閉する箱型 です。団員二人が紐を引くと、左右に幕が開き、人 形劇が始まります。オープニングの手遊びでは、 緊張して手が動かなかった子も、いつしか物語に 惹きこまれ、声を嗄らして人形たちを応援してく れます。わたし達は舞台裏で顔を見合わせては、 にっこりするのです。 「せりふは、できるだけ易しいことばで」「小さな 子も、目で追える動きで」など、心がけていること は、いろいろありますが、まずは、わたし達自身が 声 お話を楽しんで演じること、これが一番ではない かと思っています。 公演後に時折いただく感想文は、子どもらしい ユニークな視点で書かれていて、団員一同、くす くす笑ったり、「こんなところまで観ていてくれた んだ」と驚いたり…。それらを心のビタミン剤とし て、真夏や真冬の公演も、「がんばろう!」と思う のです。 人形劇の公演の最後は、出演した人形と子ども 達との握手で、お別れです。あかずきんちゃんの 手をつかんで放さない子も、オオカミやトロルが 怖くて、どんどん後ずさりしてしまう子も、お話の 世界に入ってくれたのだとわかります。 本が大好きな子も、ちょっぴり苦手な子も、昔 話の魅力や、生の舞台の楽しさを、心のどこかに 刻んでくれたら。そして、大人になった時、「そう いえば、この話、昔人形劇で観たかも」と思い出 してくれたなら、とってもしあわせです。 人形劇団ふうせん 代表 尾引 光子 昔、春と秋の農繁期に学校には「あおば休み」 「もみじ休み」という休校日がありました。農 家の子は、その間懸命に田畑を手伝います。その生活感の厳しさ・尊さとは別に家族のつなが りの凛とした意味も感じます。時が移り農作業を手伝うことは少なくなっても、子供達は休校という魅力 的な時間を思う存分自然の中で使ったのではないでしょうか。今はかなわない時の過ごし方ではあります ね。大人向けに、梅雨時に「うるおい休み」というやさしい言葉のあるのを知りました。晴耕雨読で、来 たる暑さに備える滋養のときとなりますように! 佐藤奈津代 地域情報 公開読書会 「ビブリオバトル(第7回)」 (平成27年度第2回) 日時:7 月 18 日(土)13:30~15:30 場所:中央図書館会議室 テーマ:柳田国男「遠野物語」 申込不要 主催:本を読もう・流山の会 日時:7月25日(土)14:00~15:00 場所:早稲田図書館(三郷市)/アクセス :武 蔵野線三郷駅から徒歩 15 分、バス(早稲田循環 線)三郷駅から文化会館前下車 徒歩 4 分 申込みは(048-958-1040)へ直接または電話 地域の読書活動を推進する情報紙 読書の輪/第 14 号 平成 27 年 7 月発行 =読み聞かせの栞= =読書活動を推進する栞= 予約なし で、ご参加頂けます。直接会場にお越しください。(入場料は無料 です) 【日曜おはなし会】 【図書館おはなし会】 *中央図書館 *森の図書館 *南流山分館 毎週土曜15時から 第2日曜13時30分から おおたかの森 SC/本館 3 階 北部公民館 市役所出張所ロビー 「夏のおはなし会」 7 月 31 日(金) 【紀伊国屋おはなし会】 15 時~16 時 【赤ちゃんおはなし会】 開催! 第1日曜と第2火曜 *0歳児:11 時から *1歳児:11 時 30 分から 森の図書館/内容は月替わり 2015 年 5 月 5 日をもちまし て、一旦お休みになりました。 再開時にお知らせいたします。 栞の「おはなし会活動」紹介 【プログラム】 オープニング 絵本 【夏休みスペシャルおはなし会/中央図書館】 日にち:2015 年 時 間:午後 3 7 月 25 日(土) 時~4 時(開場は 2 時 30 分) 場 所:中央図書館・3 階会議室 参加費:無料(申込不要。直接会場にお越しください) 今年もやります! おはなし会 1 時間のスペシャルバージョン! いつもの 30 分おはなし会を倍の長さで開催。 内容も大型絵本やパネルシアター等、普段の おはなし会では滅多にお目にかかれない演目 もありますよ。普段は少人数で活動していま すが、スペシャルはお話し部会所属者が全員 参加!この日の為に長い期間練習を重ねます。 近年のお客様の低年齢化に合わせて歌や手遊び を増やし最後まで楽しめる工夫もしています。 ながれやま栞(しおり)のご案内 「ハンプティ ダンプティ」 「いいから いいから」 大型絵本 「ありとすいか」 歌 「あひるの カッタッタ」 パネルシアター「はてなとおひさま」 手遊び 「魚がはねた!ピョ~ン!」 紙芝居 「まるぱん ころころ」 みんなで体を動かして「ペンギンたいそう」 大型絵本 「おばけのバーバパパ」 あそびにきてね わたしたちは、地域の文化振興に少しでも役立つことを願い、書架 整理や絵本の読み聞かせ、地域の草花の世話など、身近なところから会員同士が楽しみながら力をあわ せております。本や人との出会いの喜びをご一緒に分かちあいませんか?入会は随時受け付けておりま す。[ 入会・問合せ先/佐藤:Tel&Fax 04-7152-0066 矢口:Tel&Fax 04-7145-4868 ] 栞事務所/流山市若葉台 3-131(ふれあいの家/えがお内) TEL&FAX 04-7170-0156
© Copyright 2025 ExpyDoc