正誤表

正誤表
最終更新日 2015 年 5 月 4 日
第 1 回 集合と写像
日付
箇所
4/1 p7 脚注
修正前
修正後
矩形
矩形
くけい
第 2 回 複素数と代数学の基本定理
日付
箇所
4/7 p17 3.3 参考
修正前
形式的に −∞ と定める。
修正後
定義されないが,これを形式的
に −∞ と定めることがある。
第 3 回 述語論理と最大最小
日付
箇所
修正前
4/21 解答 p4 L1
4/30 解答 p4 i)
ε=
1 2
|α − 1|
2
修正後
ε=
1 2
|α − 2|
2
α2 − ε > 2 だから閉区間 [α − α は E の上限であるから,本文
δ, α + δ ] は集合 E と交わらな 3.2 命題の条件 (C2) により,E
い。特に α − δ は E の上界と の元 x で α − δ < x ≤ α とな
なり,α が E の最小の上界であ るものが存在するが,そのよう
ることに矛盾する。
な x について h = x − α とおく
と 2 < α2 − ε ≤ (α + h)2 = x2
となり,よって x ∈
/ E となる
から矛盾である。
4/30 解答 p4 ii)
α2 = ε > 2 だから閉区間 [ α − (α + δ)2 ≤ α2 + ε < 2 である
δ, α + δ ] は集合 E に含まれる。 から,α + δ ∈ E となる。これ
これは α が E の上界であるこ は α が E の上限であり,特に
とに矛盾する。
上界であることに反する。
第 4 回 種々の関数
日付
箇所
修正前
–1–
修正後
平成 27 年度 数理科学基礎 共通資料
第 5 回 関数の極限値
日付
箇所
修正前
5/3 p35 1.1 全体
修正後
(修正PDFファイルに差し替え)
第 6 回 座標空間と数ベクトル
日付
箇所
修正前
修正後
修正前
修正後
sin x
=0
x→0 x
sin x
=1
x→0 x
第 7 回 導関数と原始関数
日付
箇所
4/1 p59 確認 D
4/2 p55 2.2 命題
〃
〃
lim
lim
点 x0 で f ′ (a) > 0 を
f ′ (x0 ) > 0 を
f ′ (x0 ) > 0 となるような
f ′ (x) > 0 となるような
第 8 回 二変数関数のグラフ
日付
箇所
修正前
修正後
修正前
修正後
第 9 回 微分方程式入門
日付
箇所
5/3 p75 3.1 末尾
解は f (x) = λ exp A(x) と表さ 解が f (x) = λ exp A(x) と表さ
れる。
れる関数の全体として求まっ
た。
–2–
正誤表
第 10 回 行列とその演算
日付
箇所
4/17 p87 4.1 例
[
修正前
ax + bz ay + bw
cx + dy cy + dw
5/4 p89 問題 1(1)
が成り立つ。
5/4 p89 問題 3 L2
C=
[
0 i
−i 0
]
]
[
修正後
ax + bz ay + bw
cx + dz cy + dw
が成り立つことを示せ。
[
C=
0 i
i 0
]
第 11 回 偏微分係数と接平面
日付
箇所
修正前
修正後
箇所
修正前
修正後
箇所
修正前
修正後
「解析入門」
「解析入門 I 」
第 12 回 線型写像と行列
日付
文献案内
日付
4/17 p107 [杉浦]
–3–
]