地 区 旗 - 大内まちづくり協議会

2015年4月15日号
地
区
旗
発行/山口市大内地域交流センター(旧公民館)
山口市大内矢田北一丁目10番11号
TEL・FAX/083-927-0473
人口
23,387 人
世帯
9,566 世帯
町 内 会や 同 好会 な どの回 覧 板 を作 り まし ょ う!
男性
11,211
女性
12,176
≪イメージ≫
講 師 がわ か りや す くまた ア シ スタ ン トが 優 しく手 助 け
○○自治会 各位
い た し ます 。
平成27年4月10日
パ ソ コン で 新し い 世界を 見 つ けて み ませ ん か♪♪
◆日
時
5 /13 ( 水 )、 5 /20 ( 水 )
午 前の 部
10: 0 0 ~ 12: 0 0
午 後の 部
13: 30 ~ 15 : 30
◆場
所
大 内地 域 交流セ ン タ ー
◆定
員
午 前・ 午 後各 20 名 ( 先 着 順 )
◆参加費
○○自治会衛生委員
田
伊
高
山
松
安
中
藤
橋
本
田
田
27年度町内清掃のお知らせ
1,5 0 0 円 ( 2回 分 、 テ キス ト 代含 む )
27年度町内清掃を下記の要項で行いま
※ 初回 受 講時に 徴 収 しま す
◆その他
ノ ート パ ソコン 持 参 のこ と (貸 出 可)
◆申
大 内 地 域交 流 セン タ ー
込
すので参加ください。
℡ 9 27 -0 4 7 3
■日
時
絵 本 の読 み 聞か せ は、親 子 の 絆を 深 める と 同時
に 、 想 像力 ・ 言語 力 を育む な ど 、子 ど もの 成 長に
大 き く 貢献 す るも の と言わ れ て いま す 。
お は なし 会 では 、 講師か ら
10 : 30 ~ 1 2: 0 0
■場
所
大 内地 域 交流セ ン タ ー
■対
象
幼 ・保 園 児以下 の お 子様 と 親
■内
容
・ 絵本 の おはな し 会
読 み 聞 かせ の コツ も 教わる こ
・ 工作 を しよう
と が で きま す !
て 、 ゆ っく り 、の ん びり過 ご
■申込み
不要
■問合せ
大 内地 域 交流セ ン タ ー
し ま せ んか 。
TEL 927 -0 4 7 3
人の輪
夢の輪
地域の輪
和室
・ 手あ そ び
・ 自由 に 絵本を 読 も う
た く さん の 絵本 に 囲まれ
伸びゆく大内
4 月 27 日 ( 月)
2015年4月15日号
4 月 1日 付 人 事異 動 により 、 大 内地 域 交流 セ ンター へ 新 たに 2名 の 職 員が転 入 と なり ま した 。
4 月 の 人事 異 動で 、 大内 地 域 交流 セ ンタ ー 行政
窓 口 担 当と し てお 世 話にな る こ とに な りま し た永
久 と 申 しま す 。
大 内 地域 の 皆様 に 親しま れ る よう な 行政 窓 口を
め ざ し て、 微 力で は ありま す が 一生 懸 命頑 張 りま
す の で 、よ ろ しく お 願いし ま す 。
行 政 窓口担 当 主 幹
永久
4 月 よ り、 大 内地 域 交流 セ ン ター 行 政窓 口 担当
と し て お世 話 にな る ことに な り まし た 石津 と 申し
ます。
微 力 では ご ざい ま すが、 少 し でも 、 地域 の 皆様
方 の お 役に 立 てれ ば と思っ て お りま す 。
ど う ぞよ ろ しく お 願いい た し ます 。
宗孝
行政窓 口 担 当
石津
ひ とえ
5 月 2日 か ら 4 日に か けて 山 口 県内 で 「山 口 10 0 萩 往 還 マラ ニ ック 大 会」が 開 催 され ま す。
「マラニック」とはマラソンとピクニックを組み合わせた造語で、全国各地から集まった参加者(4つのコース
があり、昨年度は合計2,200人が参加)が、地図を片手に、人との交流を楽しみながら決められたコースを駆け
(歩き)巡ります。
大内地区は、その中の140kmコース(瑠璃光寺~防府~瑠璃光寺~萩~瑠璃光寺)のルート上にあたり、5月3日
の午後7時から4日午前0時頃にかけて、県道山口防府線沿い(安全上の理由から萩往還ではありません。
)を400名
を超える参加者が通行されます。
全国から集まった参加者への熱い声援とともに、大会運営へのご理解とご協力をお願いいたします。
問合先
山口100萩往還マラニック大会実行委員会事務局
℡0835-24-5444
悲嘆の門
上・下
宮部
みゆき
億男
川村
元気
窓から逃げた100歳老人
ヨナス・ヨナソン
おからダイエットレシピ
満腹なのにみるみるやせる!
マンガでやさしくわかる
アドラー心理学2 実践編
家村
マリエ
岩井
俊憲
かいけつゾロリのクイズ王
原
みんなのほねほね
かしわらあきお
たくさんのたくさんの
たくさんのひつじ
のはな
・1回につき、一人 3冊まで借りることができます。
・本を借りる時は、事務室の貸出ノートに記入して下さい。
ゆたか
・返す時は事務室に持ってきて下さい。
・初めて借りる人は、登録カードを作ります。
※本は、みんなで利用するものです。大事にあつかってくだ
はるか
伸びゆく大内
さい。もし破れたりしたら、返す時に声をかけて下さい。
人の輪
夢の輪
地域の輪