長門市公告第 16 号 入札公告 下記のとおり条件付一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号。以下「令」という。 )第 167 条の6及び長門市財務規則(平成 17 年規則第 57 号。以下「規 則」という。 )第 90 条の規定に基づき公告します。 平成 27 年 4 月 27 日 長門市長 大 西 倉 雄 記 1 入札に付する事項 工 工 事 事 場 名 長門市清掃工場焼却施設等解体工事 所 長門市 渋木 地内 建設工事の種類 建築一式工事 長門市清掃工場(ごみ焼却施設等)の解体撤去工事 ・ ごみ焼却施設の解体撤去(建築物・機械設備共) ・ 旧粗大ごみ処理施設の解体撤去(建築物・機械設備共) ・ 可燃性粗大ごみ専焼炉の解体撤去 (ストーカ式焼却炉 45t/16h×2 炉) ・ ダイオキシン類ばく露防止対策 工 事 の 概 要 ・ ダイオキシン類等の汚染物の除去 ・ 跡地整備(旧粗大ごみ処理施設解体後の粗造成含む) ・ 既設の電気設備切り替え工事 (高圧引込盤の更新、非常用発電機の更新、各種配線の切り替え含 む) ・ 各種配管等の切り替え工事 (埋設配管等の切り替え、電話線、ITV 装置の映像切り替え含む) ・ 付帯設備の更新工事 (排水処理設備の設置、受水槽ポンプ室の各種ポンプ類の更新) 工 期 概 算 予 定 価 格 契約締結の日の翌日から 240 日間 252,000,000 円 2 入札参加資格 入札に参加できる者は、この公告の工事を目的とする特定建設工事共同企業体(2者又 は3者で構成するものに限る。以下「共同企業体」という。 )で次に掲げる要件のいずれに も該当するものとする。 (1)共同企業体の全ての構成員が、次に掲げる要件を全て満たしていること。 ア 令第 167 条の4に規定する者でないこと。 イ 長門市が発注する工事等請負契約に係る指名停止等の措置要綱に基づく指名停止を受 けていないこと。この場合において、国及び県工事において指名停止がある場合は、参 加資格はないものとする。 ウ この入札に参加する他の共同企業体の構成員でないこと。 エ 出資比率が、2者で構成する場合は 30%以上、3者で構成する場合は 20%以上である こと。 (2)共同企業体の代表者が、次に掲げる要件を全て満たしていること。 ア 長門市建設工事等請負業者選定事務要綱第8条に規定する平成 27・28 年度長門市競争 入札参加資格者名簿において、建築一式工事に登載されていること。 イ 建設業法(昭和 24 年法律第 100 号。以下「法」という。 )第3条第6項に規定する特 定建設業の許可(建築一式工事に係るものに限る。 )を受けていること。 ウ 法第 27 条の 23 第1項に規定する経営事項審査で、この公告日前までに国土交通大臣 又は都道府県知事がその結果の通知を行ったもののうち、直近の建築一式工事の総合評 定値(P点)が 1000 点以上であること。 エ 法第3条第1項の営業所のうち、本店、支店又は契約締結権のある営業所を山口県又 は広島県内に有していること。 オ【過去の施工実績】 過去に国(公社、公団及び独立行政法人を含む。 )又は地方公共団体(一部事務組合、広 域連合、全部事務組合及び役場事務組合を含む。 )が発注する廃棄物焼却施設内作業にけ るダイオキシン類ばく露防止対策要綱(平成 13 年厚生労働省基発第 401 号の 2)に基 づき実施された一般廃棄物処理施設(廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和 45 年 法律第 137 号)第 8 条第 1 項に規定するごみ処理施設。ただし、焼却施設を含む者に限 る。 )で焼却処理能力 1 炉当たり 20t/日以上を有する施設の解体撤去工事(全部解体) を元請けとして完成させた実績があること(共同企業体の構成員としての実績は、出資 比率が最大のものに限る。 ) 。なお、完成実績については、長門市と契約締結権を有する 者以外の本支店等の完成実績を含めるものとする。 カ 法に規定する監理技術者(建築一式工事に係る者に限る。 )の資格を有する者(この入 札に参加しようする者との間に直接的かつ恒常的な雇用関係が原則として3箇月以上継 続してあること。 )を専任で配置することができること。技術者を特定できない場合は、 3人まで候補者とすることができる。 (3)共同企業体の代表者以外の者が、次に掲げる要件を全て満たしていること。 ア 長門市建設工事等請負業者選定事務要綱第8条に規定する平成 27・28 年度長門市競争 入札参加資格者名簿において、建築一式工事に登載されていること。 イ 公告日において、建設業法(昭和 24 年法律第 100 号。以下「法」という。 )に規定す る特定建設業の許可(建築工事業に係るものに限る。)を受けていること。又は、法第 27 条の 23 第1項に規定する経営事項審査で、この公告日前までに国土交通大臣又は都 道府県知事がその結果の通知を行ったもののうち、直近の建築一式工事の総合評定値(P 点)が 770 点以上であること。 ウ 法第3条第1項の営業所のうち、本店を長門市内に有していること。 エ 法に規定する主任技術者を専任で配置することができること。 (この入札に参加しよう する者との間に直接的かつ恒常的な雇用関係が原則として3箇月以上継続してあるこ と。 )技術者を特定できない場合は、3人まで候補者とすることができる。 3 入札参加資格確認申請に必要な書類の提出 (1) 提出する書類 本工事の条件付一般競争入札に参加を希望する者は、長門市条件付一般競争入札事 務処理要領の規定により次に掲げる書類を提出しなければならない。 ア 共同企業体入札参加資格確認申請書(別記様式第1-2号) イ 同種、類似工事の施工実績調書(別記様式第2-1号) ウ 監理技術者の資格・工事経験調書(別記様式第3号) エ 主任技術者の資格・工事経験調書(別記様式第4号) オ 経営事項審査結果通知書の写し及び特定建設業許可書の写し カ 特定建設工事共同企業体協定書の写し キ 委任状 ク 使用印鑑届 (2) 書類の提出方法 提出書類は持参して提出するものとし、郵送又は電信によるものは受け付けない。 (3) 書類の提出先 長門市企画総務部財政課(監理管財係) (4) 書類の提出期限 平成 27 年 5 月 15 日(金)午後5時まで ※ 提出書類の様式については、市のホームページ(入札情報)からダウンロードして 下さい。 4 入札参加資格の確認結果と通知 入札参加資格確認申請書を審査し確認された入札参加資格の適否について、入札参加資格 適合・非適合通知書(別記様式5号)により入札参加資格確認申請者へ平成 27 年 5 月 21 日 (木)に発送する。 5 設計図書の配布・閲覧 設計図書の配布 平成 27 年 5 月 22 日(金)から市のホームページ(入札情報)からダ ウンロードして下さい。 6 工事内容の質問及び回答 質問方法・期限 質 問 回 答 日 工事内容質問書を企画総務部財政課へ平成 27 年 5 月 27 日(水)まで に提出すること。 (FAX 可 0837-22-4545) 平成 27 年 6 月 1 日(月)から市のホームページ(入札情報)で開札日 の前日まで閲覧に供する。 7 入札を執行する日時及び場所 入 札 日 時 平成 27 年 6 月 8 日(月)午前 10 時 00 分 入 札 場 所 長門市役所3階会議室 8 入札保証金及び契約保証金に関する事項 入 札 保 証 金 免 除 契 約 保 証 金 必 要 9 無効入札 次のいずれかに該当する入札は、無効とする。 (1) 郵送方法以外の方法により、入札書が提出された入札 (2) 記名押印のない入札 (3) 入札書比較価格を上回る価格での入札 (4) 工事積算内訳書を提出しない入札 (5) 工事積算内訳書の工事価格と異なる価格での入札 (6) (1)から(6)までに掲げるもののほか、条件付一般競争入札の心得9に該当す る入札 11 入札の中止 入札に参加しようとする者が 2 者に満たなくなった場合には、当該工事に係る入札を中止 する。 12 落札者の決定方法 予定価格の制限の範囲内の価格で入札した者のうち、最低の価格をもって入札した者を落 札者とする。ただし、その者が当該契約の内容に適した履行がなされない恐れがあると認め られるとき又は、その者と契約することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがある 等、契約の相手方として著しく不適当であるときは、落札者とならない場合がある。 13 その他 低入札価格調査制度 適 用 工事積算内訳書の提出 必 要 この入札については、上記のほか条件付一般競争入札の心得によること。詳細については、 長門市企画総務部財政課(電話:0837-23-1120)に問い合わせること。 特 記 事 項 本工事は、別添する「長門市清掃工場焼却施設等解体工事 発注仕様書」に示した性能発 注方式に準じた工事実施を求めるものである。 本工事実施に伴い、発注仕様書に記載された内容も含めた特記事項を以下に整理した。 (1) 各種届出書類の作成補助 ① 本工事は、環境省の循環型社会形成推進交付金制度の交付メニューを採択して実施 する事業であるため、実績報告書等の作成補助を行うこと。 ② 廃棄物焼却施設内作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策要綱 (第 3 の 3 の (4) ) に従い、所轄の労働基準監督署へ提出する工事施工計画書及び各種届出書の作成、 労働基準監督署との協議・調整を行うこと。 ③ その他本工事の実施に際して必要となる書類(建築リサイクル法に関連する書類、 産業廃棄物等に関する書類など)の作成等を行うと同時に、本市の指示に従い関係 機関との協議を行うこと。 (2) 作業従事者への対応 ① 作業従事者に対し、解体工事に伴うダイオキシン類のばく露防止対策の徹底を図る こと。 ② 工事施工業者は、本工事に携わる作業従事者について労働安全衛生法に基づく健康 診断を行い、適切な期間これを保管すること。 (3) 配置技術者の配置 ① 本工事の配置技術者は、入札公告に示す技術者を専任で配置すること。 (4) その他事項 ① 解体工事に先立ち、焼却施設に整備している高圧引込盤を更新及び既設の粗大ごみ 処理施設へ移設、非常用発電機の新設等に伴う各種配線等の切り替えを行うこと。 ② 解体工事に先立ち、焼却施設に整備している排水処置設備を更新するため、これに 伴う各種配管等の切り替えを行うこと。 ③ 旧粗大ごみ処理施設撤去に伴い、現況の搬入道路レベルまでの粗造成を行うこと。 ④ 地下埋設構造物のうち、ごみピット部及び煙突の基礎、旧粗大ごみ処理施設の地下 構造部については、GL-1.0m 以下は残置するが、ピット部及び地下構造部の水抜 き方法等については、本市と協議の上決定すること。 ⑤ 「長門市清掃工場焼却施設等解体工事 発注仕様書」に示した公害防止対策は確実 に満足した工事とすること。 ⑥ 本工事において更新する機器等についての保証・かし担保期間は正式引渡しより 2 年間とする。 以上 粗大ごみ焼却炉の撤去 粗大ごみ焼却炉建屋 (残置施設) 洗車場 ヤード (残置施設) 現有焼却施設 (撤去施設) 管理棟 (残置施設) ストックヤード (残置施設) 各種ポンプ更新 非常用発電機設置 ※高圧引込盤の移設 (焼却施設より) 粗大ごみ処理施設 ※各種電気・電話等の配管切り替 (残置施設) え等 旧粗大ごみ処理施設 (撤去施設) ※焼却施設と連結している 機械設備の撤去も含む 撤去施設 残置施設 本工事の対象範囲図 1 撤去対象 解体工事範囲図 3 残置対象 GL-1.0m以下残置 解体工事範囲図 12 残置対象 GL-1.0m以下残置 解体工事範囲図 14 粗大ごみ焼却炉建屋 (残置施設) 洗車場 ヤード (残置施設) 枡 浄化槽 現有焼却施設 (撤去施設) 管理棟 (残置施設) 枡 リサイクルセンターからの排水 枡 枡 枡 ストックヤード (残置施設) 枡 浄化槽 浄化槽 粗大ごみ処理施設 (残置施設) 撤去施設 排 水 処 理 設 備 残置施設 解体工事前における各種排水配管の切り替え工事概要 23 粗大ごみ焼却炉建屋 (残置施設) 洗車場 ヤード (残置施設) 枡 浄化槽 管理棟 (残置施設) 枡 リサイクルセンターからの排水 枡 枡 枡 ストックヤード (残置施設) 枡 浄化槽 浄化槽 粗大ごみ処理施設 (残置施設) 排 水 処 理 設 備 旧粗大ごみ処理施設 (解体跡地) ※既設の構内道路レベルまでの造成 残置施設 解体工事完成後のイメージ図 24
© Copyright 2024 ExpyDoc