テストが返却され、各学年の席次がでました。みなさんはこの結果をどのように捉えましたか? 「満足?」「悔しい?」「こんなはずではなかった?」「もう嫌~?」「 次に向けて積極的に学習する ぞ!」・・・。など、想いはいろいろあると思います。では、今回、各学年1番だった生徒に中間テスト向 けてどのように取り組んだのかインタビューしました。 より良い学校にするため に、意見が言える総会で あってほしいです。 美術部の・・・ 興南中学校1人ひとり が生徒会の会員です。 バレーボール部の予算 を・・。(僕は野球部ですが) 1年 武村盛良 2年 池上草玄 3年 宮里結花 テストの1週間前から、苦手 な教科は特に力を入れてテ スト勉強をはじめました。先 生に言われた問題集の問題 の復習も頑張りました。授業 は自分が思いついた解きや すい解き方や先生の言って いたことも ノートにメモ しました。 私は日々の授業・宿題をしっ かりとこなしました。学校で 作るテストなので、学校で出 される宿題・授業を1番大切 にし、分からないところは親 などにきいて、分からないと ころをなくすようにしました。 各教科の範囲のところは いったん全部解きました。授 業中の先生の話しをきちん と聞きました。 今回は「1位とる」と最初に決 めてがんばりました。 H27・5・21(木) 5月26日から興南中学校にきている 教育実習生を紹介します。 平成27年5月24日(日) 5月24日(日)に行われた授業参観。当日は大雨でしたが、1年生133名、2年生9 1名、3年生87名と多くの保護者の方にご参加いただきました。本当にありがとうご ざいます。お子様の授業に取り組む姿勢はご覧になれたでしょうか。普段から文武両 道を心にとめて、学校生活を送っている興南中学校の生徒たちです。 平成27年5月28日(木) インターネット・SNSを利用するとき、トラブルになる前に対策をす ることが大事だということを教わりましたね。 自分の意見を正しく表現すること。掲示板やLINEなどの書き込みを すぐに信用しないこと。など、日頃から、1人ひとりが気を付けなけれ ばいけないことですね。 名前は安里拓真です。実習教科は 英語です。在学大学は沖縄大学人文 安里拓真です。 学部 国際コミュニケーション学科。 興南中学校出身で中学の頃は野球部 と放送部に所属していました。 興南中のみなさんへ 短い期間ですが、多くの 生徒の皆さんとお話しが したいです。よろしく お願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc