平成27年度事業計画 母子・父子家庭及び寡婦の福祉の増進を図るため、県及び関係機関と密接な連 携を図りながら、次の事業を実施する。 1 会運営のための会議の開催 (1) 正副理事長会議(4回) (2) 理事会(5月19日、28年3月、臨時) (3) 評議員会(5月29日、28年3月、臨時) (4) 母子部役員会議(6月14日) 2 3 4 役員研修会の開催(6月14日) 市町村母子会の役員等を対象に、組織強化対策や事務手続き等の研修を実施 する。 ・ 宮崎県福祉総合センターで開催 母子部研修会の開催(8月30日) 母と子並びに各家庭間の交流を図り、母子部の育成・加入促進を図る。 ・ 日南市で開催 母子と寡婦との研修会の開催(11月15日) 母子と寡婦との交流の場を提供し、情報交換等を行うことにより相互の連携 強化を図る。 ・ 宮崎県福祉総合センターで開催 5 大会・研修会等への参加 母子家庭等の自立支援策の推進、生活の安定、組織の強化等について研修・ 討議するため、各種大会等に参加する。 (1) 第62回九州地区母子寡婦福祉研修大会 期 日 平成27年10月10日(土)・11日(日) 場 所 福岡県福岡市 福岡市民会館 (2) 九州地区母子部長会議 期 日 平成27年6月6日(土) 場 所 大分県 (3) 全国母子協評議員会 (4) 全国母子寡婦指導者研修会 (5) 全国母子寡婦福祉研修大会 期 日 平成27年11月7日(土)・8日(日) 場 所 大阪府大阪市 シェラトン都ホテル大阪 6 県母連普及啓発事業 (1) 機関紙「みやざき県母連だより」の発行 年2回発行 各 4,000部 機関紙に県母連と市町村母子会の活動状況を掲載し、会員等に情 報を提供する。 (2) 母子会紹介チラシ 3,000枚 母子会活動を広くPRするためにチラシを作成し、新たな会員の 獲得を目指す。 -1- 7 県委託事業の推進 県からの委託事業を受託し、母子家庭の母等の自立を促進するための事業を 実施する。 1)母子福祉強化推進事業 (1) 県母子会運営強化推進事業 県母子寡婦福祉連合会及び市町村母子会の組織を強化し、その活動 促進を図る。 ① ② 事務局運営費 市町村団体活動経費助成事業 23市町村 (2) 就業支援事業 母子家庭の母等の自立を支援するために、就業支援員を配置し相談 ・助言等を行う。 ① ② 無料職業紹介所の設置 就業支援員 ア 就業促進活動 ・ 来所就業相談 ・ 巡回就業相談 1名 常時相談受付 県内10地区 (3) 就業支援講習会事業 母子家庭の母等の自立を支援するために、県内5地区において5種 類の就業支援講習会を実施する。 ① ② ③ ④ ⑤ パソコン(初級・中級)講習会 医療事務講習会 日商簿記3級講習会 介護職員初任者研修 調理師試験準備講習会 1地区 1地区 1地区 1地区 1地区 定員20名程度 定員20名程度 定員20名程度 定員20名程度 定員30名程度 (4) 母子自立支援プログラム策定事業 母子家庭の母等に個々の支援対象者の実情に応じた自立支援プログ ラムを策定し、きめ細かな就業支援を行う。 2)ひとり親家庭等日常生活支援事業 ひとり親家庭等の者が、技能習得のための通学、就業活動等自立促進に 必要な事由などにより、一時的に生活援助、保育サービスが必要な家庭等 に家庭生活支援員を派遣し、ひとり親家庭等の生活の安定を図る。 ① 支援事業費 生活援助 子育て支援 ② 子育て支援に係る一定の研修 ア 家庭生活支援員の養成 ア イ -2- 336時間 301時間 1地区 20名程度 -3-
© Copyright 2025 ExpyDoc