社協 むらかみ - 村上市社会福祉協議会

ふれあいネットワーク
社協
むらかみ
第42号
平成27年4月15日発行
編集・発行
社会福祉法人村上市社会福祉協議会
〒958-8501 村上市三之町1番1号
TEL:0254-53-2111
FAX:0254-50-0020
E-mail:[email protected]
ホームページ:http://www.murakamisyakyou.com/
世代間交流事業 学童こどもまつり
3月28日、山北やまゆり学童保育所において、共同募金の配分金事業である、世代間交流
事業「学童こどもまつり」が開催されました。今年のテーマは『みんなで集まって、みんな
で笑って、みんなで遊ぼう!』です。
学童のこどもたちやお友だち、保護者の方、近隣のお年寄りの方、グループホームさんぽ
くの皆さんなど総勢170名が集い楽しく交流することができました。
1
この広報誌は、赤い羽根共同募金配分金を受けて発行しています。
一口 1,000円
地域に根ざした福祉のまちづくり
賛助会費(会社、団体、個人)
〜社会福祉協議会会費納入についてご協力を〜
副会長 松 田 昭 平
安心して利用いただき、在宅での生活を継
続していただけるように質の高いサービス
の提供に努めてまいります。
四月から、生活困窮者自立支援法が施行
されました。
社会福祉協議会では市から生活困窮者自
立支援事業を受託致しました。
この 新 た な 制 度 で、 生 活 保 護 に 至 る 前 の
セーフティーネットとしての機能を果たせ
るよう、関係機関・諸団体と連携しながら、
支援に努めてまいりたいと存じます。
さて、社会福祉協議会の会費は、地域の
福祉事業を支える重要な財源となります。
皆様のご期待に応えるべく活用させていた
だきますので、趣旨をご理解いただき、会
費納入に格段のご協力を賜りますよう心か
らお願い申し上げます。
終わりに、市民皆様のご健勝とご多幸を
心からご祈念申し上げ、お願いのご挨拶と
いたします。
一口
2
社協むらかみ
500円
一般会費(一世帯)
村上市社会福祉協議会
市民の皆様には、日頃から社会福祉協議
会の福祉活動にご理解をいただき、多大な
ご支援、ご協力を賜り心から感謝申し上げ
ます。
さて、東日本大震災と東京電力福島第一
原 子 力 発 電 所 事 故 から四 年 が 経 過 し まし
た。
被災地を離れ、新潟県内での被災者は未
だに三千九百二十五人(三月六日現在)当
市でも三十八世帯百九名の方々が避難生活
を送っています。
私も四回訪れましたが、被災地はまだ復
興途上、惨状を目の当たりにしてきました。
一日も早く復旧されることをお祈り申し上
げます。
社会福祉協議会では、支えあい・助け合
いの福祉のまちづくり実現のため、今年も
引き続き「福祉のまちづくり」
「福祉サービ
スの向上」を重点に、誰もが住み慣れた地
域で安心して暮らせる地域に根ざした住民
総参加の福祉活動を進めてまいります。
介護保険事業については、住民の皆様に
平成27年度社会福祉協議会会費のお願い
村上市社会福祉協議会の福祉事業は皆様の善意に支えられています
お寄せいただく会費は、誰もが安心して暮らせる地域づくりの財源になっています。
皆様には、社協の活動をご理解いただき、更なるご支援とご協力をいただきますようよろし
くお願いいたします。
なお、会費は、各町内、集落の区長さんを通じてとりまとめをお願いいたします。
平成27年度社会福祉法人村上市社会福祉協議会事業計画
〜支え合いと助け合いのある福祉のまちづくり〜
Ⅰ 基本方針
少子高齢化や家族形態の多様化に加え、地域福祉を取り巻く政治経済環境の急激な変化は、経済格差や雇
用の悪化などによる生活課題・福祉課題を次々と顕在化させています。
これら課題解決の多くは、政治や行政分野の公的なサービスに委ねなければなりませんが、公的なサービ
スでは対応できない福祉ニーズに対応するため、社協は様々な地域資源を有効に活用し、住民同士のつなが
りを強め、住民と行政・社協とがより良い信頼関係を築き、地域における福祉の推進役を努めてまいります。
平成27年度は、生活困窮者自立支援法の施行や介護保険制度改正など福祉関係諸制度の各分野において大
きな改革が行われ、社協はこれらの制度改革に対応するにあたり、全社協策定の「社協・生活支援活動強化
方針」を踏まえ、地域の生活課題・福祉課題や社会的孤立に対応し、地域のニーズを発見し相談や支援につ
ながる取り組みを、地域住民や関係者との協働のもとに進めて行きます。
また、本年度も引続き「福祉のまちづくり」「福祉サービスの向上」を重点に、誰もが住み慣れた地域で
安心して暮らせるまちづくりを進めていきます。
介護保険事業については、住民の皆様に安心して利用していただき在宅での生活を継続していただけるよ
うに質の高いサービスを提供し、収支のバランスを保ち安定した経営に努めていきます。なお経営上困難な
事業やケースとして民間参入が見送られている一部の地域には、福祉セーフティネットの観点から採算に拘
らず可能な限り事業を継続していきます。
Ⅱ 事業実施計画
1 社会福祉協議会の基盤整備
「地域福祉の推進」を命題に、多様な経営課題
に対しては、課題解決に向けて理事会・経営改
善会議等が柱となって社会福祉協議会の基盤整
備を図る。
(1)法人組織の充実強化
(2)財政基盤の強化
2 福祉のまちづくり事業
(1)小地域ネットワーク活動の推進
①「地域の茶の間」
「ふれあいサロン」の活動
支援
②「地域福祉会」の支援
③東 日本大震災被害者「むらかみ避難者サ
ポートセンター」運営事業受託
(2)相談事業の充実
①心配ごと相談所の開設
(3)ボランティアセンターの充実
①ボランティア保険掛け金の助成
②ボランティアの人材育成
③災害救援ボランティア対策
④関係機関、団体との連携強化
(4)広報啓発の充実
3
①広報誌「社協むらかみ」の発行・社協ホー
ムページ
②新潟県民福祉大会への参加
③ふれ愛フェスティバル(社会福祉大会・福
祉まつり)の開催
(5)暮らし支えあい事業の推進
(6)地域福祉活動計画の策定
3 在宅福祉サービス事業
(1)高齢者福祉の充実
①ふれあい昼食会の開催
②配食サービス事業
③歳末たすけあい運動による事業
④理美容サービス事業
⑤軽ワゴン車貸出事業
⑥移送サービス事業
⑦介護者リフレッシュ事業
⑧敬老会事業
(2)障がい者福祉の充実
障がいのある方の地域での生活を支える
サービスの提供に努める。
①手話奉仕員派遣事業
②手話講習会の開催
③理美容サービス事業
この広報誌は、赤い羽根共同募金配分金を受けて発行しています。
④軽ワゴン車貸出事業
⑤移送サービス事業
⑥広報誌録音サービス事業
⑦歳末たすけあい運動による事業
(3)児童・青少年福祉の充実
未来を担う子どもたちに対し、助け合いや
思いやりの心を育てる事業を実施する。
①世代間交流事業
②高齢者疑似体験装具・車椅子貸出事業
③おたより事業
④福祉学習の推進と協力
(4)援護事業
支援を必要とする方への援護を行う。
①生活福祉資金等の貸付事業
②小口資金貸付事業
③日常生活自立支援事業
④高齢者等除雪費援助事業
(5)生 活困窮者自立支援事業「生活支援セン
ターむらかみ」
(新規事業)生活困窮者の自
立促進を図る。
4 各種福祉団体支援
①老人クラブの事務受託
②戦没者遺族会の事務受託
③身体障害者団体の事務受託
④一人暮らし友の会
⑤村上市民生委員児童委員協議会連合会
⑥村上市共同募金委員会の事業運営
⑦日本赤十字社新潟県支部村上市地区の事業
運営及び各赤十字奉仕団の事業運営、補助
支援
⑧ボランティア連絡協議会
⑨ミニハンディキャブ友の会
⑩岩船地区更生保護女性会
5 介護サービス事業の経営管理
(1)居宅介護支援事業
(2)訪問介護事業
(3)訪問入浴事業
(4)通所介護事業
(5)障がい福祉サービス事業
(6)介護保険外の介護事業
6 公益事業の経営管理
支え合いと助け合いのある福祉のまちづくりを目指して
平成27年度予算総額
1,122,706千円
社会福祉事業会計 1,079,702 千円
サービス区分間繰入金収入
4,001千円
拠点区分間繰入金収入
60千円
その他の収入
918千円
その他の事業収入
336千円
受取利息配当金収入
53千円
障害者福祉サービス
等事業収入
15,352千円
前期末支払資金残高
254,213千円
会費収入
10,004千円
寄附金収入
61千円
経常経費補助金収入
93,905千円
受託金収入
42,896千円
貸付事業収入
1,000千円
事業収入
当期末支払資金残高
200千円
249,239千円
社会福祉
事業会計
社会福祉
事業会計
収入
支出
デイサービスセンター事業
440,477千円
介護保険事業収入
656,703千円
法人運営事業
100,606千円
地域福祉活動推進事業
4,558千円
共同募金配分金事業
8,039千円
小口貸付事業
1,000千円
受託事業
38,146千円
居宅介護支援事業
90,739千円
ホームヘルパー
ステーション事業
137,076千円
訪問入浴事業
9,822千円
福祉センター事業
事業収入
36,003
受取利息配当金収入
1
前期末支払資金残高 7,000
合 計
43,004
事業支出
36,915
当期末支払資金残高 6,089
合 計
43,004
社協むらかみ
4
村上市社会福祉協議会の組織体制が変わります
平成27年4月から、組織に課制度をとり入れ下記のようになります。
生活支援課、地域福祉課、介護事業課は神林支所2階に移転します。
総務課
村上市役所
本庁1階
総務全般を行います。
電話 0254−53−2111 内線125・126 FAX 0254−50−0020
生活支援課
生活支援セン
ターむらかみ
村上市社会福祉協議会
村上市役所
神林支所2階
生活困窮者自立支援事業や日常生活自立支援事業、
心配ごと相談所、生活福祉資金貸付、小口資金貸付等、
生活に関わる相談支援事業を行います。
電話 0254−62−7756 FAX 0254−62−7780
地域福祉課
村上市役所
神林支所2階
暮らし支え合い事業、地域の茶の間支援、
ボランティアセンター業務、各種団体支援等地域福祉全般の
業務を行います。
電話 0254−62−7757 FAX 0254−62−7780
介護事業課
村上市役所
神林支所2階
介護保険事業・障害者総合支援事業等介護事業全般の
業務を行います。
電話 0254−62−7758 FAX 0254−62−7780
居宅介護支援事業所(5カ所)
ヘルパーステーション(5カ所)
デイサービスセンター〈7カ所)
訪問入浴事業所(1か所)
村上支所(村上市役所本庁1階)
電 話 0254−53−2111 内線128
FAX 0254−50−0020
荒川支所(村上市役所荒川支所3階)
電 話 0254−50−5120
FAX 0254−50−5131
神林支所(村上市役所神林支所1階)
電 話 0254−60−1888
FAX 0254−60−1888
朝日支所(村上市小川29番地3)
電 話 0254−50−7118
FAX 0254−50−7128
山北支所(ゆり花会館内)
電 話 0254−77−3283
FAX 0254−77−3992
・各種相談受付等
・会費、募金の受付
・各種保険加入受付
・理美容券助成事業受付
・各地区団体支援
ゆり花会館内
皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご不明なところ、お気づきの点などご遠慮なくお申し付けください。
今後とも村上市社会福祉協議会に変わらぬご指導ご鞭撻をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
5
この広報誌は、赤い羽根共同募金配分金を受けて発行しています。
心配ごと相談所のご案内
悩みごとや心配ごとを相談してみませんか?
日常生活上の困りごとや悩みごとを誰かに聞いてもらいたい時など、
どんなことでも構いません。
心配ごと相談所では、皆様の悩みごとや心配ごとの相談に応じ、
必要な助言、関係機関の紹介等を行います。
相談は無料で秘密は厳守いたします。
お気軽にご相談ください。
○荒川地区の相談日が変わりました。
心配ごと相談所
▲▲
荒川地区
相談日時
第2日曜日午後1時~午後3時
第2日曜日の前後を除く水曜日(祝日等を除く)
午前10時~午後3時
相談場所
問合せ先
荒川地区公民館
宿直室
50-5120
○その他の地区の相談日
心配ごと相談所
村上地区
神林地区
朝日地区
山北地区
相談日時
毎月5・10・15・20日
午前10時~午後3時
毎週月曜日(祝日等を除く)
午前10時~午後3時
毎週水曜日(祝日等を除く)
午前10時~午後3時
第1・2・3火曜日(祝日等を除く)
午前10時~午後3時
相談場所
村上市役所
2階 相談室
村上市神林支所
1階 第2会議室
村上市朝日支所
1階 相談室
福祉センター
ゆり花会館
問合せ先
53-2111
60-1888
50-7118
77-3283
生活支援センターむらかみが開設します。
経済的に苦しい・・・生活に困っている・・・
ご相談ください
こんなときは
生活支援センターむらかみ
村上市役所神林支所2階 0254−62−7756
平成27年度の保険加入はお早めに!
ボランティア活動保険
ふれあいサロン傷害補償
ボランティア活動保険は、活動中にボランティ
ア自身がケガをした場合や、他人にケガをさせた
り、他人のものをこわしたりした場合の損害賠償
責任を保障します。
平成27年度保険料
ご加入プラン
Aプラン Bプラン
基本タイプ
300円
450円
天災タイプ
保険料(年間)
(基本タイプ+地震・ 460円
噴火・津波)
ふれあいサロン障害補償は、サロン、茶の間の
活動中に参加者自身がケガをした場合を補償しま
す。ただし、損害賠償責任の補償はありません。
平成27年度保険料
ご加入プラン
保険料
1名・1日あたり
Aプラン
Bプラン
13円
27円
690円
万が一に備え、安心して活動ができるようご加入をお勧めします。
お問い合わせ、申し込みは、最寄りの社会福祉協議会窓口で受付けます。
社協むらかみ
6
村上市社会福祉協議会 臨時職員募集について
職種
施 設 名
山辺里デイサービスセンターさくら荘
資 格
準職員2名
介護福祉士
介 護 員
パート職員1名
介護福祉士又はヘルパー 2級
瀬波デイサービスセンターすみれ荘
パート職員1名
〃
デイサービスセンターきわなみ荘・
新きわなみ荘
パート職員1名
〃
デイサービス長津 パート職員1名
〃
デイサービスセンターゆり花荘 準職員1名
〃
訪問入浴あさひ
パート職員1名
〃
ヘルパーステーションむらかみ
準職員2名
〃
ホームヘルパー
パート職員1名
ヘルパーステーションあらかわ
パート職員若干名
〃
ヘルパーステーションかみはやし
準職員2名
〃
ヘルパーステーションあさひ
ヘルパーステーションさんぽく
看護師
募集人員
デイサービス長津 準職員1名
〃
パート職員若干名
準職員1名
〃
パート職員若干名
パート職員1名
看護師又は准看護師
◎申込・問合せ ハローワーク村上又は介護事業課へ(電話0254-62-7758)
27
26
27
27
26
◎東日本大震災義援金
18,891,802円(3月26日現在)
◎広島県大雨災害義援金
31,280円(3月26日現在)
◎京都府兵庫県丹波市豪雨災害義援金
363円(3月26日現在)
◎長野県南木曽町豪雨災害義援金
226円(3月26日現在)
◎長野県神城断層地震災害義援金
15,210円(3月26日現在)
7
この広報誌は、赤い羽根共同募金配分金を受けて発行しています。
たくさんの善意をありがとうございました。
15
皆様から、たくさんの寄付金品をいただいてお
ります。
指定寄付金以外の寄付金については、各地域の
福祉推進事業に有効に活用させて
いただきます。
また、寄付物品は福祉施設等で活用させていた
だいております。
心より感謝申し上げます。
(平成 年1月 日〜3月 日)
☆寄付金
村上支所
七〇一円
歌っこ 踊りっこ 様 一二、
荒川支所
五〇、
〇〇〇円
中村永大 様 ☆寄付物品
石田浩 様 天翔会 様 鈴木重芳 様
南波タツ子 様 菅原ハギ 様
佐藤利子 様 小池清江 様 貝沼光子 様
三面郵便局 様
塩野町和やかサロン 様 板垣澄子 様
佐藤柏 様 渡辺憲一 様
●紙おむつ、タオル、古切手、チラシゴミ入れ、
ウエス、くし・歯ブラシなど
鉛筆、みそ
H 赤い羽根事業所募金 1月 日〜3月 日
㈲高砂屋 様
ご協力ありがとうございました。
2月 日号の社協むらかみで学校名に誤りがあ
りましたので訂正しお詫びいたします。
3ページ○学校募金
誤 みどり小学校
正 朝日みどり小学校
26
暮らし支えあい事業
協力員さん募集!!
暮らし支えあい事業「ささえあい村上」は、住み慣れた地域で共に生きるま
ちづくりを目指した、住民相互の助け合い事業です。暮らしのちょっとした困
りごとをご相談ください。
「ささえあい村上」では、ちょっとした困りごとをお手伝いしてくださる協
力員さんを募集しています。
詳しいことは、社会福祉協議会地域福祉課62−7757にお尋ねください。
〜荒川地区〜「山口健康の友」の会
会長 工藤利明さん
当会は、平成25年春に発足いたしました。
メンバーは山口区に住む男性高齢者で、月に1回(毎月第一土
曜日)、山口公会堂で実施しています。
毎回10名前後が集まり、カレーや豚汁等を作ったり、健康に
関する情報交換をして精神的ならびに肉体の健康維持に励んで
います。
昨年の秋は、山形方面へ日帰りの紅葉狩りに出かけて仲間同
士の親睦を深めました。
これからも会員の意向に耳を傾け、
「身体が元気であること」
「心が健康であること」
「個人生活が社会に調和していること」を
目標に、笑顔のあふれる「山口健康の友」を築いていきたいと
思っています。
村上おもちゃの病院
この広報誌は、赤い羽根共同募金
配分金を受けて発行しています。
4月・5月の開院日
4月25日㈯ クリエート村上1階第1会議室
5月23日㈯ マナボーテ3階講座室
時 間 午前9時~ 12時(受付は11時30分まで)
お問い合わせは、村上市社会福祉協議会 電話53−2111 内線128
記事に関するお問い合わせは最寄りの社会福祉協議会におたずねください。
村上支所 53-2111 内線125・126・128
荒川支所 50-5120 神林支所 60-1888 朝日支所 50-7118 山北支所 77-3283
編集・発行
村上市社会福祉協議会
〒958-8501 新潟県村上市三之町1番1号
TEL(0254)53-2111(内線126) FAX(0254)50-0020
社協むらかみは、資源保護のため古紙
配合率70%再生紙と環境にやさしい
大豆油インクを使用しています
8