鵠沼発の地域福祉情報誌 夢をかたちに Vol.108 2015年6月号 いつも亀吉に関わってくださる みなさまに、日頃の感謝の気持ちを込めて… 6月27日(土)11:30~14:30 くげぬま福祉支援センター亀吉 場 所 藤沢市鵠沼海岸7-20-21 対 象 亀吉に関わりのあるみなさま 内 容 立食パーティ(定員70名) 1部 交流会 2部 カラオケ大会 (優勝者には亀銭10000円を贈呈) 参加費 500円 アルコール類は別途販売 定員がある都合、予めお申込みが必要です 新規 開講 日 程:原則第3土曜日(10月を除く)※下表参照 時 間:10:00~12:00 場 所:クラッセ亀吉 藤沢市鵠沼海岸7-5-37 2F 費 用:4000円(8回分) ※ランチ交流会 12:15~ お好きなだけカフェ亀吉で おしゃべりできます 仲間作りにも活用して頂ければと思います 費用:ランチ代500円(その都度) 傾聴ボランティア養成講座では 説明しきれない専門的な内容を 学べる場です 実際にボランティアされる方が 広い視点を持って関われるよう 補足する内容です 傾 聴 ボ ラ ン テ ィ ア 補 足 研 修 日 程 & カ リ キ ュ ラ ム 日程 時間 テーマ 8月15日 10:00-12:00 在宅生活を支えるために 9月19日 10:00-12:00 音楽の活用 担当 小笠原 しげ美 佐藤 奈津子 デイサービス相談員 山口 翠里 10月24日 10:00-12:00 外出支援での関わり方 介護支援専門員 杉本 香子 11月21日 10:00-12:00 感染予防と主な疾病 介護支援専門員 山口 三恵 12月19日 10:00-12:00 介護保険制度の活用術 介護支援専門員 松尾 菊恵 1月16日 10:00-12:00 世界の社会福祉の動向 社会福祉士 亀井 直樹 2月20日 10:00-12:00 ボランティアに活かせる介護技術 介護支援専門員 山田 朋代 3月19日 10:00-12:00 人権擁護とその必要性 介護福祉士 金子 美和 介護福祉士 キャリアコンサルタント 謝恩会・傾聴ボランティア補足研修へのお問合せ・申込みは下記へ TEL0466-34-8550 くげぬま福祉支援センター 亀吉 [email protected] 今月の ひと ゆ め ク ラ ブ 藤 沢 鵠 沼 南 部 地 区 ひがしだ 東楽生会会長 常任理事 まさき 東田 正喜さん 今月はゆめクラブ藤沢、鵠沼南部地区東楽生会会長 常任理 事の東田正喜さんにお話を伺いました。 ゆめクラブ藤沢は、「藤沢市老人クラブ連合会」の通称です。 昭和35年に発足して以来平成27年4月1日現在で、151 団体、7851人の会員を擁し、健康づくり、社会奉仕、友愛 活動を運動の基本に据え、各クラブ毎に年間行事を企画し、楽 しみながらをモットーに、自主運営する任意団体です。 東田さんは鵠沼南部地区の東楽生会の会長であり、今年から はゆめクラブ藤沢の常任理事を担っています。日々ボランティ アに励まれる東田さんですが、実は鵠沼に来られたのは3年ほ ど前のこと。 たった3年間で地域に馴染み、地域の方のためにお役を務め るということは、並大抵のことではありません。今までのこと、 これからのこと、穏やかで優しい神戸弁で聴かせて頂きました。 生まれも育ちも神戸 昭和13年に神戸に生まれ、小学校1年生から中学生になる まで、祖母のいる丹波市に学童疎開していました。私の実家は 空襲を生き延びたものの、戦後はやはり大変でした。三菱重工 に就職し、原子力・自動車・造船などさまざまな仕事に関わり、 旧定年の55歳で退職しました。 早めに退職したのは、福祉の仕事に関わりたい、という思い があったためです。私はクリスチャンです。何か人のためにな 私に、よくお声かけを頂いたものだな、と今でも不思議な気持 ちですが、お蔭様で一緒に働いたお仲間とは、遠くに越してき た今でも交流が続いています。特に丹波の施設には愛着があり、 本当はもっといたかったな、と今でも思います。 疎開でお世話になった故郷に縁が出来、恩返しができてよ かったと思います。55歳で退職し、福祉の道に進んだことに は、とても満足しています。 再び学んで他のために ることをしたかったのです。 当時はまだ介護保険のない所謂措置の時代でした。新しく社 丹波赴任中に阪神淡路大震災がありました。神戸は震災を 会福祉法人として施設を立ち上げるというので、話を聞いてみ きっかけに、行政のみでは到底フォローしきれない社会的な ましたところ、場所を知らされびっくり。その施設というのが、 ニーズを満たすため、ボランティア活動・市民活動の潮流がで き、それが全国的に拡がりました。アクティブシニアのための 私の疎開先の丹波市の村に他ならなかったのです。 故郷に恩返しができるという嬉しさも手伝い、単身赴任をし て特別養護老人ホームとケアハウスの立ち上げに関わることに 『神戸シルバーカレッジ』もその流れを受けています。 神戸シルバーカレッジの建学の精神は「再び学んで 他のた めに」シニアの豊かな経験を活かして自らの可能性を拓き、そ なりました。 立ち上げといっても、丹波但馬地方では初めての本格的な福 祉施設。経験も殆どない素人集団ですから、何もかもが大変で の成果を社会に還元することをめざした高齢者のための生涯学 習機関として、平成5年9月に開校しました。 私もカレッジに3年間参加し、国際協力のコースを選択しま した。 措置時代のことですから、入所してくるのは、神戸や大阪な した。講師も生徒も、人生経験が豊富なうえに、知識豊かな方 ど遠方の方が多く、地元の方には馴染みがなく理解しがたいこ が多く来られていました。国際協力コースですから、外国に長 ともあったようです。しかし学校時代の同級生が当時の役場の く居られた人も多く当然語学に堪能な方も多いのです。 福祉課長になっていたりと、互いに協力して地域に受け容れら 3年目には小グル-プで課題を決め。ミャンマーについて学 れるよう、村の方々に老人福祉施設について説明して廻ったり び現地にも視察旅行をして、研究発表をしました。卒業後ミャ もしました。 ンマーを支援している「神戸ミャンマー皆好会」に加入してボ 事務長として3年間運営全般に関わった後、後任の方にお任 ランティア活動を現在も継続しています。当会は4年前にNP せして神戸に戻り、神戸の医療法人で老人保健施設で働き、同 O法人の認可を受け、幅広い支援事業を実施しています。学校 じ母体で社会福祉法人での特別養護老人ホームの立ち上げに最 建設、盲学校に英語点字本寄贈、日本語学校、病院支援、梅 初から参画する事が出来ました。今日では市から優良施設とし 林・梅製品づくりの指導やスマトラ沖地震の津波被災地のマン て何回も表彰を受けている事に感謝しています。他にももう1 グローブの植え付け等々を行っています。当会は毎年1~2回 施設をお手伝いさせて頂きました。 はミャンマーを訪れています。 63歳で一線を退き、以後病院と2施設の評議員と監事を当 また、当時住んでいた須磨ニュータウンでも、地域のために 地に移転するまで、係わることが許されたこと感謝に堪えませ ということで「ケヤキ会」をシルバーカレッジの卒業生と共に ん。こうして振り返ると本当に経験もなく、何の取り得もない 立ち上げ、地域交流に貢献できれば、と活動していました。 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(2) 仲間の中には、小学校などで園芸、田植えなどの指導を行う 私自身もゲートボールや親睦旅行の時には、お独りで来られ 方もいます。また車を運転できますので、震災後復興住宅に住 ない方には、送迎をすることもあります。地域には90代でも むことになった方を対象に、マイカーボランティアなどにも参 まだまだお元気なご高齢の方が多くおられますが、皆さま口々 加していました。 に市民の家までは行けるけれど、市民センターまでは行けなく 参加すればするほど、人と人のつながりの輪ができ、こうし た活動が楽しいと思えるので、何か少しお役に立てれば、と なってしまった、と仰ります。 こうしてどんどん出かける範囲が狭くなってしまう方にこそ、 思って行動したら自然に増えていったように思います。 地域の中に出かけられる場所があることに大きな意味があると 鵠沼に来て 思います。まだまだ元気なシニアの方にこそ、老人会というイ 終の棲家と思っていた神戸を離れ、3年前に鵠沼にやってき ました。子に面倒を見てもらうのかと思いきや、学校に遅刻し そうな孫の送迎をしたりと逆に面倒を見ているような感じです メージを払拭して、地域の中で誰かのために何かをする仲間と して多く参加して頂きたいと思います。交流会や親睦旅行など の企画、実行に携わることができる、いわゆるアクティブシニ アの手が必要です。 (笑) こちらでも何かボランティアをしよう、と始めは鵠沼地区ボ ランティアセンターささえに登録しました。支援員として出た り、広報誌の作成のお手伝いなどもさせて頂いています。 地域で何かを、と考えている方はぜひお声かけください。 今後に向けて ゆめクラブ藤沢には友愛部会があり、100超の友愛会がそ 他にはくげぬま探究倶楽部の活動や、ゆめクラブに参加する れぞれの地域で活動を行っています。鵠沼南部でも、今秋新規 うちに、あれこれお役が回ってきて、今ではなんだか結構忙し チームとして申請して、友愛活動を行っていきたいと考えてい いことになっています。 ます。活動は独り暮らしや寝たきりの方のお宅に訪問したり、 ゆめクラブ藤沢は市全体が15ブロックに分かれて活動して 電話でお話をして近況をお伺いすることなど、近所の交流と支 います。鵠沼南部はメンバー約270名、6会に分かれて活動 えあいを目的にしています。施設に入所した地域の方をお見舞 しています。私は鵠沼南部の常任理事ではありますが、普段は いすることもあるようです。 東楽生会として、日々活動しています。 今は昔のように向こう三軒両隣、とはいかないようです。よ 毎週月水金の午前中のゲートボールに、3か月に一度の誕生 その方に関心を持たず、近所や世代間での交流の機会もなく疎 会、年3回のゆめクラブ藤沢親睦旅行、子どもとの交流会、今 遠になりがちです。でも、遠くの親戚よりも近くの他人、と申 年からは、毎月第2月曜日に“おしゃべり会”(仮称)として します。普段からどこかでゆるやかに、お互い様の関係で気持 交流会も企画しています。ゲートボールは大会もありますから、 ちがつながっていれば、いざという時に安心です。 熱心に参加すればけっこう忙しいのです。 今は地域郷土づくり推進会議、地域ケア会議、などそれぞれ 世間では団塊の世代がシニアになり、高齢化社会が来たなど 活動がありますが、住民同士のつながりを取り戻し、地域をよ と言われていますが、新しくゆめクラブに参加する方は少ない りよくすることが目的なのは同じでしょう。お互いに協力して のです。老人会、という名称も手伝ってのことか、会員の減少 やっていければ、と思います。私自身、自分ができる範囲の中 は全国的な傾向で、既存の会員や各部会長も高齢化しています。 で、少しでもお役立ちできれば、と思っています。 まさにボランティア人生!丹波・神戸時代のお話も大変興味深く伺わせて頂きました。東田さんご協力ありがとうございました!(金子美和) ゆめクラブ藤沢に参加してみませんか? ゆめクラブ藤沢とは藤沢市老人クラブ連合会の通称で、平成27年4月1日現在で、7部会、 151団体、7,851人の会員を擁し、健康づくり、社会奉仕、友愛活動を運動の基本に据え、 各部会毎に年間行事を企画し、 楽しみながら自主的に運営をしています。60歳以上の方 ならどなたでも参加できます。60歳未満の方も大歓迎です。 ●ゆめクラブ藤沢の部会 広報部会・趣味部会・体育部会・交通安全部会・情報通信部会・女性部会・友愛部会 ●ゆめクラブ藤沢鵠沼南部地区連合会 ●活動の内容 東楽生会 南楽生会 鵠友会 誕生会・親睦旅行・交流会・勉強会・ゲートボールなど 各地域のクラブや地区連合会で企画しています。 地域のつながりができます、参加してみませんか? 後楽クラブ 一木通り白寿会 柳藤くらぶ 地域のクラブや部会に興味のある方・ ゆ め ク ラ ブ 藤 沢 事務局 いきいきシニアセンター内 (やすらぎ荘) Tel :0466-81-6096/Fax: 0466-83-4624 会員になりたい方はお問合せ下さい Mail:[email protected] 〒251-0862 藤沢市稲荷586 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(3) 福祉で癒される日 vol.101 化していく姿を良く見ていました。人によっては 『揺らがない信念』 日中はボケているふりをしているのでは?と思え NPO法人シニアライフセラピー研究所 理事長 鈴木しげ るくらい、夜はキチンとした人格をみせてくれた 101回目ということでまたスタートを切りたいところですが、また想 ものでした。そんな中、私の介護人生に衝撃を与 い出話をさせて頂きたいと思います。福祉の仕事に出会ってついに20 えて下さったのは、91歳のお婆ちゃんでした。私 年になりますが、今まで波乱万丈、様々なことがありましたが揺らが がいつも通り、帰る前に挨拶して回っていると、 ずに迷うことなく続けられたきっかけとなるお話をしたいと思います。 「握手してください」と声をかけられ握手をする 私が介護をはじめて5年目に入った頃、ちょうど介護保険制度がス と、そのお婆ちゃんは私にこう言いました。「私はもうすぐ死んで タートしました。在宅ヘルパーやグループホームで働いてきましたが、 しまいます。でも、私は辛くないし、それでいいと思うの。一つだ けお願いがあるの。聞いてくれる。私が亡くなっても悲しまないで この機に施設で働いてみたいと思い、藤沢市内の施設を見学して回る ことにしました。ところが当時は、あちこちで見学を断られました。 ね。私が亡くなったら、あなたのこころの中で生かして下さい。こ 今とは時代が違い、まだまだ施設は閉鎖的な時代でした。そこでちゃ うやって握手をして、私の魂があなたに伝わるように願っているの。 んと勉強したいと思い、いろいろ調べて、リハビリで有名だった東京 今は何もできないけど、亡くなったら力になるからね。私はあなた の介護老人保健施設に就職することになりました。リハビリという視 に出会えて、死にがいを見つけられたよ。」その時、確かに自分の 点ではとても高い効果を出していた施設でしたが、在宅介護から入っ 中に何かが落ちた気がしました。この方は本気で私に自分の命を捧 た私にとっては、施設介護は、言葉が悪くなりますが「流れ作業」と げたいと考えているのだと理解したとき、関わりの真髄を感じた気 しか思えませんでした。入浴はイモ洗い式に流れていきますし、食事 がしました。福祉は人の人生や魂を受け継ぐ仕事でもあるのだと。 介助は鳥にエサをあげる感じで、排泄介助などもプライバシーの配慮 この体験が、見えない私の原動力となり、揺るがない信念を築いて の面に課題を感じていました。個人の基本的な尊厳が満たされるとは くれました。これだから福祉はやめられないのです。そしてこうし 思えない環境でした。ある程度、長いものに巻かれないと働けないこ た立派な方々が、施設の流れ作業で介護されていることは当然許し ともあり、日勤帯は自分なりに流れ作業と尊厳ある介護の両立を目指 難いことで、この機をもって私と介護職員、或いは社会の介護をめ しながら、夜勤帯では一人になるので、自分の好きなように介護をし ぐる問題との戦いの日々がはじまったとも言えます。それまでは ていました。前回書かせて頂いたのもその一例ですね。夜中は車椅子 「誰かがやる」と思って自分のために働いていましたが、この時か に乗って居室を訪問して、ゆっくりと介護しながらベッ らは「自分がやらねば誰もやらない」に変わり、波乱の毎日です。 結丸(ゆいまる)くん(3歳) 3歳のプレゼントは、親族の協力もあり、プ ロジェクター付のタブレットPC、自転車、携 帯電話と超豪華になりました。世の中、変わり ましたね…。3歳でタブレットPCを使いこな せるんですね。先日、いきなり結丸さんから携 帯に電話があってそれもビックリしました… ドサイドで車椅子に座った状態で眠れない方とおしゃべ りをヒソヒソしていました。これが今、教えている「傾 聴」のはじまりだったのでしょうね。当時は「痴呆」と いうことで扱われていた方も、よくよく話を伺ってみる と、次から次へと様々な話が飛び交い、表情も格段に変 2015年6月・7月 傾聴活動団体スケジュール 6月25日(木)定例勉強会 10:00~12:00 鵠沼公民館 本館2階 創作実習室 7月18日(土)定例勉強会 09:00~11:00 市民活動推進センター A会議室 7月23日(木)定例勉強会 18:00~20:00 市民活動推進センター A会議室 6月17日(水) 9:30~11:30 小田原市民会館4階 7月15日(水) 9:30~11:30 おだわら医療福祉総合会館 6月9日(火)9:30~11:50 県民センター 11F 7月14日(火) 9:30~11:50 県民センター 11F (自由参加) 6月13日(土)10:00∼12:00 県民センター9F 6月9日・ 7月14日(火) 14:00~16:00 大和市保健福祉センター 6月6日・7月11日(土) 10:00~12:00 (第2火曜日の前週土曜日) 大和市保健福祉センター 7月18日(土)10:00∼12:00 県民センター9F 2015年4月から、 茅ヶ崎市で活動する 『傾聴ボランティア茅ヶ崎』 が発足しました! 今後ともよろしくおねがいします! 6月25日・7月23日(木) 13:30~16:00 原宿地域ケアプラザ 6月12日・7月10日(金) 6月8日(月)10:00~12:00 10:00~12:00 (毎月第2金曜日) 茅ヶ崎市社会福祉協議会 4階 ボランティアルーム 海老名文化会館 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(4) ● 第 4 回 藤 沢 市 グ ル ー プ ホ ー ム 連 絡 会 主 催 研 修 会 藤 沢 市 グ ル ー プ ホ ー ム 連 絡 会 定 例 会 (隔月開催) 日 時 会 場 6月18日(木) 18:30~ 20:00 福祉コミュニティカフェ 亀茶房 藤沢市鵠沼海岸7-5-30 認知症になっても、住み慣れた地域と関われる場所、 地域に開かれた場所をめざしてGH同士のネットワークづくりが目的です 事業所同士の情報交換に留まらず、介護現場職員・認知症の方の ご家族・地域の方の学びや交流の場づくりも今後行っていきます 問合せ先: ラ・プラージュ湘南 担当:山下 0466-33-6555 ● 福 祉 倶 楽 部 毎 月 第 3 火 曜 日 ど な た で も ご 参 加 く だ さ い 『みんながしあわせになるラフターヨガの魔法 ~体験!インド発祥のラフターヨガ~』 講 日 場 定 師 時 所 員 福祉倶楽部@鵠沼 こころと身体がハッピーに! カルチャースクール亀吉・ Dr.カタリア認定ラフターヨガティーチャー 鵠沼脳活クラブでも 菊入 亜紀子氏 おなじみの”あくびさん”こと 6月16日(火) 18:00~ 20:00 福祉コミュニティカフェ亀吉 30名 参加費 無料 菊入先生のラフターヨガを座学と 実践で体感できる講座です! 肩の力を抜いて、とにかく楽しんで 笑いの素晴らしいパワーを ぜひ体感して下さい! 7月の福祉倶楽部@鵠沼 東日本大震災へ赴いた当時の様子、写真展・写真集『忘れてはいけないこと』 出版の経緯など、貴重なお話を伺える機会。 講師:山田 康昭氏 東日本大震災当時、日経新聞写真部長として写真報道の指揮を担い、 写真展・写真集『記憶 忘れてはいけないこと』を実施・出版 ※予定は変更することもあります ご了承下さい 連絡先:福祉倶楽部@鵠沼 Tel:0466(34)8550 fax:0466(34)8552 5月の福祉倶楽部@鵠沼レポート 『事例検討~亀吉における就労支援について~ 』 講師:福祉コミュニティカフェ亀吉 亀井直樹氏 就労支援といっても、さまざまなかたちがあります。本当に何がその人にとっての幸せな のか。その人に真摯に向き合い、寄り添い、受け止め、待つことで見えてくる道がある。 参加の皆さまからの暖かい視点に基づいた議論ができたひとときでした。 NPO法人団塊塾の『生きがい便利屋養成講座』 第51弾生きがい便利屋養成講座 作品紹介: 『 ビデオ作品上映会 農婆の日記』 日 程:6月20日(土) 場 講 15:00~17:30 所:本鵠沼市民の家(小田急線本鵠沼駅6分) 本鵠沼3-9-9 師:佐野 良雄氏 Presents ばい団塊塾 家庭菜園で野菜作りに励む妻を農婆と呼ぶことにしました。 家庭菜園では、いろいろな楽しいことが起こります。 まず、音楽療法で野菜をおいしく育てます。 野菜たちは、興にのってフォークダンスを踊ったりします。 そして気持ちよく育った野菜を使って農婆のシェフぶりを お目にかけます。 次は、おいしい野菜を育む大地に感謝を表すために、 ミレーの「晩餐」を私たち夫婦で再現してみました。 ビデオは楽しいですよ! 撮影する楽しさ、編集で考える、BGMどんな曲を?? ナレーションで悩む、そして、ビデオを見ていただく喜び。 そして東洋的な感謝を「月見」で表してみました。 いずれも家庭菜園への感謝を楽しく表現してみました。 連絡先:手塚智之(NPO法人ふじさわ団塊塾)080-5047-7908 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(5) 亀吉流 遊びリテーション! 「遊びを通して勝手に身体が動く」 山口翠里 今回は、砂浜へのお出かけをテー 「海気浴ウォーク」です。また、潮風や磯の香りを吸いなが マにご紹介いたします。夏本番へと ら歩くことは、神経の高ぶりを抑える効果もあるといわれて 向けて汗ばむ日が増えてきましたね。 います。なんとなく懐かしい気持ちになりリラックスできま こんな季節は海の見える砂浜に出かけたくなりますね。 すね。ゆったりと「歩いてみようかな」・・・という気持ち 砂浜を歩くと、足が体重によって砂の中に埋もれることに になるかもしれません。 より、アスファルトを歩くときとは違う感覚になりますね。 とはいうものの、お年を召されて、または障害を持たれて、 膝や腰に負担がかかりにくくなるそうです。そして普通に歩 そして気持ち的に、砂浜への足が遠のいている方も少なくな くときでは使わない筋肉を数倍も使用することになるため、 いと思います。次号では、「バリアフリービーチ」について 全身の新陳代謝が活発になるのはもちろん、筋肉強化、脚や 紹介したいと思います。 全身のシェイプアップになるそうです。また、柔らかい砂の 「海気浴ウォーク」説明参考:「かながわ健康財団」ホームページ 上を裸足で歩くと、足裏全体へのやさしい刺激・足ツボマッ サージともなるそうです。考えただけで気持ちよさそうです 写真は、昨夏に ね。自然と歩きたくなりませんか? 私が偶然撮影した、 また、「海気浴ウォーク」という言葉は耳にしたことがあ 富士山のてっぺん りますか?森林浴とともに、健康によい効果をもたらすと言 に夕日が重なった われています。海気には、ヨード(海藻や魚介類に多く含ま 写真です。 れるミネラル)と呼ばれる成分が含まれており、これは甲状 写真を撮りながら 腺ホルモンの生成に欠かせないそうです。甲状腺ホルモンが うっとり見とれて 欠乏すると、血中コレステロールが増加したり、疲れやすく しまいました なったりすることがあり、便秘や体重増加の原因にもなると いわれています。海藻や魚介類を食することで補給していま すが、美しい浜辺を歩くことで、まず体脂肪を燃焼し、同時 にヨード成分の補給もしてしまうことができ一石二鳥なのが カ ル チ ャ ー ス ク ー ル 亀 吉 の 新 プ ロ グ ラ ム ! 遊ぶことでたくさん笑顔を作り出し、生きていく上での活力や免疫力の向上に働きかけます 時間の流れ 40分 遊びりテーション 10分 休憩 40分 遊びりテーション 遊びリテーション 遊びや娯楽(散歩やショッピングなど)を通して 水曜日 9:25~12:30(昼食つき) 木曜日 13:25~16:30 要支援の方向け プログラム ※プログラムによって変更もございます。 楽しく体を動かすことで、自然にリハビリ効果を 得ることを目的としたプログラムです。 いきいきと 過ごしたい! 活動例: ショッピングリハビリ、ビーチクリーン、お花見やピクニック などの外出レクリエーション、江ノ島散策、チーム対抗戦、 室内スポーツ、エクササイズなど カルチャースクール亀吉発インド発祥の笑う健康法! 笑 う 門 に は 福 来 る ! お仲間と一緒に笑って、心から元気に楽しく過ごしませんか? 毎週木曜日 09:30 ~12:30 ラフターヨガ ティーチャー 菊入亜紀子氏 ラフターヨガ(笑いヨガ)について ラフターヨガ(笑いヨガ)は、笑う体操とヨガの呼吸法を組み合わせた ユニークなエクササイズです。新鮮な酸素を大量に身体に取り込むことがで きるため、エネルギーが溢れ元気になるのを実感できます。子供のような 遊び心を発揮することで、すぐに本物の笑いに変わります。どちらも心身共 に良い効果を得ることができるという、科学的根拠に基づいています。 【上記お問い合せ】カルチャースクール亀吉 担当:奥津 住所:藤沢市鵠沼海岸7-20-21 電話:0466-34-8441 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(6) 世界の介護保障 南アフリカ共和国④ こんにちは、前回までにエイズに関する南アフリカの実情、 亀井 直樹 ビーズを通しては確認、通しては確認―― その作業はじつに100回以上も続いたという。 人々の意識を書いてきましたが、今回はエイズ患者に対する ついにネックレスが完成。教師はそのネック ケアについて書いていきたいと思います。 レスを手に取り、そっと彼女の前に差し出した。 そして次回、南アフリカ政府のエイズに関する施策につい 「これは、あなたが作ったのよ」 て書いて南アフリカを終わりたいと思います。 「これを……私が……作った?」 今回のエイズ患者に対するケアについて書いていきます。 「そう、あなたは価値のない人間なんかじゃない。こんな インターネットにとても印象的なエピソードがありましたの ステキな作品を作ることができる素晴らしい人間なのよ」 でその記事をご紹介したいと思います。 HIV患者の看護をするにあたって最も困難なのは、じつは心 彼女の目には涙があふれ、入所後、はじめて笑顔を見せて のケアなのだという。彼らのほとんどは、みずからがHIV患者 くれたという。その後、彼女は積極的に治療を受け、家族の となったことに大きなショックを受け、自暴自棄になる。そ もとに戻れるまでに回復した。だが、彼女を待ち受けている うして傷つけられた尊厳をどのように回復するのかが、ケア のは、自分をレイプ被害者とした劣悪な環境。それでも彼女 にあたっての大きな課題なのだという。 は凛とした態度で家族とともにそのコミュニティでの生活を 再開させた。決して大きな金額ではないが、ビーズ細工に ある日、32歳の女性が入所してきた。彼女はレイプによっ てHIVに感染。その経緯から彼女は自分の存在を恥じ、入所後 よって収入を得られるようにまでなったという。 もみずからの顔を隠すようにして誰とも目を合わせることを エピソードを読んで、心の状態がどれほど体の調子に影響 しなかった。カウンセリングをしても、「私は生きる価値の を与えるのかを思い知らされた気持ちです。今回はエイズの ない人間です」と口にするばかりで、なかなかカウンセラー 方の話でしたが、エイズに限らず病気と闘うには本人、周囲 にも心を開こうとしなかったという。 の人の気持ちが非常に大事だと痛感しました。 入所から10日後、彼女は職員のすすめに従って、ビーズ細 次回は、南アフリカ政府のエイズをはじめとしたHIVに関 工の教室に参加した。彼女はビーズをひとつ通すごとに、不 する施策について書いて南アフリカを最後にしたいと思いま 安そうな表情で「これでいいの?」と教師に向かって確認し す。記事元:http://ototake.com/mail/361/ た。教師はそのたびに大きくうなずいて見せた。 サイコロじいさんの心の合わせ鏡vol.46 “多次元完全主義認知尺度” なにかを完璧にこなそうとすることは、一見望ましいことのように思えます。しかし、これは、過度に高い目標設定に囚わ れたり、過度にミスを恐れてしまうなどの不適応な側面も持ち合わせています。 今回は、小堀・丹野(2004)による多次元完全主義認知尺度で、あなたの完全主義の認知度を図ってみましょう。 以下に、あなたの頭に浮かぶ考え例をあげてあります。この1週間ぐらいで、このような考えがどのくらいの頻度であなた の頭に浮かんできたでしょうか、おおよそで結構です、番号で答えてください。できたら項目ごとに平均を出しましょう。 1:全くなかった(0日) 2:ときどきあった(1~2日) 【高目標設定】 ・目標は高いほどやりがいがある ・高い基準を自分に課すことが大事だ ・基準が高いほど、自分のためになる ・目標は高いほどいい ・最高の水準を目指そう 【完全性追求】 ・完璧にやらなければ安心できない ・私は完璧でなければならない ・完璧にやらなければ、どうしても 気が済まない ・“完璧にやること”に意味があるのだ ・不完全ではいけない 3:しばしばあった(3~5日) 4:いつもあった(6~7日) 【ミスへの囚われ】 ・ミスがあると、自分がみじめに思えてくる ・ミスがあると自分を責めたくなる ・失敗したら自分の価値が下がってしまう ・これほど間違えるなんて情けない ・うまくできなければ、人並み以下だ 「高目標設定」は完全主義の適応的な側面 「ミス・・」と「完全性追求」は不適応的側面といえるでしょう。 *大学生を対象とした平均値(小堀・丹野2004) 高目標設定 ミスへの とらわれ 完全性追求 男 10.79 女 10.02 8.92 8.38 8.05 7.57 〈参考文献〉堀洋道 2011 心理測定尺度集Ⅴ サイエンス社 宮本聡介 認知判断傾向 p69-73 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(7) 子育ち情報 野遊び 子遊び 海遊び 初夏です。 鵠沼にはいつでも海があります。 波の音、風の匂い、砂の感触、水の冷たさ 浜辺や岩陰にいるちいさないきものたち… なにげないお散歩でも子どもの五感に 語りかけてくるさまざまな出来事があります 一緒にじっくり、ゆっくり こどもの視線によりそってみると、 あ、そうだった、自分もいきものだったんだ… なんてことも思い出したり。 海遊び、してみませんか? 鵠沼海岸あたりのいきものたち 波打ち際を散策すると、さくら貝・ ギンカクラゲ・カニの巣穴・千鳥の 素早い足取り…「ママ見て!」と発 見した目の輝き!椰子の実のふるさ とを思って歌を口ずさんだり。 カツオノエボシには気を付けて… アオヤギやアサリ、ハマグリにナガラミ。ツメタガイの 卵の砂茶碗を見たことありますか?波打ち際の小さなこ んもりした砂の山の中にはキンセンガニが息をひそめて います。浅瀬を走るコトヒキの稚魚を帽子でさっとす くって背中の縞模様を観察。河口では朝いちばんの手つ かずの風紋に出会えるかもしれません。 海と一日中・一年中遊んでしまおう! サーフビレッジ・片瀬漁 港にお散歩のつもりで行っ てもいつの間にか全身ずぶ 濡れに…ありませんか? 見たら入らずにいられな いなんて、まるで海のいき もののようです。 夏だけでなく、冬も素敵 です。 雪の朝、だれも踏んでい ないまっさらな雪を蹴立て て走るうれしさ! 風の日、ひとりで揚げら れた凧の誇らしさ! とっぷりと日が暮れても まだぐずぐずしている子どもたち ママが焦るタイミングは、実は 一生に一度の夕焼けを見られるかも しれないチャンスです! 海で遊ぶと困るのは、閉館時間がないところ。 頭を過る日々のあれこれ。家に帰ってからのこと を考えると焦りますね。 子どもは「今ここ」を楽しむ天才です。 「困ったわね…」なんてぼやきながらでも、 今が永遠と、何にも囚われずに思いっきり遊ぶ 幸せを、一緒に感じてみてください! 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(8) 午前午後がある日は、 ご希望の方はみなさ んと一緒にランチ会 で交流もできます♪ 星の子ロッジ・亀の子ロッジのfacebookページもあります! お休みのクラスなど月間予定の詳細はhttps://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoko_kamenokoにて確認できます 週 時間 火曜日 AM 10:30-12:00 リフレッシュヨガ 第1週 PM 第2週 13:00-14:15 ベビーマッサージ 水曜日 金曜日 10:15-11:00 親子deフィットネス 初級・中級 12:45-13:30 ママ学☆ハートフルヨガ (9か月~) 14:15-15:00 ママ学☆ハートフルヨガ (マタニティ&生後8ヶ月まで) 五感刺激 AM PM AM 10:30-12:00 マタニティヨガ&リラックス 初級 PM 13:30-14:15 ベビーマッサージ(五感刺激) 第3週 AM 第4週 PM 10:15-11:00 親子deフィットネス ~てくてくびゅーん New Class 13:15~14:15ドキドキ英語 アクティブヨガ 講師の都合により3月で終了しました 13:45-14:30 ベビー手話 13:45-14:45 ベビーマッサージ アロマ ボランティアランチMTG 【初回申込み】初回はメール・亀吉での予約をお願いします [email protected] ①参加クラス名 ②希望日時 ③親と子の名前とフリガナ ④お子さんの生年月日 ⑤住所 ⑥電話番号 定員になり次第締め切ります。会員制ですので、当日入会手続きをお願いします(入会金100円) 【2回目以降】会員登録制・前金制・キャンセル料あり。クラス終了時または亀吉で予約申し込みとなります 講師は3児のママ、まこちゃんせんせい♪ 発音がキレイ~~!と評判のクラスです! ママといっしょなら、いろんなことにチャレンジできるよ! 親子で体を動かして、いつも笑顔があふれるクラスです♪ 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(9) 「すごいな!と感じることが多いです」 やまだ まさし 山田 将志 さん 今月は、カルチャースクール亀吉でラフターヨガ クラスなどのお手伝いをしてくださっている山田さん をご紹介します。 介護職員初任者研修の講座を受講した時に、亀吉副理 事長の横川と出会ったことがきっかけでボランティアと して関わってくださるようになったそうです。体を動か すことが自分には向いていると、ラフターヨガやファン クショナルエクササイズのプログラムに参加してくだ さっています。とっても控えめで物静かな山田さんです が、メンバーさんと1対1でじっくり時間をかけて 向き合って下さり、職員の手がなかなか届かないところをカバーして頂いてま す。最近はお忙しくなかなか来られないという事ですが「今度はいつくるのか しら?」と皆さん楽しみに待っていらっしゃいます。メンバーさんからは大変信頼も厚く「うちの息子になって欲 しい」と切望されるほどだそう。 優しくて誠実な人柄が職員やメンバーさん、講師の先生のハー トまでもガッチリ掴んでしまっているようです。そんな山田さん 例えば…子どもが好きな方、パソコンが得意な方、 ですが、ここにボランティアに来ると「人間として重みのある 料理が好きな方、園芸が趣味の方 …その他なん 方々にかかわらせていただけることが嬉しい」と おっしゃっていました。これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 憩いのサロン でも、ご自分が得意なこと生かしてみませんか? ※詳しいお問い合わせは法人連絡先までお願いします。 亀吉 俳句 毎月500円寄附 ひとりの子どもの養育に 年間6万円かかります ×10人=6万円 募集中 湘南はいくらぶ・翡翠 時雨るるや湯に行く傘の二人連れ 春愁や父の通院付き添ひて 山吹や咲きても散りても黄の天下 チューリップ赤く咲きては園児待つ 翡翠短歌会 青嵐去りては強き日の当たる 平穏なりし日々に感謝す 十人で力合せて大凧を 揚げて大空狭しと泳ぐ 下萌えあをく輝きをりて 毎月500円寄附する方 哲郎 清秋 智之 賢一 とよ子 尚子 賢一 末黒野(すぐろの)に温かき春の兆しあり 短歌 翡翠文芸倶楽部へのお誘い 川柳:只今、句会を準備中。まもなくスタートします。 俳句、短歌、川柳ともまず、見学に来てください。また、 入門講座も用意していますので、ご気軽にご相談ください。 場所は『憩いのサロン亀吉』です。講師:大山 賢一 募集中! (郵便局口座より引落) みなさまのご協力によ り去年からのナラダー・ ジャテちゃんに加え、 もう一人の里親になる ことができました! 引き続きよろしくお願 いします! 8 歳 の ナ ラ ダ ー ち ゃ ん と 1 歳 の 頃 の 写 真 【問合せ】NPO法人シニアライフセラピー研究所 ☎0466-34-8550 📠📠0466-34-8552 📨📨 [email protected] 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(10) 憩いのサロン亀吉 藤沢市鵠沼海岸7-20-21 0466-34-8550 くげぬま福祉支援センター内 鵠沼地区 福祉事業所図鑑 Vol.12 メールブルー鵠沼は太陽の家交差点にほど近い、閑静な 住宅地の中にあります。認知症対応型高齢者グループホー ムとして、2003年にオープンしました。 以来、最後まで地域で過ごしたい方を支え、地域に開かれ たグループホームをモットーに運営されています。 素晴らしいお庭で散策もできます ゆったりしたホールでくつろぎの時 定 員:18名(1ユニット9名×2) 入居対象者:家庭での介護が困難な認知症高齢者で、 共同生活を送るのに支障のない方が対象 男性はすっきりと。明るい個室です 洗面・トイレ付の個室もあります (認知症の原因と なる疾患が急性の状態にある方は、共同生活が 営めるようになってから利用できます) 「要支援2」及び「要介護1~5」の方が対象 入居するには医師の診断書が必要 施設長の仲野さんにお話を伺いました メールブルー鵠沼は、2003年7月にオープンし、藤沢・鵠沼地域に 根差した運営を心がけております。 運営主体 社会福祉法人県央福祉会 床面積:1階 339.67㎡ 2階 335.17㎡ 居室面積:全室9.18㎡~12.96㎡ 緑あふれる裏庭は、四季折々の樹木や草花を楽しませてくれます。 自然のある暮らしは、入居される方々の心の癒しとなるでしょう。 また皆さまにいきいきとした毎日を送って頂けますよう、季節の 行事やレクリエーション、ボランティアの受け入れなども積極的に 行っています。 入居預り金 200,000円 近隣の保育園の園児たちと交 流する機会もあり、入居の方と 子どもたちの心通うやりとりには、 室料 72,000円/75,000円/95,000円 /1ヶ月 食材料費 42,300円/1ヶ月(日額1,390円) 光熱費 17,700円/1ヶ月 共益費 33,700円/1ヶ月 介護保険 要介護度により金額が異なります こちらがハッと感動するような 一場面もありました。 私共メールブルー鵠沼も、余生 を安心して過ごして頂ける終の棲 家として、スタッフ一同真心を込 めて、対応いたします。 〒251-0028 見学等 神奈川県藤沢市本鵠沼3-13-2 随時対応 Tel 0466-33-5533 いたします fax 0466-35-8841 URL http://tomoni.or.jp : 小田急線本鵠沼駅より徒歩8分 または JR藤沢駅北口から鵠沼車庫行 バス10分「藤原バス停」下車1分 鵠沼発の地域福祉情報誌「夢をかたちに」2015年6月号(11) 福祉コミュニティカフェ亀吉イベント 鵠沼市民センター出張販売 6月2日・16日(火) 11:30~13:00 0466-62-0077 ボランティア感謝DAY 太陽の家まつり出店 6月8日(月) 11:00~14:30 6月7日 (日)10:00~15:00 太陽の家開所記念の毎年恒例のお祭りです! 今年もホットドッグ販売ですが、今年は パン遊房亀吉のパンを使います! 亀吉の内外を問わず、ボランティア証明でき るもの(名刺・会員証等)提示で亀吉でのラ ンチが半額になります!お気軽にお越しくだ さい♪ なぎさ荘いきいきミニマルシェ 6月9日(火) 11:30~13:00 失語症 会話カフェ うたごえサロン なぎさ荘での月1回のミニマルシェです。 亀吉の弁当・パン遊房亀吉のパン・ サンドイッチ・鵠沼有機野菜直売所の 野菜が並びます! 参加費:お茶代100円 参加費:無料・参加自由 おんぼらーずの皆さんと一緒になって 懐かしいあの歌この歌を楽しんで 元気になりませんか? 鵠沼公民館でパンを販売します!天然酵母・ 国産小麦使用のふっくらパン、手作りサンド イッチが好評です! Tea Time音楽サロン 7月11日(土) 14:00~16:00 参加費300円(ドリンク&お茶菓子) 音楽による地域交流を目的としたNPOハー トフルクラブによるイベントです「みんな で歌おう!!」コーナーも始まりました。 6月22日(月) 14:00~15:30 6月19日(金) 10:00~12:00 失語症の方が仲間と安心しておしゃべりする 場所。失語症会話パートナー・傾聴ボラン ティア・当事者が会話のお手伝いをします 鵠 沼 有 機 野 菜 直 売 所 「ふじさわやさいを作る仲間たち」 毎水曜日 10:00~11:30 毎土曜日 9:30~12:00頃 亀吉前駐車場 ※雨天でも営業(荒天時休み) 「麦秋市」 6月21日(日)11時~15時 場所 ecomo湘南 6月というと ジメジメとした梅雨の季節というイメージが一般的かもしれません。ところが 畑では 『夏野菜』 の収穫が徐々に始まる時期でもあります。すでに収穫が終わった 『新ジャガ』 や 『新玉ネ ギ』 も売り場に並びます。今月は ecomoの野菜市 に、ひとあし早く夏気分を味わいに来ませんか? 若年性認知症家族の会 笑い・仲間との交流・ふれあい・語らいを通して脳の活性化をすすめる 倶楽部です 「一瞬一瞬を大切にする」「受け入れる」「評価しない」 などマインドフルネスの考えを取り入れ「今この時」に全力で向き合う 仲間を集います 最近、もの忘れがちょっと気になる方や、認知症の予防に 話し合いに 参加しませんか? 場所:鵠沼公民館 悩みは皆 同じようにあります 平成27年6月25日(木) メンバー・ 企画も 募集中! 日頃、生活をする中でいろいろな事が起きたり 不安になる事が多いと思います 同じ悩みをもつ家族同士の情報交換の場です 一人で抱え込まず、皆さんとの話の中から少しでも 13:00~15:00 無料 良い生活が保てるよう知恵を出し合いませんか @鵠沼公民館 創作実習室 事務局窓口 鵠沼市民センター 地域担当 三橋・福岡 ☎0466-33-2001 ✉[email protected] 共催 急募 協力 鵠沼地区郷土づくり推進会議 認知症おせっかいネットワーク委員会 かわしま神経内科クリニック 湯河原ラフタークラブ NPO法人シニアライフセラピー研究所 参加、お待ちしております 松が岡若年性認知症家族の会 事務局窓口 鵠沼市民センター 地域担当 三橋・福岡 ☎0466-33-2001 ✉[email protected] 共催 鵠沼地区郷土づくり推進委員会 認知症おせっかいネットワーク委員会 一緒に活動する仲間になりませんか? ②看護師 資格がなくてもできるお仕事です ①障害者グループホームの世話人 仕事内容 食事づくり・掃除 ※入居のメンバーさんと一緒に行います 時 給 900円/時間 朝・夕各2時間程度 ※時間帯は都合の良い時間で応相談 勤務時間 小田急線鵠沼海岸駅より海岸側商店街徒歩5分 費用:100円 関心がある方認知症の診断を受けた方など 是非ご参加ください 笑いヨガ&交流会 平成27年6月17日(水) 13:00~15:30 看護師または准看護師 仕事内容 デイサービス利用メンバーさんの健康チェック 時 給 1500円~ 勤務時間 11:30頃~14:30頃まで 昼食付き実労動時間2時間程度 勤務日 月~金、週1回から ③訪問介護員 ヘルパー2級または介護職員初任者研修以上 身体介護 1400円~ 1600円/時間 生活援助 1100円~ 1200円/時間 経験により応相談 アクティブシニア大歓迎 連絡先:0466-34-8550 NPO法人シニアライフセラピー研究所 亀吉 発行:NPO法人シニアライフセラピー研究所 亀吉 www.//senior-therapy.org 藤沢市鵠沼海岸7-20-21 tel0466-34-8550 fax0466-34-8552
© Copyright 2025 ExpyDoc