【PDF】 進路情報新聞 compass 5月号を発行しました

小梛経済学部長 来校!
もうすぐ進路調査
4月22日(水)に日本大学経済学部の小梛治宣
みなさんは,受験のために準備をしていますか? 進路を決定する
ために何を参考にしていますか?
進路を決定する際の理由は何
学部長が来校され,高1に対して講演会を開催。
小梛先生は本校のOBで,御自身の経験を交えながら,充実し
た高校生活を過ごすポイントについてお話しいただきました。
■大学での目標を大学生活の中で探そうと考えている学生がい
る。これは大学4年間を無意味に過ごす可能性が高く,就職も上
手くいかないだろう。大学での目標は大学入学前に見つけておく
べき。
■大学入学までにして欲しいこと。
①本をたくさん読む
4年間で1万冊の本を読もうとしたが不可能とわかり,1行だけ読
むことで目標達成。1行だけでも1万冊の本に触れることができ,
長く続けることで自信に繋がった。長く続けられるよう努力すること
も重要。
②書く力を養う
「1行日記」をつけて欲しい。1行しか書けないので,必要なもの
を選ぶ力がつく。そして1行だけ書けばよいので,長続きしやすい。
③いろいろな人とコミュニケーションをとる
他人の力は大切で,協力してくれる人や正確にアドバイスをしてく
れる人と出会えるかは特に重要。出会うチャンスをつくる努力をし
て欲しい。
■日本大学は構想中の新学部を含めれば16学部あり,他に類
を見ない規模の総合大学である。「自主創造」の理念を実現す
るためにも,この利点を生かして欲しい。
【青木智】
基礎学力到達度テスト
高校で4月15日(水)・16日(木)に基礎学力到達度テストが実
施されました。高3は9月24日(木)のテストが終わると,付属推薦
出願に向けて慌ただしく動くことになります。今回は,各方式に参
加する学部学科を紹介します。ただし,危機管理学部とスポーツ
科学部は平成28年4月開設に向けて設置申請中です。
学 部
法学部(二部含む)
文理学部
経済学部
商学部
芸術学部
国際関係学部
危機管理学部
スポーツ科学部
理工学部
基付国追
○○○○
○ 1 ×○
○○×○
○○×○
○○××
○○○○
○○×○
○○×○
○○○○
※ 基…基礎学力選抜
付…付属特別選抜
国…国公立併願方式
追…追加募集
学 部
生産工学部
工学部
医学部
歯学部
松戸歯学部
生物資源科学部
薬学部
短大(三島)
短大(船橋)
基付国追
○○○×
○○○×
○×××
○×○○
○○○×
○ 2 ○×
○×○×
○○○○
○×××
※ 1…心理学科,体育学科は除く
2…獣医学科は除く
【青木智】
ですか?
5月8日(金),高校全生徒を対象に,進路調査を実施します。質
問は,進路決定の参考にしているものや,進路を決定する時期な
どについてです。その調査に向けて,自分の志望進路について考
えてみてください。当日調査用紙を前にして,その選択肢から自分
の進路を考えるのではなく,GWを利用して,インターネットなどを活用
したり,家族と話し合ってみたりしてください。
次の表は昨年度の進路調査の結果です。今年度の結果は6月
号に掲載予定です。お楽しみに!
◎ 第一志望はどこですか?
高1
第1位
文理学部
第2位
理工学部
第3位 法学部(一部)
第1位
第2位
第3位
第1位
第2位
第3位
高2
理工学部
経済学部
文理学部
高3
理工学部
文理学部
経済学部
◎ 進路を決める際の理由はなんですか?
全学年
第1位
将来なりたい職業・仕事につながるため
第2位
やりたいことや研究したいことがあるため
第3位
自宅から通学可能であるため
【林】
日大オープンキャンパス情報
どの大学も自ら主体的に学ぶ積極的な学生に入学してほしい
と思っています。早い時期からオープンキャンパスに参加すること
は積極性をアピールする上でもとても大切なことです。もちろん高
1・2でも参加できます。特にAO入試を考えている高3は,必ず参
加してエントリーに関する情報を得てきてください。ここに掲載してい
ない学部については,ホームページ等で確認しておこう。
法学部
WEEK DAY CAMPUS VISIT ◎要予約 先着30名
5月6日(水・祝) 9:30~17:30
大学の授業を実際に受講できるチャンスです。
商学部
ミニオープンキャンパス
第1回 5月23日(土) 第2回 6月20日(土) 時間未定
芸術学部
進学フェア(所沢校舎にて) 5月16日(土)10:00~16:00
①個別進学相談コーナー(作品持参でアドバイス)
②各種資料配布(学部案内,入試案内等)
③事務局による総合相談コーナー
④VTR上映コーナー
(映画演劇学科実技試験参考VTR)
理工学部
付属高校生のためのオープンカレッジ(駿河台キャンパス)
5月31日(日) 時間未定
生物資源科学部
【真利久】
第1回 5月24日(日)10:00~15:00
志望理由書
講演会報告
4月17日(金)5・6校時に,高3は志望理由書の講演会とテストを
行いました。講師は学研の鈴木礼美先生です。今回は講演会の
内容(志望理由書を書くためのポイント)を紹介します。
進路を決める際,大切になるのは情報です。先日の高3志望
理由書では,自分が進む予定の大学のことを知らないから,自
分がなぜその大学を志望するかが書けなかったと痛い目にあった
生徒も多いと思います。以下,情報の入手方法の一例です。
(1)リクルート進路情報誌(高1)
既に保護者会でお伝えしていますが,1度申し込むだけで計5
冊の情報誌が3年間かけて自宅に届きます。書店で購入すると
結構な額になるものですから…。これを見て欲しくなった生徒は4
月28日(火)までに担任に申込書を提出してください。
(1)志望理由書の構成を考える。
第1部 意志提示
→「なぜその大学を志望しているのか」を簡潔にまとめる。
第2部 志望動機(きっかけ)
→きっかけとなった出来事や体験から志望理由を示す。
第3部 入学してから学びたいことを考える。
→学びたいことや就きたい仕事がどのような社会問題の解
決に役立つのか,その社会的な意義を示す。
第4部 全体のまとめ
→志望先の特徴と志望理由が合致していること,目標を
かなえるには志望先が最適であることを示す。
(2)志望理由書を書くための準備をする。
①何を学びたいのか,将来の目標は何か,自分をよく見つめ直す。
②志望進学先(大学・学部)の情報収集。
③自分が進学先で学びたい分野についての情報収集。
【真利久】
④将来の目標(職業など)についての情報収集。
(3)大学パンフレットのゲットの方法・おすすめホームページ
一番簡単なのは大学の窓口に行ったり,オープンキャンパスに
参加することです。また,大学のホームページから取り寄せも可
能です。日大の各学部も取り寄せが可能ですので,ない人は取
り寄せておくこと。パンフレット請求に加え,下記のサイトでは受験
情報を提供しています。 「テレメール」,「リクナビ進学ネット」,
「マナビジョン」,「マイナビ進学」。是非,閲覧してみてください。
【田島寛】
5月の進路行事
1日(金) 実力テスト①(高1・2)
8日(金) 進路調査(高全)
スタディーサポート はじめます
皆さんはテストの意義について考えたことがありますか? いくつか
挙げられますが,最も大きなものは「自分の理解の不確かな点を確
認する」ことです。つまり,テストは「成績に一喜一憂するだけでは意
味がない」ということです。
さて,5月1日(金)に行われる実力テストですが,従来の実力テスト
とは少し違っています。まず「スタディーサポート活用BOOK」のワーク
シートを使って目標学力(GTZ)を設定します。次に「スタディーチャー
ジ」という問題演習に取り組みます。目標学力の正答率が設定さ
れていますから,それを目指してリトライしてください。テスト(学習状況
&学力リサーチ)を受験すると,その結果は「個人診断レポート」に集
約,分析され,返却されます。これには結果に基づいたワークドリル
がついていますので必ず取り組んでください。そして結果を再び「スタ
ディーサポート活用BOOK」のワークシートを使って「振り返り」を行い,
次のテストへの対策,目標の再設定を行います。
このように今回の実力テストは事前,事後の学習と併せて行うこと
で,最大限の効果を挙げられるようにプログラムされています。せっ
かく受験するテストです。学習の習慣を身に付けるためにも,真剣に
取り組んでみましょう。
【前田崇・上沢】
22日(金) 日大学部見学(中3)
日
)
20日(水) R-CAP講演会(高1)
月
(
5月29日(金)に志望理由書のリライトを行います。それまでにしっ
かりと情報収集しておきましょう。講演会資料や志望理由書マス
ターノートを参考に書く練習をしておくとなお良いですね。
【西川真】
(2)夢ナビ(高1)
自分が興味を持っている事柄がどんな学問分野(学部学科)と
結びついているかを知ることが出来ます。5月上旬に実施し,6
月上旬には大学教授や専門家による解答解説シートが届きま
す。また,その結果で気になった分野については7月11日(土)に
大学教授のミニ講義を受けることが出来ます(夢ナビライブ)。
日直
29日(金) 小論文テスト②(高3)
お知らせ
受験サプリについて,中・高ともに説明会を行いました。特に
塾や予備校に入るかどうか迷っている中学生・高校生にお勧
めですので,ぜひ検討をしてみてください。
高1・2は,5月1日(金)に実力テストを行います。記事でも紹
介している通り,問題演習等に取り組んでテストに備えましょう。
5月8日(金)の進路調査は高校全学年で実施します。この日
は健康診断のため時差登校になり,クラスごとに行います。
高1は,5月20日(水)にR-CAP講演会を実施します。校外研
修で行ったR-CAPの結果の見方等を説明します。
中3は,5月22日(金)に校外学習として日大学部見学を行い
ます。各学部について自分の目で肌で感じ取ってきてください。
高3は,5月29日(金)に志望理由書のリライトを行います。初
回は書けない生徒が続出していました。情報収集等の準備
をして臨んでください。
【青木智】
目標設定
受験
振り返り
対策
次回6月号は,6月1日(月)発行予定です