別表1 特別養護老人ホーム ミ・カサ 利用料金表 平成27年6月1日現在 単位:円 *介護度別料金表 1日あたり利用料内訳 介護サービス費 介護度 (1割負担の場合) そ の 他 の 月 食 費 居住費 合計額 1ヶ月(30日)あたり合計額※ 要介護1 707 1,380 1,970 4,057 要介護1 121,710 要介護2 773 1,380 1,970 4,123 要介護2 123,690 要介護3 844 1,380 1,970 4,194 要介護3 125,820 要介護4 910 1,380 1,970 4,260 要介護4 127,800 要介護5 976 1,380 1,970 4,326 要介護5 129,780 ①基本部分 ②日常生活継続支援加算 (46単位) 介護サービス費には、 を含んだ場合の金額です。 ③看護体制加算Ⅰ(ロ) (4単位) ④夜勤職員配置加算Ⅱ(イ) (18単位) ⑤栄養マネジメント加算 (14単位) なお、②の日常生活継続支援加算に代え、サービス提供体制強化加算(12単位) が適用される場合は1日あたり34円減額となります。 ※その他に1か月あたり口腔衛生管理体制加算として30円と、介護職員処遇改善加算として、 介護サービス費の1ヶ月合計額に1,000分の59に相当する金額が加算されます。 ※療養食を提供させていただく場合は、1日あたり18円加算されます。 ※経管栄養から経口摂取を進めるための栄養管理を実施させていただく場合は、1日あたり23円加算されます。 ※新規入所時及び長期入院から退院後の30日間は初期加算として、1日あたり30円が加算されます。 ※平成27年8月以降はご本人の所得が160万円を超える場合などは介護サービス費が上記の2倍 となることがあります。(ご本人の年金収入が280万円以上の場合などが該当します。) *負担限度額認定証をお持ちの場合の高額介護サービス費受給後の実質負担額 (非課税世帯対象) 介護サービス費*2 (1か月) 第1段階 15,000 第2段階 第3段階 21,240 ~ 24,600 *2 高額介護サービス費受給後の実質負担額 食 費 (1日) 居住費 (1日) 30日あたりの合計額 (30日) 300 390 650 820 820 1,310 48,600 51,300 80,040 ~ 83,400 【利用者負担段階表】 該当要件 区分 第1段階 ・市町村民税世帯非課税の老齢福祉年金受給者 ・生活保護受給者 第2段階 ・市町村民税世帯非課税であって、 課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方 第3段階 ・市町村民税世帯非課税であって、利用者負担第2段階以外の方 (課税年金収入額が80万円超266万円未満の方など) 第4段階 ・上記以外の方 ※平成27年8月以降は、上記の第1段階~第3段階に該当してもご本人様名義の預貯金が1,000万円 以上(配偶者のある方の場合には合計で2,000万円以上)の場合など減額の対象にならないことがあ ります。遺族年金等の非課税年金についても収入として勘案されます。 利用料以外の料金 理美容代 訪問理美容 ドライクリーニング 水洗いできないもの 特別食代 出前など おやつ代 10時・15時に提供 預かり金管理料 管理・代行料として(1ヶ月) 日常生活品等の購入にかかる費用 健康管理費用(インフルエンザ予防接種など) 実 費 実 費 実 費 100円 1,000円 実 費 実 費 外泊・入院は各最高で月あたり6日間を介護サービス費として外泊時費用を1日246円請求いたします。 外泊・入院中は空床利用のショートが無い場合、部屋代(居住費の実費)を請求いたします。 別表1 特別養護老人ホーム ミ・カサ 短期利用料金表 平成27年4月1日現在 単位:円 *ショートステイ料金表 1日あたり利用料内訳※ 介護サービス費 介護度 (1割負担の場合) 居住費 合計額 食費*1 要支援1 520 1,380 1,970 3,870 ※要支援の方の介護サービス費にはサービス 要支援2 643 1,380 1,970 3,993 提供体制加算Ⅰロのみ含みます。(12単位) 要介護1 711 1,380 1,970 4,061 ※要介護の方の介護サービス費には 要介護2 777 1,380 1,970 4,127 ・サービス提供体制加算Ⅰロ (12単位) 要介護3 (4単位) 848 1,380 1,970 4,198 ・看護体制加算Ⅰ 要介護4 (18単位) 914 1,380 1,970 4,264 ・夜勤職員配置加算Ⅱ を含みます。 要介護5 980 1,380 1,970 4,330 ※その他に介護職員処遇改善加算として、加算と介護サービス費の1ヶ月合計額の1,000分の59の割合で 請求します。 ※送迎料は、別途片道184円が必要です。 ※療養食を提供させていただく場合は、1日あたり18円加算されます。 ※緊急に短期入所生活介護を受け入れる場合には1日あたり90円加算されます(最大14日間)。 ※平成27年8月以降はご本人の所得が160万円を超える場合などは介護サービス費が上記の2倍 となることがあります。(ご本人の年金収入が280万円以上の場合などが該当します。) *1 食費の内訳は朝食 320円 昼食 530円 夕食 530円となります。 *負担限度額認定証をお持ちの場合、1日当たりの上限は下記のとおり減額されます。 介護度 介護サービス費 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 520 643 711 777 848 914 980 (第2段階) 食 費 390 390 390 390 390 390 390 居住費 820 820 820 820 820 820 820 (第3段階) 合計額 1,730 1,853 1,921 1,987 2,058 2,124 2,190 食 費 650 650 650 650 650 650 650 居住費 1,310 1,310 1,310 1,310 1,310 1,310 1,310 合計額 2,480 2,603 2,671 2,737 2,808 2,874 2,940 【利用者負担段階表】 該当要件 区分 第1段階 ・市町村民税世帯非課税の老齢福祉年金受給者 ・生活保護受給者 第2段階 ・市町村民税世帯非課税であって、 課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方 第3段階 ・市町村民税世帯非課税であって、利用者負担第2段階以外の方 (課税年金収入額が80万円超266万円未満の方など) 第4段階 ・上記以外の方 ※平成27年8月以降は、上記の第1段階~第3段階に該当してもご本人様名義の預貯金が1,000万 円以上(配偶者のある方の場合には合計で2,000万円以上)の場合など減額の対象にならないこと があります。遺族年金等の非課税年金についても収入として勘案されます。 *その他 利用料以外の料金について 特別食代 出前など おやつ代 10時・15時に提供 日常生活品等の購入にかかる費用 実 費 100円/日 実 費 デイサービス ミ・カサ利用料金表 平成 27 年 4 月 1 日現在 *通所介護* ①基本料金(1 日あたりの利用料金) (単位:円) 介護保険給付対象額 利用者負担額 要介護1 5,720 572 要介護2 6,760 676 要介護3 7,800 780 要介護4 8,840 884 要介護5 9,880 988 ②加算・減算料金(1 日あたりの利用料金) (単位:円) サービスの種類 介護保険給付対象額 利用者負担料額 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 180 18 (中重度者ケア体制加算)注1 (450) (45) 個別機能訓練加算(Ⅰ) 460 46 入浴介助加算 500 50 1500 150 口腔機能向上加算 若年性認知症利用者受入加算 送迎減算(片道につき) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) (1 ヶ月に 2 回を限度) (1 ヶ月に 2 回を限度) 600 60 △470 △47 所定単位数に 4.0%乗じた単位数を加算 注1)中重度者ケア体制加算につきましては、今後算定予定としております。 算定開始時には、改めてご連絡を差し上げます。 *予防通所介護* ① 基本料金(1 ヶ月あたりの利用料金) (単位:円) 介護保険給付対象額 利用者負担額 要支援1 16,470 1,647 要支援2 33,770 3,377 ② 加算料金(1 ヶ月あたりの利用料金) 要支援 1 (支援度別) サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ (共 (単位:円) 通) 要支援 2 給付対象額 負担額 給付対象額 負担額 720 72 1,440 144 給付対象額 利用者負担額 運動器機能向上加算(*) 2,250 225 口腔機能向上加算(*) 1,500 150 4,800 480 2,400 240 選択的サービス複数実施加算(Ⅰ) (*)2 項目実施 若年性認知症受入加算 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 所定単位数に 4.0%乗じた単位数を加算 *通所介護・予防通所介護共通* その他の費用 サービス種類 食事代 おむつ代 利用金額 備考 500 円 1 日あたり 実費 利用上、ご利用者に負担いただくのが適当と認める費用。 その他 必要な費用 クラブ活動・行事などにかかる費用の徴収が生じた場合に は、お客様またはご家族に説明し、同意を得て徴収いたしま す。
© Copyright 2025 ExpyDoc