主 後 第5714回 QCサークル関東支部 催:QCサークル関東支部 援:QCサークル本部 (一財)日本科学技術連盟 ●11月に開催される全日本選抜QCサークル大会(東京ビッグサイト)の関東支部代表サークル (3サークル)を目指し、サークル運営の体験談を発表する大会です。 開催のご案内 §日 時:2015年7月17日(金) 9:30~16:30 (受付9:10 ~ ) §会 場:埼玉会館 小ホール 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4 TEL:048-829-2471 §申し込み方法等 *募集人員:450名 *申込締切:2015年7月10日(金) ・ご都合により申込が遅れた場合は、当日も受付致します。 *参加費用:4,500円/人 ・要旨集・昼食代を含みます。 *申込方法: プログラム ≪午前≫ 09:10~09:30 09:30~09:35 09:35~09:40 09:40~09:45 09:45~11:00 11:00~11:15 11:15~12:11 12:11~12:51 会場受付 オリエンテーション 開会挨拶 審査委員紹介 事例発表 4件 休 憩 事例発表 3件 昼食休憩 ≪午後≫ 12:51~13:47 13:47~13:57 13:57~14:53 14:53~15:03 15:03~15:53 15:53~16:03 16:03~16:25 16:25~16:30 事例発表 3件 休 憩 事例発表 3件 休 憩 特別講演 審査結果発表 表彰式 閉会挨拶 ・裏面の申込用紙に必要事頄を記入の上、Emailか FAXにてお申込下さい。 『QCサークル関東支部』のHPよりWeb申込も可能です。 <<https://www.juse.jp/qcc/kanto/index.html>> 会場案内図 ・申込後、参加費用の請求書と参加券を郵送いたします。 ・参加費の振込先は請求書に記載されております。 ・当日丌参加の場合の払い戻し並びに申込み締切後のキャンセルは 受付出来ませんのでご了承願います。 『未然防止型QCストーリーを活用して 人に起因するトラブル・事故を防ぐ』 中條 武志氏 ☆JR浦和駅より徒歩約6分。 ☆お車でのご来館はご遠慮下さい。 中央大学 教授 理工学部 経営システム工学科 ■経歴 ・「QCサークル誌」編集副委員長 ・ デミング賞審査委員会 委員長 ・ 日本品質管理学会会長 ・ ISO/TC176国内委員会委員長 ・1984年、1991年日経品質管理文献賞 受賞 ■講演内容 うっかりミスなどの人に起因するトラブル・事故を防ぐには、起こったも のだけでなく、起こりそうなものを洗い出して対策をするという未然防止 の取組みが大切です。 この講演では、このような場合に役に立つ未然防止型QCストーリーと7つ の手法について、いくつかの職場での実践例を交えながら紹介します。 問合せ先 <<大会事務局>> 高橋 克実 (たかはし かつみ) Email:[email protected] 鹿沼 恭子 (かぬま きょうこ) Email:[email protected] 2015年度QCサークル関東支部 事務局 サンデンホールディングス株式会社 STQM本部 経営品質部 〒372-8502 群馬県 伊勢崎市 寿町20 TEL:0270-24-2002 FAX:0270-24-9044 QCサークル関東支部 HP << https://www.juse.jp/qcc/kanto/index.html》 № 地区 発表テーマ 会社名 サークル名 1 京浜 飛べ!ピーコック! ~3年間の羽ばたき~ 株式会社ジェイテクト ピーコック 2 茨城 上司の支援でサークル活動が “やらされている”から“やってやる”へ 株式会社スミハツ ファーストブレイク 3 群馬 サークル評価の深堀りによる真の弱点追求と克服 日野自動車株式会社 チェッカーズSP 4 神奈川 離れていても心はひとつ!小さな改善から生まれた大きな満足! 〈The Inspectors growth history!!〉 日産車体株式会社 インスペクター 5 京浜 互いに支えあい 常に進化し続ける 真の実験マンを目指した バンカーバスターサークル3年間の歩み 日野自動車株式会社 バンカーバスター 6 神奈川 チームワークを発揮できる職場づくりへ ~QCサークル活動を通じて学んだ わかばサークルのあゆみ~ 日産自動車株式会社 わかば 7 千葉 どん底から這い上がれ! 全員参加のAC活動 日鉄住金物流君津株式会社 GO&DO 8 茨城 そぉだ!あいつがいる!万能サークルを目指した男たちの物語 9 京浜 光を失ったサークルを磨き上げろ!! ~光輝くダイヤモンドへの道~ 日産自動車株式会社 ダイヤモンド 10 山梨 井の中の蛙’s 大海へ 日立オートモティブシステムズ株式会社 CLA加工 11 群馬 二人三脚からスタート、 新KKDで頂点を極めたサークル成長記 ~昇集団、誕生までの軌跡~ サンデン・オートモティブコンポーネント 株式会社 壱 12 栃木 ”絶対に”負けられない戦いがある! ~竹の子PRIDE 常勝軍団STORY~ 日産自動車株式会社 竹の子 13 千葉 千里の道も一歩から ~AC年間 1000件達成の取り組み~ 新日鐵住金株式会社 コ-クス工場 AC幹事会 ぺんてる株式会社 まぐろ 1 京浜地区 ピーコック 株式会社ジェイテクト 低迷していたQCサークル活動を復活させるためにリーダーが奮闘。まずは職場やメンバーの状況から、全員が会合に参加できる環境整備をスタート。 QCサークル活動を通じて、メンバー全員の改善意識・改善能力の向上はもちろんのこと、QCサークル活動の意義である新人の成長と、新人&ベテランのチームワー クを築いた運営事例です。 2 茨城地区 ファーストブレイク 株式会社スミハツ 2005年の再々スタートから現在までにサークル名が2回改称されて、現在のサークルになって3年が経ちましたが、新サークル・新リーダー1年目の第3テー マで会社の代表に上りつめて、サークルとして注目されたがトップサークルの集まりに入れなかった。 しかし、2014年度の活動が評価され、2015年度から念願のトップサークル(S1)に入ることができました、周りの人たちに支えられながら達成できた改善 事例とサークルの成長を紹介致します。 3 群馬地区 チェッカーズ SP 日野自動車株式会社 私たちチェッカーズSPサークルは、元気のいい若手から経験豊富なベテランまで職場の活性化を図るべく、メンバー全員で向上心を持って取り組もう!をモッ トーに活動してきました。しかし成長途中に行き詰まりを感じ、上司アドバイスのもと、社内で運営している技能等級認定制度から学んだ事をサークル評価にあては め、従来の評価表から更に【深堀り】したことにより自分たちの強み・弱みを明確に知る事が出来るようになりました。その弱みを克服しながら日々成長していった 姿をお聞きください 4 神奈川地区 インスペクター 日産車体株式会社 私達のサークルは、職場が離れていたり勤務時間が違っていたりでメンバー全員が集まれる機会の尐ない状態でしたが、ふとした時の小さな改善が後々大きな満足 へと変わり、今では全国レベルのサークルに成長する事ができました。全員が心をひとつにし、改善を重ねて成長していく姿に注目して頂ければと思います。 5 京浜地区 バンカーバスター 日野自動車株式会社 中堅丌在の2極化サークルは、ベテラン任せの若手とノルマに追われるベテランで、活動はやらされ感が蔓延し活気がない。 そんなサークルが、他班から異動してきた新米リーダーが中心となり、自分達の強みを知り、あきらめない心、思いやりの心をまとい、自信と活気にあふれるサーク ルに成長!実験の品質にこだわり原因をとことん追究し問題を解決しました。 互いに支え合いながら活動した2つの事例を通し『真の実験マン』を目指して奮闘した3年間の歩みをお聴きください。 6 神奈川地区 わかば 日産自動車株式会社 私達わかばサークルは、メンバー全員が考動(考えて行動)しているサークルです。石川馨賞受賞等、実績のあるサークルの一員として成長していた今村が、サー クルの統合をきっかけに『チームワークとは何か・・。』に疑問を持ち、さまざまな葛藤を繰り返します。 QCサークル活動を通じ、『チームワークの本質に気づき』考動していく事で、チームワークを発揮できる職場に邁進している事例を紹介します。 7 千葉地区 GO&DO 日鉄住金物流君津株式会社 私たちの職場のサークルリーダーは平均39.6歳と、まさに世代交代の波を受け気がつけば操業だけで精一杯になり、AC活動と言っても形だけで会合・対話もほと んど無くなり報告書を簡潔に作成し目標件数だけを意識した活動で決して活気ある活動とは言えない状態に陥っていました。しかし、現状を打破しようと課の各サー クルリーダーが結集してサークルを結成し、「課AC&M運営確立」を始め、勉強会・発表会を開催する事で「個人スキル向上」を図っていき、熱延生産課の過去の 栄光を再び取り戻そうと全員参加で取り組んだ活動をお聞き下さい。 8 茨城地区 まぐろ ぺんてる株式会社 まぐろサークルは 様々な職場を渡り歩いてきた経験豊富で多能工な男達3人が集まったサークルです。 今回加入した新メンバーは、異動が多いことにうんざりしていて、活動はどこか消極的でした。しかし、同じように多くの職場を渡り歩いた先輩たちと協力し、改善 テーマを成功させていくことで、3人それぞれが自分たちの「万能」の可能性に気付きます。やがて積極的に「万能」を十分に発揮する集団へと成長した男達の物語 をお聞きください 9 京浜地区 ダイヤモンド 日産自動車株式会社 職場を取り巻く環境の変化により、サークルの活動がみるみる鈍化していく中、新たに任命されたサークルリーダーとサブリーダー。 様々な困難に苦悩しつつも、他サークルを巻込み、サークルの結束を強めながら[ダイヤモンド]の名に恥じない輝くサークルへと成長できました。 10 山梨地区 CLA加工 日立オートモティブシステムズ 株式会社 サークルリーダーが一人で背負い込んでいた活動を、突然新リーダーとして任された若きリーダーの苦闘、その姿にサークルは徐々に団結し始め、サークルの欠点 を確実に克服していきます。その中で事業所1番で満足していた状況からさらに高みを目指す上昇志向のサークルへの変貌を発表します。 11 群馬地区 壱 サンデン・オートモティブコンポーネント 株式会社 万年製造部内予選落ち負け組サークルのリーダーを任される事になった相澤は、職人気質のKKD(カン・コツ・度胸)メンバーが多い壱サークルをなんとかした いと考えました。先輩や上司のアドバイスもあり、QC手法の習徔、解析検証力・5ゲン主義の徹底でメンバーがレベルアップし、結果、自分が理想として掲げた 『すげ~』と言われる社内トップクラスのサークルに成長。 個人の喜びでなく、みんなの喜び、あきらめない心 が生んだ活動成果をご紹介させて頂きます。 12 栃木地区 竹の子 日産自動車株式会社 竹の子サークルには『連続社長賞』という世代間を超えた共通のキーワードが存在します。社長賞とは、日頃の運営活動や改善事例、社内発表等で、年間を通し優 秀な実績を残したサークルに贈られる最高位の賞であり、14年間途切れさせる事なく継続してきました。 その過程には、過酷な職場環境の変化、周囲からの期待やプレッシャーとの戦い、そして3人のリーダーが秘めた『負けられない想い』を意欲に代えて、活動にも改 善を加えながら幾多の逆境を乗り越えてきた道のりがありました。その活動の一端を紹介させて頂きます。 13 千葉地区 コ-クス工場AC幹事会 新日鐵住金株式会社 昭和生まれの製鐵所は老朽化が進み、予期せぬ事故やトラブルが多く発生して来ています。さらに、トラブル対応に追われ、長年培ってきた改善活動やインフォ- マル活動が疎かになり問題意識の低下と人と関わる機会が減尐して来ています。更に大きな世代交代を迎え、人材育成が最重要頄目となっています。「これではいけ ない」と私たち幹事が立ち上り、まずは全員が参加で出来る、完結件数をUPする活動を行ない、一つの目標を「年間1000件達成」としました。これは全員が関わ ることで、活動過程での指導や人との関わり合いが生まれ、QCサークルの本質であるグル-プでの取り組みが増え、お互いの思いやりが生まれてきました。 世界一の物作りは人作り!! 私たちコ-クス工場の熱い活動をご覧ください。 FAX:0270-24-9044 サンデンホールディングス株式会社 QCサークル関東支部事務局 高橋 STQM本部 経営品質部 克実・鹿沼 恭子 行 Email:[email protected] [email protected] 参加申込用紙 第5714回 QCサークル関東支部 運営事例選抜大会 地 区 名 申 込 日 月 日( ) フリガナ 会社名・事業所名 (〒 - ) 会社所在地 所属 フリガナ 連絡窓口 【申込責任者】 氏名 E-mail TEL ( ) FAX ( ) 名 参加人数 参 加 費 振 込 日 通 信 欄 ☆連絡事項☆ 4,500円/人 × 月 合計 名 日 円 予定 ・振込み予定日は必ずご記入頂き、7月15日(水)迄にお振込み頂きますようご協力をお願い致します。 なお、当日不参加の場合の払い戻し並びに申込み締切後のキャンセルは受付出来ませんので、ご了承願います。 ・請求書は参加券と一緒に郵送いたします。なお、領収書は原則として発行致しません。お振込み時の金融 機関の振込金受領書に代えさせて頂きます。 但し、社内処理の都合上止むを得ない場合は事務局へご連絡ください。 【個人情報の取り扱いについて】 本申込用紙による個人情報は、QCサークル関東支部主催の当該行事の運営管理のみに利用させて いただきます。 《事務処理欄》 受付№ (請求書№) 受付月日 参加券 発送月日 請求書№ 請求金額 入金 確認月日
© Copyright 2024 ExpyDoc