4月号 ー地域に開かれた学校を目指してー 平成27年4月8日 寄居小学校だより 学校教育目標 - かしこく・やさしく・たくましく - TEL 581-0102 FAX 581-0105 学校 HP http://www.yoriisho.jp/ 児童数 277 名 校長 関根 宏 平成27年度 元気にスタート 平成27年度が元気にスタート致しました。保護者の皆様、地域の皆様、そして関係者の皆様、今 年度も寄居小学校の子どもたちのために、温かいご支援とご協力をよろしくお願い致します。本校で は、保護者の皆様方や地域の皆様方に、より一層開かれた学校、信頼される学校を目指して、全職員 一丸となって日々の実践に取り組んで参ります。 昨年度と変わらぬご支援ご協力をお願い致します。 異動された先生、新しい先生の紹介 〔異動された先生〕 神谷千代子先生 (退職) 守屋 多恵先生 (退職) 糸賀しげみ先生 (本庄市立藤田小学校へ) 小林 茂先生 (任期満了) 坂本恵美子先生 (上里町立上里東小学校へ) 福田 泉先生 (寄居町立鉢形小学校へ) 杉田英津子先生 (深谷市立豊里小学校へ) 佐藤 公亮先生 (寄居町立用土小学校へ) 栁田 穣司先生 (寄居町立用土小学校へ) 木村 雅史先生 (熊谷市立成田小学校へ) 三橋 聡子先生 (寄居町立桜沢小学校へ) 市川 寛子先生 (任期満了) 〔新しい先生〕 矢部 孝之先生 (寄居町立桜沢小学校より) 相馬みどり先生 (寄居町立桜沢小学校より) 山田 明美先生 (寄居町立男衾中学校より) 隈江 君恵先生 (熊谷市立江南南小学校より) 柴宮 順子先生 (美里町立大沢小学校より) 田島 浩子先生 (寄居町立用土小学校より) 中野 厚先生 (寄居町立用土小学校より) 吉田 紗貴先生 (新任用) 工藤 均先生 (寄居町立男衾小学校より) 中村 成美先生 (寄居町立折原小学校より 保護者の皆様、地域の皆様には、今までと変わらずご支援ご協力をお願い致します。 本年度の職員組織 ・校 長 ・教 頭 ・主幹教諭 ・教 務 ・教 務 ・養護教諭 ・事務主事 ・用務員 ・用務員 ・学習支援員 ・学習支援員 ・介助支援員 ・介助支援員 ・介助支援員 ・給食補助員 ・AET (昨年度の作品) 寄居文芸(3月)114号 特 選 優秀賞 第4回 関根 宏 野口 泰明 岡田 久志 鳥塚 映子 吉田 紗貴 髙橋 浩子 須永 雄貴 小松原重雄 舎利弗秀雄 宮下 忠司 工藤 均 中村 成美 新井奈津子 山本 恵子 神田美千子 〔学級担任〕 1年1組 相馬みどり 1年2組 田島 浩子 2年1組 中野 厚 2年2組 内田 薰 3年1組 隈江 君恵 3年2組 小林 秀樹 4年1組 大久保尚郁 4年2組 秋山 京子 5年1組 矢部 孝之 5年2組 杉山 梢 6年1組 山田 英加 6年2組 大濱 純一 ひまわり 栗原志津子 たんぽぽ 柴宮 順子 すみれ 朝比奈 貢 こすもす 風野 アヤ ふれあい 青木 弘美 わかばコーナー入選(特選・優秀賞)作品 「しもばしら ふめば聞こえる 冬の音」 「北風に 負けずに走る 朝マラソン」 4年 6年 山田 代 鳩太さん 有紗さん 平成27年度の主な行事予定 現在予定されている今年度の主な行事を載せました。都合により、変更があることをご承知おきく ださい。 月 日 曜日 行 事 月 日 曜日 行 事 4 6 月 新6年生準備登校 7 24 金 夏休みプール(~8/7まで) 8 水 始業式 入学式 8 22 土 PTA奉仕作業 9 木 B日課3時間通学団会議 9 1 火 始業式 PTA現新本部会議 2 水 給食開始 避難訓練 引渡訓練 10 金 B日課4時間 6 日 寄居町科学展 給食開始(2~6年) 26 土 秋季大運動会 身体測定(5、6年生) 10 1 木 食育の日 13 月 身体測定(3、4年生・花組) 2 金 振替休業日 尿検査 ギョウ虫卵検査 7 水 親善運動会(5、6年) 14 火 身体測定(1、2年生) 24 土 資源回収 尿検査 たまよど号 26 月 開校記念日 15 水 給食開始(1年)委員会 28 水 寄居町音楽会 代表委員会 11 4 水 学校公開日① 16 木 埼玉県学力学習状況調査(4~6年) 7 土 学校公開日②ハッピーコンサート PTA本部合同会議 9 月 振替休業日 17 金 離任式 11 水 学校公開日③演劇鑑賞教室 21 火 全国学力学習状況調査(6年) 13 金 B日課4時間 内科検診(1、3、5年) 17 火 縦割り全校遠足 22 水 1年生交通指導 クラブ活動 21 土 寄居町美術展 23 木 1年生を迎える会 25 水 持久走大会 24 金 授業参観 懇談会 12 3 木 授業参観 学級懇談会 PTA総会 お話会 18 金 B日課5時間 27 月 B日課5時間 家庭訪問 21 月 B日課5時間 避難訓練 心電図(1、4年) 22 火 B日課5時間 給食最終日 28 火 内科検診(2、4、6年、花組) 24 木 終業式 30 木 B日課5時間 1 8 金 始業式 家庭訪問(~5/8まで) 12 火 給食開始 視力・聴力検査(5、6年) 16 土 寄居町書きぞめ展 5 14 木 5年宿泊学習(~15日まで) 23 土 寄居小かるた大会 食育の日 2 2 火 入学説明会 16 土 資源回収 5 金 避難訓練 19 火 1~4年生活科社会科見学 12 金 授業参観(高学年・花組) 21 木 6年修学旅行(~22日まで) 16 火 授業参観(低学年) 25 月 新体力テスト(~27日まで) 19 金 授業参観(中学年) 6 3 水 プール開き 29 月 通学団会議 7 3 金 授業参観 学級懇談会 3 4 金 6年生を送る会 13 月 B日課5時間(~15日まで) 15 水 給食最終日 17 木 B日課5時間(~22日まで) 16 木 B日課3時間 23 水 B日課4時間 給食最終日 17 金 終業式 24 木 卒業式 25 金 修了式 今月の生活目標 ・あいさつをしっかりしよう。 ・名札をつけよう。 ・友だちの名前は「~さん」をつけてよぼう。 児童数 学 年 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 花 組 合 計 学力向上シリーズ① <埼玉県学力学習状況調査> 4月16日(木)4~6年生を対象に「埼玉 県学力学習状況調査」が行われます。県では、 子どもたち一人一人の成長に着目し、一人一人 を確実に伸ばす教育を進めています。このため、 学力調査においても「学習した内容がしっかり と身に付いているのか」という従来の視点に、 「一 人一人の学力がどれだけ伸びているのか」とい う新たな視点を加え、子どもたち一人一人が学 び、成長していく姿が見える新しい調査を行う ことにしました。 当日、復習も体調も万全にして、できるだけ 多く正答できるように、ご家庭でもご協力をよ ろしくお願いします。 ① 男 子 25 17 29 16 20 31 4 142 お知らせ 女子 17 20 22 26 26 19 5 135 合 計 42 37 51 42 46 50 9 277 2、5、6年、生活科室の配置が変わりま した。来校する際は教室配置図等でご確認い ただきますようお願いします。 ② 4月6日(月)に新6年生が登校して、新 年度の準備をたくさんしてくれました。ご協 力ありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc