こちら - 市立厚別北小学校

◇◇◇◇◇◇
学校だより
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
№ 427
厚 別 北
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇
H27.4.6 (月)
札幌市立厚別北小学校
◇◇◇◇◇
子どもを 学校のど真中に据えて!
校 長
長 尾 明 也
今年度も、「子どもを 学校のど真ん中に据えた学校づくり」を合言葉に、子ども一人一人が授業や
行事の中で主体となり確かに成長していける教育活動を進めてまいります。詳細につきましては、
学校教育説明会で説明させていただきます。
地域や保護者の皆様には、昨年度同様ご理解とご支援をいただけると幸いです。
⃝
学ぶ力の育成
子どもたちが「やってみたい」「わかりたい」「こうしたらで
きるかも!」と、学習の主体となり楽しく学びを進める中で“学
ぶ意欲”“基礎的・基本的な知識及び技能”“思考力・判断力・
表現力”等をバランスよく育む教育の充実を目指します。
・ 「分かる・できる・楽しい授業」の日常実践
《少人数指導(算数)》
・ TT(ティームティーチング)や習熟度別など少人数指導の実施
・ 全校児童を対象とした〝家庭学習〟の励行
等
⃝ 豊かな心の育成
子どもたちが互いに尊重し、支え合いながら共によりよく生きよ
うとする態度を育むとともに、優しさや他人を思いやる心を育成し
ます。
・ 縦割り活動“日常活動(月1∼2回)”“星の広場遠足”等
・ 3つの「あ」(あいさつ、歩き方、後始末)
《星の広場(異学年交流)》
・ 朝読書(マイブックタイム)の実施 等
⃝ 健やかな身体の育成
子どもたちの運動やスポーツへの興味・関心を高め、
体力の向上を図るとともに、望ましい食生活の在り方
等、健康に生活するための知識や実践力を育みます。
・ 運動能力テストの実施 ・休み時間の遊びの励行
・ 縄跳び検定
・大縄跳び集会 等
《大縄跳び集会(3年生)》
⃝ 安全・安心な学校づくり
子どもが危険から身を守ろうとする態度や能力を育む安全教育を推進するとともに、家庭や地
域と連携して登下校時の安全を確保します。
・交通安全教室・携帯メール安全情報配信・保護者引き取り訓練
※教室までのお迎え 等
⃝ 幼稚園・中学校との連携
子どもが進学する際に、新しい環境での生活や学習に円滑に移行できることを願って、近隣の
あつべつきた幼稚園やあおば幼稚園、厚別北中学校との連携を進めます。
・幼小合同研修会 ・授業参観 ・雪山やプールなどの共有による教育内容の相互理解 等
職員の紹介∼1年よろしくお願いします∼
校
長
教
頭
主幹教諭
保健主事
担 任 外
担 任 外
担 任 外
担 任 外
長尾
青柳
神園
斉藤
下岡
寺江
植木
堀岡
明也
吉乗
真
勉
央明
康子
弓子
敬子
養 護 教 諭
事 務 職 員
学校業務員
用 務 員
学びのサポーター
学びのサポーター
給 食 職 員
給 食 職 員
米澤 恵美
伊藤真由巳
佐藤 千鶴
芳賀 和吉
三浦 章弘
永井 正明
安田いづみ
髙野 博子
給食職員
給食職員
施設管理員
施設管理員
松倉 友子
飯田美栄子
畠山 禎之
大宮 幸雄
学 級 担 任
1年(120名)
2年( 95名)
3年(121名)
4年(101名)
5年(105名)
6年(117名)
1
佐藤
畑
杉下
青島
大堀
香川
組
大希
梅乃
智
賢司
誠
寛樹
2
竹林
羽田
渡邊
上田
酒井
竹本
組
久代
俊浩
勝之
祐子
英希
彩
4月の行事予定
7日(火)
8日(水)
9日(木)
4 組
野村 瑞恵
正岡寿美佳
寄生虫卵検査回収(1・2年)
健康調査票回収(全学年)
着任式 始業式
結核検診用紙回収(全学年)
2 年 3時間
1年 給食開始 4時間授業
3・4年 1時間
交通安全教室 2∼3校時
5・6年 4時間授業
学級活動(給食のきまり 1年)
登校指導(∼8日まで)
学級活動(厚北の子 全学年)
児童調査票・家庭訪問調査票
14日(火) 学力テスト(2年∼6年)
・健康調査票・教科書配付
家庭訪問一覧配付 資源回収
健康カード回収
15日(水) 視力検査(2年) 資源回収
入学式(11:00∼)
16日(木) 視力検査(3年) 星☆ランド会
給食開始(2年∼6年)
17日(金) 参観懇談・学校教育説明会
学級写真撮影(2年∼6年)
PTA総会
視力検査(4年)
1年 2時間授業
20日(月) 歯科検診(全学年)
クラブ希望調査 4∼6年
3つの「あ」週間①(∼24日)
結核検診用紙配付(全学年)
21日(火) 家庭訪問①(午前授業)
寄生虫卵検査配付(1・2年)
全国学力・学習状況調査(6年)
星ランド会所属決定
視力検査(5年)
学級活動(給食のきまり2∼6学年) 22日(水) 家庭訪問②(午前授業)
児童調査票回収
視力検査(6年)
知能検査(2・5年)
戸外清掃(中休み)
学級写真撮影(2年∼6年)
23日(木) 家庭訪問③(午前授業)
1年 2時間授業
避難訓練(火災)
学級活動(健康診断の受け方 全学年)
視力検査1年
三計測(2年∼6年)
27日(月) 家庭訪問④(午前授業)
家庭訪問希望調査〆切
聴力検査 4年
1年 3時間授業
28日(火) 家庭訪問⑤(午前授業)
星☆ランド会
30日(水) 星☆ランド会
10日(金)
6日(月)
3 組
佐藤 正樹
角屋 雄亮
天満谷美穂
土岐みのり
岩澤 寧子
中村 武司
家庭訪問について
21日(火)より家庭訪問が始まります。新年度早々ということで、ご家庭での生活の様子や保護者
の方のお話をお聞きすることが中心になることと思います。お子さんたち一人一人の理解を深めると
ともに、ご家庭と学校の連携をいっそう確かにすることができればと考えております。ご遠慮なくお
話しください。なお、訪問日程等についての詳細は、担任から案内がございます。
学習参観懇談会・学校教育説明会・PTA総会について
17(金)に、学習参観懇談会、学校教育説明会、PTA総会を行います。
つきましては、多くの保護者の皆様に参観していただき、
学 習 参 観
学校教育説明会、懇談会、PTA総会にもご参加いただきた
学校教育説明会
く思います。
学 級 懇談 会
学校教育説明会では、本校の今年度の教育活動などにつ
P T A 総 会
いてご説明申し上げます。
なお、小さなお子さまが校内を走り回る姿を見かけるこ
とがあります。危険が伴いますので、お手元におかれますようお願い申し上げます。
13:00~13:45
13:50~14:10(TV)
14:10~14:50
15:00~16:00
登校時刻について
登校時間は8時15分から8時30分です。この時間内に学校に着く
ように家を出る時刻を調整してください。かなり早い時刻に学校に着い
ているお子さんもいますので、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
個人情報保護について
個人情報保護については、学校はもとより保護者の皆様にも、その扱いには、十分ご配慮いただいているところ
です。
学校で個人情報にあたるものは、
・緊急連絡網(児童の名前と電話番号のみ記載)
・「学級写真」「卒業アルバム」「入学のしおり」「卒業のしおり」や年度初めに配付される「学級の児童名」
・行事(入学式、運動会、学習発表会、卒業式)で写される児童の「写真」
・学級のめあて等と一緒に掲示される「写真」、学年・学級便りに載る児童の「写真」などがあります。
これらは、目的をもって利用しておりますし、教育的効果のあるものと判断しております。
そこで、学校側としては、
・必要分以外印刷しない
・学校外で掲示する場合は、保護者の了解を得る
・ホームページ等に利用する場合は、はっきり個人認識されないものを選択する
・保護者の皆様には、取扱いに十分注意していただく
個人情報の取り扱いには、ルールと細心の配慮をもって対処していきますので、これまで同様、連絡網、写真
や児童名の記載についてご理解いただきたいと思います。
尚、連絡網への記載、撮影や掲示について不都合がありましたら4月8日(水)までに担任へご連絡ください。
また、今後配付されます緊急連絡網の情報をもとに、巧妙な手口で電話番号や児童名を聞き出そうとする悪質な
事案が毎年起きています。適正な取り扱いが行われるよう細心の注意を払っていただきたいと存じます。
後日、個人情報取り扱いに関わります調査を行いたいと思います。
<ご協力ください>
最 近、 「 食 物 アレ ル ギ ー」 に よ る 痛ま し い ニュ ー スを 耳 にし ま す 。
学 校 で も 、 給 食 な ど食 物 アレ ル ギ ー に 関し て 配 慮し て いま す。
長 期 休 業 明け な ど、 子 ども たち が クラ スの 友 だち のこ とを 考 え、
旅 行 の お 土 産を 学 級 に 配 ってく れ るこ と がありま す が、 あ る 子 に と
っては、 口 にし ては いけ な い 成 分 が 入 って い るこ とも ありま す 。ま
た、 行 事 の 時 に 食 べ る お や つ 交 換 な ども 、 知ら ない う ち に食 べて
は いけ な い 物を 食 べ てし まう 危 険 性 を 含ん で いま す 。 上 記のこ と
に 関し て、 学 校で は 行 わ な いこ と にし て おりま す。 保 護 者 の 皆 様
の ご理 解 と ご配 慮 を い た だけま すよ う お 願 い い た しま す。
<全国学力・学習状況調査について>
義務教育の機会均等とその水準の維
持向上の観点から、全国的な児童生徒
の学力や学習状況を把握・分析し、教
育施設の成果と課題を検証し、その改
善を図るために毎年6年生児童を対象
に実施しています。またその結果をもと
に、学校における児童生徒への教育指
導の充実や学習状況の改善等に役立
てます。
教
頭
青柳
吉乗 (信濃小より)
1年担任
竹林
久代
(共栄小より)
この度、厚別区の信濃小学校より着任いたしま
した。9年ぶりの転任です。保護者や地域の皆様
のご協力をいただきながら、厚別北小学校の子ど
もたちのために力をつくすとともに、地域に貢献
して参る所存です。どうぞよろしくお願い申し上
げます。
新札幌からほど近い共栄小学校から参りました。
8年ぶりの転勤ということで、ドキドキわくわく
しています。厚別北小学校は素敵な校舎で学級数
も多く、これからたくさんの出会いがあることを
嬉しく思っております。子ども達が楽しく学校生
活を送ることができるよう努力していきたいと思
います。どうぞよろしくお願いします。
2年担任
3年担任 天満谷 美穂
(平岡公園小より)
畑
梅乃
(復
帰)
育児休業を終え、復帰することになりました。
久しぶりの職場復帰ということで、緊張や不安も
ありますが、それ以上に、子ども達との出会いに
ワクワクしています。子ども達が笑顔いっぱいで
過ごせるように、私自身も笑顔で子ども達に接し
ていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2年担任
角屋
雄亮(有明小より)
清田区の白旗山の麓にある、有明小学校からま
いりました。久しぶりに大きな学校に来て、緊張
しています。はやく子ども達の顔と名前を覚えて
一緒に遊びたいと思っています。子ども達ととも
に、元気いっぱいに過ごしたいと思っていますの
で、どうぞよろしくお願いします。
用務員
芳賀
和吉(本郷小より)
この度、厚別北小学校に本郷小学校より着任し
ました。本年度より用務員が1人体制となり、皆
様には何かとご迷惑をおかけすることもあるかと
思いますが、よろしくお願いいたします。
野津幌川を流れるせせらぎのように清らかな自
然に囲まれている厚別北小。ワークスペースには
子ども達のあたたかく美しい歌声が響くと聞き、
楽しみにしてきました。やさしい瞳の子ども達と
たくさん学び、たくさん遊び、たくさんあたたか
いかかわりを持って頑張りたいと思います。
いつも全力本気が、合言葉です!
どうぞよろしくお願いします。
3年担任 正岡 寿美佳
(長沼町 舞鶴小より)
厚別北小学校の皆さん、こんにちは。3年4組
を担任する「正岡寿美佳」です。昨年度は長沼
町の舞鶴小学校で音楽を教えていました。レット
・イット・ゴーを歌うことが好きなので、最近は
歌の練習に力が入っています。趣味は料理をする
ことです。特に四季を感じさせる和菓子作りが好
きなため先日桜餅の葉っぱをたくさん買いました。
厚別北小学校の皆さんとこれからたくさんの思
い出を作りたいです。よろしくお願いします。