平成27年4月6日 校長 吉藤 玲子 ご入学・ご進級おめでとうございます 校長 吉藤 玲子 春の穏やかな季節の中、入学式、始業式を迎えました。 お子様のご入学、ご進級、誠におめでとうございます。 新1年生38名を迎え、全校児童217名で平成27年度が始まりました。 改めまして、4月1日より本校校長に着任いたしました吉藤玲子と申し ます。学区に上野公園があり、歴史と文化のあるこの地域に着任でき ましたことを嬉しく思うとともに、重責を感じております。本校のさらなる 発展を目指しまして、全力で学校経営に取り組んでまいります。どうぞ よろしくお願いいたします。 本校は、明治8年に創設され、本年度で創立140周年を迎えます。 歴史ある忍岡小学校、その素晴らしい伝統を受け継ぎ、子供たちが生 き生きと学ぶことができる学校を目指し、保護者・地域の皆様の信頼に 応えられるよう、教職員一同取り組んで参りますので、今後ともご理解 とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 本校では、次の教育目標を掲げ、一人一人のお子様に確かな力を 身に付けられるよう努めてまいります。 卒業生36名は立派な姿で忍岡小学校を巣 立っていきました。中学校へ行っても忍岡小 学校のことを忘れずに、励んでください。 卒業式では、在校生(4,5年生)も呼び かけや歌で6年生の門出をお祝いしました。 本校の教育目標 ○がまん強い子 ○考える子 ○ 思いやりのある子 ○健康な子 【1】学力の向上(知) (1) 基礎的・基本的な学習内容の確実な習得を目指し、朝学習や宿題などを通して反復練習を徹底して いきます。 (2) 思考力・判断力・表現力を育てるために地域教材や人材を活用して探究的な学習を多く取り入れ自 ら学ぶ力を育てます。話し方教室等をとおしてコミュニケーション能力の向上を目指します。 【2】道徳性・社会性の育成(徳) (1) 人を思いやる心や善悪の判断などの規範意識を高め、正しい行動ができるようにするために、道徳 の時間等を要として、豊かな心を育てていきます。 (2) 伝統文化を尊重し、国際理解教育を推進します。グローバル化が言われている今日、その基礎とな る国際理解に通じる感性を育てます。日本や地域への誇りをもつ態度も育成していきます。 【3】 体力の向上(体) (1) 様々な活動をとおして健康の保持増進と体力の向上を図ります。 (2) 健康安全に関する知識を身に付け、将来につながる健康教育をしていきます。 ※知・徳・体のバランスよい学習活動をとおしながら忍岡小学校としての特性を活かせる教育活動を展 開していきます。 1年生から5年生まで小西校長先生から 修了証をいただきました。児童代表の言葉 を1年生の柏崎知季さんと村山寛高さんが 発表しました。 小西校長先生からは、「志」のお話をし ていただきました。志を高く持ち、より充 実した学校生活を送りましょう。 進級したら、優しいお兄さんお姉さんにな って、新1年生を迎えましょうね。 平成27年度 教職員の異動・組織について 健康な生活 ~定期健康診断~ 養護教諭 武石怜子 本校教職員の異動と今年度の組織が下記について、以下のとおりお知らせいたします。 昨年度と同様、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 退職 栄養士 武田 信子 (退職) 区スクールカウンセラー 田中 淳一 (退職) 校長 小西 祐一 図書館司書 一瀬 藍 (退職) 転出 (板橋区教育委員会指導室長) 転入 校長 教諭 栄養士 吉藤 品田 鈴木 玲子 未来 明美 (大田区羽田小学校より) 非常勤講師 (新規採用) 区スクールカウンセラー (台東区松葉小学校より) 図書館司書 和田 静子 横澤 智美 崎村 美香 (新規採用) (新規採用) (新規採用) 平成27年度 職員構成 校長 副校長 1年 1 組担任(主幹教諭) 1年2組担任(教諭) 2年 1 組担任(主任教諭) 2年2組担任(教諭) 3年1組担任(主幹教諭) 4年 1 組担任(主任教諭) 5年1組担任(教諭) 6年 1 組担任(主任教諭) 6年2組担任(教諭) 少人数指導(臨時的任用教諭) 音楽専科 (臨時的任用教諭) 図工専科 (臨時的任用教諭) 教育アドバイザ-・家庭科 学力向上推進ティーチャー 吉藤 望月 佐瀬 品田 高橋 横山 鬼塚 細貝 大西 矢作 大下 平良 山岸 伊野 吉澤 塚本 玲子 昌 京子 未来 裕子 範行 信之 郁子 栄蔵 美智子 尚子 英里 綾紗 加菜子 千鶴子 明美 養護教諭 事務主事 栄養士 非常勤講師 武石 田中 鈴木 和田 怜子 香織 明美 静子 曜 1 2 3 4 5 水 木 金 土 日 新年度準備 6 月 始業式 入学式 7 火 給食開始 8 水 発育測定(全) 9 木 10 金 11 12 土 日 13 月 避難訓練 視力検査(2年、4年) 14 火 視力検査(5年、6年) 15 水 聴力検査(1年、3年) 子ども安全の日 16 木 1年生をむかえる会(集会) はじめましての会(たてわり班給食) 聴力検査(2年、5年) 17 金 眼科健診(全) 代表委員会 18 土 土曜学校公開日① 一斉下校 19 日 20 月 区学力調査(4年、5年、6年) 内科健診(1年、3年、5年) 21 火 全国学力学習状況調査(6年) 心臓検診(1年、該当児童) 内科検診(2年、4年、6年) 22 水 耳鼻科検診(全学年) 23 木 前期委員会紹介集会 尿検査(全学年) ぎょう虫卵検査 (1年、2年、3年) 募金は、ユニセフ本部へ送金し、世界で 24 金 写生会 支援を必要としている子供たちのために 25 26 土 日 27 月 28 火 離任式(5校時) 29 水 昭和の日 30 木 午前授業 学校における健康診断は、児童等の 健康の保持増進を図り、学校教育の円 滑な実施とその成果の確保に資するた めに重要であり、学校保健安全法第13 条において「学校においては、毎学年 定期に、児童生徒等の健康診断を行わ なければ ならない 」と 規定 され ていま す。 本校でも4月から5月中旬にかけて定 期健康診断を実施いたします。児童に は、自分の健康状態を「知る」「守る」「育 てる」大切な機会であることを理解し、健 康な学校生活へと繋げる意識や力を身 に付けてほしいと考えています。 健康診断実施後、疾病異常や疑いが ある場合には、「結果のお知らせ」をお 渡ししています。正式な診断を受けるた め、早めに専門医を受診ください。 今年度も、家庭・地域と共に、児童の 健やかな成長と発達を見守っていきた いと思います。ご理解とご協力をよろしく お願いいたします。 計画・代表委員からのお知らせ スクールカウンセラー 横澤 島野 智美(火曜・木曜) 亜有子(金曜) 担当 細貝・矢作 平成26年度のユニセフ募金活動を計 図書館司書 崎村 美香(火曜・金曜) 画・代表委員が中心となって行いました 今 年 度 1 年 間 の 募 金 活 動 で は 用務 田丸 小島 給食調理 岩二郎(アクト株式会社) 侑子(アクト株式会社) 石橋 勝(日本国民食株式会社) 長瀬 敬子(日本国民食株式会社) 藤原 紗綾(日本国民食株式会社) 北澤 申一郎(日本国民食株式会社) 大和田 靖子(日本国民食株式会社) 本年度もよろしくお願いいたします。 4月 行事予定 日 51、406円集まり、多くの子供たちの 気持ちが寄せられました。保護者の皆様 もご協力ありがとうございました。この 使われます。 今年度も、よろしくお願いいたします。 行 事 春期休業日(終) 歯科健診(全) 保護者会(1年、2年、3年)15:30~ 安全指導日 委員会活動 保護者会(4年、5年、6年)15:30~ 視力検査(1年、3年)
© Copyright 2025 ExpyDoc