ふ わ ∼ り ・ 色 薫 る - SENSART

PRESS RELEASE vol.06
尾白直子・木版草木染展
服デザイン/ AMRI
ふ わ ∼ り ・ 色 薫 る
2015
5.23 sat
31sun
11:00 17:00 会期中無休
作家在廊日 5/23(土)・24(日)・25(月)
「感じる」をコンセプトに、現代アート・フォトグラフィー・ファッション・
クラフト・有名・無名・健常者・障害者などのジャンルを超えて、アートと
して展覧するギャラリーです。
Art Direction by Kimura Art Studio, Harumi Kimura
センサート・ギャラリー
〒 518-0479
三重県名張市百合が丘東9番町290
(百合が丘小学校・横)
ACCESS
電車の場合
近鉄大阪線名張駅下車、東口からタクシー
又は、三重交通バス百合が丘小学校前下車
坂を下り徒歩1分
Tel : 0595-62-3271 (代表)
車の場合 企画展は 090-4251-8048 (木村)
大阪方面からは、名阪国道針インターより
R165経由で約30分
[email protected]
http://sensart-gallery.com
名古屋方面からは、名阪国道上野インター
より、R368、R165経由で約30分
R 368 至/名阪上野 I.C
至/大阪・京都
名張駅
近鉄大阪線
東口
至/伊勢・名古屋
R 165
眼鏡
市場
至/名阪針 I.C
市立病院
●
●
●
K マート
●
●
醍醐
●
百合が丘小学校
SENSART - Gallery
ワークプレイス栞
至/津・松阪
印度のジャイプール郊外の染色工房に通い始めて今年で十一年目。
年一度の印度行きで、やっと工房のスタッフとも、あうんの呼吸で、楽しく仕事ができるようにもなりました。
印度での仕事は、とてもおおらかなところが気にいっています。
テキスタイルデザイン画を、先に印度に送り、木版の型を彫ってもらい、藍 茜 訶梨勒(ミロバラン)等の草木を使って染色。
糊をおいて、天日で乾かし、染め、水洗い、その繰り返しから1枚の布が染め上がります。
日本に戻り、さらに色を加えるなどの仕上げをし、服やバッグに、楽しみながら制作しています。
尾白直子
作品 服・スカーフ・バッグ等
素材 印度の野蚕布(タッサーシルク、マトカシルク、エリシルク、ムガシルク)・
ピーニヤ(パイナップルの繊維)・麻
スカーフは、シルクオーガンジー・タッサーシルク
●
尾白直子さんは、センサート・ギャラリーの前身、「カフェ&ギャラリー 輪」の時からお世話になって、
この展で四回目の開催です。
今回は、印度の針仕事による布も、展示させていただきます。
尾白直子 プロフィール
1943 東京生まれ
1987 女子美術短期大学グラフィックデザイン研究室助手を退職後、
染色に専念
1989 山梨県の長坂に灰汁発酵建による藍工房きよはる設立
1991∼1996 山梨、東京、名古屋、大阪、ニュージランド、スエーデン
などで個展やグループ展を多数開催
1996 山梨県の長坂に「峠のギャラリー歩ら里」をオープン
以降、作家活動とギャラリーオーナーも兼ねる
2004∼毎年インドの染色工場に通い、現地の職人の手を借りて、
木版草木染を手がける
以降、
「峠のギャラリー歩ら里」で個展を開催
2012∼2014「峠のギャラリー歩ら里」に加え、
「カフェ&ギャラリー 輪」(センサート・ギャラリーの前身)でも毎年開催
コレクション/スエーデン テキスタイル美術館