No2 平成27年4月30日 小金井市立小金井第四小学校 Tel FAX 042-383-1144 042-382-2044 見守り ありがとうございます 校長 黒田 昭二 新年度が始まって1カ月が経ちました。1 年生は入学の緊張も解け、元気いっぱいに校 庭で外遊びをしています。3年生、5年生は クラス替えを経験し新しいメンバーでの学級 づくりも順調です。2,4,6年生は同じメ ンバーでさらに結束を強めているところです。 このように、どの学年も良いスタートが切れ、 一人一人の子どもたちは意欲的に学校生活を 送っております。この状況をさらに高めてい けるよう取り組んでまいります。 と。 4「意見を表す権利」 ・・・自分の考えや意見 が大切にされること。 5「助けてもらえる権利」 ・・・困ったり、つ らい気持ちなったりしたとき、まわりの人 たちに助けてもらえること。 1「ゆたかに育つ権利」 ・・・学ぶこと、遊ぶ こと、スポーツすること、自然に親しむこ と。 2「安心して生きる権利」 ・・・命が守られ大 切にされること。いじめられたり、乱暴さ れたりしたら助けてもらえること。病気に なったら、病院などで診てもらえること。 3「自分らしく生きる権利」 ・・・自分らしさ が大切にされること。自分の秘密が守られ ること。心と体を休ませる時間をもてるこ 「地域ぐるみ防犯の会」等々、四小の子ども たちは日常的に温かく見守られているな、そ して、しっかりと連携が取られているなと改 めて実感しております。今後も、スクラムを 組みながら子どもたちのために取り組んでま いりましょう。 なお、四小は多摩東人権啓発活動地域ネッ トワーク協議会による「人権の花」運動校に 選ばれました。先週届いた花の種子と苗を大 切に育てていきます。 この大切な子どもの権利を守るために、家 庭、学校、地域、そして市の四者による大人 の役割も規定しています。 1「家庭の役割」 ・・・子どものことを第一に さて、少々堅い話になりますが、 「人権」と 考え育てます。子どもが安心して成長でき いう言葉があります。 「日本国憲法」では、す るよう育てます。 べての国民の基本的人権が保障されています。 2「学校などの役割」 ・・・自分の力で育った また、国際的には昭和23年に「世界人権宣 り、学んだりできるように助けます。 言」が国際連合の総会で採択され、 「すべての 3「地域の役割」 ・・・みんなで子どもの権利 人民とすべての国とが達成すべき基準」とし を守ります。地域の大切なひとりの人とし て示されました。さらには、児童の人権を保 て助けます。 障するため、平成元年に「児童の権利に関す 4「市の役割」 ・・・子どもの権利が守られる る条約」が国際連合総会で採択されるととも まちをつくっていきます。 に、日本では平成2年に国会で批准(条約を 承認すること)されています。そして、小金 以上、人権、あるいは子どもの権利という 井市ではこの「児童の権利に関する条約」を ことで縷々書いてきましたが、結局のところ 受け、小金井版の「子どもの権利に関する条 子どもたちを周りの大人が「地域の子ども」 例」を平成21年に制定しています。 として、連携を取り合いながら見守っていく 「小金井市 子どもの権利に関する条例」 ことが何よりも大切であると考えます。その を見てみます。そこにはかけがえのない子ど 意味からも、PTA校外指導委員の皆様によ もの大切な権利として、以下の5つを挙げて る毎日の「旗当番」、地域の皆様による登下校 います。 時の見守り、毎年5月初旬に開催されている お世話になりました 2 年間という短い時間でしたが、 とても楽しく充実した毎日を過ご させていただきました。学校教育に 熱心で協力的な地域の皆様や保護 者の皆様には、子供達の安全を第一 に考えて、温かく見守っていただき ました。私にとって大変心強く、大 きな支えでありました。感謝の気持 ちでいっぱいです。本当にありがと うございました。 副校長 忍足 留理子 四小で最初に担当したのは 5 年 生。その児童も今春に高校生。産育 休をいただいたこともあり、あっと いう間の 5 年間でした。保護者の 方々には、温かい励ましの言葉や支 えをたくさんいただきました。あり がとうございました。 主任教諭 立石 順子 元気いっぱいかわいい 1 年生の 声を聞きながら楽しく過ごした 3 年間でした。短い中にもいろいろな 思い出がたくさんで皆さまには本 当にお世話になりました。ありがと うございました。 都事務 米澤 優美子 通勤の車窓から四小が見えま す。いつも心の中で「おはようご ざいます」と挨拶をしています。 そして今日も一日頑張ろうという 気持ちになります。四小 で の 10 年間は楽しい思い出ばかりです。 お世話になりました。 主任教諭 鈴木 博子 に頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 副校長 大澤 洋介 恥ずかしいくらいです。13 年間の 度も延期になったり、ハプニング は、私の教師生活の故郷です。あ もたくさんありましたが、いつも りがとう。 非常勤教員 子供達の笑顔と保護者の皆さんに 畠中 恭子 支えていただいて、本当に楽しい 小金井四小を去って 1 ヶ月、現 毎日でした。7 年間お世話になり 在、仕事の対象は小学生から大人 ました。 になりましたが、小金井四小での 教諭 森安 美穂 学校の中で一番好きなことは、 給食を食べているみんなに会いに 行くこと。給食を作るのは大変だ けれ ど、頑 張っ て 作っ たら みん な は喜んでくれる。その笑顔が見た くて、その笑顔に支えられた 4 年 経験を日々の業務に生かしてゆ きます。2 年間という短い間でし たが皆さまには大変お世話にな りました。施設管理 渡邉 厳太 当にありがとうございました。 施設管理 今日子 小山 5年間お世話になりました。本 間でした。ありがとう。 鈴木 三樹夫 中央線を挟んですぐ隣の本町 小学校から異動して参りました、 よろしくお願いします 山倉惠子です。子供達が毎日笑顔 で学校生活が送れるよう、精一杯 これからの四小での生活を楽しみ にしています。四小の子供達のため た。もう立派な大人で、合うのが 思い出は決して忘れません。四小 明るく元気な四小の子供達とパ 様、協力的な地域の方々に出会え、 四小で初めて担任した 2 年生の 子供達が、今年成人式を迎えまし 振り返ると、雨で校外学習が何 栄養士 ワフルな先生方、熱心な保護者の皆 美しい貫井の森と穏やかな環境 の中で、8 年間、子供達からもた くさんのエネルギーをもらいなが ら楽しく働かせていただきまし た.これからも四小を見守ってい きたいと思っています。ありがと うございました。 市事務 伊藤 美和子 努めます。どうぞよろしくお願い はじめまして。今年度から四小 いたします。 に来ました、中尾美貴と申します。 主任教諭 山倉 惠子 元気いっぱいの子どもたちと外で 思 い っ き り走 り 回 っ た り、お 話 を はじ めまし て!産休 に入 られ はじめまして。事務室で仕事を したりと、毎日とても楽しく過ご していると、1 年生の元気な歌声や しています。どうぞよろしくお願 る中 願 寺先 生に 変 わり ま し て 4 放送委員さんの一所懸命な放送が いいたします。 年 2 組の担任になる津守伸論で 聞こえます。また、校庭で一輪車 の練習をする姿に、毎日パワーを もらっています。よろしくお願い します 中尾 美貴 見谷 敦子 はじめまして、事務の真茅(まか や)と言います。私は大きな声での 挨拶が得意です。私よりも元気に 挨拶してくださったら、とっても 嬉しいです。一所懸命頑張ります のでどうぞよろしくお願いいたし 市事務 真茅 悦子 す。子供達と供に楽しみ、乗り越 え 、 成 長 し て い き た いと 思 い ま 落ち着いた環境の中で、素直で 明るい四小の子供達と学習できる ことが、とても楽しみです。2~ 都事務 ます。 教諭 4年生の 国語を中 心に、担 当させ ていただきます。どうぞよろしく お願いいたします。 非常勤教員 杉野いづみ す 。 ど う ぞ よ ろ し く お願 い し ま す。 産休代替 津守 伸論 はじめまして、小金井第二中学 校より参りました栄養士の谷合 詠子と申します。子供達が喜ぶだ けの給食ではない、次世代に残し たい.伝えたい食事を提供してい きたいと思います。よろしくお願 いします。 栄養士 谷合 詠子 《1年生を迎える会 23 日》 6年生と一緒に 手をつないで入 場しました。 《リトミック1・2年生 毎週月曜日》 今年度、前山長子先生がボランティアで1・2年生にリ トミックを教えてくださっています。音楽に合わせてどの 子も楽しそうに体を動かしています。 《1年 給食スタート 23 日》 待ちに待った給食。 日に日に配膳の仕 方や片付けが上手 になっています。 《1年 交通安全教室 25 日》 《離任式 28 日》 小金井警察署、校外指導委員の方々、 1年保護者の方々のご協力のもと、実 際の道路を歩き、横断歩道を渡る練習 をしました。 4月28日(火)には、離任式が行われました。 お世話になった、先生方に子供達からの心のこもったメッセージを読み上げ、先生方からもそ れぞれ、四小の思い出をお話しいただきました。式終了後にも、子供達と教室でお別れをしたり、 卒業生や保護者の方と挨拶を交わしたりする様子も見られました。 小金井市スクールソーシャルワーカーのご案内 ◎ スクールソーシャルワーカーは、子供が抱える課題を福祉の視点から子供の側に立って支援 いたします。守秘義務があり、秘密をしっかり守りますので安心してご相談ください。 ◎ どのような相談ができるのですか 例えば・・・子供が登校を渋っている・学校へ行けなくなっている。 子供がゲーム依存・スマホ依存になってしまっている。 子供の学校でのパニック行動が増え、家でも荒れている。 子供の高校進学など教育資金に不安がある。 ◎ 小金井市には、スクールソーシャルワーカーが4人います。 社会福祉士 岸 淳子・佐藤 淳子・濱村 絵梨・原田 裕子 ◎ お問い合わせ 電話受付時間及び勤務日 午前10時から午後4時 月・火・木・金曜日 電話番号 042-387-9877(小金井市教育委員会指導室直通) 電話口で「スクールソーシャルワーカーと話がしたい」とお伝えください。 5月 学校行事・下校予定時刻 日 曜 学校行事 1 金 聴力(1年) 委員会 2 土 3 日 憲法記念日 4 月 みどりの日 5 火 こどもの日 6 水 振替休日 7 木 外遊び 集団下校コース顔合わせ 心電図(1年) 消防写生会(2年) 8 金 避難訓練 リーダー会6校時(5,6年) 9 土 学校公開 経営方針説明会 セーフティ教室(3年・保護者) PTA総会 10 日 11 月 全校朝会 クラブ 12 火 内科(3,6年) 13 水 安全指導日 聴力(2年) 国分寺跡見学(6年) 14 木 外遊び 校外学習(1年) 尿・ぎょう虫2次検査 15 金 集団下校訓練 水曜時程 16 土 17 日 18 月 全校朝会 クラブ 19 火 前日検診(5年) 20 水 鵜原移動教室(5年) 21 木 鵜原移動教室(5年) 水道キャラバン(4年) 22 金 鵜原移動教室(5年) 23 土 24 日 25 月 全校朝会 クラブ 教育実習始 26 火 こころの劇場(6年) 27 水 長縄チャレンジ 体力向上チャレンジDAY 28 木 外遊び 遠足(4年) 29 金 午前授業 30 土 31 日 * 放課後の指導等で、お知らせしている下校時刻が多少前後する場合があります。ご了承ください。 ボランティア 随時募集しています!! 各学級の読み聞かせボランティア、図書ボランティア、 芝生ボランティア等に積極的にご応募くださり、あり がとうございます。1年間、よろしくお願いします。 【活動日】 読み聞かせ・・・金曜日 8:25~8:40 図 書・・・・・火曜日 10:00~ 芝 生・・・・・火・木曜日 16:00~17:00 ★ 図書・芝生ボランティア活動日は、学校だよりの 行事予定表の中に「図」「芝」と書き入れていま す。芝生は当日参加も大歓迎です。 給食試食会のお知らせ 5月21日(木) 1年生保護者対象 22日(金) 2~6年生保護者対象 ★ 詳細は、PTAから出されているお知らせをご覧 ください。 学校公開日 5月9日(土) 1校時 2校時 9:00~9:30 9:35~10:20 学校経営方針説明会 セーフティ教室 (保護者・地域対象) 3校時 10:45~11:30 授業参観 *3年生はセーフティ教室 4校時 11:35~12:20 授業参観 ★ 詳しい内容は、後日配布されるお知らせ をご覧ください。 四月は提出書類が多く、お手数をおかけしま 四月は提出書類が多く、お手数をおかけし した。ご提出いただいた書類をもとに児童名簿 ました。ご提出いただいた書類をもとに児童 を作成しております。また、PTA校外指導委員 名簿を作成しております。また、PTA校外指 会の地区班名簿作成にのみ限定して児童名 導委員会の地区班名簿作成にのみ限定して 児童名簿を利用させていただいております。 簿を利用させていただいております。ご理解の ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ほどよろしくお願いいたします。四月は提出書 類が多く、お手数をおかけしました。ご提出い
© Copyright 2025 ExpyDoc