平成27年度 全国英語教育学会・小学校英語教育学会 第1回英語教育セミナー < 講 演> 「英語指導に必要な発想と入門期からのタスク活用」 松村 昌紀 名城大学 <セミナー①> 「小学校英語教育における評価の実行可能性: 児童の見とりとインタビュー評価」 兼重 昇 広島大学 <セミナー②> 「英語の語彙指導:その理論と教室内での実践方法」 森田 光宏 広島大学 鬼田 崇作 広島大学 日 時 会 場 主 催 2015年6月13日(土)13:00 - 17:00 広島大学東広島キャンパス教育学研究科K棟K104教室 東広島市鏡山1-1-1 https://www.hiroshima-u.ac.jp/top/access/ higashihiroshima/ 全国英語教育学会 小学校英語教育学会 JASELEウェブ受付 http://www.jasele.jp/seminar_2015_1/ 参 加 *定員100名になりしだい受付終了(参加無料) 問い合せ:JASELE研究企画委員会 羽山 恵([email protected]) 平成27年度 全国英語教育学会・小学校英語教育学会 第1回英語教育セミナー 日 時 2015年6月13日(土)13:00 17:00 会 場 広島大学東広島キャンパス教育学研究科K棟K104教室 東広島市鏡山1-1-1 受 付 12:30 開 会 13:00 司会 羽山 恵(獨協大学) 1. 講 演 13:10-14:20 「英語指導に必要な発想と入門期からのタスク活用」 講師 松村 昌紀 名城大学 2. セミナー① 14:30 - 15:30 「小学校英語教育における評価の実行可能性: 児童の見とりとインタビュー評価」 日 程 講師 兼重 昇 広島大学 <休憩 15:30 - 15:50> 3. セミナー② 15:50 - 16:50 「英語の語彙指導:その理論と教室内での実践方法」 講師 森田 光宏 広島大学 講師 鬼田 崇作 広島大学 閉 会 17:00 *閉会後、会場近隣にて希望者による懇親会を開催いたします。 (大会参加申込時事前申込制) 要 旨 【講 演】 『英語指導に必要な発想と入門期からのタスク活用』 講師 松村 昌紀 名城大学 英語の表現形式をあまり知らない初級学習者がタスクを用いた活動に参加することは難しい と考えられがちだが、そのような理解は正しいだろうか。入門期の、あるいは英語の苦手な 学習者には何が必要であり、何が可能なのか、そして指導者の役割は何なのか、具体的に考 えてみよう。 【セミナー①】 『小学校英語教育における評価の実行可能性: 児童の見とりとインタビュー評価』 講師 兼重 昇 広島大学 小学校外国語活動・英語教育における評価は大きな課題の一つである。担当教員の中で「振 り返りカード」、「活動の見取り」や「パフォーマンステスト」など様々な方法でのアセス メントを試みているのが現状である。本セミナーでは、小学校外国語活動・英語教育におけ る評価について概観した後で、児童の具体的な授業内のパフォーマンスやインタビュー形式 のテストでのパフォーマンスをもとに、参加者とともにその評価を行い、具体的なベンチマー ク作成とその共有の必要性について考えていきたい。 【セミナー②】 『英語の語彙指導:その理論と教室内での実践方法』 講師 森田 光宏 広島大学 鬼田 崇作 広島大学 英語の語彙知識は,単語を知っているか否かという単純なものでなく,多様な観点から捉え ることができます。本セミナーでは,英語の語彙指導についての理論的な枠組みを概観し, それを基に活動を組み立て,教室内で実践する方法を紹介します。 Memo
© Copyright 2024 ExpyDoc