登録団体のボランティア情報 - 府中NPO・ボランティア活動センター

登録団体のボランティア募集情報 27年度
分 センター
登録
類 番号
V 1020
V 1132
V 1150
主な活
動分野
法人
保健
医療
福祉
保健
医療
福祉
保健
医療
福祉
NPO
法人
名称
募集内容
1211
V 1233
保健
医療
福祉
活動日
応募資格
募集
人数
精神障害がある方々の居場所、
交流の場の運営に参加して、
スタッフのお手伝いをしていただきま
す。
出席した方々のお話をスタッフと共に
聴く役割です。
スタッフは1名です。
当会事務所
(府中市住吉町
2-14-18)
中河原駅より
徒歩約2分
毎週水曜日、
土曜日
午後1時~4時
地域福祉
推進事業団
介護保険や障害福祉サービス事業など
を行う事業所です。
有償福祉サービスとして家事援助など
を利用者に提供できるボランティアを
募集します。
その他、事務補助や電話番なども募集
します。
府中市緑町
3-5-1
グリーンハイツ木城
205
月曜日~金曜日
(祝日、12月30日
~1月3日
を除く)
不問
のうち数日・数時
間
から可
臨床研修
支援協議会
事務作業や各イベントのスタッフ
などの事務局補佐業務(事務作業:
主に当NPO法人事務局において、
資料作成・お問合せ対応・リサーチ・
広報・企画運営等のサポートを
行っていただきます。)
当NPO法人事務局
(府中市武蔵台
2-9-2
東京都
がん検診センター
3F)
または、
各イベント会場
(府中市内)
事務作業につい
て、継続的に
長期に活動
(週一回から
要相談)
イベントスタッフ
について、随時開
催されるものから
希望のもの
・医療に興味の
ある方
・NPOの活動に
興味のある方
10名
・地域医療に強い
程度
関心・興味が
あり責任を
持って 活動
出来る方
府中生活と健康を守
る会事務所
(府中市晴見町
1-10-1清和荘)
週に1回夕刻~夜
間(中学生)
曜日は応相談
特に問いませんが
教職経験の
ある方を
歓迎します
府中生活と健康を
守る会
NPO
法人
活動場所
府中市
精神障害者を
守る家族会
(府中梅の木会)
①小学生の学習指導
②中学生の英語指導
保健
医療
福祉
府中・NP0ボランティア活動センター
つどい
家庭の経済的理由で、学習塾に行けな
い
子供たちに、学校での学習を
補ってくれる方を募集しています
①デイサービスでのお手伝い
(車いすの介助、お話し相手)
②イベントのお手伝い
(10月中旬:福祉まつり
①デイサービス
(府中市南町
6-52-1)
②福祉まつり
(府中公園)
府中NPO・
ボランティア
まつり
(府中
グリーンプラザ)
・相手の話を傾聴
出来る人
数名
・控えめにして
いられる人
①月~土曜日
特になし
②イベント開催日
1~2人
小学生
1名
中学生
1名
数名
募集期間
数名
特典・参加者の声、
主催者の声 など
精神障害のある方々の
真面目さ、優しさ等が
理解できるようになり
ます
随時
問合せ先
その他
(交通費・昼食支給の有
無)
当会事務所
電話042-368-5337
毎週 月、水、土午後1時~4時
電話042-306-6273
当NPO法人に関係する
イベントや医療に関す
常時募集 る
(定員に 情報を優先的にご提供 NPO法人 臨床研修支援協議会
なり次第 致します。
事務局 Eメール
締め
また、この機会にNPO法 [email protected]
切り)
人の活動を通し、
ご自身のスキルアップ
にも最適と思います。
通年
子どもと
ふれあうこと、
子供が伸びることを
喜びと感じる方に
ぜひお願い
したいです
携帯
090-1536-6070
(事務局長 津田まで)
通年
短時間でも結構ですの
でお気軽にお問合せ下
さい
Eメール
[email protected]
担当 森部(モリベ)
原則無償
登録団体のボランティア募集情報 27年度
分 センター
登録
類 番号
主な活
動分野
V 1118
社会
教育
V 1076
まち
づくり
V 1136
V 1209
まち
づくり
まち
づくり
法人
NPO
法人
NPO
法人
名称
募集内容
府中・NP0ボランティア活動センター
活動場所
多摩歴史研究会
近現代史学習と見学会などを通じて
身近な歴史の掘り起こしを
行っている。近年は
「調布飛行場の掩体壕を保存する会」
と一体となり、調布飛行場周辺の
戦跡(掩体壕など)の保存と活用を
テーマにボランティアガイドなどに
取り組んでいる。
九楽八魅
*キャンドルナイトのお手伝い
(毎年6月夏至の頃)
*商工まつりのお手伝い
(毎年8月初旬)
主に府中市内
環境まちづくり
NPO
エコメッセ府中
*リサイクルショップに持ち込まれた
提供品の整理
*リサイクルショップ内での接客
リサイクルショップ
「水・緑・木地」
府中店店舗内
(府中市宮町
2-15-1
柏屋ビルF
府中駅より
徒歩5分)
JAZZ in FUCHU
実行委員会
*開催当日に向けて各チームに分けて活動
します
・広報・制作チーム→広報全般、
印刷物制作HPメルマガ発行
・企画チーム→バンド募集、
演奏会場セッティング、全般の運営
・営業・生涯チーム→協賛団体・
個人団体・後援・協力団体依頼
・総務・会計チーム→全般のまとめ、
予算管理、ボランティア募集
*開催当日(市内会場)業務、運営、
その他
*勉強会:音響機材セミナー
*他のJAZZフェスとの交流活動
武蔵野の森公園
府中グリーンプラザの
会議室
府中NPO・ボランティア
活動センター
活動日
応募資格
募集
人数
募集期間
特典・参加者の声、
主催者の声 など
問合せ先
通年
毎年開催される調布飛
行場まつり(10月第3日
曜日予定)に武蔵野の
森公園の大沢1号掩体壕
前にテントをはり、ガ
Eメール [email protected]
イドとスタンプラリー
の受付などを行ってい
る。
多数の都・市民とふれ
あうことが出来る。
イベント開催日
特になし
制限
なし
通年
参加者は高校生から社
会人と幅広いため、
様々な
年齢層の人と交流でき
ます。
月曜日~土曜日
(日祭日定休)
午前11時~
午後6時の間の
2~3時間程度
特にありませんが
接客のすきなか
数名
た、歓迎です
随時
毎年10月
第3日曜日
(予定)
毎月第3水曜日…
運営委員会
毎月第4水曜日…
実行委員会
戦争遺跡の保存活
2~3人
用に関心のある方
特にありません
どなたでも大歓迎で 制限なし 随時
す
昼食支給
交通費なし
Eメール [email protected]
店舗責任者 宮川美由紀
電話042-319-9454
良かった~
*多くの人たちと
知り合いになれたこと
*レベルの高いバンドの
音楽がきけたこと
*みんなが出来る範囲で
各々得意分野で力量を
発揮できたこと
*演奏者の方々もとても
良い人たちで毎年
参加してくれる
その他
(交通費・昼食支給の有
無)
〒183-0006 府中市緑町3-5-2
むさし府中商工会議所会館内
JAZZ in FUCHU
実行委員会事務局
交通費実費支給
登録団体のボランティア募集情報 27年度
分 センター
登録
類 番号
1016
主な活
動分野
学術
芸術
文化
スポーツ
1134
学術
芸術
文化
スポーツ
1019
環境
保全
法人
NPO
法人
NPO
法人
名称
募集内容
府中・NP0ボランティア活動センター
活動場所
①放課後子ども教室
でのイベントの
指導者
小学校1年生~3年
生
向けの各種遊び
②サッカーがもっと
好きになる少年少
女
大会
活動日
応募資格
募集
人数
①子ども好きで
イベント
①通年
(各種)を
①若干
②2015年
指導出来る方
名
8月7日(金)~
②サッカーに
②数名
9日(日)
理解があって
子ども好きな方
募集期間
①どの様なイベントが
出来るかお知らせ
①通年
下さい。
②7月初め
②サッカー大会の
~
前日準備、
8月初め
当日の実施、
後片付けが学べます
府中YSS
①放課後子ども教室でのイベントの
指導者
小学校1年生~3年生向けの各種遊び
②サッカーがもっと好きになる
少年少女大会
声楽研究会
オペラ「仮面舞踏会」公演の
舞台仕込み、
合唱、受け付け、チラシ挟み込み等の
お手伝い
http://homepage3.nifty.com/opera/
府中の森芸術劇場
ウィーンホール
2016年2月11日
公演に興味のある 定員
(木曜日・祝日)
人。どなたでも
なし
通年
府中かんきょう
市民の会
①援農:日曜日・木曜日の2時間
農家で農作
②公園清掃:押立町緑地、
栄町中央公園、
かわごえどう広場の月2回の清掃
①押立町南町の農家
②押立町緑地、
栄町中央公、
かわごえどう広場
お問合せください 特になし
通年
V 1238
環境
保全
ひな草の会
1218
国際
協力
TINY YOU
タイニーユー
①ニチイ西府店の花壇ボランティア
②花の育苗、野菜の栽培
③ニチイデイサービスものつくり活動
①ニチイ西府
グループホーム
②代表自宅
(本宿町1-28-5
JR西府駅より
徒歩3分)
③ニチイ
デイサービス
*国際協力として国内イベン出展・
手伝い
*パキスタン北部山岳地の
子どもたちに文房具を届ける
国内イベント開催地
主にパキスタン
①毎月第2、 第4
水曜日
午前10時~
11時30分頃
②毎月第1土曜日
毎週火曜日
午前10時~12時
③毎月第3、第4
火曜日
午後2時~3時
数名
特になし
花の好きな方、
数名
もの作り好きな方
大歓迎
イベント開催日
どなたでも
年1~2回パキス 興味のある方
タンで活動
歓迎
数名
特典・参加者の声、
主催者の声 など
通年
通年
オペラの面白みがよく
理解出来た。
公演のやり方も、
裏方を手伝う
ことによって仕組みが
分かり、これからの
活動に大変参考になり
楽しかった。
①お年寄りとの花を
通してのふれあいは
笑顔があふれて
います。
ボランティアの方が
逆に元気をもらう
こともあります。
②種から育てる過程は
楽しいです。
花苗を交換したり
花を利用した交流や
もの作りは
楽しいです。
自分で作った野菜も
おいしいです。
問合せ先
その他
(交通費・昼食支給の有
無)
代表者連絡先 村山 健
携帯
090-5575-7521
Eメール [email protected]
①交通費支給
②交通費・
昼食支給
府中市四谷1-39-37
電話・FAX共
042-364-3778
Eメール
[email protected]
公演当日のお弁当
等
電話042-364-3428
(竹内)
電話042-351-0689
(梅沢)
①昼食付
①②とも交通費
なし
代表連絡先 萩原
電話042-364-5920
携帯
090-4060-6525
Eメール
naminomanimani:
[email protected]
電話090-1406-529
8
Eメール [email protected]
登録団体のボランティア募集情報 27年度
分 センター
登録
類 番号
主な活
動分野
法人
名称
HAL
青少年の健全育成を目標に
子ども会・レク・キャンプ・
障がい児(者)支援の活動を
行っております。
ノーマライゼーションの原則に
立って、数名の専従スタッフと、
主に教育・福祉・医療関係に従事する
職員や、学生など、多くの
ボランティアにお手伝いを
いただいて運営しおります。
学習や研究を行いつつ、一人一人
の子どもたちを大切にした活動を
展開していきながら、良き先輩・仲間
として子どもたちの傍らにいて、
その成長を見守ることができればよい
と思っております。
デイキャンプと1泊2日もしくは
2泊3日のキャンプを月に1回
行っております。
夏期休暇・冬期休暇を利用した
長期キャンプの実施もしております。
夏は北海道に2週間の地球冒険
キャンプに!冬はスキーキャンプに
シーズン中3回でかけます!
幼児や小中学生だけでなく、
障害者の参加者と一緒にキャンプや
スキーを楽しんでいます!
月1回、スタッフ全体が集まる
定例会で打ち合わせやキャンプの
準備を行っています。
府中おはなしの虹
①子どもたちと絵本をつなぐ
虹の架け橋になる事を目標に絵本や
お話の勉強会をすすめる
②市内保育所(現在は1ヵ所)での
月1回のお話し会
③府中NPO・ボランティアまつりで
お話し会をひらく
V
1057
保健
医療
福祉
V 1084
子ども
の
健全育
成
V 1253
保健
医療
福祉
NPO
法人
募集内容
府中ベーゴマ倶楽
①道場(あそび)のお手伝い
部
②大会のお手伝い
(FBC)
府中・NP0ボランティア活動センター
活動場所
キャンプは日本
全国をフィールドに
しています。
活動内容に書いた
ように日本全国に飛
び出してキャンプを
行っています!
定例会は府中駅前
のNPO・ボランティア
活動センター・中央
文化センター・グ
リーンプラザ会議室
などを利用させてい
ただいています。
他準備作業でも地域
の
センターや東京ボラ
ンティアセンターの
スペースを使わせて
いただいています。
事務所で打ち合わせ
をすることもありま
す。
活動日
デイキャンプや宿
泊のキャンプは土
日祝日を中心に
行っています。
スタッフが集まる
定例会は日曜日を
中心に行っていま
す。
府中NPO・ボランティ
ア活動センター
府中市立中央図書館 毎月1回の勉強会
府中グリーンプラザ
など
①郷土の森博物館
ふるさと体験館
②公園
応募資格
募集
人数
制限枠
は特段
18歳以上の健康 に設け
で元気な方。
ており
(高校生別途
ませ
制度有り)
ん。
特になし
絵本・読み聞かせ 2 ~3
お話に関心のある 名
方歓迎です
①道場開催日
ベーゴマで遊んだ
ふるさと体験館
ことのある方
2~3名
むかし
子ども好きな方
あそびの日
募集期間
特典・参加者の声、
主催者の声 など
普段の生活では味わえ
ないような感動を体感
することができまし
た。「できないからや
めよう」ではなく「で
きるにはどうすればい
随時募集し いか考えよう」という
ておりま 思いが、スタッフの中
す。
に浸透しています。
参加する子ども達の笑
顔のためにという1つ
の目標に向けてスタッ
フが時に対立し、時に
協力し、お互いの本音
をぶつけ合って事業に
挑んでいます。レクリ
エーション・救急法・
グループワークなど多
岐に渡るスタッフ研修
を実施してくれます。
その他
(交通費・昼食支給の有
無)
キャンプ中の交通
費や食事は支給さ
れますが、キャン
プがない準備等は
電話 042-368-2211 交通費は実費で
Eメール hal.volunteer@
す。
gmail.com
HP:
FacebookページやTwitterでの
http://humanactiv
情報発信も行っています
e.webcrow.jp
代表連絡先 小倉恵子
電話042-302-1134
通年
通年
問合せ先
ベーゴマで遊びながら
楽しく参加できます
Eメール
[email protected]
携帯
090-9973-9529
(高橋)
郷土の森は入場料
が無料となります