第 56 回大阪知的障がい者福祉大会(吹田大会) 開催要綱 お誘い 今年、障害者自立支援法施行から 10 年を数えます。制度全般に「自立支援」が打ち出さ れ、自己選択と自己決定の考え方が浸透してきています。さらにその後の法改正で「意思決 定支援」の重要性もうたわれています。この「意思決定支援」は、下肢障害の人にとって「車 いす」があるように、知的な障がいのある人にとって必要欠くことのできない支援です。 普段の豊かな暮らしが豊かな意思決定に結びつくということを改めて考え、必要な経験を 積み重ね、 適切なわかりやすい情報提供がある中で自己決定を実現することが大切になりま す。今大会では「意思決定支援」を中心に、改めて「自立支援」の姿を考えます。障がい本 人の自立支援と、親の自立支援を様々な角度から取り上げます。今年の大阪大会も、育成会 だからできる知的障害者の立場に立った学ぶ場になると確信しています。 本人向けの企画に 加え、家族で楽しめる催しも盛りだくさんです。お誘いあわせの上、ご家族のみなさんでご 参加ください。 大会テーマ 「どう実現? 本人の自立と親の自立 -意思決定支援の道筋-」 主 催 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会 親の会 大阪ともだちの会 吹田市手をつなぐ 後 援 大阪府 堺市 吹田市 大阪府教育委員会 堺市教育委員会 吹田市教育委 員会 大阪府社会福祉協議会 堺市社会福祉協議会 吹田市社会福祉協議会 大阪知的障害者福祉協会 NHK厚生文化事業団近畿支局 朝日新聞厚生文 化事業団 毎日新聞大阪社会事業団 産経新聞厚生文化事業団 大阪府共同 募金会 日本赤十字社大阪府支部 大阪市手をつなぐ育成会 全国手をつな ぐ育成会連合会 (順不同) 対 象 知的な障害のある本人およびその家族、一般市民、関係機関・団体等の職員そ の他約 1,000 名(本大会 600 名、本人トーク 100 名、本人フェスタ 300 名) 日 時 平成 27 年 8 月 30 日(日) 会 場 大和大学 午前 10 時から午後 3 時 30 分まで 大阪府吹田市片山町 2-5-1 JR 吹田駅東改札北出口から北へ徒歩7分 または 阪急吹田駅から東へ徒歩 12 分 会場には一般参加者の駐車場はありません。ご来場には公共交通機関をご利用ください。 受 付 午前9時 30 分から 大和大学講義棟にておこないます 事業所製品の展示販売や参考図書の販売も行います 会場と時程 本大会 大和大学講義棟 1 階 総合司会:播本 裕子(吹田市) 10:00~10:20 式典(開会宣言・あいさつ・表彰) 10:20~10:50 中央情勢報告 全国手をつなぐ育成会連合会 久保 厚子 会長 11:00~12:00 講演 大和大学 教授 藤澤 和子 さん 「LL ブック「わかりやすい本」作りから 情報提供のはなし」 12:00~13:00 昼食休憩 13:00~15:00 パネルトーク どう実現? 本人の自立と親の自立 大阪工業大学 教職教室 准教授 酒井 恵子さん 大阪市手をつなぐ育成会 理事 長谷川 美智代さん(鶴見区) 吹田市手をつなぐ親の会 江見 和則さん(吹田市) 大和大学保健医療学部 教授 藤澤 和子さん 進行 大阪手をつなぐ育成会 支援センターい~な統括所長 辻下 順一さん 15:10~15:30 閉会式(本人トーク、フェスタの報告・大会宣言・次期開催案内・閉会挨拶) 本人大会 10:30 から 15:00 大和大学講義棟 本人フェスタ (途中1時間 昼食休憩) 創作、ゲーム、ダンス、音楽など 10:30 から 15:00 大和大学講義棟 本人トーク (途中1時間 昼食休憩) テーマ 「こうやって実現!本人の自立~グループホームを目指しているみなさ んへ~」 講師:地域移行推進員のみなさん 本大会の式典と閉会式に参加します 参加費 一人 2,000円(資料、弁当、お茶を含む) お問い合わせ・参加申し込み(平成 27 年 7 月 28 日締切) 申込書1~3に記入し事務局までお申し込みください 事務局 (社福)大阪手をつなぐ育成会 事務局 〒537-0023 大阪市東成区玉津2-11-28 電話 06-6975-3370 ファックス 06-6975-3350 来年 28 年大阪大会(第 57 回)は阪南市で開催予定です
© Copyright 2025 ExpyDoc