株式会社ブーフィー 会社紹介HP

株式会社ブーフィー
会社紹介HP
企業理念
いつまでも夢を忘れず、そしていつまでもその夢に向かって前進を続けること。
これがブーフィーの基本的な姿勢です。
■大志を抱き、チャレンジすること
常に大志を抱き続け、現状に甘んじることなく、新たな挑戦すべき壁を乗り越え、向上し続けることを目的とする組織であること。
■本質でつながる人情
人を思いやることに誇りを持ち、誠意を持って人と接し、筋を通す誠実な人間を同士として求め、
心と心の本質でつながる組織であること。
■固定概念にとらわれない思想、発想
新旧の時代背景や社会慣習にとらわれない思想・発想を持ち、物事の善し悪しを見極め、
あるべき人間模様・社会像・時代を描く組織であること。
■不合理や理不尽と闘う行動
不合理な権力、社会システムやエゴには屈せず、真っ向から闘い人道をただす組織であること。
■エンターテイメントの創造
人を楽しませること、遊び心を持ち続けることの素晴らしさを忘れず、エンターテイメントを
生み出す組織であること。
■社会貢献の優先
自らや自らの組織の利益より、広く社会全体の利益を優先に考える組織であること。
■社会における存在意義の追求
我々にしかできないこと、我々だからできることを追求し、社会の中に組織の明確な存在意義・ポジションを
確立し、社会により良い影響を与える組織であること。
シンボルロゴの
シンボルロゴの所以
■良く見て、よく考え行動する。常識や偏見に左右されず、本質を見抜く目と頭を持て
■利益(Fee)を第一優先に考えず(Boo)、自分たちがどうあるべきか何をやるべきか、存在価値があるかということを追求しろ
■社会から受ける報酬、名声より、自分が満足できるか、納得できること成し遂げられるかを評価基準としろ
■大志を抱き、夢を大きく持ち、それに向かいがむしゃらに生きよ
会社概要
■社名: 株式会社ブーフィー 英文社名:Boofee Inc.
■資本金: 1000万円 (2015年度6000万円に増資予定)
■創業年度: 2002年5月
■代表者: 林 才男
役員:清水和也(業務統括) 小林茂(システム統括)
顧問:西村賢哉(システム)
■株主比率:林 才男(100%)
■従業員 7名(社員4名 パート3名)
■所在地 連絡先:
改装中(2015年4月中旬ごろ完了)
店舗・事務所:156-0052 東京都世田谷区経堂5-35-3
ベルエール経堂1階
Tel:03-6804-4091 Fax:050-3488-6717
倉庫: 156-0052 東京都世田谷区経堂5-35-12
■事業内容
事業内容:
スポーツ・アウトドア用品の販売
SportsShop Booshop! サッカーショップ速一 の運営
社長紹介
代表氏名
1975年7月
~社長はこんな人です~
林 才男(ハヤシ トシオ)
大阪生まれ 39歳
メタボのためスポーツジムに通っている
身長174cm 体重90kg
【家族構成】
4人兄弟の次男.両親は共に中卒.父は土建屋.母は専業主婦.親父はお人よしの人見知り.母は、典型的な大阪のオバハン.よくしゃべり友達を作るのがうまい.2年のみ生保のパートをしていたが、全国NO1になったらしい.その後引退す
るも.今も伝説の人となっているらしい.
どちらかというと母7割 父3割くらいの遺伝子をもらっていると分析している
7割が大阪のオバハンである
自身は、27歳のときに結婚.3男1女4人の子供の父親.家庭を何よりも大事にしているつもりである。家庭を大事にしない、離婚経験がある人を信用しない。
【学歴】
学歴は人生に必要なしという土建屋の父親の考えに従い小中高と一切勉強せず.高校大学入試前に実力テストでワースト1位を獲得.1浪のうえ3流大学近畿大学 理工学部建築学科に入学.大学にはほとんど行か
大学3年からはゼミに入り研究に没頭する.そのときに、ITに目覚める.就職する前日までゼミに住み込んで研究に没頭。物事を理論で分析し、何
ず屋台を経営.繁盛するも先輩の持ち逃げにより大学2年のとき閉店.
事も理由があるという人間になったのはこの頃.
【職歴】
新卒で建築家に弟子入りする 月給9万円で契約 毎日コピーなどの雑用業務を命じられる 7ヶ月目くらいの少しは設計がさせてもらえるようになったころに事務所の欠陥工事隠ぺいについて所長とトラブルになり、施主と
の裁判沙汰になる.施主側につき解雇になる 首になった後は、独自で給料不足分の裁判を起こし勝利する.正義感は強いがそんなに性格は良くないと自分で分析している
裁判が終わるまで老舗ふぐ屋でフリーターを半年続け、何か環境を変えたくなり、東京かアメリカへ移住を決意する.英会話を勉強するも1カ月で全くの成長がなかったため、まずは、東京に上京.いまとなればアメリ
カも悪くなかったのではと後悔している
東京では、200万円をもって状況したが、2か月で全て金を使い果たす.その後、土地家屋調査士のパートを3ヶ月続けるも、つまらないので退社、その後、システム会社 就職するも いきなり社長のイスを修理するよう命じられ、
社長が試しているとわかっていたが早めに素直になろうと出社1日目の昼に辞表提出.謝罪のうえ慰留を求められるも拒否し退社、その後、別のシステム会社に就職し、某大手電機メーカーの携帯システムのテストをひたすら
やらされ、なんのシステム会社かわからなくなったので退社.史上最強の極貧生活を送ったころである.そして、自分がサラリーマン不適合者だと自覚する
【開業のきっかけ】
自分が代表取締役で開業.開業後は、携帯広告キャンペーンの提
案をメーカー企業に行ったが、 8か月全く仕事がなかった、資金が底をつきそうな9ヶ月目で運よく大手企業2社と契約を結ぶことに成功.その後、なんとかキャンペーンの実施・運営をこな
し、れが実績となり、契約が増え、事業が軌道に乗り始める、組織化の意欲を高まる、そんな矢先の創業3年のころ、共同経営の友人がクライアントを抱え独立.
某大手広告代理店に勤めていた地元の友人に、共同経営の誘いがあり、母に1000万円、銀行に500万円を借り、
その後、共同経営者に誘われ始めた広告事業を続けることが非常に嫌になり、クライアントに契約の延長を全て断る.そして、
スポーツ用品の通信販売を始める.
リーマンショックにより株価は暴落、資本金を株に投資していたため、通販資本金3,000万円すべてを失う.そして、モーターショーで一目ぼれし契約したBMW X5
が届く.そして車をローンで購入.自分の不甲斐なさに失望し、自分への戒めとして、売上1億円を1人で全てこなし達成する という目標を自分に課せる.2年で目標を達成.
その頃、
1000万円の車
そのときに、IT技術を駆使し、効率良く業務をこなせば、まだまだ売上を上げられる.まだまだ効率を上げられる ことを確信し、独自システム開発、スタッフ採用を始める.そして、5
目を迎え、通販の最強のシステムとはなにか?の設計に至る.そして、今期完成する.
4
年
中期(5年以内)目標
自立した
自立した組織
した組織を
組織を作る!儲けられる組織
けられる組織を
組織を作る!誇れる規律
れる規律がある
規律がある組織
がある組織を
組織を作る!
◆売上10
売上10億円以上
10億円以上を
億円以上を目指す
目指す (2017年
2017年15期目標
15期目標)
期目標)
在庫4億円を年間回転率 2回転以上を目指す
(OEM・インポート商品30% ・アウトレット商品30% 主力ブランド展示会オーダー商品40%)
◆売上高利益率 10%
10%以上を
以上を目指す
目指す(2016年
2016年14期目標
14期目標)
期目標)
設備投資による作業の簡易化・効率化を図る
◆在庫精度 100%
100% 欠品キャンセル
欠品キャンセル・
誤配送・発送遅延件数 0件 を目指す
目指す(2015年
2015年5月導入)
月導入)
キャンセル・誤配送・
荷物を先導し、随時的確な指示を出力するシステム構築
ハンディ(Jan)により、作業の全てに、チェック工程を入れ、ミスを事前に防ぐ
◆業務効率を
業務効率を50%
50%上げる(
げる(2015年
2015年5月導入)
月導入)
パートナー会社様専用ページ・お客様専用ページを導入し、業務の全てを一元化(IT化)する。
成績・進捗・問題をグラフ化(図化)し、業務の全てを瞬時に把握する。
◆自社コンプライアンス
自社コンプライアンスの
コンプライアンスの確立 を目指す
目指す(2016年
2016年14期目標
14期目標)
期目標)
皆がやる気の出る組織(3者のパートナーシップ・正当評価の確立・信頼関係の構築)
団結できる組織(絶対的なリーダーシップと作業の具体的な指示)
儲けられる組織(経費限りなく小 売上限りなく大を追及する)
長期(10年以内)目標
◆サッカーを通じての社会貢献
社長息子3名をまずはサッカー選手にし、その教育課程を集約した教育マニュアルを作成し、公開する。
そして、サッカーを通じて、道義・社会を教育し、サッカー選手はもとより、大志を抱きチャレンジする子供たちを
育てる組織を作り、今後の日本を支えていく若者を創出していく。
◆金がなくては、綺麗ごと(何もできない)
売上100億円
物流センター確立・在庫20億円を目指す
OEM・インポート商品30%(主にアウトドア)
アウトレット商品30%(NIKE・NBなど主力10ブランド)
展示会オーダー商品40%(NIKE・NBなど主力10ブランド)
フランチャイズによる営業代理業
CP広告事業 ASPシステムリース事業の開始
集客方法の一環として、広告事業・レンタルシステム事業によりユーザーを抱え込む。
得た収益をユーザーに還元し、通販により利益を確定させる。
電子マネー笑得事業の開始
当店利用に限定した独自の電子マネー(ポイント・クーポン)を無料配布し、ユーザーのトライアルの訴求の
訴求を促す。
社長の考え方①
~人は最強の組織体~
社長の考え②
~人を育てる組織とは~
良い人間は仕組みによって作られ、また作るべきだ!
真面目な人間
他己的な人間
高評価 高収入
利己的な人間
嘘をつく人間
全てのスタッフが他人の
評価をする権限を持つ
正直な人間
思いやれる人間
他人を陥れる人間
不真面目な人間
低評価 低収入
8
社長の考え③
~人事評価システム~
スタッフの給与・賞与の査定は、誰もが納得する
フェアな3つのシステムを導入。
スタッフ 段級(レベル)制度
スタッフの担当作業に対する個々の能力を段や級を付与する検定
を実施。その段級(単価)に作業時間を乗じて査定をする。
実績・決済評価制度
会社に貢献した実績
決裁(予算)の投資による実績 など
他人評価制度
同僚の評価を全てのスタッフが行う
9
社長の考え④
~仕事とは?~
仕事をすることが仕事ではなく、仕事をなくすことが仕事!
正常(ルーチン)な部分は、自動システム処理により無人化。
システムは、問題を抽出し、スタッフに提出し、仕事を生みだす。
スタッフは、問題化された案件のみを処理をする。
仕事は問題解決のみ
正常(自動)
問題(スタッフ作業)
10
社長の考え⑤
~システムと人の関係~
作業ミスをしました、スタッフを怒りました!
そして、ミスをしないロボットがあればいいな?
それは正解でしょうか?
間違わない方法はないのでしょうか?
それを作れない組織がいけないのではないでしょうか?
システムは、完璧だがつまらない!
人は、欠陥があるが趣がある!
得意不得意の全く異なるもの
適材適所で共存する
確認・監視・指示 = システム
創作・コミュニケーション 作業 = 人
11
社長の考え⑥
~ポストの全廃
決裁権の付与~
仕事=収益を上げることのみ
目的=収益を上げ自分が評価される
抑止力 是々非々
の判断ができない
部長
決裁
俺の印鑑が簡単にもらえると思うなよ
課長
決裁
上司に逆らうと何かとやりにくい
上司に嫌われたくな
いため反論できない
係長
決裁
役職なし
管理職(ポスト)は車で言えばのブレーキ役
やりたい得意な仕事を一生懸命にやること
だけに集中できる組織づくりを目指す
12
社長の考え⑦
~決裁権の付与~
コンプライアンスは大枠のみ。
細かい決裁は、各々に任せる組織
決裁=予算
予算を各スタッフに割り当て
自由に使える権限を与える
そして、その使い道により評価をする
13
社長の考え⑧
~進化する組織とは~
両者は一心同体 常にセットでなければいけない
そして、他社との競争があるから組織は進化できる
現
在
業
務
競争
未
来
改
善
両輪が回っているから常に進化ができる
14
社長の考え⑨
~改善とは?~
改善とは辞めること!そして変わること!
まずは、辞める!それだけでいい!
そうすれば、隙間が出来る!
隙間ができれば、必ず新しい風が吹く!
そして、その隙間を必死で埋める!
人は、辞めることが嫌いない者、変わることが嫌いな者
だが、辞めてやれば、必死でやる!
明日何が起こるのか楽しみ!そんな組織が革新を起こす!
15
社長の考え⑩
~常識・慣例を疑う~
当り前化は改善の最大の敵!
常に今を疑え!
“めんどくさい” から改革が始まる!
めんどくさいを堂々と言える組織!
究極の仕事は、仕事をしない!
優秀な人材は仕事をしないで金を稼ぐ人!
16
社長の考え方⑪
~理解される社長は失格~
社長はわけわからない!が褒め言葉!
理解されないことがあたりまえ!
=だから社長なのだ!
理解されるような考えなら通用しない!
社長の考え方⑫
~儲けるとは?~
スタッフに儲けるとは?と聞くとほとんどの者が答えられません。
なぜなら、彼らにとって儲けるは、
その場所である時間を提供する(作業する)
上司のご機嫌を伺う
と思っているからです。
儲けるとは3つだけ!それがわかっていればだれでもできる!儲
けることを意識させる!
買う(できるだけ低く)
売る(できるだけ高く)
削る(できるだけ経費を低く)