ひろがり CONTENTS 46号 夢・暮らしを育む 1 夢のカタチ 伝統の神楽で活躍 NTT労働組合データ本部 中国分会 倉頭竜次さん 2015年 発 行 日 2015年5月1日 春季号 発 行 者 情報産業労働組合連合会 共済事業本部 東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスタワー16階 TEL.03-5297-6171 FAX.03-5298-1155 発行責任者 事業部長 水野武司 (本紙「ひろがり」 は組合員・家族の皆様との絆をより強めるコミュ ニケーションツールとして発行しています。) 2 特集:東日本大震災から4年 オーガニックコットンで 福島の再生を支援 いわき市小名浜地区 復興支援ボランティアセンター センター長 NPO法人 ザ・ピープル 理事長 吉田恵美子さん 通建連合 協和エクシオ労働組合 中央書記長 竹内啓喜さん 通建連合 日本コムシス労働組合 中央執行委員 田中清貴さん 避難生活を送る組合員の声 NTT労働組合 東北総支部 郡山分会 佐久間康一さん NTT労働組合 東北総支部 郡山分会 佐藤 勇さん 3 知っておきたい「お金」の話④ 死亡・医療保障は どのくらい必要? 生活設計塾クルー ファイナンシャル プランナー 深田晶恵さん 4 ひろがりインタビュー シニア世代の “講演デビュー”を支援 NPO法人 シニア大樂 副理事長 藤井敬三さん 地元で開催された 「第9回あさきた神楽発表会」 で、飯室神楽団が上演した 「八岐大蛇」 。 倉頭さんは赤い大蛇を演じた。 演技力をさらに磨き 観客や主催者の期待に応えたい 「夢のカタチ」に ご登場いただける方を 募集しています ※詳細は4面をご覧ください 神 楽 きらびやかな衣装と躍動的な舞、そして 趣向を凝らした演出で、子どもから大人ま でを 惹 きつけるのが、島 根 県や広 島 県など で盛んな伝統芸能、神楽だ。 地域ごとに神 楽団が結成され、地元の祭りや催 事などで やまたのおろち 18 公演が行われている。代表的な演目の1つが、 蛇腹をくねらせ、舞台上を所狭しと這い回 頭の大 蛇たちの迫 力は一見の価 値があ 8 日本神話の「八岐大蛇」。 メートルもある る る。「人が大蛇の中に入っているのがわからな 1 いように動くのが難しいんです」と話すのは、 大蛇の 頭を演じた倉頭竜次さん。 回行い、 以上 倉頭さんが所属する飯室神楽団ウェブサイト http://59.xmbs.jp/iMuroKaguraDan/ 10 倉頭さんが所属する飯室神楽団(広島市 安佐北区安佐町飯室)は、1982(昭和 )年に結成。 練習を週 57 20 2 もの公 演を行っ ている。倉頭さんが入団したのは高校 年の 3 の演 目を保 持し、年 間 約 時。「 兄がやっている姿 を 見て、その格 好 良 さに気づきました」。 初めのうちは、楽器の 練習や基本的な所作の習得に努め、入団し て 年後に初舞台を踏んだ。 英雄や悪者な ど、演目によってさまざまな役柄を演じる。 『よかった 「観客席から拍手をもらったり、 よ』と声をかけていただくと、うれしいです ね。 最 初は自 分がやりたいという 気 持ちだ くださるお客さんや、われわれを呼んでくだ けでやっていましたが、この活 動は見に来て さる方がいるからこそ続けられることだと気 づき、次 第に感 謝の気 持ちを強 く 持つよう になりました。この活動を絶やさないように、 そして自分なりの演技を確立できるように、 これからも精進します」。 3 夢 カタ チ の 倉頭竜次さん NTT労働組合データ本部 中国分会 ● ふくしまオーガニックコットンプロジェクト http://www.iwaki-otentosun.jp/cotton/ 死 亡や病 気・ ケガなど、 万が一のリスクに備えるには、 どの程 度の保 障を確 保 しておけばよいのでしょうか。 ファイナンシャルプランナーの深 田 晶 恵さんに、 死亡保障を用意すべき人と 用意しなくていい人 すことができます。 お金が貯まってくれば、 保 障 額は減ら ーできない場合に必要になるものです。 そもそも保 険や共 済は、 そのリスク が発 生した時に、 自 分の貯 蓄ではカバ えておきましょう(図1) 。 「 保 険 料を安くする3つのコツ 」 を覚 必要な死亡保障と医療保障の考え方について伺いました。 貯蓄でカバーできない 部分を補うのが保険 必 要な保 障 額について考える前 提と して何よりも大 切なことは、 将 来に向 けて貯 蓄を増やしていくことです。 そ 号2面 のためには、 保 険 料は安く抑えること 回目 (第 / p j . i a s o y k n e r o r . w w w / / : p t t h f d p . 4 4 i r a g o r i h / y l r e t r a u q )で紹介した 死亡保障は遺族の生活保障です。自 分が死 亡すると経 済 的に困る家 族がい る場 合に必 要とされる保 障ですから、 自宅は大熊町で、東京電力福島 第一原発から4キロほどの所に あります。震災の翌日から田村市 内の避難所、親戚の空き家、いわき の社宅、郡山の借家を転々としてき ました。震災から 年後の町の復興 計画で、自宅のある場所に住めるよ うになるのは 〜 年後という数字 を示され、ようやく 「もう戻れない」 という諦めがつきました。 自宅には2〜3カ月に一度行きま 限区域となり、避難して現在は郡 震災の翌朝、富岡町の自宅で散ら かった家の中を片づけていると、隣 家から「原発事故が起きたから逃げ ないとだめだよ」と言われ、家族全 員で西隣の川内村の小学校に避難し ました。その後、郡山にいる弟のと ころで1カ月くらい世話になり、社 宅が空いたので1年間借り、現在は 郡山で借家住まいをしています。 あります。次のケースをご覧ください。 め、 死 亡 保 障は多めに確 保する必 要が 死 亡 退 職 金や遺 族 厚 生 年 金も少ないた 費用がかかる一方、貯蓄はまだ少なく、 例えば、 本 人が 歳 前 後で子どもが まだ幼い場 合、 子どもの養 育に長 期 間 団 体 信 用 生 命 保 険によりなくなります 入は パート収 入が月 より異なります) 。妻が働くようになり、 します( 各 金 額は勤 務 先や給 与の額に 年 金が毎 月 〈ケ ー ス〉Aさんは 万 円なら、 毎 月の収 万 円くらい支 払われると ───────────────── 用意しなくていい人もいます(図2) 。 … 福島に思いを寄せて 万 円になります。 住 宅ローンは 退 職し 、現 在は専 業 主 婦 。 社 員だった妻は出 産を機に の老 後 資 金として1 0 0 0 万 円、 合 計 も 貯まっていないことを考えると、 子ど です。 ただ、 子どもの将 来の教 育 費が 数 年 前にローンを組み住 宅 3000万円を死亡保障額の目安にす 人につき1 0 0 0 万 円、 さらに妻 を購入。預貯金は300万 ──────────── 円。 本 人の勤 続 年 数が増え、 子どもが成 長すれば、 子どもにかかる教 育 費は少 るとよいでしょう。 退職金が400万円、さら Aさんがもし 歳で亡く なった場 合、 会 社から死 亡 すことができます。したがって、死 亡 保 も増えるため、 死 亡 保 障は徐 々に減ら なくなり、 死 亡 退 職 金や遺 族 厚 生 年 金 大 福島に来ていただき、 福島の農業に触れ、 理解してもらうことにつながります。ま た、ボランティアの皆さんに手伝ってい ただくことにより、一時は廃業を考えて いた農家の方が元気になり、また頑張ろ うという気持ちを持てるようになりまし た。 コットンを通じて 「人のつながりを紡ぐ」 私たちの商品に、種付きのコットンで 作った 「コットンベイブ」 という人形があ ります。人形を購入した方が、人形から 種を取り出して育てて、収穫したコット ンをこちらに送り返していただく取り組 みも行っています。この人形作りは、原 発事故でいわきに避難し仮設住宅で生活 しているお母さんたちの手仕事で、小学 校の子どもたちにも作り方を教えてお り、お母さんたちの張り合いになってい ます。このように、さまざまな形で「人 のつながりを紡ぐ」ことのできるプロジ ェクトだと考えています。 これからも、ぜひ多くの方に足を運ん でいただき、福島の現状を見てほしいで すし、そこから私たちがどのように未来 をつくろうとしているかを知ってほしい と思います。 を紹介するとともに、ボランティアに参加した に遺族基礎年金と遺族厚生 富岡町 川内村 浪江町 尾村 東京電力 福島第一 原子力発電所 大熊町 川俣町 南相馬市 双葉町 葉町 20km 現在、自宅のある場所は居住制限 地域に指定され、9時〜 時の間は 自由に出入りができます。 お彼岸や、 荷物を取りに行きたい時などに帰り ますが、家の中は雨漏りですっかり だめになってしまいました。農業を やっていたのですが、 年くらいた たないと再開できない、という話も 聞きます。親は戻りたいと言います が、富岡は諦めて、現在住んでいる 郡山に定住しようと考えています。 震災から4年が過ぎ、震災のこと は徐々に忘れ去られる傾向にありま すが、原発事故によって住み慣れた 町から避難を強いられたという事実 は、風化させてほしくありません。 す。長年住んだ家が朽ちていく姿は 見たくないので、つい手入れをして しまいます。年老いた両親は、防護 服を脱ぎ着するのが大変なので、連 れて行くのはお彼岸など最小限で す。大熊町は両親が戦後開拓で入っ た 土 地 で、 苦 労 し て 開 墾 し た だ け に、 割 り 切 れ な い 思 い が あるでしょう。 落ち着く場所をどこにした らいいのかわからない、というのが 避難している人たちの気持ちではな いでしょうか。ひとたび原発事故が 起きれば、本人の意思に関係なく、 わが家に住めなくなってしまうとい う事実は、重く受け止める必要があ ると思います。 拡 放射性物質の影響を 受けにくいコットン 東日本大震災後、福島県の農業は原発 事故の影響などにより厳しい状況に置か れました。この地域で農業を持続できる ようにするために着目したのが、食用で はない作物のコットンです。コットンは 津波による塩害に強く、また、放射性物 質の影響を受けにくい性質があります。 2012年から、協力いただける農家の 皆さんと一緒に栽培を始めました。 海外で行われている綿の栽培は、効率 を高めるために大量の農薬や化学肥料が 使われています。 それに対して私たちは、 農薬も化学肥料も使わない有機農法で栽 培しています。通年で人手を必要とし、 農家さんだけでは手が回らないため、ボ ランティアの皆さんにご協力いただいて います。それによって、たくさんの人に に参加しました。同プロジェクトの活動内容 族は妻と子ども 人(3歳・1歳)。会 飯舘村 所 得に応じて カ月の医 療 費の自 己 負 は、健康保険の高額療養費制度です。 のではありません。ま ず 頼りにすべき 保 障されず 、医 療 費 全 般を保 障するも 険は原則として入院や手術をした時しか 病気やケガに備えるには、まず医療保 険と思っている人が多いですが、医療保 医療保障は2000円前後の 保険料で十分カバーできる 品を選ぶとよいでしょう。 障は保障額を毎年見直せる掛け捨ての商 いて伺いました。 佐藤 勇さん 福島県 15 凡例 山に居住・勤務する組合員お二人 この中間の場合もあります 田村市 万 円 弱で済みます。 さ 万 円 前 後で済む人もい 出典:経済産業省ウェブサイト 年間勤務後、 年に 年、特定の金融商品、保険商品の販売を行わ 生活設計塾クルー ウェブサイト: www.fp-clue.com 教科書」 』(講談社) など著書多数。 てマネー情報を発信している。 『共働き夫婦のための「お金の 向けコンサルティングを行う傍ら、セミナーやメディアを通じ ない独立系FP会社「生活設計塾クルー」を仲間と設立。個人 FPに転身。 北海道生まれ。外資系電機メーカーで 生活設計塾クルー取締役 ファイナンシャルプランナー (CFP) ふかた・あきえ 抑えられると思います。 多くの人は、 死 亡 保 障と医 療 保 障を 合わせても、 保 険 料を月 1 万 円 以 内に 険料で医療保障は十分確保できます。 くとよいでしょう。2000円前後の保 い程 度の保 険 料の医 療 保 険に入ってお す。 その場 合は、 貯 蓄の邪 魔にならな なかには、貯蓄がまだ少なく、いざと いう時に心 細いという人もいると思いま という人もいるでしょう。 ます。 この額なら、 貯 蓄でまかなえる 加 給 付により らに健 保 組 合に加 入している場 合、 付 者であれば月 費がいくらかかっても、 一 般 的な所 得 担 限 度 額が定められているため、 医 療 1 ・貯蓄をたくさん持っている 2014年10月1日時点 10 30 ・子どもがいる共働き夫婦の妻の分 7月には、通建連合の 89 名がボランティア から、 親 子 3 人で日 常 生 活は送れそう ・子どもは成人した コットンで再生しようという活動が、ふくしま 歳の会社員。家 ・勤続年数が短い時期 いわき市 96 ・シングル 30 8 ・貯蓄が少ない時期 10 15 3 ── 避難生活を送る組合員の声 ・子どもがいない共働き 東京電力 福島第一原発事故の 避難区域 02 東京電力福島第一原発の事故に 帰還困難区域 居住制限区域 避難指示解除準備区域 に、震災後の状況や心境などにつ 佐久間康一さん NTT 労働組合 東北総支部 郡山分会 より自宅が帰還困難区域や居住制 2 郡山 20 住み慣れたわが家から離れて 落ち着く場所を どこにすればいいのか わからない この事実は 風化させてほしく ありません 25 1 〜貯蓄が少ない時期だけ保険に頼る 3 ・成人していない子どもがいる オーガニックコットンプロジェクトです。昨年 After 綿の栽培から糸に紡ぐまでが手 作業で行われる 綿の種がついている 「コットンベイ ブ」 は地元の人たちの手作り 東日本大震災によって傷ついた福島の農業を 田中清貴さん オーガニックコットンを使ったTシャ ツ、手ぬぐい、 タオルなども販売 ※ボランティア行動の写真: 日本コムシス労働組合・田中清貴さん提供 日本在来種の茶綿 (和綿) を栽培 44 「必要な時期」だけ、 保険をつける 死亡保障はいらない 死亡保障がいる 通建連合の二人の声をお届けします。 30 35 2 「すでにある保障」を 考慮した保障額を 東日本大震災から4年 図 2 ● 死亡保障を用意しなくてはいけない人、 用意しなくていい人 Before 地元の方に感謝 される支援ができた 雑草が抜き取られ、 きれいになったコットン 畑 35 〜国の保障と職場の保障は見逃せない 2 竹内啓喜さん A. 保障は貯蓄の邪魔にならない程度に抑えましょう 日本コムシス労働組合 中央執行委員 吉田恵美子さん いわき市小名浜地区にある約900坪のコッ トン畑 が基 本です。 連 載 〜「死亡保障」が必要?「医療保障」が必要? ふくしまオーガニックコットンプロジェクト 協和エクシオ労働組合 中央書記長 Q. 死亡・医療保障はどのくらい必要ですか? 被災地の人たちのために何かしたいと思っ ていたので、非常にいい機会でした。草む しりが中心でしたが、深く根を張っていて掘 り起こさなければならず、暑い中で汗をかき ながらの作 業でした。みんなで一 斉に取り 組んだ結果、畑は目に見えてきれいになり、 農家の方からも感謝され、充実感を味わえ ました。最後に「コットンベイブ」(コットン ボールで作ったマスコット)を頂きましたが、 種から育てることを通じて被災地とのつなが りもでき、よい仕組みだと思いました。 2 4 FP 作業の様子 いわき市小名浜地区 復興支援ボランティアセンター センター長 NPO法人 ザ・ピープル 理事長 図 1 ● 保険料を安くする3つのコツ 組織の力が発揮でき 達成感を得られた 通建連合では、2014年度定期大会翌日 の7月26日、大会構成員から89名が、 ふく しまオーガニックコットンプロジェクトのボラ ンティアに参加し、 コットン畑の草刈りや害 虫捕殺などの作業に取り組みました。 知っておきたい 「お金」の話 畑のある場所は、私が通っていた大学の すぐ近くで、復興支援と風化防止に微力な がらお役に立ちたいという思いで参加しまし た。みんなが取った雑 草を集めて捨てる係 でしたが、重くて大変でした。しかし、3 面 あった畑が全てきれいになり、達成感があり ましたし、1人では微力でも、仲間と1つの 目的を持って行動することで大きな力になる ことを確 認できました。このプロジェクトは 意 義のある活 動ですので、ぜひ多くの人に 知ってもらいたいですね。 1 「目的に合わせた保障」を選ぶ オーガニックコットンで 福島の再生を支援 いわき 通建連合がボランティアに参加 ・深田晶恵さんに聞く 第 4 6 号 ( 通巻46号) ( 2 ) り が ろ ひ 2015年5月1日 第 4 6 号 ( 通巻46号) り が ろ ひ (3) 2015年5月1日 2015年5月1日 動を行っていますね(別表参照) 。 アの落 語大 会を開 くことで、シニアでも いと身をもって知りました。そこで、シニ ろ が り 第 4 6 号 ( 通巻46号) ( 4 ) 講師としての 活躍の場を提供し シニアの社会参加・ 社会貢献を支援 ひろがりインタビュー Interview 藤井敬三 さん 藤井 私たちは、世間では行われていな いことをやろう、という方針で活動して ピールしたいと考 えています。また、こ ─ ─シニア大樂を立ち上げた経緯をお聞 います。講師紹介をやっている会社など の他にも新しいプロジェクトを検 討 中で かせください。 ルも必要ではありませんか? 藤井 そのためにシニア大樂では、”講演 デビュー される方や、もっとスキルアッ “ プしたいという方のために、 「講師のため は あ り ま す が、講 師の 多 く は 著 名 人で、 す。興味のある方は、 ぜひご参加ください。 藤井 定年退職を間近に控えて、何かし なければと思っていた時 期にジェントロ ら、シニアの社 会 参 加 をバックアップす の話し方講習会」を毎月開催しています。 講演料も高価です。それに対してシニア ジー( 老 年 学 )について学び、これから る活動をしようと考えました。 シニア世代の特徴は、話が長い・くどい、 は退職した元気なシニアが増えることか 当時、私は所属していた日本笑い学会 からの紹介で、自治体などで講演をし始 めていました。その際に、自治体が生涯 学習などの講師を常に探していることが 年間働いてきた専門分野の知識や わかりました。そこで、定年退職した人 には 経験の蓄積があり、それを活かせば講演 え、2003年にシニア大樂を立ち上げ を通じてシニアの社会参加ができると考 て講師の募集・紹介を始めたのです。そ れをたまたま大 手 新聞 社が取 り 上げて 多 様 な 職 種の人 たち が 講 師 として 参 加 くれて、他のマスコミにも広がり、多 種 してくれました。現 在、登録されている 40 ひ NPO法人 シニア大樂 (だいがく) 副理事長 ●PROFILE/ 同じ話を繰り返すこと。そんな自分に気 一般の市民の目線で面 白い話ができると 大 樂の 講 師の 特 徴 は、講 演 料 が 手 頃 で、 ころです。このように、企業も自治体も 役に立つと考えて活動しています。 やっていない隙間を狙 うことが、社 会の 20 68 65 が「3分間スピーチ」です。3分間で話 6 年で 9:00∼17:00 (土・日・祝日を除く) 歳の時に 受付時間 10 づいて、 皆 さ ん 愕 然 と さ れ る んで す が、 それを私たちは ”老いるショック “と呼 んでいます(笑) 。その予防に効果的なの ● お問い合わせは せるように内容を整理して、そこに自分 定員 20 名 毎週木曜日に 無料 渋谷にて開催しています 月には、新たに 歳以上の社会人落 語家によるシニア落語大会を開催します。 「ハッピーセカンドライフの ためのマネープラン」 3 の失敗 談やユーモアを交 える。このスキ Ⅱ 1940年兵庫県生まれ。大学卒 業後、大手広告代理店に入社。 マーケティング局、 ラジオテレビ局 ラジオ営業部長、営業局長など を務める。定年と同時に子会社 へ再就 職するが、3 年で退 職 。 2003年、10名の仲間と起業し、 元 気な高 齢 者の 社 会 参 加を支 援するNPO法人シニア大樂を設 立。日本笑い学会の講師も務め るなど、 「笑いのある楽しい話」 をすることを信条としている。 シ 二 ア 大 樂 の多彩な活動 ある脳科学の本によれば、記憶力は年齢 「相続・生前贈与における 保険活用の効果」 落語をやり始めましたが、この Ⅰ 記憶力を発揮できるということを広くア ライフマンセミナー 緯や活動の特長などを伺いました。 に関係なく、努力次第で若い頃と同じ記 NTT・情報労連グループの 現役・OB・OG の皆さま・ご家族さま対象 大樂」。副理事長の藤井敬三さんに、活動を始めた経 人を飽きさせない話ができるようになり 開催中 “講演デビュー”することを支援するなど、元気なシニ アをサポートする多彩な活動を展開している「シニア ルを身につければメリハリがつき、聴 く INFORMATION シニア世代が現役時代に培った知識・経験を活かして 憶力を保てるそうです。私も i 毎月 1 回、登録講師による講演や落語などが披露される公開講座 ます。この 分間スピーチを練習する「ユ 必要項目:応募者の①名前、②住所、③電話 番号、④メールアドレス、④年齢、⑤性別、⑥ 所属組合、 ⑦ 「夢のカタチ」で紹介したい内容 (な るべく具体的にお願いします) メールアドレス:[email protected] 近くの古典を覚え、高座にも上がるよう タイトル: 「夢のカタチ」応募 ーモアスピーチの会」も人気で、現 在は 以下の必要項目を明記の上、メールにてお送り ください。選考の上、取材先候補となった方に は、編集部よりご連絡いたします。 講 師 は 5 0 0 人 を 超 え、 こ れ ま で、 約 ●応募方法 になり、記憶力の低下は年のせいではな 趣味や社会活動などに取り組む組合員の方を、 取材・撮影させていただき、紙面でご紹介します。 応募は自薦・他薦を問いません。複数名での応 募もOKです。あなたの夢を、カタチにして残し ませんか? ──シニア大樂では他にもさまざまな活 募集しています 首都圏9カ所で毎月開催しています。 いただける方を ─ ─講師になるためには、話し方のスキ 夢のカタチ 2500件の講演依頼を受けてきました。 にご登場 ふじい けいぞう シニア講師の 活動サポート シニア演芸団・ 演多亭 現役時代に蓄えた豊富な知識や経験を活かした シニアの講師の養成と派遣を行う。講演のテーマ やジャンルは自由。話術を磨くための「講師のた めの話し方講習会」を定期的に開催している。 講師紹介センターに登録する、プロ顔負けの素 人芸人衆による演芸団。毎年、東京・文京シビッ クホールで自主公演を行う一方、各地の福祉施 設や生涯学習センターなどでパフォーマンスを 披露している。 ユーモア スピーチの会 笑いは健康のもと。参加者全員で楽しく語り合 い、笑いながら、ユーモアあふれるスピーチの練 習を行う集い。首都圏の9カ所で毎月開催。 小ばなし・ 落語入門 サロン 落語、江戸小ばなし、現代小ばなし、言葉あそび などからネタを拾い集め、ネタを創作するサロン を毎月開催。 シニア ユーモア川柳 しにあせん シニアらしい機知に富んだユーモア川柳を広く 募 集し、サイトで公開 。「しにあせん 入門教 室」を毎月開催。 発明発見 サロン シニアがアイデア商品の開発を楽しむサロン。毎 月、発明仕掛け人の講師による「発明・発見入 門教室」を開催。 山樂カレッジ 旅カレッジ 山歩きシニア愛好家のための山行実践講座。正 しい呼吸法で体に無理なく、安全な山歩きの方 法を指導する。 「旅上手なシニアになろう」を基本テーマに、旅 する土地の文化、歴史や自然などを学ぶ研究会 を定期的に開催。 ※詳細はシニア大樂のウェブサイトをご覧ください。 http://www.senior-daigaku.jp 《やすらぎ》パ ズ ル 疾病 共済 同じ絵は何番と何番? 問題 1〜 12 の絵はどれもよく似ていますが、全く同じ絵は2つだけで、他の 絵はどこかが違っています。さて、全く同じ絵は何番と何番でしょうか? P │ R │ E │ A S │ E │ N │ T B ふくしま オーガニックコットン プロジェクト Tシャツ(Mサイズのみ) [ 20名 ] C ふくしま オーガニックコットン プロジェクト タオル・手ぬぐい・ コットンベイブセット みちのく繁盛店 ラーメン乾麺セット 米沢(三男坊)味噌味 2食×2箱 秋田(周助)醤油味 2食×2箱 喜多方(まるや)醤油味 2食×2箱 [ 20名 ] [ 30名 ] 正解者の中から抽選で、A・B・Cのうち、いずれかご希望の賞品をプレゼントします。 応募 労連共済本部ホームページ 方法 http://www.roren-kyosai.jp/ にてご解答ください。また本紙や労連共済本部へのご意見・ご感想などもあわせてお寄せく ださい。締め切りは6月30日(火) 。なお、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせて いただきます。 45号のパズルの答えは 「B」 でした。応募総数は6718名、 正解者は6449名でした。抽選の結果、 60 名の方に賞品を発送しました。 提供:ジブラルタ生命保険株式会社 株式会社テルウェル・ライフアシスト ユアサポート株式会社
© Copyright 2024 ExpyDoc