裏面に続く - 福井工業高等専門学校

平成27年5月28日
高等学校等就学支援金(旧制度)
該当保護者 各位
福井工業高等専門学校
高等学校等就学支援金加算支給申請に関する手続きについて
新緑の候、時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、旧制度該当保護者の皆様には、先に高等学校等就学支援金の認定については申請を行っていただい
ており、さらに加算支給要件に該当する方は、既に平成25年所得に基づき平成27年6月までの就学支援
金加算支給の受給資格は認定されています。
今回は、平成26年所得による7月以降の加算支給申請の手続きを行いますので、以下のどちらかにより
申請される方は、下記により必要書類のご提出をお願いします。
① すでに「高等学校等就学支援金の加算支給に関する申出について」を提出された方で、7月からも継続
して申請される方
② 7月から新規に申請される方
記
1.提出書類 ( 下記 ① ~④ の書類をご提出願います )
該当者
必要書類
加算支給届出者
(保護者の課税証明
書に記載の市町村民
税所得割額の合計が
基準額未満の世帯)
*基準額は扶養人数
の年齢構成により
変わります
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
申請者又は証明者
①高等学校等就学支援金の加算支給に関する届出書 (様式第2号)
学生本人
②保護者(父・母両方)の課税証明書(原本)(発行日は提出3ヶ月以内の日付)
【所得証明書、非課税証明書という名称の場合もあります】
(注)源泉徴収票ではありません
平成27年1月1日に
扶養欄に人数記載があるか必ず確認ください
住民票のある市区
【保護者が両親でない者の場合は、当該保護者の課税証明書が必要と
町村
なります】
③19 歳未満の扶養親族に関する申立書(1.5 倍加算該当者のみ)
④申立書に記入した扶養親族分の健康保険証の写し(1.5 倍加算該当者のみ)
備考;
課税証明書の取得については、保護者の方のご協力をお願いします。
今回提出していただく加算支給に関する届出書は、平成 27 年 7 月から 28 年 3 月の適用期間に係るものです。
課税証明書は、平成 27 年度証明書(平成 26 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの所得に基づく証明書)となります。
書き損じがあった場合は、
訂正部分に二重線を引いて訂正印を押して下さい。
(修正液等は使用しないで下さい)
届出後に婚姻またはその解消等により保護者に変更がある場合には、改めて届出書等の提出が必要となりますので
ご注意ください。
加算支給については申請しないと受給できません。
2.提出期限 :平成27年6月24日(水)期限厳守
3.提出先:学生課学生生活係(4番窓口)
4.留意事項
課税証明書に記載の市町村民税所得割額の父母両方の合計が基準額以上の場合は、加算支給に該当しません
ので、十分ご確認の上、届出書等のご提出をお願いいたします。基準額は本通知の裏面の基準額早見表でも
ご確認いただけます。なお、加算支給に該当しない方は手続き不要です。
問合わせ先
〒916-8507 福井県鯖江市下司町
福井工業高等専門学校 学生課学生生活係 金森
電話 0778-62-8210
裏面に続く
基準額早見表
1.5倍加算支給該当者早見表
保護者(父母両方)の課税証明書に記載された市町村民税所得割額の合計と確認してください
課税証明書の扶養欄 その他の扶養 に記載された
16 歳以上 19 歳未満の扶養人数の合計
0人
1人
2人
3人
0人
18,900 円未満
30,000 円未満
41,100 円未満
52,200 円未満
1人
40,200 円未満
51,300 円未満
62,400 円未満
73,500 円未満
2人
61,500 円未満
72,600 円未満
83,700 円未満
94,800 円未満
3人
82,800 円未満
93,900 円未満
105,000 円未満
116,100 円未満
4人
104,100 円未満
115,200 円未満
126,300 円未満
137,400 円未満
5人
125,400 円未満
136,500 円未満
147,600 円未満
158,700 円未満
課
税
証
明
書
の
扶
養
欄
16
歳
未
満
に
記
載
さ
れ
た
扶
養
人
数
の
合
計
*基準額の調べ方
・扶養人数の年齢構成によって該当する基準額が変わります。
・16 歳以上 19 歳未満(平成 8 年 1 月 2 日~平成 11 年 1 月 1 日生まれ)
・16 歳未満(平成 11 年 1 月 2 日以降生まれ)
(扶養親族の人数は、課税証明書「扶養欄」に記載された扶養人数で判定されます。扶養人数が記載されて
いない課税証明書は無効です。扶養されている場合は市町村窓口で扶養是正の手続き後、扶養人数が記載
された課税証明書の提出をお願いいたします)
例) 16 歳未満の扶養者 2 人と 16 歳以上 19 歳未満の扶養者 1 人の場合の基準額は 72,600 円未満となります。
父母の市町村民税所得割額の合計が 72,600 円未満であれば 1.5 倍加算支給の対象となります。