校長室だより 1号

平成27年4月9日
越前市武生東小学校
校長室だより№1
校長のひとり言
出会いの春!どうぞよろしくお願いします。
柔らかい日差しに包まれて、樹々を飛びかう鳥たちの声、道端の草木の色の変化に
ようやく確かな春を感じられるようになりました。校舎や校庭の周辺では桜の花が咲
き誇り、春がいっぱいです。
さて、4月6日には、39名の新1年生を迎え、児童数222名で武生東小学校の
平成27年度がスタートしました。新しい学年、新しい教室でちょっぴり緊張気味に
活動していますが、どの子も元気いっぱいです。一日も早く、担任と子どもたちとが
信頼関係を築き、楽しい学級をつくっていってほしいと願っています。本年度も子ど
もたちの健やかな成長のために、ご支援・ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお
願いいたします。
集団登校風景4/8
集団登校風景4/8
私は、4月1日より武生東小学校長を拝命しました、小木雅晴(こぎ まさはる)
です。前任者の木村嘉春校長先生のように毎日校長室だよりを出すことはできません
が、1週間に一度の割合で校長室だより“校長のひとり言”を出したいと思っていま
す。子どもたちの学校での様子や行事等での姿については、各学年のおたより等で扱
っていただくこととし、私の方からは校長として考えている教育に関する話や子ども
たちに話した校長講話の紹介等をしていきたいと思っております。皆様からの忌憚の
ないご意見をいただけると幸いです。
1年1組の授業風景
1年2組の授業風景
4月6日に行われた武生東小学校の入学式と始業式で子どもたちに話した内容を掲
載させていただきます。
<入学式でのお祝いのことばより>
やわらかい春の光を浴びて、桜をはじめ草木の花が咲きほこる今日のよき日、ご来
賓並びに保護者の皆様方に見守られ、平成27年度
武生東小学校入学式が厳粛
に行われますことは、このうえない喜びです。心より厚くお礼申し上げます。さて、一
年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日から皆さんは、武生東小学校のピ
カピカの一年生です。私は、校長の小木雅晴といいます。よろしくお願いします。今日
は、校長先生だけでなく、武生東小学校の先生方やお兄さんお姉さんたちも、皆さん
が早く入学して来ないかと、楽しみに待っていました。また、皆さんも、今日の入学式
をわくわくしながら待っていたのではないかと思います。先ほどから皆さんの様子を
見ていますが皆さんはお行儀がよく、しっかりお話を聞いていますね。もう立派な一
年生です。家の人に手伝ってもらわなくても、自分で洋服を着たり、顔を洗ったりでき
ますね。学校にも車に気をつけて来ることができますね。学校には、やさしいお兄さ
んやお姉さん、先生方がいます。そしていろいろなことを教えてくれます。国語や算
数のお勉強をしたり、歌を歌ったり、元気よく運動したり、絵をかいたり、お花を育て
たりと、楽しいことがたくさんあります。おいしい給食もあります。明日からは「行って
きます」と家を出て、元気に学校へきてください。では、みなさんに「がんばる一年
生」になってもらうために、これから大事な話を三つ言いますから、しっかり聞いてく
ださい。
まず一つ目は、「元気にあいさつのできる子」です。あいさつには「おはようござい
ます」「さようなら」「こんにちは」などいろいろなものがあります。学校でみんなと仲
よく楽しくすごしていくためにも、いろいろなあいさつをしっかり、元気に言えるように
なってください。
二つ目は、「お話をよく聞く子」です。お話をする先生のお顔をしっかり見ましょう。
お口はしっかり結んで聞きましょうね。
三つ目は、「自分の命は自分で守れる子」です。交通事故にあわないように飛び
出しをしない、知らない人に声をかけられてもついていかないということを、とくに気
をつけてください。三つのお話をしましたよ。よく守ってくださいね。
今度は、お家の方に大事なお話をするので、静かに待っていてくださいね。
保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。39名の新一年生を
武生東小学校の全職員、全児童が心からお迎えいたします。これから6年間、お子
様が生きる力をはぐくみ、健やかに成長されますよう教職員一同一致協力して、最
善の努力をしてまいります。また本校の父母と先生の会の一員としてもお付き合い
いただくわけでございますが、ご家庭と学校とが心をひとつにして信頼しあっていく
ことが、お子様の教育にとって、何よりも大切なことでございます。どうかよろしくご
協力のほどお願い申し上げます。
最後になりましたが、私ども全教職員は、武生東小学校のすべての児童の健やか
な成長のために、誠心誠意勤めてまいります。どうか、末永く温かく見守ってくださ
いますよう心よりお願い申し上げ、お祝いの言葉とさせていただきます。
4/7撮影
7
4年1組 ALT の先生との授業風景4/8
校内掲示
<始業式での話>
あいさつ名人になろう
今日から平成27年度が始まりました。1年生は2年生に、2年生は3年生に、
3年生は4年生に、4年生は5年生に、5年生は6年生にとそれぞれ一学年ず
つ上がりましたね。この1年間しっかり学校生活が送れるように、新しい気持
ちで、それぞれが目標を持ってがんばってほしいと思っています。
さて、あいさつについての話をします。「おはようございます」とか「さよう
なら」とか「こんにちは」と元気なあいさつがかわされると、とても気持ちが
いいですね。あいさつをしなさいという命令はありません。でも、あいさつは、
短い言葉だけど、人と人が心を通わせる大切な瞬間です。そこで、今日はみな
さんに、あいさつの名人を教えてあげます。
レベル1
「元気にあいさつする」→基本形です。
レベル2
「相手を見てあいさつする」→あいさつ名人
レベル3
「相手より先にあいさつをする」→進化形のあいさつ名人
レベル4
「相手の名前を呼んであいさつをする」→完成形のあいさつ名人
レベル5
「一言言葉を付け加えてあいさつする」→幻のあいさつ名人
武生東小学校の全員が、あいさつ名人になってほしいと思います。そして、
日本一のあいさつができる学校にしてほしいです。今日から、いつでも、どこ
でも、明るくあいさつをして、気持ちよい学校生活ができるようにがんばりま
しょう。
*翌日さっそく、レベル4やレベル5のあいさつをできる子がいました。さすが武
生東小学校の子どもたちです。これからが大変楽しみです。