図書館Webサイトから始める情報収集ガイド 図書館活用塾 ① オリエンテーション ③ 就職活動 蔵書検索システム 日経BP 資料入手方法(ILLや市川市図書館利用、国立国会図書館) 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー CiNii Articles 日経テレコン eol ② レポート・卒論 レポート・卒論 ④ その他 NDL OPAC CiNii Articles/Books World Cat 日経BP MagazinePLUS 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー LIBRARY PRESSDISPLAY 聞蔵Ⅱビジュアル ブリタニカ・オンライン・ジャパン 日経テレコン D1-Law.com 政府統計の総合窓口( e-Stat ) 電子政府の総合窓口( e-Gov ) 白書等(年次報告書) Source OECD 資料入手方法(ILLや市川市図書館利用) 引用文献の書き方 【マークの見方】 就活 … 企業について調べられるので、就職活動にも便利 PDF … PDFなどの形式で、PC上で本文が読める 学外OK … 自宅など、学外からもアクセス可能 学内のみ … 学内のICCネットワークに接続したPCからのみアクセス可能 ※ アクセス数に制限がある場合は利用後にログアウトを忘れずに! 本学図書館から探すには ● 学外OK 蔵書検索システム(CUC - OPAC) ① 【アクセス】図書館Webサイト > 詳細版 ③ ② ① キーワード・タイトルなどを入力して検索 ② 蔵書検索結果一覧から読みたい本のタイトルをクリック ③ 配架場所や請求記号を確認して、本棚へ探しに行く ● 「要旨・目次情報」の「あり」から、本の目次や内容が読める ▲ 雑誌記事のタイトル名からは検索できない 1 読みたい本が本学図書館にないときは ● 資料の入手方法 ■購入希望 【アクセス】申請・規定集 > オンライン受付 > 図書購入希望 ●利用したい本の購入をリクエストすることができる ■学外図書館資料の利用 ●他大学図書館からの取り寄せ・訪問 ・図書やコピーを取り寄せることができる(実費負担) ●市川市立図書館の本を借りる ・予約した市川市立図書館の本を本学図書館で受け取れる ・他大学図書館を訪問するには紹介状が必要 (和洋女子大学メディアセンターの訪問には不要) 国立国会図書館の資料を探すには ● ※一部 PDF 国立国会図書館 学外OK 【アクセス】リンク集 > 総合 ■国立国会図書館サーチ ● 公共図書館・美術館・ウェブ上などから一度に検索できる ● 図書・雑誌・デジタル資料などを一度に検索できる ■NDL-OPAC ● 国立国会図書館の所蔵情報がわかる ※一部 雑誌記事(主に学術論文)を探すには ● PDF CiNii Articles 学外OK 学外OK 【アクセス】学外データベース > 新聞・総合 または リンク集 > 資料検索 ● 国内の学術論文が、どの雑誌に掲載されているかがわかる ● 「CiNii PDF-オープンアクセスや 関リポジトリ」 は 本文をPDFで読むことができる ● 全国の大学図書館などの所蔵情報がわかる 2 国立国会図書館の資料を探すには ● ● ① オリエンテーション(国立国会図書館)参照 NDL OPAC 全国の大学図書館の本を探すには ● ● PDF CiNii Books サイニィ ブックス 学外OK 【アクセス】学外データベース > 新聞・総合 または リンク集 > 資料検索 ● 全国の大学図書館などの所蔵情報がわかる ● 所蔵する大学図書館の蔵書検索システムにリンクがある ※一部 日経BP社の雑誌記事を探すには ● ● 就活 日経BP PDF 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 雑誌記事・論文(本文あり) ● 日経BP社発行の雑誌記事を検索してテキストまたはPDFで読む ことができる ● 「論文・レポートを書く」から、情報の探し方やWordやExcel の使い方を調べることができる ● 「就活情報を収集する」には、「業界研究」「企業研究」「地 域経済」などのコンテンツが充実 東洋経済新報社の雑誌記事を探すには ● ● 就活 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー PDF 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 雑誌記事・論文(本文あり) ● 東洋経済新報社が発行する雑誌などを検索してPDF、テキス ト、HTMLなどの形式で読むことができる ● 「会社四季報」や「就職四季報」から、企業検索ができる 3 朝日新聞の記事を探すには ● ● PDF 学内のみ 聞蔵Ⅱビジュアル 【アクセス】学外データベース > 新聞・総合 ● 朝日新聞・アエラ・週刊朝日の記事を検索して、テキストまた はPDFで読むことができる ● 朝日新聞は1985年以降の記事の全文、 朝日新聞デジタルは記事の全文、 アエラは1988年5月24日発行の創刊号からの記事、 週刊朝日は2000年4月からの記事の検索ができる ● 朝日新聞縮刷版は1879年~1989年を見出し語等から検索可能 日経各紙の記事を探すには ● ● 就活 日経テレコン PDF 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 新聞・総合 ● 日経各紙から記事を検索して、テキストまたはPDFで読むこと ができる ● 企業検索・人事検索もでき、就職活動にも便利 ● 日本経済新聞は1981年10月からの記事の全文検索ができる (収録期間は新聞によって異なる) 政府統計を探すには ● ● PDF 政府統計の総合窓口( e-Stat )イースタット 学外OK 【アクセス】リンク集 > 経済・統計・白書 ● 政府省庁の各種統計を検索して閲覧できる ● 各種統計をExcelやPDFなどのファイルでダウンロードできる 白書・年次報告書を探すには ● ● PDF 白書等(年次報告書) 学外OK 【アクセス】リンク集 > 経済・統計・白書 ● 首相官邸のホームページ。各省庁の白書等へのリンク集 ● 原則、白書全文を読める 読みたい本が本学図書館にないときは ● ● 資料の入手方法 ① オリエンテーション参照 4 日経BP社の雑誌記事を探すには ● ● ②レポート・卒論参照 日経BP 就活 PDF 学内のみ 就活 PDF 学内のみ ● 東洋経済新報社の雑誌記事を探すには ● ● ②レポート・卒論参照 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー ● 日経各紙の記事を探すには ● ● ②レポート・卒論参照 日経テレコン 就活 PDF 学内のみ ● 企業について詳しく調べるには ● ● ● 就活 eol イーオーエル PDF 【アクセス】学外データベース > 専門情報 ● 有価証券報告書を検索して読むことができる ● 英語・中国語での表示に切替え可能 5 学内のみ 世界の図書館の本を探すには ● ● 学外OK World Cat ワールド キャット 【アクセス】リンク集 > 資料検索 ● ● ● 世界最大級の書誌(本の情報)データベース ● 米国を中心に全世界規模で所蔵館を探せる ● 世界中の10,000以上の図書館が所蔵する、20億件を超える資 料を検索することができる 雑誌記事(主に商業雑誌記事)を探すには ● ● ※一部(リンク) PDF MagazinePLUS マガジンプラス 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 雑誌記事・論文(本文なし) ● ● ● 商業雑誌や学会年報などを含む雑誌27,700誌・図書13,100冊 から記事を検索できる ● CUC - OPACへのリンクがある ● 基本的には本文は読めないが、一部、他の学外データベースへ のリンクがある 世界の新聞記事を探すには ● ● PDF LIBRARY PRESSDISPLAY 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 新聞・総合 ● ● ● 世界中の新聞1,700誌以上から記事を検索し、フルカラーで紙 面と同じように読める ● 原文での音声読み上げや翻訳機能があり、語学学習にも便利 わからない言葉を調べるには ● ● ● 学内のみ ブリタニカ・オンライン・ジャパン 【アクセス】学外データベース > 専門情報 ● ● 日本語の「ブリタニカ国際大百科事典」と「ブリタニカ国際年 鑑」をベースとした百科事典 6 法律や判例を調べるには ● ● PDF D1-Law.com ディーワン ロウ ドットコム 学内のみ 【アクセス】学外データベース > 専門情報 ● ● ● 「現行法規(履歴検索)」「判例体系」「法律判例文献情報」 「税務・会計データベース(別リンク先)」のデータベース ● 法令、判例、文献の相互リンクにより、総合的に検索できる 行政情報(法令・電子申請など)について調べるには ● ● 学外OK 電子政府の総合窓口( e-Gov ) イーガブ 【アクセス】リンク集 > 政治・行政・法律 ● ● ● 総務省行政管理局が運営する行政情報ポータルサイト ● 法令情報検索の他、行政手続案内、パブリックコメント情報案 内、電子申請受付サービスなどが利用できる 世界の経済・貿易・途上国支援について調べるには ● ● OECD iLibrary PDF 学内のみ オーイーシーディー アイライブラリー 【アクセス】学外データベース > 専門情報 ● ● ● OECD(経済協力開発機構)の出版物やデータを収録したデー タベース ▲ 日本語は表示できない 引用文献の書き方に迷ったら ● ● 引用文献の書き方(論文・レポート作成参考資料) ● ●論文やレポートの書き方の参考になる資料のリスト ● ●所蔵情報にリンクしているのですぐに本が探せる 【アクセス】本(資料)を探す > 学習支援 > 論文・レポート作成参考資料 ●論文作法に関する図書は、816.5の分類記号の本棚にある ●引用文献の書き方の例 ※ 先生の指定を優先する A.単行本の場合:著者名あるいは編者名(出版年)『 書名』出版社 総ページ数pp. B.雑誌論文・記事の場合:著者名(出版年)「論文のタイトル」『雑誌名』巻数・号数 pp.掲載ページ 出版社 C.新聞記事の場合:『新聞名』掲載日付 朝刊/夕刊「記事のタイトル」 D.Webページの場合:作成者(分かれば)「Webページのタイトル」〈アドレス(URL)〉アクセスした日付 7
© Copyright 2025 ExpyDoc