IT を活用したオーナー情報収集テクニックと営業戦略を再編するノウハウ

★★ASF 対象研修★★
EPS27-6
主催;中建連/講演講師:特定非営利活動法人全国土地活用協議会
IT を活用したオーナー情報収集テクニックと営業戦略を再編するノウハウを学ぶ!
本研修は、NPO 土地協の支部標記の許諾を受けた会員、土地オーナー情報集客と、受注戦略に限界を感
じている組合員を対象に、驚異のオーナー収集力を実現した「土地活用ドットコム」の地区専用サイトの管理運
営許諾のための指定研修受講のまえに、そのシステム概要及び地主を集めるためのコラム表現ノウハウを学ぶと同
時に、アパマン営業部門を、IT
営業を導入して強化する「知的営業体制整備」のノウハウを学ぶため、中建連自
営業社員のレベルアップ、新人社員教育等に最適です
主助成金制度である「認定組合能力開発助成金」対応研修として開催されます。
尚、現在 NPO 土地協の支部標記の許諾を受けた会員様は、定期の支部公認アドバイザー資格更新研修
も兼ねますので、積極的なご参加をお願いいたします。
■ 土地活用ドットコム活用セミナー開催要項
平成 27 年 6 月 23 日(火)
開講日程
受講料
(消費税別途)
組合助成金支給額
10:30~17:00
35,000 円/名
(特別招聘講師:社団優建会 代表理事山浦献幸)
第 1 講 NPO 主宰標記による土地活用セミナーの開催と集客ノウハウ
ドットコムで収集した地主情報の有効活用のための協議
第 2 講 土地活用ドットコム地域版運営のための実務ノウハウ
①地主様が行列する HP を立ち上げ運営する画期的なノウハウ
17,500 円/名
(時間助成 2000 円/社)
②地主様の注目を集める投稿ノウハウとマニュアル
第3講 公認アドバイザー資格更新試験(未加入者も受講可)
□研修会場:(長野・上田市)中建連長野カンファレンスセンター(上田産業振興ビル 7 階;申込者へ詳細会場ご案内します)
□詳細な研修カリキュラム・タイムテーブルをご希望の方は「当会 HP」へ公告しておりますのでご確認ください。
「特例委託募集制度により採用された社員の必須研修となりま
す」
■ 中建連「認定組合能力開発助成金」ご利用のご案内
□会場集合時間:10 時厳守(参加人数多数の場合、上田駅お城口にて送迎バスを手配する場合があります)
①本研修は、認定組合能力開発助成金制度により、中建連所属組合員へ受講料及び
訓練時間に関する助成金(*1 社単位)を支給します。
②取締役等の経営者様も対象とします。
③研修会場で交付される「受講証明書」を提出するだけで、面倒な申請手順はありません。
④研修会場、詳細な研修カリキュラム及びタイムスケジュールは、申込者へ別途ご案内します。
招聘
主宰
講師
認定組合
能力開発助成金対象
17,500 円/名支給
EPS27-6
IT を活用したオーナー情報収集、営業戦略を再編するノウハウを学ぶ!
受講申込書(上田:NCC)
申込締切
社
平成 27 年 6 月 15 日
名
ご
住
申込担当者
営業社員のレベルアップ、新人社員教育等に最適です
所
電話/FAX 番号
受
講
者
1
3
2
4
名
認定組合助成金利用
□希望する
□希望しない
組合員資格
□組合員 □員外企業
受講申込書に必要事項をご記入の上、FAX にてお申込み下さい。
FAX:03-3473-1357
■ 講演講師のご紹介
講師紹介
講師 PF
一般社団法人日本優良建築物整備振興協会 代表理事
ヤマウラコンサルタント株式会社 代表取締役
株式会社ヤマウラ(東証一部上場企業)の副社長として同社の商品戦略、マーケテ
「特例委託募集制度により採用された社員の必須研修となりま
ィング戦略を指揮。日本初の本格的な賃貸マンション全国フランチャイズである「ブレイン
マンション・フランチャイズ」を立ち上げ本部長に就任。従来の建設業界には存在しなかっ
す」
た洗練されたノウハウを各地に紹介し、全国に約
100 店舗の展開を行う。さらに開発コ
講師/YCC
代表取締役山浦献幸
ンサルタントとして、国土交通省が推進する優良建築物等整備事業による都市の再生
に自らが取り組むとともに、地域建設業者への事業導入の指導・支援を行うため社団
法人を組織。
2011 年に土地活用と建設経営に関するシンクタンクを目指した株式会社ヤマウラコン
サルタントを設立し、豊富な経験に基づくノウハウを全国的に発信している。
特定非営利活動法人土地活用協議会:土地協のご案内
NPO 土地協は、アパマン営業に取り組む建設事業者のために、地主情報の収集、アパマン受注向上を支援するため、
公益的団体の位置づけでセミナーを開催し、支部会員の受注支援を行っています。
支部会員となると、土地協支部標記が許諾され、専権地区において、地区版土地活用ドットコムの運営、及び NPO を標記した
各種土地活用セミナーの開催が可能となり、地主情報の確保に役立ちます。