経営者の皆様へ! 大企業向けではなく、中小企業に合った給与制度の作り方を徹底解説! 新卒・中途採用の競争、65歳雇用延長、 ベースアップに対応 企業競争力を高める 賃金制度改定の進め方 講師 専務取締役 池内 孝行 6 17(水 ) 13:00 ∼16:00 (受付開始12:30) 会 場 セミナールーム 東京都港区東新橋1‐5‐2 汐留シティセンター10階 参加費用 中小企業診断士・課長 上場企業から中小企業まで幅広く「人事制度構築」 「管理者教 育」に取り組み、150社以上の企業の支援実績。 日本コンサルティング㈱ 5,000円 テキスト、消費税含む 渡邉 英樹 中小企業を中心に、給与制度や評価制度の策定支援に従事、考 課者研修講師などを務め支援実績50件超。 ① ② 中小・中堅企業は 役職重視の等級制度に! 「諸手当体系」の見直し方 「ゾーン型賃金表」の作り方 等級よりも先に役職を見直す! 組織を動かすのは等級ではなく役職 ◆ 中小企業に等級が本当に必要か? 等級が必要な場合と不要な場合の判断基準とは ◆ 等級をどのように設定したらよいか? 社員数・拠点数・職種で必要な数と基準が変わる 職務関連の「良い手当」は増やし、属人的な 「悪い手当」をなるべく減らす ◆ 年齢給廃止は当たり前、賃金表は上限ありの 「ゾーン型賃金表」に切り替える ◆ 新給与移行時の「もらいすぎ社員」への対応の 種類とその選択方法 ◆ ◆ ③ ④ 60歳までの賃金カーブ 60歳以降賃金の考え方 新卒採用・中途採用 給与不平等の解消方法 継続雇用、定年延長、定年廃止、いずれを選択 すべきか?業種特性による選択の違い ◆ 60歳までの賃金カーブは是正すべきか否か? これからの正しい対応方法 ◆ 年金とのバランスで作られた60歳以降賃金は もう限界!その改定の進め方 中途採用者の賃金水準是正に関する3つの方法 「一括解消法」 「段階是正法」 「問題据置き法」 ◆ 新卒初任給アップと既存社員のバランスの取り方 「段階的特別昇給」の金額と対象年次の設定法 ◆ 中途採用者向けの給与条件の設定法 モデル賃金から作る年齢別・経験別採用条件表 ◆ ◆ 下記「申込書」にご記入の上、FAXにてお送りください。お申込み後、受講票を送付致します。 FAX:03-6226-2367 企業競争力を高める賃金制度改定の進め方 貴 社 名 従業員数 ご 住 所 業 電話番号 ご出席者 お問い 合わせ 種 F A X 役 職 役 職 東京都港区東新橋1‐5‐2 汐留シティセンター10階 TEL 03-6226-2366 FAX 03-6226-2367 担当:明石・小林 ご案内が不要な場合は、お手数ですが上記FAX欄にFAX番号と施設名をご記入のうえ送信くださいますようお願い致します。
© Copyright 2024 ExpyDoc