※カタログにより注文番号が異なりますのでご注意ください。 制作:パルシステム連合会/ (株)ジーピーエス/ (株)パル・ミート 「樹なり」 で生まれる 絶妙の甘みと酸味。 ―『コア・フード水俣甘夏』/ みなまた し ら ぬ い 2015年 4月1回(A週) 水俣不知火ネットワーク(熊本県) P2 …「野付の海が口いっぱいに広がるよ」 — 野付漁業協同組合 (北海道) P3 … 旬の野菜は元気の源。 — ちば風土の会 (千葉県) P4 ! … 鶏のふんで電気をつくる — 十文字チキンカンパニー(岩手県) 詳しくは P 2~3 へ! 「海を守る野付ふーどの森植樹」ツアー(北海道) 「ささかみ“達人(マイスター) ”になろう!」ツアー 参加者 パルシステムの 『産直四原則』 ! 募集中 パルシステムの産直は、 以下の4つの達成を目指しています。 ①生産者・産地が明らかであること ②生産方法や出荷基準が明らかで生産の履歴が わかること ③環境保全型・資源循環型農業を目指していること ④生産者と組合員相互の交流ができること more info >> http://sanchoku.pal-system.co.jp/ ステムのトップブランド 「コア・フード」はパルシ 、 (※) を使わないで栽培した 成農薬や化学肥料 「コア・フード」は化学合 り病虫害のリスク ンド。一般の栽培方法よ ブラ パルシステムのトップ りますが、農産物 があ 一面 すいという厳しい が高く、収穫量も落ちや ない農業の推進 魅力。環境に負荷をかけ 本来のおいしさや味わいが にもつながっています。 水俣不知火ネットワーク(熊本県) の生産 者。右から佐藤英樹さん、山内正二さん、 佐藤スエミさん、佐藤巽 (たつみ) さん く。 ている農薬などの資材を除 ※有機JAS制度で認められ 出荷ぎりぎりの時期まで 樹に残して熟成させる きなり コア・フード水俣甘夏 1.8kg 554 円(税込598円) 果皮に若干のキズや汚れが 残っているものもありますが、 食味に影響はありません。 水俣不知火(熊本) 環境に優しい農業にこだわっています。見栄えが悪い点についてはご理解ください。 農薬を使わないみかん栽培に取り組ん でいる産直産地。熊本県南部の水俣市 や隣接地域の3つのグループが共同で 出荷しています。 『コア・フード水俣甘夏』 は、水俣湾の青い海をのぞむ、なだらか な斜面で作られています。 しでも引き出しているわけです。 水俣不知火ネットワーク 甘夏は、冬の冷え込みが厳しいと、 実が凍ってパサパサになるため、水 ❹皮を加え、水分がなくなるまで煮詰めてさ ます。 127 158 俣でも一般の生産者は早めに収穫し ❸薄皮をむいた果肉を鍋に入れて火にかけ、 煮立って果肉がほぐれたら、砂糖を入れる。 コトコト ます。しかし、佐藤さんたちがこだわ ❷苦みをとるため、 もう一度水からゆでこぼして、 皮がやわらかくなったら洗ってよくしぼる。 産地プロフィール るのは、あくまで 「樹なり」 。貯蔵する ❶甘夏の皮をむき、その皮をせん切りにして たっぷりの水でゆでる。沸騰したらざるにあ げ、洗って水けをしぼる。 ため、一般的に使われる防腐剤も、収 10 作り方 穫後すぐに出荷する「樹なり」 であれ ・甘夏…3個(約850g) ・砂糖…200g (甘夏の重さの約25%) ば必要ありません。 「農薬は使わない」 が 水俣病の教訓 年前のことでし 60 産地の地元水俣市で工場廃液に よって引き起こされる水俣病が確 認 さ れ たの は 約 た。水俣の甘夏農家には、海の汚染 甘夏は1月から3月ごろまでに収 穫するのが一般的。倉庫の中で貯蔵 によって漁ができなくなり、陸に上 か。それではいかんと、水俣では農 荷されます。これに対して、産直産地 薬を減らす生産者が次第に増えまし して、甘みが増すのを待ってから出 英樹さんは、そこまで作業を遅らせ た。わたしたちが農薬を使わない甘 がった元漁師も多くいます。佐藤さ るのには、理由があると話します。 夏作りにこだわるのも、そういう歴 の水俣不知火ネットワーク(熊本県) 「出荷する直前まで樹上に残して熟 史があるからです」 んの父親もそのひとりでした。 成させたものを『樹なり』 て言うとで 『コア・フード水俣甘夏』 は、農薬や化 では、3月下旬から4月にかけて収 すが、このほうが、いい具合に酸が抜 す。樹についた虫を一つひとつ手で 害をつくり出した側と同じじゃない けて、甘みものるとですよ」 とるなど生産者の苦労も絶えません 「農薬を使ったみかんを売れば、公 甘夏の魅力は、甘みと酸味の絶妙 のハーモニー。ベタベタしないスッ が、そうして栽培した甘夏は、佐藤さ 穫と出荷が最盛期を迎えます。水俣 キリした甘さと、からだがしゃんと 不知火ネットワークの生産者の佐藤 元気になるさわやかな酸味とが、ほ んたちの柑橘栽培の、いわば原点。 学肥料をいっさい使わず栽培されま どよく同居しているところです。佐 材料 藤さんたち生産者は、「樹なり」 にす 皮の食感が ぴったり 皮まで使うマーマレードや果実酒 作りも、ぜひお試しください。 甘夏のマーマレード ることで、甘夏本来のおいしさを少 皮がおいしいから 作ってみませんか うん、味もしっかり のっとるよ! 青い海を見ながら みかんを作っています 水産 〉〉 北海道の知床半島を背景に、冬の野付水道で行われるほたて漁 「野付の海が口いっぱいに広がるよ」 ― 野付漁業協同組合(北海道) の つけ 女性にも大切な役割 鮭、ほっき貝などさまざまあります (北海道) からお 野付漁業協同組合 届けしている海の幸は、ほたて、秋 が、貝の殻から身をはずしたり、魚の 身をおろしたりといった作業では、 漁協で働く女性たちが大活躍してい ます。 「漁をするのは男性陣ですが、わた す。野付の魚介のおいしさを発信し したち女性にも大切な役割がありま て、広く知ってもらうこともそのひ とつ」 。そう語るのは、女性部部長の 平賀由喜子さん。 「パルシステムの組合員さんと毎年 交流できる『浜の母さん料理教室』 も 楽しみにしています。私たちが手ほ どきした料理を全部覚えて帰りたい と意気込んでいる組合員さんを見る ほたて漁は12月にスタート。 漁獲は春の今が最盛期です と、こちらもうれしくなります」 植樹活動も先頭に立って 野付漁協の女性たちは、海や川の 生態系を守る活動にも先頭に立って 取り組んでいます。森の再生をめざ す植樹活動も、 年以上前に女性た ちの掛け声から始まりました。平賀 さんも、当初から活動にかかわった ひとりです。 「パルシステムのみなさんには、商品 で応援していただいていますが、そ の利用や植樹活動など、いろんな形 れがいちばんの励み。機会があった ら、ぜひ野付に足を運んで、わたした ちが孫子の代まで守っていきたいと 願っている海を見てください」 20 野付漁協女性部部長 平賀由喜子さん 「浜の母さん」 が直接手ほどき! 組合員にも大好評の料理教室 おすすめ! 「浜の母さん」 野付のほたては、どこにも負けないくらいの大きさ。まずは生で味 わっていただきたいですね。ほっき貝は、刺し身やマリネ、炊き込み ごはんなどいろいろ使えます。酢味噌あえもおいしいですよ! 野付漁協の女性部メンバーがパルシステム各生協 の地元を訪れ、野付の海の幸の料理を伝授してくれ る「浜の母さん料理教室」。今年も2月に9都県の 会場で開催。参加した組合員は、ほたてや秋鮭の 料理をしたり、北海しまえびの殻をむくコツを教わった りして、交流を楽しみました。 コトコト 137529 137529 j 「秋鮭のミニちゃんちゃん焼き」 に挑戦 調理動画配信中です。 レシピ付き! コトコト 産直提携 水産品 きなり s 180日 コア・フード野付のほっき貝 パルシステム 産直動画 https://sanchoku.pal-system.co.jp/movie/ 120g 498 円(税込538円) 植樹など漁場を守る 活動に取り組む野付 漁 協 産 のほっき貝。 野付産ならではの素 材、風味のよさ。 137537 137537 j 産直提携 水産品 きなり s 180日 コア・フード野付のほたて 化粧箱500g(13~15玉) 2296 円(税込2480円) 実際に産地へ ! う 行ってみよ 「コア・フード野付のほ たて」の化粧箱入りで す。ちょっとしたお使い 物にもどうぞ。 夕食交流会には 北海しまえびも登場! 北海道「海を守る野付ふーどの森植樹」 ツアー参加者募集 未来につなげる漁業を体感しませんか! 知床半島 国後島 北海道 野付漁協 野付漁協は、海を挟んで国後島が見える北海道東端の産直産地。 「海と川と森はひとつ」 「100年かけて100年前の自然の浜を」 を合言葉に、 1988年から植樹活動に取り組んでいます。野付の海を豊かにする活動に参加し、 新鮮な海の幸を満喫してみませんか。 な苗木が 1本1本の小さ ! いつかは森に ューで 海 鮮 バーベキ 昼食交流 会 自分の 植えた木が わかります 野付の海の幸を楽しみ ながら、野付漁協の浜 の母さんたちと、話に 花を咲かせましょう。 殻むきも できるよ 苗木の植え方の指導 を受けたら、自分の 名前入りのプレート を添えて植樹します。 産 地 1 泊2 日 自分 で 殻 をむ い たほ たての 試 食 が できま す。その新鮮な甘みは 感動的です。 ※写真はすべてイメージです。 2015年6月6日 (土)~ 7日 (日) (羽田空港11:00集合/16:30解散) 40名(最少催行人員20名) 大 人 旅行代金(税込) 37,800円 (12歳以上) 子ども (3歳以上12歳未満) 32,800円 幼 児 4,000円 (2歳、バス席のみ) 募集人数 受 付 のほたて! 大きい ね、野 付 野付漁業協同組合 (北海道) 詳しくは Webへ! 4月26日 (日) まで ※ご応募多数の場合は抽選となります。 パルシステム 産直 http://sanchoku.pal-system.co.jp/ 10570-076-888 申し込み・ 資料請求は (株)農協観光 コールセンター 受付時間/月~金 9:30〜19:30 コチラ! 土・日・祝日 10:00~18:00 協賛/海を守るふーどの森づくり野付植樹協議会 旅行企画・実施/観光庁長官登録旅行業第939号 株式会社農協観光 首都圏 支店 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル 総合旅行業務取扱管理者 橋村 健治 JATA正会員 ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員 2015年 4月1回(A週) 野菜 〉〉 風味のよさが自 慢です! 家族でつむぐ 「有機」 の畑からお届け 旬の野菜は元気の源 。 ―『コア・フード有機野菜セット』/ちば風土の会(千葉県) 千葉県北部、成田空港からほど近い畑では、 3歳から80歳まで家族四世代が収穫の真っ最中。 家長の河内浩さんは、化学合成農薬や化学肥料に頼らず、 「安心して食べられる、本当においしいものを届けたい」 という想いで栽培しています。 初めてでも使いやすい 基本の野菜 大きな野菜はカットして お届けする場合があります。 ちば風土の会の生産者・河内浩さん (前列左) とご家族 土の特性をよく知っている 家族だからできる有機栽培 以上の畑すべてで有機JA 25 「ちば風土の会」 は、地域の環境を壊 者が 60 ha さない農業をめざして、 名の生産 ひろし 40 S認証を取得しています。生産者は かわち 有機栽培歴 年以上のベテランぞろ いで、河内 浩さんもそのひとり。 30 20 「みずみずしくて、おいしい! 野菜は家族みんなの元気の源」 継者が育っているのも特色のひと 「ちば風土の会」 では、多くの家で後 「うちでは野菜を年間で約 ~ 品 畑を変えながら栽培することで、農 目作っています。たくさんの野菜を 薬に頼らなくても病虫害を最小限に つ。「息子夫婦もがんばってくれて、 080209 抑えられるんですよ。何より、一年を 隔週 ありがたい環境です」 と浩さんは目 090204 通して季節の野菜をお届けしたいん 毎週 い 080306 コア・フード有機野菜セット 5品 る 090301 隔週 を細めます。 毎週 です」 と浩さん。 コア・フード有機野菜セット 8品 は畑が遊び場 孫の琉生くん(3歳) で、農作業のお手伝いも進んでやる 定期的にお届けする「パルくる便」にご登録ください! 有機栽培のむずかしさは、一律の 作業が通用しないことにあると言い 1448 円(税込1564円) そう。 8品 産地は千葉中心にお届け。品目により、 他産地よりお届けします。めずらしい野菜 は食べ方付き。 「孫はうちの野菜が大好きで人参 コア・フード有機野菜セット ます。たとえば、化学肥料に比べて効 置戸モグラ会(北海道) ・ 有機農法ギルド(茨城・栃木) ・ 農法の会(千葉) ・ 風土の会(千葉) ・長有研(長崎) だって生で食べるんです。みずみず きなり を使うと、同じ畑で育てた野菜でも 110094 110850 キャベツ、 レタス、サニーレタス、 グリーンリーフ、ほうれん草、小 松菜、ねぎ、分けつねぎ、みず 菜、菜の花、葉にんにく、大根、 亀戸大根、かぶ、ラディッシュ、 人参、里芋、 さつまいも、ごぼう のなかから8品をお届けします。 度、お試しください。 コトコト 果が出るのに時間がかかる有機肥料 変更となる場合があります。 しくて風味がいいからね。組合員の 予定品目 生育に差が出てしまうのだとか。「畑 大きな野菜はカットして お届けする場合があります。 プルな食べ方で野菜本来のおいしさ 1週間を有機野菜で 過ごせるセット みなさんにも、届いたらまずはシン 951円(税込1027円) すからね。でも、私自身、小さいころ 5品 の場所によって土壌の性質は違いま コア・フード有機野菜セット 産地は茨城・千葉を中心にお届け。品目に より、他産地よりお届けします。有機野菜 が初めての方でも使いやすいセットです。 を味わってほしいですね」 置戸モグラ会(北海道) ・ 有機農法ギルド(茨城・栃木) ・ 風土の会(千葉) ・西日本有機(滋賀・ 奈良・島根・高知・福岡・熊本) ・ 長有研(長崎) から作業の手伝いをしてきたので、 きなり 畑ごとの特徴を把握しています。そ 110086 240 サニーレタス、ほうれん草、小 松菜、 みず菜、 かき菜、大根、 か ぶ、人参、 さつまいも、 ごぼう、長 芋、葉玉ねぎのなかから5品を お届けします。 旬の野菜の魅力が詰まった『コア・ フード有機野菜セット』を、ぜひ一 強みですね」 変更となる場合があります。 コトコト れは息子も同じで、家族ならではの 予定品目 堆肥で土が ふっかふか~! ぼくも手伝うー マイスター 新潟県「ささかみ“ 達人”になろう! 」ツアー ヤギとも 出会えるかも? 田んぼでどっぷり! 田舎時間。 すげ笠をかぶって田植え体験! あぜでおにぎりをほおばれ よもぎを摘んで ば、あなたもささかみ “達人” 。豆腐作りや、よもぎ摘みからは う! 草もち」を作ろ じめる草もち作りほか、ここでしかできない体験も。ささか 「 みの豊かな自然と、お米のおいしさを実感できる旅です。 マイスター ささかみの 母ちゃん直伝! て どろんこになっ 田植え! JAささかみ (新潟県) 1泊 2 日 2015年5月23日 (土)~ 24日 (日) 80名 募集人数 旅行代金(税込) (温泉宿40名、ペンション40名) (最少催行人員20名) 〈東京駅9:00集合/18:00解散〉 温泉宿泊 ペンション泊 ※今回の 「田植 19,800円 17,800円 え編」 の旅行代 金です (4歳以上小学生以下) 13,800円 11,800円 幼 児 2,000円 2,000円 (3歳)※バス座席のみ 大 人 子ども 続編の 「生きもの交流」 「稲刈り」 も実施します! ● 生きもの交流:6/20 (土) ~21 (日) ● 稲刈り:9/26 (土) ~27 (日) ※写真はイメージです。 産 地 (中学生以上) 3企画とも参加した方には、ささかみまんま (特別栽培米) を1人3kgプレゼント! 田植えの目印 「枠ころがし」 よもぎを摘み、みん なでもちつきして 作る草もち。できた その場で味わう手 作り草もちの味は 格別。 (選択コース) まんまくん 地豆で 豆 腐 作り 体験! 『うめてば豆腐』 の工場で、地豆を 使った豆腐作り体験をします。工 場で働く職人さんがていねいに 指導。 (選択コース) 協賛/特定非営利活動法人食農ネットささかみ 旅行企画・実施/観光庁長官登録旅行業第939 号 株式会社農協観光 首都圏支店 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル 総合旅行業務取扱管 理者 橋村健治 JATA正会員 ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員 (温泉宿設定のみ) 〈JAささかみ 12:30集合/14:30解散〉 「現地集合プラン」 大 人 7,000円 子ども 5,000円 幼 児 2,000円 受 付 詳しくは Webへ! 4月19日 (日) まで ※ご応募多数の場合は抽選となります。 パルシステム 産直 http://sanchoku.pal-system.co.jp/ 10570-076-888 申し込み・ 資料請求は (株)農協観光 コールセンター コチラ! 受付時間/月~金 9:30〜19:30 土・日・祝日 10:00~18:00 2015年 4月1回(A週) 肉 〉〉 鶏のふんで電気をつくる! 岩手県軽米町では現在、町内の全 農家の3分の1以上が飼料米を栽培 飼料米の栽培を通して 美しい風景を残したい などの化石燃料に頼る火力発電に比 に優れ、資源を循環させるので、石油 「鶏ふんバイオマス発電は、発電効率 地域資源の循環から、 “しあわせの循環” へ 文字保雄さん。 すのは十文字チキンカンパニーの十 かで生まれた、地元の知恵です」 と話 のよい銘柄米が育ちにくい環境のな 画です。「飼料米は、寒さが厳しく、味 含む約1600万羽にまで増やす計 料米を用いた養鶏を『までっこ鶏』 を 字チキンカンパニーでは今年度、飼 げ期の飼料に使われています。十文 環という意味では、飼料米作りや鶏 リサイクルされる計画です。「資源循 出る焼却灰は、農業用の肥料原料に 一部を地域のために売電。発電時に 鶏のふんを燃料に発電された電力 は、工場や農場の電力に使われ、その り、参入を決断しました」 能エネルギーの買い取り制度が始ま 東日本大震災をきっかけに再生可 以前から研究を続けてきましたが、 べて環境にやさしい発電方法です。 かるまい し、その一部が『までっこ鶏』 の仕上 てる。それを飼料に混ぜて鶏を育て 「休耕田も一部活用して、飼料米を育 たちの産地に関心と愛情を持ってい 員のみなさまが、これまで以上に私 「発電所の着工をきっかけに、組合 のふんの堆肥化といった取り組みと は誇りを持っています」 ただけるとうれしいです。鶏肉をお る。その鶏肉を組合員のみなさんに 一方で、鶏のふんの処理が課題で した。同社では、鶏のふんをリサイク いしく食べてくれる人がいるからこ きな期待を寄せます。 ルして農業用の肥料を作り、農家に そ、私たちは誇りを持って仕事がで 同じ」 と話す十文字さんは、発電に大 格安でわけてきましたが、すべての きますし、発電という大きな挑戦も お届けできる。こうした資源循環の ふんを使い切ることはできません。 できるわけです。資源の循環はまさ ● 60億 円を投じた「鶏 ふんバイオマス発 電 所」は 2016年4月完成予定。鶏ふんバイオマス発電所とし ては本州初の試みで、日本最大級の規模です。 2016年、 鶏のふんで バイオマス発電開始! 仕組みを続けていることに、私たち 燃やして発生する水蒸気を利用して そこで出たアイデアが、鶏のふんを 必要量を解凍して、煮物やシチューにも。 に “しあわせの循環” です」 ● 自然の光と風が入る開放的な鶏 舎で、鶏にできるだけストレスを与 えず、健康的に育てています。 発電機をまわす「鶏ふんバイオマス 150円/100g 発電」 です。鶏のふんはカロリー (熱 きなり 249 384 j エネルギー) が高く、鶏舎の床に敷か s 180日 までっこ鶏 モモ肉唐揚用(バラ凍結) 480 円(税込518円) 320g 使いやす い バラ凍結! コトコト れたおがくずも混ざっているので、 開放鶏舎で健康的に飼育! 飼料に抗生物質を使わない! ● 飼育後期に植物性飼料を与えて、 くさみのない肉に! 燃えやすいのです。 『までっこ鶏 』 とは ? 鶏のふんを燃やすことで発 生する 水蒸気でタービンと発電機をまわし、 6,250Kwの電気を出力。工場や農 場の電力を自給するほか、4,800Kw (一 般 家 庭11,000世 帯 分) は売電 する計画です。 資源循環 発電時に出る焼却灰は、 肥料の原料にリサイクルさ れ、地元をはじめ、東北6 県で活用される予定です。 「食べる」 を通して 資源循環を 支えよう! 開放鶏舎で 健康的に飼育 電力を売電 循環の輪が 広がるよ! new 『までっこ鶏』の 『までっこ鶏』 を生産する十文字チキンカンパニーは、 地元産の飼料米を鶏の飼料に混ぜたり、鶏のふんを堆肥化するなど、 資源循環の取り組みを続けてきました。 2014年には、鶏のふんを燃料とした発電所の建設も始まっています。 ―『までっこ鶏』/十文字チキンカンパニー(岩手県) 株式会社十文字チキンカンパニー 代表取締役社長 十文字保雄さん 鶏のふん 発電に利用する鶏のふんは年間 12万6,000t。鶏舎の床に敷か れたおがくずを含んでいるため、 発電時に燃えやすくなります。 焼却灰 飼料米 仕上げ期の鶏の飼料に飼料米を配 合。飼育後期は植物性たんぱく質が 中心の飼料を与え、あっさりとしてくさ みのない肉に。 休耕田も活用し、飼料米作り 約900戸ある軽米町の農家のうち、322戸が飼料米を栽培。 作付け面積は約180ha、東京ドーム38個分の広さです。
© Copyright 2024 ExpyDoc