広報のと平成27年4月号・全ページダウンロード【PDF13MB】

 平成
年
27
2
日発行
122
門出プロジェクト」。4 中学校の 154 人が自分の手で漉いた世
界に一枚だけの卒業証書を手に、夢に向かって飛び立ちました。
(3 月 13 日松波中学校卒業式)
「広報のと」4 月号の印刷費は一部当たり 41 円です。
人が学びやから羽ばたく
す
3
72
松本さんのアドバイスを受けながら「い
能登高校の卒業証書授与
式は 月 日に行われ、普
通科 人、地域創造科 人
のあわせて 人が学びやを
後にしました。谷紀美子校
長は式辞で「志に向けて努
力して、人間としての価値
を高めて」と話し、卒業生
を激励しました。卒業生を
代表して仙福和弥さんが答
辞で 年間の思い出を話す
とともに「希望を持って前
に進みます」と決意を述べ
ました。
手漉 きの久田和紙で卒業証書を作る「里山で祝う 15 の春 !
72
1000㈹
☎:0768
: http://www.town.noto.lg.jp
能登町 URL
E メール: [email protected]
卒業証書を受け取る代表の生徒
30 3
3
-
62
-
ちじくロールケーキ」を仕上げる生徒
とスポンジがきれいに仕上
がる」といったプロのこだ
わりにも触れました。松本
さんは「冷凍した食材も加
工すれば商品として活用で
きることを知ってほしい」
と生徒に話しました。今回
学んだプロの姿勢は、実習
での商品開発に役立てられ
ます。
■発行:能登町 ■編集:広報情報推進課
〒927 0492
石川県鳳珠郡能登町字宇出津新 字197番地1
もので、農業コースの 年
生 人が参加しました。用
意された食材は地元産の冷
凍ブルーベリーと金剛建設
が穴水町の農園で生産して
い る イ チ ジ ク「 バ ナ ー ネ 」
です。バナーネは糖度が高
い品種で加工用として能登
高校の実習に
今年度から提
供されます。
生徒は講師
の松本さんの
手際の良さに
圧倒された様
子 で し た。「 気
泡を壊さない
ように混ぜる
月
-
プロの技術とこだわりを学ぶ
号
1
〈編集協力〉
能登高等学校
☎ 62-0544
-
13
1
能登高校柳田校舎で金
沢・ メ ー プ ル ハ ウ ス の パ
ティシエ松本和哉さんを講
師として招き、地元産の食
材を使ったデザート作りを
行いました。県教育委員会
「未来の職業人プロジェク
ト」の一環として開かれた
4
PLUS
42
世界に一枚 特別な卒業証書
広報のと 第
4
2015(平成 27)年 4 月 1 日
広報のと№ 122
2015.4.1
「行政」
「人」
「地域の魅力・価値」
を
「プラス」
でつなぐ情報誌
里山で祝う
の春 門出プロジェクト
年間の思 い 出 、
伝統の和紙 に 刻 む
日)
こうぞ
卒業証書完成までの
作業工程
①和紙原木の移植
月
月
日、松
和紙の原料である「楮」を久
田地内に移植(
波中生徒が体験)
②原木採集
自 生 す る 原 木 を 採 取。(
日に小木中が体験)
日に松波
日 能 都 中、
日松
日松波中、
日柳田中・小
のイメージがはっきりした。生徒から笑顔がこぼれる。(1 月 21 日)
小刀で黒い皮の部分を剥がす。枝がでていた部分は厚みが異なり、
刃が引っかかるため、細かい作業が必要とされる。(11 月 19 日)
月
日)
蒸し器から出した直後の楮の枝。皮が縮んで木から剥が
せるようになる。このあと流水にさらされる。
(
あなたも伝統の担い手に
みわ会は会員を募集しています
能都中生徒による作業の様子。すき枠を上げると紙らしくなり、仕上がり
の活動に、ぜひご参加ください。
問小間生公民館☎(
)0275
募集しています。伝統技術の継続と里山の保全につながるこ
小間生公民館で活動している「紙工房みわ会」では、会員を
19
取 り 組 み 年 目 の「 能 登 町 里 山 で 祝 う の 春 !
門出プロジェクト」。町内の中学 年生154人
が 久 田 和 紙 の 伝 承 団 体「 み わ 会 」 会 員 と 共 に 手
すきの卒業証書作りに 挑 み ま し た 。
こうぞ
楮はクワ科の植物で山に自生している。卒業証書を作る
月
ためには軽トラック数台分が必要で、採取が容易となる
③ 原 木 切 り そ ろ え ④ 原
木 蒸 し ⑤ 黒 皮 製 造 ⑥
白皮製造
採集した原木を蒸し器に入る
よう一定の長さに切りそろえ
る。蒸されて縮み、剥がれた
樹皮の表面の黒い皮を丁寧に
月
小刀で剥いで、白皮だけが残
る よ う に 掃 除 す る。(
日能都中、
日柳田中と小木中が合同で実
施、
中)
⑦ 水 洗 い ⑧ 煮 熟 ⑨ 水
洗い( 回目)
不要物を洗い流し、柔らかく
なるまでアクを取りながら煮
る。再び水でアクを流す。
(み
わ会会員が実施)
こうかい
⑩塵取り ⑪打解
小刀などで丁寧にチリを取り
除き、叩き棒で繊維を細かく
月
ほぐしながら、粘りがでるま
で 叩 く。(
日柳田中・小木中、
波中)
かくはん
⑫攪拌
細 か く し た 繊 維 を か き 混 ぜ、
均一にする。(みわ会)
す
⑬紙漉き
溶かした原料にねり材のトロ
月
ロアオイを混ぜ、すき枠で漉
き上げる。(
日能都中、
木中)
あっさく
⑭圧搾 ⑮乾燥
漉き上げた紙を布に移して板
にはさみ、圧力を掛けて水分
を抜き、一枚一枚を板張りし
て天日で乾かす。(みわ会)
11
02
03_NOTO+2015.04
19
卒 業 の 日。 世 界 に 一 枚 だ
けの特別な卒業証書を手
に春を迎えました。
76
10
23
11
16
よう久田地内の休耕地に移植した。(
日)
証書を手にする松波中生徒。(3 月 13 日)
5
25
10
22 1
13
3
22
まな板の上で、和紙の原料を何度も叩き、繊維をほぐす。
月
最後のホームルーム。担任から手渡された
2
12
10
10
20
15
15
2
生徒は根気のいる作業を黙々と続けた。(
12
22
11
21
3
平成 27 年度
施政方針
平成 年度
月定例会議で持木町長が平成 年度の施政方針を述べました。
年に向けての方向性を示す「施政方針」を抜粋します。
よる交付税の削減など、地方
に加え、国の三位一体改革に
来、激動する世界的経済不況
間、 初 代 町 長 と し て 就 任 以
町民の安全・安心についての
変わり、気候の変化も激しく、
後、国政や世界情勢が大きく
画を策定中であります。合併
現在、町の振興や発展の目
標指針である、第2次総合計
の行政を推進してきました。
め「町民の目線」「町民の視点」
ある発展と一体感の醸成に努
らえ、定住と交流を柱に、4
のことを最重要課題としてと
人口減少問題があります。こ
今、全国の多くの自治体が
抱える課題として、少子化や
いと考えています。
更なる福祉の向上と町の発展
協働のまちづくり」を基本に、
主役である、町民の皆様との
議会
次の
を取り巻く状況は厳しさを増
見直しが必要となってきてい
月 か ら「( 仮 称 ) 人 口 減 少 対
月
し、度重なる自然災害などに
ます。計画策定にあたり、住
策室」を企画財政課内に設置
年
見舞われながらも議会、町民
民生活の目標との関連につい
し、本格的に問題解決に向け
登 町 は、 平 成
の皆様のご指導とご協力をい
て、町民の意志を尊重すべく、
た取り組みを実施します。
日に合併から
年 を 迎 え ま し た。 こ の
し、今月の
日の合併により誕生
ただき、それぞれの地域がこ
町民アンケートや各地域で懇
能
れまで培ってきた「まちづく
談会を開催させていただきま
年
港との連携などもあわせ、交
開業を迎えます。のと里山空
に向けて取り組んでまいりた
り」を尊重しながら、新町建
能越自動車道の七尾氷見間
が開通し、北陸新幹線の金沢
年を振り返
した。合併後の
年に活かしたいと
考えています。
る「 一 歩 前 へ 進 む ま ち づ く
り」を基本目標として、町民
槽整備や防災備蓄品の整備を
避難路の整備、耐震性防火水
災害に強いまちづくりを進
め る た め、 消 防 庁 舎 の 建 設、
いきたいと考えています。
実を図り、積極的に推進して
致等ソフト事業も、内容の充
修学旅行やスポーツ合宿の誘
地域の活性化に繋がる事
業、
子育てしやすい環境整備、
えています。
事業などに力を入れたいと考
観光情報発信をはじめ、誘客
いいとこいっぱい能登町」の
ピーにあります、
「海、山、祭、
磨き上げや、町のキャッチコ
チャンスです。更なる魅力の
との交流人口の拡大を目指す
向上し、町にとっても首都圏
り、歳入に占める一般財源は
前年度
地方財政計画ですが、総額
は 兆2,710億円で、対
ていきたいと考えています。
切れ目のない経済対策を進め
ています。この経済対策補正
め、今回の補正予算に追加し
を速やかに実行していくた
起や地域活性化に資する施策
国の平成 年度 月の緊急
経済対策補正を受け、消費喚
される予定です。
できる、新たな交付金が創設
に位置づけされる施策に活用
が求められており、この戦略
す「地方版総合戦略」の策定
し、具体的な目標や施策を示
活性化や人口減少問題に対
の策定をはじめ、地域経済の
を 提 示 す る「 人 口 ビ ジ ョ ン 」
の削減に加え、計画的な長期
化計画の実施による経常経費
本町の財政状況はこれまで
の集中改革プランや定員適正
状況に変わりありません。
い当町にとっては厳しい財政
ており、税収が大きく伸びな
対前年度
低水準で推移しています。
財政力を示す指標は今もなお
ど の 依 存 財 源 に 頼 る 体 質 で、
入面では依然、地方交付税な
の増加が予想されること、歳
ロジェクト実施による公債費
増加をはじめ、近年の大型プ
増による社会保障関係経費の
人口減少問題対策費や高齢者
と思えるまちづくり」を進め
年度となることから、更なる
計画」の総仕上げを行う最終
い な い こ と や、「 能 登 町 総 合
済政策の恩恵が十分に届いて
済においてはいまだに国の経
予算編成方針ではこのよう
な厳しい状況ですが、地域経
ばならないと考えています。
財政運営に努めていかなけれ
通アクセスの利便性が大きく
源の積立を行うほか、ため池
兆5,485億円と、前年
債繰上償還の実施により、公
これらを踏まえ、後年度の
普通交付税の一本算定に対応
るべく一般財源のマイナス
災組織の育成、総合防災訓練
㌽増となってお
年 度 予 算 を 合 わ せ、
・
千億円の減で
ハザードマップ作成や自主防
度を下回らないように確保さ
債費や町債残高の縮減を図
した、健全で持続可能な財政
シーリングは行わず、能登町
兆
の実施など、ソフト面も含め
れています。
り、財政指標については一定
運営を行うため、経常経費や
は逆に約
て更なる防災力の向上に努め
地方交付税の総額について
は、税収が ・ ㌽増となる
の改善の効果を上げていま
の成熟期に向けて新しい社会
と平成
たいと考えています。
見通しで、いわゆる実質交付
公債費の抑制について引き続
環境に適応した公共の福祉の
はじめ、庁舎等整備に係る財
昨 年 末、 国 で は、
「 ま ち・
ひ と・ し ご と 創 生 総 合 戦 略 」
税である地方交付税と臨時財
す。
き注意し、簡素で効率的な行
2
㌽の減となっ
3
・
町の飛躍と「住んで良かった
が閣議決定され、地方自治体
し か し な が ら 歳 出 面 で は、
27
政対策債を合わせた一般財源
年度も「町づくりの
平成
り、次の
設計画や第1次総合計画にあ
27
10
10
との協働による、新町の均衡
10
3
10
でも人口の現状と将来の展望
1
2
1
5
26
3
04
05_NOTO+2015.04
27
施
政
方
針
17
10 3
1
1
7
27
2
85
61
平成 27 年度
せ た 予 算 総 額 は、 前 年 度
円 と な り、 全 会 計 を 合 わ
㌽増の
特別会計予算の総額
円、 国 民 健 康 保 険 特 別 会 計
いきたいと考えています。
財源の確保に最大限に努めて
国の経済対策を注視し、交
付金や補助金など活用可能な
し、予算編成を行いました。
ための事業を実施することと
助成も予定しています。その
た。利用減少月に限定し追加
が、片道利用にも拡大しまし
復利用のみの助成制度でした
のと里山空港利用促進事業
では、これまで町民に対し往
定しています。
とシャトルバス」の運行を予
め、珠洲市と共同で「ふるさ
クセスの利便性を高めるた
北陸新幹線の金沢開業に合
わせ、奥能登方面へのバスア
も継続しています。
主的に返納した方への支援費
高齢運転者の交通事故防止
を図るため、運転免許証を自
ることとしています。
者に対し利便性の向上に努め
シー事業」を継続し、交通弱
の補助金や「予約制乗合タク
ス運営費、バス待合場整備費
ため、町の入口の拠点施設で
道路橋梁関係では、ドライ
バー入込客の受入強化を図る
上しています。
水処理施設点検整備費等を計
ほか、集水管渠増築費や浸出
ニタリング調査費を計上した
を図るため、最終年となるモ
埋立処分場管理費では、能
都埋立処分場施設の延命措置
ています。
主防災組織育成事業も継続し
災士の育成事業をはじめ、自
防災力の強化を図るため、防
か、東日本大震災を教訓とし、
備費を継続して計上したほ
防災備蓄品整備費、避難路整
で、 諸 経 費 を 計 上 し ま し た。
を本年9月に実施する予定
防災総務費では、町の防災
計画に基づき町総合防災訓練
事業」も継続しています。
しています。
を予定しており諸経費を計上
が完了したことから、完成式
「新町通り線街路整備事業」
備 費 」 を 増 額 計 上 し た ほ か、
街路整備では、宇出津地区
に お い て、「 駅 山 手 線 街 路 整
ます。
事県負担金を継続計上してい
港湾総務費では、宇出津港、
小木港において、改修改良工
計上しています。
木地区、小木元町地区を継続
したほか、県営事業では、柏
野田地区、鈴ケ嶺地区を計上
県単事業として、梅の木地区、
河川総務費では、急傾斜崩
壊対策事業において、新たに
いきたいと考えています。
行い、メンテナンスを進めて
についても、計画的に点検を
に 努 め た い と 考 え て い ま す。
当初予算の規模は一般会計
・
千万
が前年度当初予算対比
百万
千
百
万
百 万
・
・
千
㌽
企業会計予算の総
千 円、 水
㌽増の150億
など
千
は、 当 初 予 算 対 比
億
道・病院
億
額は、当初予算対比
減の
千
当初予算対比
271億
となっています。
通対策事業」では、地域住民
町民の暮らしを支えるまち
づ く り 事 業 と し て、
「生活交
での貸し切バス借上代を助成
業」を追加したほか、旅行先
の多い方への「利用者特典事
て、新たに、空港の利用回数
安心で暮らしやすい環境整備
盤となる道路を整備し、安全・
ています。地域住民の生活基
交付金事業を継続して計上し
道路整備費では、社会資本
整備総合交付金事業、道整備
公営住宅整備では、城野住
宅 棟 戸の新築経費のほ
上しています。
予定しており事業費を増額計
本年より本格的な工事着手を
当目地区の配水管の更新を予
「簡易水道再編推進事業」
では、北河内簡水統合整備や
管改修を予定しています。
矢波、崎山、松波地区の老朽
水 道 施 設 費 で は、「 ラ イ フ
ライン機能強化事業」として、
見直しを行っています。
動の費用弁償について加算の
か、消防団員の災害や捜索出
農業振興対策事業では、町
内農家で農業研修を行い、研
増額計上を行っています。
気 柵 や 檻 設 置 の 充 実 を 図 り、
議会への補助金を拡大し、電
奨金や町鳥獣被害防止対策協
獣被害防止対策事業で捕獲報
イノシシによる農作物被害
が拡大していることから、鳥
計上しました。
ぶし」の駐車場舗装整備費を
め、新たに体験交流施設「こ
農業総務費では、農業を通
じて体験交流の推進を図るた
を計上しました。
牛 の 郷 施 設 整 備 事 業 」 で は、
し、 拡 充 し て い ま す。「 能 登
備に対する補助制度を見直
産体制整備事業」では施設整
畜産業費では能登牛のPR
振 興 事 業 の 継 続、「 能 登 牛 生
継続して計上しています。
る「青年就農給付金事業」も
満の新規就農者に対し支援す
経営者となる意欲ある
歳未
ベリー振興対策事業」や農業
水産業振興費では、鮮度保
持施設の実施設計費や土質調
しています。
林道整備事業では、継続3
路線の開設・舗装事業を計上
続計上しています。
ジェクト」に対する助成を継
業 と し て「 里 山 木 の 駅 プ ロ
林業総務費では、里山保全
と地域産業の活性化を図る事
を進めたいと考えています。
の供用開始ができるよう整備
ついても事業継続し、年度末
化プロジェクト支援事業」に
鮭尾地区の営農飲雑用水施
設を整備する「農山漁村活性
農意欲の向上を図る「ブルー
に対し助成制度を設け、今後
定しています。
修後の就農定住を促す「農業
農業基盤整備では、農業経
営の安定化を進めるため、農
査 費 を 新 た に 計 上 し ま し た。
上しました。
5
トン級の除雪機械購
した。町の単独事業として農
整備事業」を新たに計上しま
地強化を図る「農業機械施設
や、ブランド品目の生産や産
里山資源の保全支援を行う
「里山保全農業機械整備事業」
増額計上しています。
地整理を予定し、県負担金を
黒川地区、柳田南部地区の耕
中央地区を、新規に五十里・
は継続事業で柳田西部、柳田
中山間地域総合整備事業」で
への助成を行っています。
支所に対する高圧洗浄機導入
業活性化促進事業として能都
備費助成のほか、新たに水産
に対する製氷施設外壁改修整
肥育舎の整備に対する補助金
若者の新規雇用を促すた
め、U・Iターン者及び新規
業機械の更新費用の一部に助
「県営老朽ため池整備事業」
では、継続事業として引き続
る用地調査や取得費も併せて
画している能都分署移設に係
上しました。宇出津地内に計
町消防本部庁舎建設経費を計
に建設を計画し、新たに能登
学卒者を新たに雇用した企業
成 す る「 棚 田 保 全 支 援 事 業 」
き上長尾、山中、五十里、福
商工観光事業では、地域産
業の育成と活性化支援策とし
ています。
地の恵みを糧とする
活力あるまちづくり
等に給与の一部を助成する
も継続して計上しています。
光、笹川の各地区の整備を進
て、町内の中小企業等に対し
継続計上しています。
計上しています。
「雇用促進緊急助成金」や「定
めることとしています。
非 常 備 消 防 費 で は、 消 防
修費を計上しています。
港管理費では、波並漁港
漁
しゅんせつ
の浚渫費や鵜川漁港の側溝改
内浦分署水槽付き消防ポン
プ自動車の更新整備を予定し
住促進助成金」を増額のうえ、
地 場 産 業 の 育 成 事 業 で は、
町内のブルーベリー農家の営
常備消防では、現在の消防
本部庁舎が耐震性能や津波浸
動車の整備を行います。
め、上町分団の消防ポンプ自
消防施設設備では、 箇所
の耐震性防火水槽整備をはじ
ます。
除雪対策では新たに、除雪
業者が購入する道路除雪機械
戸の解体費を計
の除雪機械の確保と除雪体制
公共下水道事業では、恋路
浄化センターや能都町水質浄
インターンシップ事業」をは
村振興総合整備事業として鈴
小規模近代化設備整備事業で
棟
の強化を図りたいと考えてい
化センター機器の改修整備を
じめ、一次産業I・Uターン
ケ嶺地区の暗渠や用排水路整
は、漁業協同組合内浦出張所
45
木団地
入をはじめ、稼働費を含めた
予定しています。
研修者に対する家賃助成も継
備 費 を 計 上 し た ほ か、「 県 営
2
の と う し
所要経費を計上しています。
農業集落排水事業では、瑞
穂処理区と小垣処理区との施
続して計上しています。
さと
水想定区域内等の問題がある
設統合の接続事業費を計上し
ホースの整備費を計上したほ
2
ことから、検討委員会の提言
戸、梅ノ
1
ています。
か、城野教員住宅
する「地元団体利用促進助成
老朽化が進む橋梁、トンネル
㌽増の
ほか「誘客促進」補助金も継
ある道の駅「桜峠」直販所の
こ れ ら を 踏 ま え、 予 算 調
整 を し た 結 果、 平 成 年 度
千円
続しております。
増築整備費を追加しました。
5
3
4
2
に基づき、旧上町小学校跡地
5
の足を守る観点から、路線バ
のと里山空港利用促進能登
町協議会への助成事業とし
都 市 環 境 整 備 で は、「 小 木
地 区 都 市 再 生 整 備 事 業 」 で、
27
8
10
8
30
9
6
6
29 0
2
37
1
11
06
07_NOTO+2015.04
7
2
3
4
1
10
7
83
潤いある暮らしを 支 え る
快適なま ち づ く り
施政方針
平成 27 年度
新幹線金沢開業に伴う誘客
促進として、町商工会が行う
も継続計上しました。
杜氏の里プロジェクト事業」
交流人口の拡大を図る「能登
化を織り込んだ旅行ツアーで
能登杜氏や祭り、神社や食文
「能登の食材PR促進事業」
、
食等を通じて情報発信を行う
「能登里山里海市場」での試
活性化支援助成金」
、金沢の
を支援する「地域産業育成・
地域資源を活用した取り組み
で外壁改修や客室一部の洋室
ており、国民宿舎やなぎだ荘
場や公衆トイレ改修を予定し
備として、九十九湾園地野営
したほか、観光施設の主な整
観光施設管理事業では、恋
路海水浴場の開設経費を計上
定しています。
クリアファイル等の作成を予
リジナルフレーム切手、方言
ター、イメージポスター、オ
田和紙製のしおりやコース
の P R グ ッ ズ 」 と し て、 久
た に 計 上 し た ほ か、「 能 登 町
障害者手帳
おいて、療育手帳のある方や
障害者福祉費では、新たに、
心身障害者医療費助成事業に
した。
システムの導入費を計上しま
事を目的に、新たに体力測定
増進を図るために運動処方や
健康福祉の郷「なごみ」管
理費では、町民の更なる健康
ものです。
非課税者に給付金を支給する
クに対応するため、住民税の
げによる、景気の下ぶれリス
級の方の医療費
めるとともに、食べ歩きマッ
内サインの整備を継続して進
たわかりやすい交通・観光案
観光客等に対し町内で統一し
上しました。ふれあいの里施
具等の撤去費及び造成費を計
公園管理事業では、真脇遺
跡公園旧温泉施設や回廊、遊
す。
調設備改修を予定していま
続しています。
福祉タクシー助成事業」も継
の向上を図るために「障害者
して計上しました。障害者の
について全額助成することと
とうじ
首都圏での出向宣伝事業に対
化改修を、ラブロ恋路では空
トレーニングサポートを行う
す る 助 成 を 予 定 し て い ま す。
プ、体験メニューリーフレッ
設では、公衆トイレ改修費を
老人福祉費では敬老会への
助成額を増額、高齢者に対す
継続、緊急通報体制等整備事
「ふれあい入浴助成事業」を
る「在宅長寿祝金」をはじめ、
通院等を簡易にし、在宅福祉
トの作成を予定しています。
計上しています。
ン テ ナ シ ョ ッ プ「 い し か わ
百万石物語江戸本店」や、別
所岳の広域観光施設「奥能登
齢者医療費、健康増進費、国
この事業は一般会計の後期高
費 」 も 継 続 計 上 し て い ま す。
こやかまちづくり推進事業
健診受診率アップを図る、「す
での観光情報発信業務費を新
しています。ポータルサイト
林坊電光掲示板広告費を計上
前立腺ガン検診を追加し、医
がん検診事業では、各種ガ
ン検診の継続のほか、新たに
続し諸経費を計上しました。
援、未熟児療育医療事業を継
のほか、不妊、不育治療費支
頂きましたが、消費税引き上
す。昨年の補正で対応させて
社会福祉事務費では、臨時
福祉給付金を計上していま
各種大会への助成も引き続き
や 外 国 語 指 導 助 手 招 致 事 業、
流山市との小学生交流事
業、小林市の中学生交流事業
ました。
ドバイザー派遣事業も継続し
対策」として、不登校対応ア
た め、 地 元 商 店 街 と 連 携 し、
後期高齢者医療費では、「健
康なまちづくり」を推進する
業費を増額計上しています。
保特別会計の一般管理費ごと
療機関で行う肺ガン検診者の
山海市場」負担金のほか、香
に計上しています。
行うこととしています。
病院費では、電子カルテ医
療システムの増設費をはじ
増を見込み、増額計上してい
た ほ か、
「子ども医療費給付
め、看護師等確保対策や医師
小学校管理費では、主な改
修事業として柳田小学校の
ます。
事業」において、これまで中
確保対策、退職特別給付負担
法面改修、松波小学校の水路
児童福祉費では児童手当受
給者を対象とした「子育て世
学生までの入院、通院費に対
金等、財政支援を行うことと
改修、旧神野小学校体育館屋
帯臨時特例給付金」を計上し
歳までに年齢
しています。
を予定しています。
連線のスクールバス入れ替え
根改修や旧三波小学校猪平分
のりめん
を行い計上しています。
を 拡 大 し 給 付 す る こ と と し、
校体育館の解体を予定してい
する給付から
増額計上しました。
町民の健康管理の事業や各
特別会計の運営のための繰出
ます。鵜川小学校、宮地・武
学童保育事業でも、受入体
制 を 拡 充 し 増 額 計 上 を 行 い、
金 」 も 継 続 計 上 し て い ま す。
保育所に入所されている、保
めるための学校図書館整理
書館との連携や読書意欲を高
行う特別支援教育支援員、図
教育総務費では、障害のあ
る児童生徒の学習支援などを
島に関する知識のほか、漁業
新規事業では、小木小学校
をモデル校として、海洋や離
入費を計上しました。
ト機器や教科書、指導書の購
小学校教育振興費では、新
たに教師用の授業用タブレッ
ととしました。
員、授業における電子機器の
体験や海と生活を学ぶ教科を
護 者 負 担 の 保 育 料 に つ い て、
予防接種事業では、各種予
防接種の継続と高齢者肺炎球
トラブル支援や操作支援を行
導入し、体系的に知識を習得
子
菌ワクチン接種者の増を見込
う学校ICT支援員も継続し
できるよう全国に先駆けて海
3
目以降を新たに無料化するこ
歳未満の多子世帯の第
み増額計上しています。
て 配 置 し て い ま す。「 不 登 校
創造性と元気あふれる
まちづくり
金を予算化しています。
中 学 生 海 外 派 遣 事 業 で は、
自己負担額を減額する見直し
健やかでやすらぎのある
まちづくり
観光情報発信関係では、銀
座でオープンした県首都圏ア
3
母子保健費では、妊婦検診
18
08
09_NOTO+2015.04
18
「すこやかあかちゃんお祝い
施政方針
平成 27 年度
を新たに計上しています。中
を行う
「教育活動活性化事業」
ふれ、体験学習やモラル教育
中学校で地域の文化や歴史に
ト機器を導入するほか、小木
中学校教育振興費では、新
たに教師用の授業用タブレッ
入替えを予定しています。
都中学校雄志館の柔道用畳の
衣室床などの修繕のほか、能
調設備、防火シャッター、更
中学校管理費では、主な改
修事業として松波中学校で空
を計上しています。
撤去改修を行う大規模改造費
継続し計上しています。
いっぱい運動推進事業費」も
校推進事業」
を計上しました。
洋教育を行う「海洋教育拠点
事業では、基本設計の策定や
予定しており、松波城址整備
真脇遺跡整備事業では、縄
文晩期の木製品の発掘調査を
しました。
登録に向けての諸経費を計上
文 化 財 保 護 費 で は、「 ア マ
メハギ」の世界無形文化遺産
を計上しています。
図書館費では、柳田教養文
化館の屋外遊具施設の修繕費
額し計上しました。
館特色ある活動事業費」を増
民館活動の充実を図る「公民
費のほか、地域の活性化や公
公民館費では、鵜川、三波、
高倉公民館、合鹿分館の修繕
ています。
ム空調施設の改修費を計上し
社会教育費では、星の観察
館「満天星」のプラネタリウ
き支援を行います。
活動、公営塾運営など引き続
服購入、通学費補助、クラブ
きグリーンカーテン設置費用
づくり推進事業では、引き続
ています。環境にやさしい町
費や電気料等諸経費を計上し
上しました。
て改修するため、諸経費を計
学校給食費では、小木小学
校給食設備を共同調理場とし
上しています。
レーニング機器の修繕費を計
車 場 改 修 費、 内 浦 体 育 館 ト
ラウンド改修、柳田体育館駐
しています。テニス資料展示
の管理棟設備の修繕費を計上
の大会に合わせ藤波運動公園
大会助成費を新たに計上して
2015」の開催が予定され、
や「日本スポーツマスターズ
施設の整備費、柳田野球場グ
豊かな自然を守り活かす
まちづくり
電気自動車充電サービス事
業として、自動車充電器設置
生ゴミ処理機の購入費助成を
や 木 質 バ イ オ マ ス ス ト ー ブ、
ブネ収蔵庫」の建設費を新た
行うほか、町内会が管理する
学校建設費では柳田、松波
小学校で体育館の吊り天井の
います。体育施設費では、そ
学校各種大会派遣費において
発掘調査費を計上していま
環境美化への関心や美しい
ま ち づ く り を 推 進 す る、
「花
基準を見直し、補助金を増額
す。
平成
象に英語検定受験料を町が負
に計上しました。
用太陽光発電システム設置事
年度完成に向け「ド
計上しています。全生徒を対
担する
「英語力向上対策事業」
保 健 体 育 費 で は、「 北 信 越
高等学校ソフトテニス大会」
業に対する補助金を継続した
訪問や 小林市民まつりへの
出向宣伝費を計上しました。
ほか、長野県信濃町への表敬
を計上しております。
振興を図るためのソフト事業
魅力ある素材を活かした地域
き家活用事業」その他、町の
定住促進を図る「ふるさと空
おります。柳田庁舎では、高
改修、トイレ改修を予定して
財産管理費では、能都庁舎
の避雷針やカーテンウオール
費を継続計上しています。
次総合計画策定に係る諸経
境保全型農業直接支払交付事
企画調整費では、引き続き、
住民主体のまちづくり活動を
上しています。旧宇出津電子
業を継続するほか、町内への
業」
「森林整備地域活動支援
支 援 し、 活 性 化 を 図 る た め、
都 市 圏 の 若 者 を「 協 力 隊 」
として委嘱し、地域の課題解
跡地の測量調査費を計上した
防犯灯省エネ対策事業や住宅
も継続計上しました。
制度化し、計上しました。
町管理の防犯灯も計画的に
LED化を進めるため、新た
交付金事業」
「流域育成林整
公益信託能登町エンデバー
決や地域おこし活動を支援す
能登高等学校に対しては制
業につきましても、継続計上
に諸経費を計上しました。
備事業」
「松くい虫対策防除
への出損金を計上
しています。
「中山間地域等直接支払事
業」「多面的機能支払事業」「環
世界農業遺産推進事業では
奥能登の「あえのこと」の過
事業」
「県単荒廃地復旧事業」
ファンド
る「地域おこし協力隊」の事
波城址教員住宅の解体費も新
ほか、恋路レストハウス、松
圧受電変圧器等の修繕費を計
去の調査資料をデータベース
等 も 農 林 水 産 業 費 に 計 上 し、
しています。
業費も継続計上しています。
しゅつえん
化しDVDの作成や景観調査
引き続き事業を進めます。
を計上しています。
たに計上しています。マイナ
地域振興費では、柳田植物
公園内に「のとキリシマツツ
「機構集積支援事業費」を新
向調査や農地台帳整備を図る
て、農地の所有者から利用意
を機能させるための支援とし
農地集積や集約化を図る施策
農業委員会費では、農地中
間管理機構が行う担い手への
「程谷集会所整備事業費」
を計上しています。
した。
を予定し、諸経費を計上しま
「町民ふれあいコンサート」
案事業と自衛隊音楽隊による
を予定しています。
う、
「合併
件の提
周年記念事業」
将来を見据え、夢と希望あ
ふれる本町の飛躍に繋がるよ
材育成を図る「能登キャンパ
じ、地域活力向上や地域の人
研究活動、地域貢献活動を通
のキャンパスと見立て、教育
の実施をはじめ、能登を大学
姉妹都市・流山市児童を対
象 に し た「 自 然 体 験 ツ ア ー」
成事業」を計上しました。
め、「 レ ン タ カ ー 利 用 誘 客 助
カー利用客の誘客を図るた
動 車 道 開 通 に よ り、 レ ン タ
す。北陸新幹線開業や能越自
ため、諸経費を計上していま
インターネット決済を取り入
「 ふ る さ と 能 登 町 応 援 寄 付
事業」では、返礼品の選択や
での廃止を予定しています。
が高倉出張所は平成
鵜川支所は現状を維持します
替えて総合支所とし、小木・
現在の柳田・内浦庁舎は建て
り で す。 宇 出 津 地 内 に 本 庁、
支所方式に合わせての計画作
しました。近い将来の本庁・
新たに基本構想策定費を計上
建 設 基 金 の 積 立 を 行 う ほ か、
そ の 他 の 事 業 で は、「 新 統
合庁舎整備費」として、庁舎
員各位のご理解とご協力を賜
す。引き続き、町民並びに議
に邁進していく所存でありま
町民の皆さんとともに、住
んで良かったと思える町づく
ないと考えております。
みを進めていかなければなら
長・成熟期に向かい着実な歩
本町の飛躍に繋がるよう、成
年が過ぎ、夢と希望あふれる
明いたしました。合併から
以上、平成 年度における
取り組みの大要についてご説
ンバー法関連の事務費などを
たに計上しています。
「除雪機購入費補助金」「空
き家解体事業補助金」も継続
ス 構 想 事 業 」、 首 都 圏 の 大 学
れるなど、寄付しやすい制度
ジ園」整備を計画的に進める
舗装、農道橋の修繕整備を予
計上しています。
と連携を図り交流人口の拡大
として取組みます。
土地改良事業では、町単事
業として用排水路整備、農道
増額計上しています。
定しています。
姉妹都市推進事業では、姉
妹都市の千葉県流山市及び宮
や町内施設の活用を図る「地
たします。
りますようよろしくお願いい
りを進め、町発展のため取組
10
27
計上しています。
「町単荒廃地復旧事業」で
は、自宅裏など法面崩壊防止
崎県小林市との親善・文化交
27
年度以降の能登町第
年度末
費に対して助成する「法面崩
平成
民が連携・交流する
住
まちづくり
を行う予定で、新たに諸経費
2
域再生事業」等の地域振興事
清掃費では、衛生センター
施設整備事業の実施設計費を
21
流の促進を図るため、交流事
28
3
10
10
11_NOTO+2015.04
28
壊防止事業補助金」を新たに
施政方針
歳出
(性質別)
その他
6196万円(0.4%)
繰出金
16億2384万5千円
(10.8%)
積立金
3億3162万7千円
(2.2%)
人件費
21億4298万4千円
(14.2%)
扶助費
10億6702万5千円
補助費等
(7.1%)
義務的
22億6183万円 消費的
経費
(15.0%)
経費
(40.0%)
(39.6%)
維持補修費
公債費
2億2967万5千円
28億1455万5千円
投資的
(1.5%)
経費
(18.7%)
物件費
14億9641万8千円(9.9%)
歳出(目的別)
議会費
1億707万2千円(0.7%)
総務費
21億354万4千円
公債費
(13.9%)
28億1455万5千円
(18.7%)
民生費
27億3433万6千円
(18.1%)
消防費
12億7807万8千円
(8.5%)
公共事業の地域経済への影響と公債費負担適
正化とのバランスを考慮しながら、計画的な
発行に努めています。
入れた積極的な予算となっています。一般
会計で前年度より 8 億 1,900 万円(前年度比
5.7%)増の総額 150 億 8,000 万円と過去 2
歳出
歳入
舎建設事業やテニス資料館建設事業、程谷集
会所整備事業などの増で、前年度より 5 億
7,332 万円増の 30 億 4,641 万円となりまし
た。
物件費や補助費等を含む消費的経費は、
前年度より 1 億 5,065 万円増の総額 59 億
7,536 万円となりました。新統合庁舎基本構
想策定業務のほか、個人番号カード関連業務、
臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金
などが増額となりました。
将来の行政庁舎等の整備のため、前年度に
引き続き、庁舎建設基金に 2 億 5,000 万円
の積立を行います。
県支出金
6億6974万9千円(4.4%)
繰入金
1億7754万1千円
(1.2%)
自主財源
(14.9%)
地方交付税
77億7990万円
(51.6%)
◆地方債残高
区分
普通会計※
特別会計
企業会計
計
平成 26 年度末(見込)
194 億 0507 万 5 千円
112 億 0864 万 7 千円
37 億 7748 万 5 千円
343 億 9120 万 7 千円
平成 27 年度(見込)
194 億 7432 万 9 千円
110 億 8589 万 1 千円
35 億 1185 万 5 千円
340 億 7207 万 5 千円
※一般会計と有線放送特別会計の合計
◆基金総額
区分
一般会計
%
120
一般会計予算
150億8, 000万円
労働費
3625万1千円
(0.2%)
諸収入・その他
1億1055万1千
円
(0.7%)
依存財源
(85.1%)
国庫支出金
10億8102万2千円(7.2%)
平成 26 年度末(見込)
55 億 7481 万 4 千円
平成 27 年度(見込)
57 億 2890 万 2 千円
◆財政指標の推移
商工費
5億6622万8千円(3.8%) 農林水産業費
8億3990万3千円
(5.6%)
104.7
99.7
◆
100
◆
99.7
◆
◆経常収支比率
▲実質公債費比率
95.4
◆
94.1
◆
87.4
89.5
18.9
17.9
17.0
80
20
▲
22.5※
H17
(前年度比 8 億 1900 万円増)
▲
23.2
H18
21.1
▲
H19
19.2
▲
H20
▲
H21
◆
▲
H22
◆
87.8
◆
▲
H23
▲
87.3
◆
▲
15.7
14.4
H24
H25
▲
11.0
H26
見込
※実質公債費比率の H17 は制度改正後に置きかえると「23.9」
用語解説
【歳入】
自 主 財 源 : 町 税、分 担 金 及 び 負 担
金、使用料、手数料、財産収入、繰入
金、諸 収 入 な ど 自 主 的に収 入 し う
る財源
依 存 財 源 : 地 方 交 付 税、国 庫 支 出
金、県 支 出 金、地 方 譲 与 税、地 方 債
な ど、国 や 県 の 意 思によ り 定 め ら
れ た 額 を 交 付 さ れ た り、割 り 当 て
られたりする収入
町税:町民税、固定資産税など、皆
さんが納めた税金
繰入金:町の基金からの繰入金
諸収入:町税の延滞金など他の収
入科目に含まれない収入
地方交付税:地域間の税源の不均
衡 を 調 整 し 、す べて の 地 方 公 共 団
体 が一定 水 準の行 政 サービスを 提
供 で き る よ うにす る た めに、国 が
一般財源として配分する税
国 庫 支 出 金・県 支 出 金 : 各 種 事 業
に対する国・県からの補助金など
町債:資金調達などの長期借入金
【歳出】
人件費:議員報酬、各種委員報酬、
特別職給与、職員給など
扶助費:社会保障制度の一環とし
て、生 活 保 護 法、児 童 福 祉 法、老 人
福 祉 法 な どに基 づき、生 活 を 維 持
するために支出される経費や各種
扶助の経費
公債費:町債の元利償還金及び一
時借入金利息の合算額
普 通 建 設 事 業 費 : 道 路、学 校 な ど
公共用または公用施設の建設事業
に要する経費
物 件 費 : 臨 時 職 員 の 賃 金、需 用 費
(消 耗 品 等)、役 務 費(郵 便 料、火 災
保険などの保険料等)、備品購入費
など
補助費等:各種団体への補助金や
奥 能 登 クリーン組 合 、宇 出 津 総 合
病院への負担金など
繰出金:一般会計と特別会計また
は、特 別 会 計 相 互 間 で 支 出 さ れ る
経費
【財政指数等】
基金:特定の目的のために資金を
積 み 立 て た り、定 額 の 資 金 を 運 用
するために設けられる資金または
財産
経常収支比率:財政の弾力性を示
す 指 標 。数 値 が 低いほ ど 自 由 に使
えるお金が多い
実質公債費比率:普通会計に企業
会計や一部事務組合も含めた実質
的な公債費への財政負担の程度を
示す指標
13_NOTO+2015.04
分担金及び負担金
1億960万2千円
(0.7%)
町債
27億3680万円
(18.1%)
地方譲与税
1億4850万円
(1.0%)
ています。公債費は、地方債残高を減少させ
るための繰上償還金 4 億 4,390 万円を見込
むほか、これまでの繰上償還の実施により 2
第 3 子以降保育料無料化などにより 2,643
万円減の 1 億 960 万円を見込んでいます。
国庫支出金・県支出金については、臨時福
祉給付金や子育て世帯臨時特例給付金、社会
保障・税番号制度システム整備事業、能登
牛の郷施設整備事業、国勢調査などで 1 億
4,694 万円の増額となり、合計 17 億 5,077
万円を見込んでいます。
繰入金は、財政調整基金等からの繰り入れ
により、4,260 万円増の 1 億 7,754 万円と
なりました。
町債においては、消防庁舎建設事業や小木
地区都市再生整備事業、駅山手線街路整備事
使用料及び手数料
2億953万7千円
(1.4%)
地方消費税交付金
3億2660万円
(2.2%)
円となり全体の 40%を占めました。そのう
ち人件費については、退職者の増などにより
2 億 6,072 万円増の 21 億 4,298 万円となっ
億 1,892 万 円 減 の 28 億 1,456 万 円 と な り
ました。
普通建設事業費は、新規事業としてドブネ
収蔵庫整備事業を予定しているほか、消防庁
町税
16億4064万4千円
(10.9%)
その他
8955万4千円(0.6%)
では、人件費、扶助費、公債費の
義務的経費が総額 60 億 2,456 万
ついては、前年度より 1 億 5,060 万円減の
77 億 7,990 万円を見込んでいます。
分担金及び負担金については、多子世帯の
衛生費
16億5851万2千円
(11.0%)
土木費
17億1825万6千円
(11.4%)
は、町税について、個人町民税と
法人町民税の増額を見込み、前年
度 よ り 2,914 万 円 増 の 16 億 4,064 万 円 を
見込んでいます。
歳入全体の約 52%を占める地方交付税に
普通建設事業費
30億4640万7千円
(20.2%)
教育費
11億8959万円
(7.9%)
能越自動車道開通に合わせた観光振興対策の
ほか、産業振興や防災力の強化、子育て支援
の充実や教育環境・住環境の整備などに力を
歳入
災害復旧費
367万4千円(0.0%)
災害復旧費
367万4千円
(0.0%)
業などの増により 5 億 6,830 万円増の 27 億
3,680 万円となりました。借金である町債は、
番目の予算規模となりました。
(20.2%)
その他
3000万1千円(0.2%)
平成 27 年度当初予算は、成熟期に向かう能
登町の更なる飛躍発展のため、新幹線開業や
12
28億5497万2千円
1.1%
28億3744万9千円
1.1%
1752万3千円
2.9%
観光施設
1億4395万5千円
200.6%
公共下水道事業
6億1452万2千円
13.0%
農業集落排水事業
4億6483万円
36.9%
さと
2419万
畜産事業事務費
の と う し
千円
▽
「能登牛の郷施設整備事業」
千円
として肥育舎の整備を補助
鮮度保持施設整備事業
2170万
▽水産業の活性化を図るため
設けられる鮮度保持施設の土
質調査、実施設計
小規模近代化設備整備事業
200万円
▽県漁協内浦出張所製氷施設
改修整備へ助成
商工業振興対策事業
△1.8%
5億4782万6千円
8.9%
8億5035万9千円
△9.9%
収益的支出
5億2200万5千円
△6.2%
資本的支出
3億2835万4千円 △15.3%
保険事業勘定
サービス事業勘定
マップの作成など
観光振興対策事業
億3135万
観光施設管理事業
億8728万
障害者医療費助成事業
7737万
子ども医療費給付事業
2261万
▽対象年齢を現行の
級
歳から
千円
▽敬老会への助成額を増額
668万円
高齢者敬老福祉サービス事業
保有者の医療費を全額助成
▽療育手帳や障害者手帳
千円
④健やかでやすらぎのある
まちづくり
旧温泉施設撤去ほか
空調設備改修、真脇遺跡公園
荘の一部洋室化、ラブロ恋路
改修、国民宿舎能登やなぎだ
九十九湾園地野営場・トイレ
▽ 恋 路 海 水 浴 場 の 開 設 経 費、
千円
ナルフレーム切手などを作成
ニューリーフレット、オリジ
イ メ ー ジ ポ ス タ ー、 体 験 メ
▽ 町 の P R を 行 う た め、 町
千円
宣伝費用を助成。たべあるき
簡易水道
4
後期高齢者医療
2427万7千円
1
介護保険
3億4446万9千円 △13.0%
資本的支出
▽改築
路 線( 真 脇
①潤いある暮らしを支える快適なまちづくり
のと里山空港利用促進事業
級不動寺宇出津
号 線、
千円
号線ほ
か)、側溝改修、舗装
業
千円
▽県単急傾斜地崩壊対策事
6360万
▽片道利用者への助成を新
額を増額
防災総務費
千円
駅山手線街路整備事業
億383万
▽旧宇出津駅山手線街路整備
小木地区都市再生整備事業
千円
▽「イカの町小木」を発信し
7744万
社会資本整備総合交付金事業
道整備交付金事業
億4670万円
消防庁舎建設事業
くなるまちづくりを進める
交流人口を呼び込み、住みた
▽除雪業者の機械購入に補助
千円
月に町防災計画に基づく
除雪対策事業 億5031万
総合防災訓練を実施
▽
1785万
急傾斜地崩壊対策事業
億3372万円
6
設、利用者減少時期の助成金
1
億6306万円
級松波布浦
▽橋りょう・トンネル定期点
検のほか、町道
号線など防災・安全対策
1
億5240万円
鳥獣被害防止対策事業
363万
千円
▽ 耕 作 機 械 の 整 備 を 支 援 し、
里山景観を保全する
農業機械施設整備事業
300万
▽ブランド品目の生産、産地
強化を図る
⑥住民が連携・交流する
まちづくり
周年記念事業
▽小木小学校をモデル校とし
20万円
料を展示する資料館を藤波運
寄贈を受けた貴重なテニス資
の表孟弘氏や神和住純氏から
の公募事業を実施
ふれあいコンサート」と
▽自衛隊音楽隊による「町民
合併
て、海洋や離島に関する知識、
動公園管理棟横に建設する。
程谷集会所整備事業
億
庁舎建設基金積立
▽国勢調査ほか
件
千円
出捐
千円
千円
986万9千円
指定統計調査費
千万円
▽庁舎基本構想策定業務ほか
健全な行財政のまちづくり
新統合庁舎整備費400万円
⑦高度通信網の活用と
しやすい制度に。
クレジット決済を導入し寄付
▽ 寄 付 に 対 す る 返 礼 品 ほ か。
1040万
ふるさと能登町応援寄附
マツツジ園を整備
▽柳田植物公園にのとキリシ
地域振興費2472万
金ほか
▽エンデバーファンド
企画調整事業 2124万 千円
▽設計監理、工事請負費ほか
2088万
千円
漁業体験や海と生活を学ぶ教
テニスの町を広く発信すると
千円
▽自宅裏などの法面崩壊防止
対策に要した費用に対し、補
助金を交付する
414万
科「里海科」を導入
千円
ともに、さらなるまちづくり
を推進する
理場として改修整備
▽小木小学校調理場を共同調
7553万
授業用タブレット端末導入事
育の推進を図る
小学校大規模改造事業
億4255万
し尿処理施設管理費
⑤豊かな自然を守り活かす
まちづくり
明のLED化など
506万
電気自動車充電サービス事業
実施設計費など
6893万3千円
▽衛生センター施設整備事業
の充実を図る
ドブネ収蔵庫整備事業
200万円
▽自動車充電器設置費や電気
料など
5015万
▽旧真脇小学校グラウンドに
法面崩壊防止事業
内浦のドブネ」を保存する収
蔵庫を建設
テニス資料館建設事業
7946万7千円
のりめん
国指定有形民俗文化財「能登
千円
▽地域の活性化、公民館活動
221万
公民館特色ある活動事業 千円
▽体育館吊り天井の除去、照
千円
子黒板の有効活用やICT教
師用タブレットを導入し、電
学校給食費
▽日本ソフトテニス連盟会長
300万千円
里山保全農業機械整備事業
捕獲おり購入ほか
▽イノシシ捕獲報奨金、クマ
千円
②地の恵みを糧とする活力あるまちづくり
分署の建設用地購入・測量
▽能登消防署建設および能都
7
3
2
業 80万7千円
▽町内小中学校に各2台、教
海洋教育拠点校推進事業
1
13
1
3
7
2
1
2
2
8
5
5.6%
9
1
6.1%
271億4630万2千円
予算合計
25億4446万6千円
収益的支出
2.9%
④創造性と元気溢れるまちづくり
水道事業会計
28億8893万5千円
病院事業会計
会計別予算と
主要施策
△3.4%
直営診療施設勘定
3
3
3
2億9962万7千円
保険事業勘定
▽商工会が行う誘客促進出向
5905万1千円
5
3
3
21 9
6
6
5
0.4%
歳に拡大
2
671万5千円
国民健康保険
14
15_NOTO+2015.04
浄化槽整備推進事業
6
9
7
14.1%
1
10
3.0%
3
2
企業会計
4250万6千円
7
3
30億5632万2千円
8
漁業集落排水事業
15
1
8.9%
14.1%
18
1
2億3668万2千円
30億6303万7千円
有線放送
10.0%
83億2700万8千円
特別会計(合計)
5.7%
150億8000万円
一般会計
増減
予算額
区分
能
登町議会第1回
例会議は3月
月定
日に開
法令名称変更に伴う文言整理
改正する条例について▽引用
能登町町営住宅条例の一部を
能都庁舎改修に伴う改正
正する条例について▽介護保
準等を定める条例の一部を改
員、設備及び運営に関する基
護予防サービスの事業の人
て/能登町指定地域密着型介
号)
・
能登町特定教育・保育施設及
険法施行規則等一部改正に伴
特別会計補正予算(第
能登町行政手続条例の一部を
び特定地域型保育事業の運営
う変更
計予算・観光施設特別会計予
改正する条例について▽行政
に関する基準を定める条例の
能登町心身障害者医療費の助
㌻
~ ㌻を参照してください。
※ 年度予算の詳細は、
会計予算・漁業集落排水事業
有線放送特別会計補正予算
1億489万8千円とする。
万 千円を追加。総額を15
▽歳入歳出それぞれ7875
念する義務の特例に関する条
について/教育長の職務に専
に関する条例を廃止する条例
与、勤務時間その他勤務条件
の整理について/教育長の給
る法律の施行に伴う関係条例
に関する法律の一部を改正す
地方教育行政の組織及び運営
町内出張に関する規定を整理
部を改正する条例について▽
職員の旅費に関する条例の一
ターの設置及び管理に関する
能登町子ども発達支援セン
設備、運営基準を定めるもの
▽児童福祉法の規定に基づき
を定める条例の制定について
の設備及び運営に関する基準
登町放課後児童健全育成事業
める条例の制定について/能
備及び運営に関する基準を定
能登町家庭的保育事業等の設
り基準を定めるもの
ども・子育て支援法の規定よ
定介護予防支援等に係る介護
定に関し必要な事項並びに指
能登町指定介護予防事業者指
準変更
保険関係法令の改正に伴う基
改正する条例について▽介護
能登町介護保険条例の一部を
更するもの
答申に基づき、保健税率を変
▽国民健康保険運営協議会の
一部を改正する条例について
能登町国民健康保険税条例の
を全額補助
号)
簡易水道特別会計補正予算
特別会計予算・浄化槽整備推
手続法の改正に伴う改正
制定について/能登町特定教
成に関する条例の一部を改正
算・公共下水道事業特別会計
進事業特別会計予算・簡易水
能登町情報公開条例の一部を
育・保育施設及び特定地域型
する条例について▽療育手
(第
道特別会計予算・水道事業会
改正する条例について▽行政
保育事業等の利用者負担に関
帳、障害者手帳
予算・農業集落排水事業特別
計予算・病院事業会計予算
執行法人の役職員が国家公務
する条例の制定について▽子
級の医療費
員となることに伴う改正
(第 号)
・国民健康保険特別
例の制定について▽法改正に
条例の一部を改正する条例に
予防のための効果的な支援の
日
号 )・ 後
伴い教育長の勤務条件等を定
ついて▽児童福祉法の改正に
方法に関する基準を定める条
かれました。会議期間を
期高齢者医療特別会計補正予
めるもの
よる引用条文のずれを整理
例の一部を改正する条例につ
年度補正予算
号)
・介護保険特別
能登町消防団条例の一部を改
能登町指定地域密着型サービ
いて▽介護保険法等施行規則
■可決された
号 )・ 観
正する条例について▽団員出
ス事業の人員、設備及び運営
等改正による支援基準の変更
出議案
年度の
件が上程されまし
た。持木町長が平成
施政方針と議案の提案理由を
件に
人が議案に
述べたあと、人事案件
同意。その後、
ついて質問し、各常任委員会
一 般 会 計 補 正 予 算( 第
( 件)
業集落排水事業特別会計補正
動手当を加算
に関する基準等を定める条例
年度一般会計予算など町長提
一般会計予算・有線放送特別
予 算( 第
能登町社会福祉施設条例の一
最終日の採決では、追加
件を含む議案 件が原案のと
に付託されました。
算( 第
会 計 補 正 予 算( 第
年度予算
おり可決されました。
■可決された平成
( 件)
会 計 補 正 予 算( 第
号 )・ 農
号 )・ 漁 業 集 落 排
会 計 補 正 予 算( 第
号 )・ 公 共 下 水 道 事 業 特 別
光施設特別会計補正予算(第
号)
会計予算・国民健康保険特別
水事業特別会計補正予算(第
※3 国民年金や厚生年金、普通恩給など住民税課税対象となる年金収入額の合計。障害年金・遺族年金・老齢福祉年金・傷病
会計予算・後期高齢者医療特
条件を満たしている人を対象とした年金。
能登町研修施設条例の一部を
※2 明治 44 年 4 月 1 日以前に生まれた人、または明治 44 年 4 月 2 日から大正 5 年 4 月 1 日までに生まれた人で、一定の
の一部を改正する条例につい
※1 毎年 4 月 1 日時点の世帯の所得状況を基準にしています。
別会計予算・介護保険特別会
8,500 円
改正する条例について▽姫交
では暫定の保険料額で納めることにな
7,500 円
流センターの宿泊利用をや
月から保険料は以下のようになり
ますが、正式な所得段階は住民税確定
介護保険料基準額が
5,000円に改訂されました
第 号被保険者( 歳以上)の保険
料「基準額」が、月額5,000円に
月に決定通知されます。決定ま
年ごとに行われる介護保険事業計画の
りますのでご了承ください。
後の
見直しに伴い、能登町の介護サービス
改定されました。この「基準額」は
費用がまかなえるように算出されたも
問健康福祉課介護係
☎( )2502
のです。
恩給などの所得控除を差し引く前の金額です。
め、老朽化している柳田多目
的交流研修施設の用途を廃止
辺地に係る公共的施設の総合
整備計画の策定について・辺
地に係る公共的な総合整備計
画の変更について▽鮭尾辺地
での事業のため総合整備計画
を策定する。
町道路線の認定について▽農
件)
道 路線を町道に移管
■人事案件(
公平委員会委員の選任につい
て▽任期満了の川端登喜夫氏
(宇出津)の後任に⻆弘子氏
(鵜川)を選任
能登町固定資産評価審査委員
会 委 員 の 選 任 に つ い て ▽ 任期
満了の数馬毅氏(宇出津)の後任
に池岸雅弘氏(同)を選任
教育長の任命について▽任期
満了の中口憲治氏を再び教育
長に任命
■可決された議会議案
まち・ひと・しごと創成特別
(基準額× 1.30)
段階
(基準額× 1.70)
段階
6,500 円
本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が
120 万円以上 190 万円未満の人
第7
6,000 円
72
(基準額× 1.20)
段階
(基準額)
段階
本人が住民税課税で、前年の合計所得金額※4
が 120 万円未満の人
第6
5,000 円
世帯の誰かに住民税が課税されているが、本人
は住民税非課税で、第 4 段階に該当しない人
第5
本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が
290 万円以上の人
第9
4
7
段階
委員会設置に関する決議▽全
段階
世帯の誰かに住民税が課税されているが、本人
4,500 円
は住民税非課税で、前年の合計所得金額と課税
年金収入額の合計が 80 万円以下の人
(基準額× 0.90)
第4
3,750 円
世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金
額と課税年金収入額の合計が 120 万円超の人
第3
議員で構成する特別委を設置
委員長 國盛孝昭議員
副委員長 金七祐太郎議員
段階
日間と定め、平成
(基準額× 1.50)
段階
3
1
月額保険料
※1
所得状況
所得段階
(基準額× 0.75)
65
世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金
3,750 円
額と課税年金収入額の合計が 80 万円超 120 万
円以下の人
(基準額× 0.75)
第2
までの
3
部を改正する条例について▽
2
号 )・ 浄 化 槽 整 備 推 進 事 業
3
12
段階
本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が
190 万円以上 290 万円未満の人
第8
3
2
16
17_NOTO+2015.04
26
5
3
3
改定後の介護保険料
27
3
27
51
11
1
2
50
3
3
生活保護の受給者及び世帯全員が住民税非課税
2,250 円
で老齢福祉年金※2 を受けている人または前年
※3
の合計が (基準額× 0.45)
の合計所得金額と課税年金収入額
80 万円以下の人
第1
9
3
27
15 27
平成 27 年第 1 回
3 月定例会議
1
2
13
18
6
3
会
議
13
1
※4 前年中(1 月 1 日~ 12 月 31 日)の所得の合計で、扶養控除や社会保険料などの所得控除を差し引く前の金額です。
国 民 健 康 保険税の
税 率 が改正されま す
は皆さまの税負担を抑
登町の国民健康保険税
加する一方、景気の低迷や被
化などにより保険給付費が増
速な高齢化や医療技術の高度
能
えるため、後期高齢者医療制
保険者数の減少から、国民健
康保険の財政はますます厳し
年度以降
度が始まった平成
年間、税率を据え置いて運
い状況となっています。
H
H
H
H
H
H
年度
年度
年度
年度
年度
年度
2,199,309,817
2,173,575,814
2,273,149,802
2,352,840,178
2,221,412,565
2,131,458,531
保険税
収納額
585,456,146
579,770,008
538,252,810
516,393,379
494,063,487
481,566,070
三唱で式典は終了。次の
に向けて歩き出しました。
年
自治功労者として表彰され
たのは次のみなさんです。
自治功労者表彰
議会 鶴野幸一郎、多田喜一
郎、石井良明、菊田俊夫、志
幸松栄、山本一朗、石岡安雄
行 政 田 下 一 幸 農 業 委 員
会 渡瀬進、山岸政盛、東﨑
国の法令改正にあわせて、賦課限度額も引き上げることとなりました。
り」をテーマとして開催されまし
民 健 康 保 険 は、 皆 さ ま
納税通知書の発送は 月中
旬を予定しています。年金か
協力をお願いいたします。
ました。皆さまのご理解とご
国民健康保険税の改正を行い
このような状況のなか、健
全 な 財 政 運 営 を 行 う た め に、
となってきています。
が、基金の残高も残りわずか
り崩して補てんしていました
あたる「財政調整基金」を取
が収入を上回っています。不
険への納付金等の支払いを
費や後期高齢者医療・介護保
収入です。ここから保険給付
県などから交付される公費が
いる国民健康保険税と、国や
に納付していただいて
行 っ て い て、 毎 年、 支 払 い
国
足分は家計に例えると貯金に
社会教育功労者表彰を受けたみなさん
年度の実績
ら特別徴収されている方の仮
徴収分は、平成
問健康福祉課国保係
☎( )2502
らせします。
来月号以降でも、能登町の
国民健康保険税の状況をお知
ください。
て計算されています。ご注意
をもとに改正が無いものとし
26
営してきました。しかし、急
周年記念式典
総医療費
秀雄、福池和廣 固定資産評
価審査委員会 赤田一男 教
山﨑洋子さん(能登町婦人団体協議会)
平成 25 年度
育委員会 浜谷清司、舛谷伸
子 社会教育委員 竹中省
三、安田文子、山下国昭 文
化 財 保 護 審 議 会 髙 山 一 夫、
た。役場 1 階の特設会場では 13 日まで公民館活動の
平成 24 年度
谷口正成 町会区長会連合会
川端登喜夫 交通・防犯
石田正榮、鍛治錬太郎、濱﨑
桔梗園子さん(小木公民館)
4,500 140,000
8.0%
7
人気番組を通じて感じとった食生活について話しまし
平成 23 年度
隆俊、橋本宏志 健康福祉 大森勢津子、新谷靜野、形屋
民館活動へ理解を深めました。
平成 22 年度
正子、南山幾子、藏屋明子
対し、表彰があったほか、活動事
平成 21 年度
観光 金七修、春蘭の里実行
委員会 各種団体 菊田輝
子、井髙吉孝、髙木泰憲
展示も行われ、会場を訪れた人は地域の拠点である公
72
桑名幸子さん(宇出津公民館)
「晩ごはんから見る、日本の食文化と健康と」と題し、
瀬戸久男さん(能登町文化協会)
記念講演では落語家でタレントのヨネスケさんが
町社会教育功労者表彰受賞者(推薦団体名)
民館が取り組みを発表しました。
公民館活動発表
例紹介として三波公民館と小木公
能登町町制施行
の協働のまちづくりを推進
し、成熟期の能登町を作って
た。顕彰条例に基づき大谷内
いきます」と決意を述べまし
ションとして松波保育園園児
小林市の肥後正弘市長の万歳
した。姉妹都市である宮崎県
内さんが代表で謝辞を述べま
本間侑さんが表彰され、大谷
義 一 さ ん、 新 平 悠 紀 夫 さ ん、
が披露されると、参列した約
100人から大きな拍手がお
くられました。
持木町長は式辞で「住民と
た。社会教育功労者 4 人の功績に
7,500
4,500 160,000
1.1%
9,200
介護分
8.0%
6,000 160,000
1.3%
6,900
6,000 170,000
1.8% 10.0%
8,000
支援金分
1.8% 10.0%
介護分
所得割 世帯の国保加入者の前年の所得に応じて課税されます。
資産割 世帯の国保加入者の固定資産税額に応じて課税されます。
均等割 加入者一人当たりの金額で、加入者数に応じて課税されます。
平等割 加入者のいる全世帯に課税されます。
限度額
5.7% 31.0% 21,000 18,000 510,000
改正後 所得割 資産割 均等割 平等割
医療分
支援金分
はぐくみ、一歩前へ進むまちづく
平成 20 年度
次の 年に向けさらなる前進誓う
能登町町制施行 周年記念
式典が 月 日、役場能都庁
太鼓演奏を終えてお祝
いの言葉を述べる松波
保育園園児
による
「チビッコ唐獅子太鼓」
舎で開かれました。アトラク
町のさらなる発展を願
い万歳する参列者
18
19_NOTO+2015.04
10
6.5% 31.0% 25,000 28,000 520,000
で「能登の地と人に学び、未来を拓くたくましい力を
20 億円
10
所得割 資産割 均等割 平等割 限度額
25
24
23
22
21
20
■
■
■
■
■
■
5 億円
◆
◆
医療分
能登町生涯学習振興大会は 3 月 8 日、役場能都庁舎
保険税
10 億円
20
◆
◆
◆
◆
25 億円
1
現行
生涯学習を通じて
一歩前へ進むまちづくりを
総医療費
10
医療費と保険税の推移
3
保険税率
能登町生涯学習振興大会
保険税収納額=現年分+滞納繰越分
10
15 億円
7
問ふるさと振興課☎ 62-8532
U・Iターン者と新規学卒者の雇用確保のため、給与の一部を助成し、定住を促進します。
雇用促進緊急助成金
企業・団体
定住促進助成金
個人
町内に住所を有する新規学卒者や住所を有してから
雇用促進緊急助成金の対象となった企業・団体に雇用
1 年以内のU・Iターン者を雇用する町内に事業所を
され 1 年を経過する人
持つ企業・団体
助成条件
助成条件
定住促進緊急助成金の対象になってから 2 年以上、
①雇用者を 1 年以上雇用する計画がある企業・団体
町内に定住する意志のある人
(交付は 7 カ月目から)
助成金額 100,000 円
②雇用者の勤務地が町内であること
(申請年度末 50,000 円、翌年度末 50,000 円)
社会保険、健康保険に加入していること
④対象労働者は 18 歳以上であること
定住・移住を促進し、地域の活性化を図ります。
助成金額 1 人につき、月額基本給の 1/3
ふるさと定住 住宅助成金
個人
助成条件
http://notolife.com/
物件に関するお問い合わせ、見学の申込は「のと宅地
建物取引業組合」までお願いします。
ふるさと空き家情報登録物件募集
空き家を所有していて「当分住む予定が無いので貸
したい」
「もう住まないので売りたい」と思っている
①開業 ②新規分野への進出 ③異業種転換 ④新連携事業
(異分野連携新事業開拓)
補助金額 補助対象経費の 1/2 以内・限度額 100 万円
③雇用者が正社員と同等の雇用で、雇用保険適用・
能登町ふるさと空き家情報
②事業拡大に伴い 3 カ月以内に、新たに 1 人以上(6 カ月以上)
補助対象事業
助成対象者
売買や賃貸の、さまざまな物件情報を掲載
①町に事業所等を有する個人・団体・中小企業
を雇い入れる個人・団体・中小企業
助成対象者
(限度額 50,000 円× 6 カ月分)
補助対象者
①U・Iターンし、自らが定住すること
62
公募期間 4 月 15 日㊌~ 5 月 15 日㊎
地域資源活用ビジネス支援事業
補助対象者
地域資源活用ビジネス
可能性調査支援事業
② 20 歳以上であること
町に事業所等を有する個人・団体・中小企業
補助対象者
③助成金交付日から5年以上定住する意思があること
補助対象事業
町に事業所等を有する個人・団体・中
④住宅の施工は、町に営業所などを有する住宅建設関
①地域資源等を活用した特産品開発・販路開拓
連事業者で、建設業法に基づく許可を受けている者、
・地域ブランドの創出支援
小企業
またはこれと同等の技術を持つ者の施工であること
②地域資源等を活用した観光地・魅力拡大
⑤地域住民と積極的に交流を図る意思があること
・観光地づくり
■新築住宅助成金
助成金額
助成対象者
※能登町農林水産物加工開発センター利用加算あり
転入して 2 年未満の新築で、工事請負契約・売買
契約締結後 3 カ月以内に認定申請する人
補助対象経費の 2/3 以内・限度額 50 万円
(2/3 以内・限度額 5 万円)
補助対象事業
地域資源等を活用した新技術・新商品
開発に向けた可能性調査
助成金額
補助対象経費の 10/10 以内・限度額
20 万円
助成金額 500,000 円
■中古住宅改築助成金
みなさん、空き家登録しませんか。
助成対象者
「能登町ふるさと空き家情報」事業は、貸したい・
転入して 1 年未満の期間に中古住宅を購入し、そ
売りたいという物件を町に登録申請し、町が委託して
の売買契約から 1 年未満の期間に改築する人で、認
いる「のと宅地建物取引業組合」が登録可能か調査し
定後ただちに改築工事できる人
ます。登録可能ならば空き家情報のホームページに掲
助成金額
載します。
・「ふるさと空き家情報」(左記事参照)登録物件
「家が古いから」
「家に荷物があるから」と考えてい
改築工事費の 1/2 る人も相談に応じますので、お気軽にお問い合わせく
限度額 500,000 円
1 人につき 5 セット・5 万円分購入可能
ださい。
問ふるさと振興課☎ 62-8532
・「ふるさと空き家情報」未登録物件
販売場所 能登町商工会本所、柳田支所、内浦支所
改築工事費の 1/2 使用期限 平成 27 年 9 月 30 日㊌
限度額 250,000 円
問能登町商工会☎ 62-0181、柳田支所☎ 76-0066、内浦支所☎ 72-1144
のと宅地建物取引業組合☎ 62-2022
21_NOTO+2015.04
能登町の産業と地 域 の 活 性 化 を 促 進 す る た め 、 地 域 資
源等を活用した事 業 や 、 独 自 性 の 高 い ア イ デ ア で の 新
しいビジネス展開 を 支 援 し ま す 。
問ふるさと振興課☎( )8532
開業・事業拡大支援事業
第 1 回発売 4 月 25 日㊏ 午前 9 時
4/25 ㊏、4/26 ㊐ 9:00 ~ 16:00 の間販売・売り切れ次第終了
販売価格 1 セット 10,000 円で 12,000 分の買い物ができます。
20
もお客様に喜んでもらうこ
能登の味覚てんこ盛り・能登丼
能登丼の新たな参加店を
募集します。参加資格を満
とを最優先に日々努力する
5
新規参加店を
募集します
たし、能登丼の定義を遵守
しの心を大切にし、何より
できる店舗が対象です。
こと ③提供店を明示する
ブランドマーク
(のぼり旗)
参加資格
を店頭掲示すること ④以
上の要件を1つでも満たさ
①奥能登地域(輪島市・珠
洲市・穴水町・能登町)内
が発見された場合は、組合
ないと判断される行為など
にあること ②飲食店などの営業の許可
13
広い視野と行動力を身につけよう!
募集人員 定員 人
人同行します。
引率者が
応募資格 ①町に在住する中学
生であること ②健康で、規律
ある団体生活ができる生徒であ
ること ③事前・事後の研修に
必ず参加できること
個人負担
①参加負担金 万円
※通貨レート、日程の変更など
2
中
中学
学生
生オ
オー
ース
スト
トラ
ラリ
リア
ア
ーツ
ツア
アー
ー参加者募集
スタディー
次代を担う能登町の中学生を
海外に派遣し、体験学習や人的
交流を通じて、異文化を理解し、
広い視野と実践力を備えた人材
日㊎
を育成します。ぜひ参加をご検
日㊌~
泊)
19
討ください。
月
日間(機内
1
研修地 オーストラリア/ブリ
スベン、ゴールドコースト
日程 5
で増減する場合あり
②旅券取得費
万円程度
年用パスポート)
17
(
23_NOTO+2015.04
4
③ 任 意 諸 経 費 旅 行 傷 害 保 険、
予防接種等にかかる費用など
との交流事業にかかる経費の一部を補助
問☎ 076-225-1336
応募期限 月 日㊎
※定員に達しない場合、追加募
10 人以上の団体が対象(ウイング・ネットワーク会員
は 5 人から)
問☎ 0768-26-2366
集あり。
能登地域 9 市町や経済団体等が実施する、首都圏等
応募 各中学校に設置されてい
る応募用紙を、学校に提出して
助成額 往復利用で3,000円/人、片道で1,500円/人
72
ください。
利用促進協議会
22
2 31
問教育委員会事務局
☎( )2509
のと里山空港
が認定を取り消すことにつ
いて同意すること
申込方法
10 7
こちらもご活用ください!
利用促進同盟会
1
問星の観察館「満天星」☎(76)0101
問企画財政課☎ 62-8503
のと里山空港
0
皆既月食は月が地球の影にすっぽり隠れてしまう現象です。望遠鏡で皆既月食を観
察しましょう。お好きな時間に、暖かい服装でお越しください。皆既月食が見られる
のは 20:54 ~ 21:06 です。この前後は部分月食です。雨天曇天の場合は中止します。
日時 4 月 4 日㊏ 19:00 ~ 22:00
場所 星の観察館「満天星」 参加費 無料
受付場所:能都・柳田・内浦の各サービス室、支所、出張所
販売 能登町商工会本所で
4 月 6 日から発売。平日 9:00 ~ 17:00
う1人あたり2万円以上の旅行パック・団体旅行に使用でき
販売価格 1枚 5千円、先着 750 人分限定
ます。有効期限など詳しくは回覧板チラシをご覧ください。
2
皆既月食観望会
2 カ月以内に申請してください。
5千円で1万円分の旅行商品券。県内の旅行会社で取り扱
丼能
登
満天星へのお誘い
搭乗手続きの際に発行される搭乗券または搭乗証明書、印鑑を
プレミアム付き「のと里山空港利用旅行商品券」
条)を受
52
交付申請
持参のうえ、搭乗日から
(食品衛生法第
けていること ③「能登丼事業組合」に加
申込み用紙などを事務局
で受け取ってご提出くださ
入し、出資金及び会費を納
めること。金額などは事務
問能登丼事業組合
52
い。
20
理事長/幸寿司
52
4
局にお問い合わせくださ
28
い。
1
募集期間
月 日㊊必着
「能登丼2015」
提供期間
※大人:搭乗日現在 12 歳以上の人、小人:満 3 歳以上 12 歳未満の人
団体は、5 人以上で構成され、その全ての人が同じ日に同じ航空便に搭乗した場合に適用
7
( )
2114
☎0768
組合事務局/島田
小人
27
月 日~平成
商品券または助成金
大人
4,000 円
2,000 円
5,000 円
2,000 円
平成 年
団体
小人
3,000 円
2,000 円
4,000 円
2,000 円
30
日
能登町共通商品券
1,000 円
1,000 円
2,000 円
1,000 円
往復路いずれかが
4、
5、
6月の場合
年 月
大人
通年
New!
6
( )
2632
☎0768
奥能登ウエルカムプロジェ
個人
右記以外
(通常金額)
※季節限定提供の場合も今
分類
往復利用
クト推進協議会事務局/県
区分
片道利用
New!
回参加申込みください。
助成額
26
)
2303
※大人往復利用時のみ
奥能登総合事務所企画振興
4 ~ 6 月に利用すると 1,000 円分上乗せ!
新制度②
遵守要件
新制度① 新たに「片道利用」が 助成対象に!
①能登丼の定義を遵守して
4 月から 新制度 がスタートします
課
(
☎0768
のと里山空港利用助成
提供すること ②おもてな
お得
とっても になったよ
22
一部①高宮大介・奥野立樹ペア②竹原正生・東崎雄平ペ
ア③谷内智裕・吉延孝治ペア、川端政男・下畠雄大ペア
投票区
投票所
閉鎖時刻
4
7
第 2 投票区 町立宇出津小学校 1 階ロビー
午後 8 時
第 3 投票区 町立ひばり保育所 遊戯室
午後 8 時
第 4 投票区 町立三波公民館 集会室
午後 7 時
第 5 投票区 矢波地区集会所
午後 7 時
第 6 投票区 町立神野公民館 ホール
午後 8 時
第 7 投票区 町立鵜川公民館 図書室
午後 8 時
第 8 投票区 町立瑞穂公民館 和室
午後 8 時
第 9 投票区 宮地生活改善センター 集会室
午後 7 時
第10投票区 野田コミュニティセンター
午後 8 時
第11投票区 町立小間生公民館 会議室
午後 7 時
第12投票区 上町地区生活改善センター 和室
午後 8 時
第13投票区 町立岩井戸公民館 会議室
午後 7 時
第14投票区 当目地区多目的研修集会センター
午後 7 時
第15投票区 斉和多目的集会所
午後 7 時
第16投票区 内浦福祉センター 1 階集会場
午後 8 時
第17投票区 上区集会場
午後 7 時
第18投票区 町立不動寺公民館 集会室
午後 7 時
する学生のために、修学資金の貸与を行っています。
第19投票区 町立秋吉公民館 集会室
午後 7 時
平成 27 年度の募集は次のとおりです。
第20投票区 白丸コミュニティ施設 多目的交流ホール
午後 8 時
■看護師を随時募集しています
貸与金額 月額 8 万円
第21投票区 能登勤労者プラザ 体育館
午後 7 時
公立宇出津総合病院では、看護師を募集していま
貸与期間を 1.5 倍した期間、当院で勤務すれば返
第22投票区 小木地区活性化センター ロビー
午後 8 時
す。当院は公立病院ですので、身分は地方公務員と
済が免除となります。
第23投票区 町立高倉保育所 遊戯室
午後 8 時
なっており、定期の募集は役場総務課で行っていま
応募資格
第24投票区 小浦地区集会所
午後 7 時
す。昨年 3 月には看護師住宅が完成し、遠方の方
全国の保健師、助産師、看護師の養成施設に在学
も安心して就業できる環境が整っています。
し、卒業後、公立宇出津総合病院で看護師等の業務
定期の募集、
採用がなくても、看護師(正看・准看)
に従事しようとする人
能登町の郷土料理を学びませんか!
を募集しています。勤務状態・実績によっては正規
申請方法
職員としての雇用の機会もあります。当院での就業
「申請書」と在学する養成施設長の「推薦書」な
平成 27 年度
に興味、関心のある方は、お問い合わせ願います。
どを看護学校等を通じて受け付けます。
能登町のふるさと料理を作ってみませんか?
2
地域医療の確保のため、今後も引き続き看護師確
申請受付期間 4 月 1 日~ 5 月 15 日
次世代へふるさとの味を伝承することを目的に「ふるさ
保に取り組んでいきます。皆さまのご協力をよろし
と自慢料理講座」を開講します。受講を希望する人は、
3
書類を事前に準備したい人は随時お問い合わせく
くお願いします。 問事務局庶務係☎ 62-1311
ださい。
健康福祉課までお申し込みください。
全国の養成施設が対象ですが、施設によっては申
場所 コンセールのと
講師 能登町食生活改善推進員
■ 4 月 29 日㊗の外来診療対応
請書等の書類が無い場合があります。当院にご連絡
対象 能登町民で、ふるさとの料理を家庭や地域に向け
定員 25 人
4 月 29 日㊌が祝日であることから、次のとおり
ください。(☎ 62-1311)
て伝承していきたい人。
受講料 1,000 円(4 回分)
外来診療を実施します。
詳細は各看護学校等の修学資金担当者または当院
内容 「ふるさと自慢レシピ集」をテキストとし、4回
連絡・申込先 健康福祉課☎ 72-2504
神経科精神科 4 月 29 日㊌ / ㊗ 午前
にお問い合わせください。
で四季折々の料理を学びます。
申込期限 4 月 30 日㊍
泌尿器科 4 月 28 日㊋午前
石川県地域医療支援看護師等修学資金(月 10 万
開かれ、町内で活動する 200 人がゲームなどを行いま
真ペア
ッズドッジボール大
を使ったリレーなど、普段の
会(2/22 金沢市)
競技から離れて、他団体の児
ジュニアの部準優勝
童たちとの交流を楽しみまし
九十九クラブ
た。
優秀選手 豊若大和
☎ 62-1311 http://www.hospitalnet.jp/
診療情報は、病院ホームページで確認できます。
■糖尿病・内分泌外来診療日のご案内
診察:太田医師 4 月の診療日:13 日㊊、27 日㊊
■看護師等修学資金貸与希望者募集
看護学校等を卒業後、公立宇出津総合病院で勤務
(執行予定)
公立宇出津総合病院
だより
の投票日です
かれ、大縄跳びやキンボール
婚葬祭などで投票所に行け
第 5 回ジュニア&キ
8
ない人は、期日前投票がで
した。団員は 12 チームに分
12
日㊐は
町スポーツ少年団交流会は 2 月 22 日、内浦体育館で
ペア③本谷奏音・宮下日香莉ペア、佐野愛里紗・竹原正
きますので、ご利用くださ
午後 8 時
二部①濱田すみれ・宮下亜華莉ペア②道下愛菜・杉本隼
い。
第 1 投票区 能都社会福祉会館 1 階集会室
団員 200 人が親睦深める
月
町スポーツ少年団交流会
選挙日当日の投票所と時間
石川県議会議員選挙
案内&結果
第 10 回町民ソフトテニス大会(2/1wave のと)
◆投票時間
午前 時~午後 時
カルチャー
ただし、一部投票区は
午後7時まで
スポーツ
期日前投票ができる投票
所の場所と時間は表のとお
cu
◆期日前投票を
利用しま し ょ う
jo
En
d
an
りです。
t's
Le
ts
or
Sp
投票日に仕事やレジャー、冠
re
ltu
y
期日前投票所と時間
場所
期間
能都社会福祉会館
1 階集会室
能登町役場柳田庁舎 4月4日㊏
~11日㊏
1 階事務室
内浦福祉センター 1 階集会場
小木地区活性化セン
ターロビー
4月10日㊎
~11日㊏
町立鵜川公民館
図書室
投票時刻
午前8時30分
~午後8時
午前8時30分
~午後7時
午前8時30分
~午後7時
午前8時30分
~午後7時
午前8時30分
~午後7時
日程
ふるさと自慢料理講座
回
1
4
開催日
時間
5 月 10 日㊐
8 月 02 日㊐ 10:00
11 月 08 日㊐
~ 13:30
平成 28 年
02 月 07 日㊐
円)との併給貸与が可能です。この場合、町の貸与
■4月から介護報酬が改定
額は 3 万円で計 13 万円の貸与が受けられます。同
4月から介護報酬が改定されています。これまで
様に当院勤務で返済免除となりますのでご活用くだ
と同じ診療内容であっても、4月からの支払金額が
さい。県修学資金のお問い合わせは県健康福祉部医
異なる場合があります。ご了承ください。
療対策課まで。(☎ 076-225-1431)
25_NOTO+2015.04
イノシシ被害防止用電気柵購入費助成事業
助成対象者 JA に出荷している農業者
電気柵の新品購入に係る資材費の 1/2 を助
問町有害鳥獣被害対策協議会
成します。
(農林水産課内)☎ 76-8302
24
嘉(教育委員会事務局長内浦
括支援センター長)▽中嶋久
美子(健康福祉課長兼地域包
介(企画財政課長)▽朝川由
庁舎長兼秘書室長)▽蔭田大
▽田原岩雄(総務課長兼能都
■課長級
角谷重弘
(柳田サービス室長)
秀綱(農林水産課長補佐)▽
的交流センター所長)▽五田
ビス室長)▽長尾淳浩(多目
補佐)▽橋本直博(内浦サー
垣厚夫(能都サービス室課長
豆田猛(町民課長補佐)▽鵜
補佐兼地域戦略推進室長)▽
▽打合いずみ(企画財政課長
■課長補佐級
(中央図書館長兼コンセール
さと振興課参事)▽滝上雅之
産課参事)▽北畠弘信(ふる
門 孝 徳( 教 育 委 員 会 事 務 局
育委員会事務局係長)▽大
計課係長)▽道下紀保子(教
設 課 係 長 ) ▽ 大 倉 一 郎( 会
ビス室係長)▽諸角静香(建
長 ) ▽ 高 戸 直 美( 柳 田 サ ー
課係長兼地域戦略推進室係
係 長 ) ▽ 仲 谷 宗( 農 林 水 産
▽多賀千鶴子(衛生センター
▽ 大 鷲 幸 生( 監 理 課 係 長 )
井 芳 美( 高 倉 出 張 所 係 長 )
美 雪( 小 木 支 所 係 長 ) ▽ 岩
礼 子( 秘 書 室 係 長 ) ▽ 八 幡
浦洋平(総務課係長)▽ 寺 下
▽本井敬(総務課係長)▽布
■係長級
田星の観察館「満天星」主幹)
下水道課主幹)▽室石英明(柳
下水道課主幹)▽吉村泰輝(上
と振興課主幹)▽浜田健司(上
課主幹)▽真智芳郎(ふるさ
産課主幹)▽内糸英和(建設
課主幹)▽小島由美(農林水
主幹)▽小路芳宏(環境対策
福祉課主幹兼地域戦略推進室
ター主幹)▽石崎宏子(健康
金崎保子(こどもみらいセン
雄(広報情報推進課主幹)▽
幸( 監 理 課 主 幹 ) ▽ 武 田 英
主事)▽中塚一耕(環境対策
▽坂下昭徳(内浦サービス室
久 田 悠 貴( 健 康 福 祉 課 技 師 )
▽釣谷拓史(税務課主事)▽
▽大黒恭卓(企画財政課主事)
■主事級
新出香代子(同主査)
出津総合病院事務局主査)▽
局主査)▽薩摩浩美(公立宇
▽新出直典(教育委員会事務
▽中山正嗣(上下水道課主査)
▽橋本信康(矢波浄水場主査)
徳 博( ふ る さ と 振 興 課 主 査 )
兼地域戦略推進室主査)▽千
島真吾(ふるさと振興課主査
間洋(農林水産課主査)▽蓑
(内浦サービス室主査)▽清
康福祉課主査)▽蓑島阿貴子
康福祉課主査)▽坂本奈菜(健
康福祉課主査)▽田中嘉人(健
域戦略推進室主査)▽林誠(健
▽喜多隆志(町民課主査兼地
瀬崇明(広報情報推進課主査)
小坂陽一(税務課主査)▽広
光(地域戦略推進室主査)▽
郎(小木支所主査)▽灰谷貴
兼庁舎建設室主査)▽道下康
▽山本秀明(危機管理室主査
■主査級
▽森下裕美(総看護師長)▽
■看護師
員)
▽嵐ひとみ(鵜川保育所調理
■技能労務職
岸ゆかり(上町保育所保育士)
▽廣田麻菜(同保育士)▽山
江 美 子( 柳 田 保 育 所 保 育 士 )
(高倉保育所保育士)▽冨田
怜奈(同保育士)▽一谷綾香
(鵜川保育所保育士)▽山若
り保育所保育士)▽中井秀美
保育士)▽宮本貴美枝(ひば
▽大門広美(しらさぎ保育所
■保育士
士)
田滋子(柳田保育所主任保育
ばり保育所主任保育士)▽高
主任保育士)▽上端正美(ひ
▽川岸孝子(しらさぎ保育所
■主任保育士
育所長)
所長)▽岩崎みゆき(上町保
所長)▽佐野静子(柳田保育
長)▽背戸美知代(高倉保育
長)▽川口裕子(鵜川保育所
▽田代千鶴子(ひばり保育所
■保育所長
師)
日付
■課参事級
▽下野陽子(公立宇出津総合
森美枝子(副総看護師長)▽中
年 月
▽角修一
(議会事務局次長)
▽
病院事務局課長補佐)
課主事)▽小弥恵(多目的交
町律子(看護師長)▽府中歩
平成
赤阪浩幸
(総務課 参 事 兼 危 機
係長地域戦略推進室係長併
流センター主事)▽久田緑(公
美(主任看護師)
管理室長)▽ 本 谷 敏 博( 高 倉
■主幹級
任 ) ▽ 下 谷 内 奈 緒( 公 立 宇
立宇出津総合病院事務局技
組織改編・人事異動
出張所長)▽安宅義弘(監理
▽小川勝則(監理課主幹兼地
出津総合病院事務局係長)
の利用しやすい本庁・支所庁舎を整備するため「庁舎建設室」
を総務課内に新設します。今回の見直しで 課 局 室 支所
出張所の体制となります
企画財政課内に「地域戦略推進室」を新設して地域経済の活
性化や人口減少問題に向けた取り組みを行います。また、町民
能登町の最重要課題に取り組むため 室を新設
課参事)▽大松敏明(健康福
域戦略推進室主幹)▽小原信
2
職員の 月 日付人事異動
は、 月 日に内示されまし
た。
庁舎長併任)
係長(奥能登クリーン組合派
遣)
) ▽ 田 中 洋( 環 境 対 策 課
事(奥能登広域圏事務組合派
▽ 松 田 毅( 企 画 財 政 課 課 参
■派遣
主事)▽清水基善(ふるさと
▽蔵裕一郎(柳田サービス室
遣)
)▽新谷恵(税務課主事)
登広域圏事務組合消防本部派
木本泰雄(総務課主事(奥能
■新規採用
兼医療サービス推進室長)
出津総合病院事務局院長室長
設室長)▽山森景治(公立宇
▽下野信行(町参事兼庁舎建
■再任用更新
科医長(短時間勤務))
病院事務局名誉院長兼消化器
▽小森和俊(公立宇出津総合
■任期付更新
護師)
子(柳田保育所長)▽竹橋澄子
子( 高 倉 保 育 所 長)▽新平悦
恵子(鵜川保育所長)▽大伏洋
子(ひばり保育所長)▽國吉千
センター技能職員)▽駒口光
務局主事)▽杉本育能(衛生
▽干場健太朗(教育委員会事
田星の観察館「満天星」係長)
員会事務局長)▽土川啓(柳
庁舎長)▽池上正博(教育委
▽佐野勝二(総務課長兼能都
之(矢波浄水場係長)▽高井
交流センター所長)▽南代英
派遣))▽小坂浩正(多目的
係長(奥能登広域圏事務組合
護師)▽舘博之(企画財政課
看護師)▽安宅優子(同准看
看護師)▽益谷喜久子(同准
香(同看護師)▽谷内知子(同
佳子(同看護師)▽佐渡奈々
上留美子(同看護師)▽藪下
▽藤巻清美(同看護師)▽蔵
▽ 山 瀬 澄 子( 同 総 看 護 師 長 )
のと施設長)
遣)
) ▽ 蔦 恵 一( 総 務 課 主 事
振興課主事)▽山本樹(教育
■再任用
(上町保育所長)▽柳瀬明子
4 月 5 日㊐ 13:30
場所 能都社会福祉会館(役場能都庁舎)
4 階大集会場
地区地方税滞納整理機構派遣
(石川県市町支援課派遣)
)▽
委員会事務局主事)▽諸角美
▽山瀬澄子(公立宇出津総合
日時 更新)
)
大鷲克宏(環境対策課課参事
咲(ひばり保育所保育士)▽
美智子(公立宇出津総合病院
能登は一つ
「能登の歌」が
「能登の舞」が
心をつなぐ
▽松原正明(主任薬剤師)
(奥能登クリーン組合派遣更
(しらさぎ保育所主任保育士)
10 周 年
病院看護師)▽益谷喜久子(同
今井和人☎ 080-3745-2516
池村渓伺(公立宇出津総合病
問「能登は一つ」推進委員会
新)
) ▽ 新 出 和 也( 健 康 福 祉
費用 無料
准看護師)▽釣谷和子(同准
のゲストステージなど
▽表和彦(公立宇出津総合病
発表、ダンスチーム関西京都今村組
准看護師)▽安宅優子(同准
内容 能登町の踊り歌「能登の舞」の制作
院皮膚科医師)▽田中英輔(同
能登町の踊り歌「能登の舞」の発表会が行
われます。
ゲストとして関西京都今村組のライブもあ
りますので、ぜひ見に来てください。
課係長(石川県後期高齢者医
2
看護師)
8
院外科診療科長兼外科医長)
4
看護師)
▽ 小 島 清 登( 同 皮 膚 科 医 長 )
祉課参事)▽桶間実(農林水
13
理学療法士)▽下野拓真(同
1
療広域連合派遣更新)
)▽池
31
24 4
■医療技師
日付退職者
■ 月
1
理学療法士)▽坂口加恵(同看
4
田紘一(税務課主査(奥能登
27
3
26
27_NOTO+2015.04
3
1
能登町合併
10 周年記念提案事業
③組織体制の適正配置
地方分権が進み行政事務量が増加していく中で、町民の要望に迅速に対応できる組織機構を常に意識し、必要な
再編・整備を随時推進します。
町税や料金収入などを確保にするにあたって
は,課税客体の的確な把握と適正な課税に努め、
納税意識の高揚、収納向上対策の強化を図り、
収納率の向上に努めます。また、使用料及び手
数料等については,適正な行政コストを算出の
うえ、受益者負担の適正化に努めます。
す。常に町民と向き合い、町民との対
最小の経費で最大の効果を挙げるように見直しを図ってきましたが、財政的な制約や国 ・ 県からの権限委譲によ
る事務の拡大、高度化・多様化する町民ニーズに的確に対応した事務事業を執行するため、引き続き積極的な見直
しを図ります。
話の中から町民ニーズを的確に把握し
②効率的な事務事業の推進
基本目標 III
収入確保・健全な財政運営
て現状の課題を見つけ、課題解消に向
町の総合計画を基本とし、各施策・計画との整合性を図りながら、効果的な事務・事業を推進します。
3
次行政改革大綱の概要
①計画的な行政の推進
第
基本方針に沿った取組を行うにあ
基本目標 II 事務事業の改善・効率化 (実施計画56項目)
厳しい財政状況の中にあって、新たな行政課
題や多様化する行政需要に対応するため、職員
一人ひとりがコスト意識を持つとともに、民間
企業の発想・手法を積極的に導入します。
町民満足度の向上、
より良い行政サービスの提供を目指します
職員の能力開発を推進するとともに、職員の意識改革、資質向上に努めます。職員のさらなるレベルアップに取
り組むとともに、職場内のチームワークを強化します。
基本目標 II
事務事業の改善・効率化
基本方針
③職員の資質の向上
けて職員一丸となって取り組み、町民
インターネット等の活用や、適時適正な情報提供など、町民に便利な行政システムの
構築と社会保障・税番号制度を活用した社会保障など、町民サービスの充実を図ります。
「町民満足度
能 登 町 の 行 政 改 革 は、
の向上」をめざして取り組みます。従
②電子サービスの充実
満足度の向上に努めます。
町民の立場に立ったサービス提供のため、各
種申請手続の電子化や窓口における利便性・快
適性を高め、町民サービスの充実を図ります。
来の行財政改革は、組織機構の改革と
高度化・多様化する町民のニーズに適切かつ迅速に対応し、町民にとって必要なサー
ビスを改めて見直し、町民が満足できるサービスを町民の視点に立ち見直します。
基本目標 I
行政サービスの向上
行政経費の削減が主な柱として実施さ
①町民サービスの向上
表 1 3 つの基本目標
れていましたが、新たな行財政改革で
行革
基本目標 I 行政サービスの向上 (実施計画 26 項目)
は、町民満足度の向上が必要不可欠で
表 2 行政改革実施計画の主な取り組み項目
④公共施設の適正管理
た っ て は、 表 1 に 掲 げ る
3
つ
の視点に立った改革を基本目
27
年度
年間とし
5
標 と し 推 進 し て い き ま す。 改
年度の
31
革 の 推 進 期 間 は、 平 成
から平成
29_NOTO+2015.04
ます。
との交流を目的とする ④事業実施の 30 日前に申請
第3次行政改革大綱
実施計画の概要
①交通費及び宿泊費 ②その他交流に必要な経費
「第3次行政改革大綱実施計
画 」 と は、 大 綱 に 掲 げ ら れ た
とした事業。姉妹都市の個人又は各種団体等(会社等)
推進目標を着実に実行するた
3.対象の経費
めの具体的な取り組み項目を
で構成される団体 ③研修、視察又は各種交流を目的
示した計画書です。(次ページ
①千葉県流山市 5 千円 ②宮崎県小林市 2 万円
表2)
①高校生以上の町内に住所を有する者 ② 5 人以上
改革の推進体制
2.補助金の上限額(1 人当たり金額)
①行政改革推進委員会
1.対象の要件(各号すべてに該当)
名)
的助成金が 3 分の 1 以上含まれていない事業
(民間委員
助金を交付します。
行政改革の実施内容につい
て、 評 価、 検 証 を 行 い、 見 直
書を提出し、町の承認を受けた事業 ⑤収入の額に公
すべき事項などを町長に提言します。
町民自らが実施する姉妹都市との交流事業に対して補
11
改革の効果
姉妹都市との交流事業を支援します
②行政改革推進本部
現状と課題を明確にし、その利活用についての基本的な考え方を定めます。未利用地については、貸付や売却処
分等により積極的に利活用することにより財源確保や維持管理費の節減を図るとともに、適正な管理を進めます。
(町長、副町長、教育長、課長など)
③遊休財産の有効活用と適正管理
行政改革実施計画の取り組みにより
5年間で9億7千万円の財政効果を見
税収等の確保にあたっては、課税客体の適正な把握に努めるほか、町税等の滞納が納税者間の不公平感を生じさ
せないよう、滞納整理等を着実に実施します。また、その他の使用料等についても、受益者を負担の公平性や徴収
率の向上に努めるなど、自主財源の確保に努めます。
町長を本部長とし、全庁で行政改革
を推進。また、改革の推進について調
②財源確保対策の推進
込んでいます。
限られた自主財源を効果的に活用するため、各種補助制度を取り入れながら、緊急性・必要性を考慮して、中・
長期的な視点で計画的な財政運営に努めます。
査検討するため、課長級が推薦する職
①計画的な財政運営の推進
員で構成する幹事会を設置していま
基本目標 III 収入確保・健全な財政運営(実施計画13項目)
なお、取組状況などは随時お知らせ
します。
す。
公共施設について、町民の利便性を考慮しながら、施設の統廃合を含めた見直しを推進します。
問総務課☎ 62-8510
28
なごみ水泳教室発表会
一年間でこんなに上達しました
観光コースなどを提案する町野荘調査研究会メンバー
石仏山祭り
能登に春を告げる太鼓の音
3 月 8 日、能登七見健康福祉の郷「なごみ」のプー
3 月 2 日、柿生の神道地区で「石仏山祭り」がありました。社殿をもたず、神体山として原始
ルで成果発表会が行われました。普段の練習の様子と
的な信仰の形態を残していることから「祭祀遺跡石仏山」として県の史跡に指定されています。
その成果を保護者に知ってもらうことを目的に毎年開
触れ太鼓を先頭に供物などをもった神職や氏子が集落を歩き、「お山」と呼ばれる石仏山を目指
かれています。
しました。
「なごみ」では毎週火・木・金・土曜日に水泳教室
山は結界が貼られていて、女人禁制とされていま
を開講していて、習熟度別の 8 教室に約 60 人が通っ
す。刃物の持ち込みが禁じられていることから巨木が
ています。この日は 20 人が発表会に参加し、応援に
残り、周囲の山々とは異なる景観をみせています。氏
駆けつけた保護者に泳ぎを披露しました。
子らは「前立」と呼ばれる高さ約 3㍍の巨石の前で神
まえだち
金沢学院大生 町野荘調査を基に提案
事に臨み、祈りをささげました。
歴史景観で観光コース
ひがしよつやなぎ
金沢学院大の 東 四 柳 史明特任教授のゼミと町教委
まちののしょう
で組織する町 野荘調査研究会は 2 月 15 日、コンセー
ルのとで開いた成果発表会で、柳田地区に中世から残
る景観や風物を生かした観光コースを提案しました。
調査研究会は「柳田町野荘ものがたり」と銘打った
観光マップを作成しており、マップを活用した町野荘
を巡る学習ツアーや、幹線道路沿いに「町野荘の里」
保護者の前で練習を披露する児童たち
と記した看板設置などのアイデアを披露しました。
勲記を手にする冨成晟さん
NPO 法人のとキリシマツツジの郷
触れ太鼓を先頭に山へ向かう一行
女性防火の集い
国交省の交流イベント「半島のじかん」は 2 月 28 日、
3 月 1 日、能登消防署で女性防火の集いがあり、約
都内で開かれ、NPO 法人のとキリシマツツジの郷の取
40 人が参加しました。危機管理室職員が防災の備え
り組みが半島振興の奨励事例に認定されました。
が重要であることを講演したほか、内浦健康クラブの
イベントでは、全国の半島地域で活動する 7 団体が
高木米子さんがレクリエーションを行いました。高木
事例発表し、同 NPO はのとキリシマツツジの調査と
さんは参加者に「いざというときに協力できるよう、
保全活動、活用したイベントなどを紹介しました。5
日ごろの交流が大切」と呼びかけました。消防職員に
団体が優良事例、2 団体が奨励事例として認められ、
よる寸劇も披露され、住宅用火災警報器の設置や AED
政田成利事務局長が認定証を受け取りました。
の使用などについても知識を深めました。
冨成さんに叙勲伝達
観光案内看板除幕式
地方自治に大きな貢献
訪問者を導く看板完成
旧内浦町議会議員として 16 年にわたり町の発展に
観光地近くや幹線道路沿いで整備が進められていた
尽くされた松波の冨成晟さんが旭日単光章を受章しま
観光案内看板が完成し、3 月 8 日に上町交差点で除幕
した。冨成さんが利用している第二長寿園で 3 月 20
式が行われました。整備されたのは大型総合案内サイ
日に伝達式が開かれ、持木町長から勲記と勲章が伝達
ン3基、縄文土器が載った大型誘導サイン7基、中型
されました。
誘導サイン4基です。
冨成さんは「受章はありがたく、うれしく思います。
北陸新幹線開業や能越自動車道七尾氷見道路の全通
これからも末永く、お互い笑って過ごせるように頑
など、自動車による観光客の増加が予想されることか
とみなりあきら
31_NOTO+2015.04
除幕して姿を見せた大型案内サイン
防災は日ごろの備えが大切
半島地域振興の奨励事例に
金子健・国交省半島振興室長から認定証を受け取る政田さん
「前立」と呼ばれる巨石の前で神事を行う
張っていきたい」と謝辞を述べました。
能登消防署職員の寸劇に見入る参加者
ら、今後も国道 249 号線を中心に整備が進められます。
30
お知らせ
専業主婦・主夫の
年金受給に特例制度
これまで専業主婦・主夫であった人
が扶養から外れ、国民年金の切り替え
が 年以上遅れたことがある人は「特
家賃月額
宇出津会場
を開催しますのでご参加ください。
月
日㊍午後
時
階
お知らせ
都市計画区域外一般住宅の
建築確認申請が不要に
一般的な 階建て以下の木造住宅や
倉庫・車庫など新築・増築する場合は
都市計画区域及び知事指定区域内であ
月
多目的ホール
松波会場
場所 コンセールのと
日時 能都都市計画区域・宇出津地区の説明
20,000円~29,800円
※金額は所得に応じて変動。
さくら団地 号棟1番、3LDK
住所 柳田龍部 番地
家賃月額 30,000円
カ月分
時
れば、建築確認申請が必要です。
日㊎午後
内浦都市計画区域・松波地区の説明
月
階
日から知事指定区域が廃止され、都
4
■敷金 家賃の
■入居資格
①町に住所を有する人(予定者を含む)
日時 生した場合に備え、ハザードマップを
うにお願いします。
などの建築確認申請が不要に!
4月1日から廃止。
一般的木造住宅
問建設課☎(
)8304
して、安全・安心な建物を建築するよ
らず、建築基準法など関係法令を遵守
住宅や倉庫などの建築物は一生の宝
物です。建築確認申請の有無にかかわ
建築確認申請が不要になります。
市計画地域外の一般的な木造住宅等の
1
定期間該当届」
の手続きをすることで、
保険料を追加で納めることができる
② 住宅に困窮していることが明らかな人
「特例追納」ができるようになります。
③町税などの滞納がない人④入居者の
第
小木会場
場所 内浦福祉センター
会議室
木。
裁量世帯は259,000円以下)、
所得158,000円以下(城野・桜
手続きによって年金が受け取れなく
なる事態を避けられる場合がありま
内浦都市計画区域・小木地区の説明
日までで
時
158,000円以上(さくら)⑤単
年 月
)8304
災害の危険が高まった場合や災害が発
により土砂
す。大雨等
に配布しま
ップを各戸
土砂災害
ハザードマ
土砂災害に備えましょう
お知らせ
会場 役場小木支所 階 大ホール
問建設課☎( )8304
日㊍午後
年
日から平成
す。特例追納ができる期間は平成
月
問建設課住宅係☎(
お知らせ
都市計画道路見直し
説明会を開催します
町では人口減少・少子高齢化による
人口構造や交通需要の変化、公共事業
路
投資の効率化・重点化などの全国的な
社会変化を踏まえ、都市計画道路
路線、内浦都
路線)の見直しを行って
線(能都都市計画区域
市計画区域
います。
月
身よりも複数世帯を優先
日時 字 番地
号、3DK
日㊌まで
)8500
)6511
す。心当たりのある人は、お早めに手
続きをしてください。
町民課☎(
☎0767(
問七尾年金事務所
募集
月
町営住宅入居者
■募集期間…
■対象住宅
号棟
城野住宅 住所 宇出津山分
家賃月額
指定なし
内浦
地区
消費者ホットライン☎ 0570-064-370
(守ろうよ、みんなを)
活用し、日ごろから家族や地域の皆さ
76
布 浦、 九 里 川 尻、 立
壁、 四 方 山、 白 丸、
内浦長尾、新保、越坂、
市 之 瀬、 小 木、 恋 路
の一部、松波の一部
います。
「代理で申し込んでほしい」などといってさ
まざまな相手と電話のやりとりをさせられますが、言
その中でも長期間未着手となってい
る都市計画道路について、計画の継続、
と弘﨑弘美さん
16,400円~24,500円
消費生活推進員の河村喜久子さん(左)
)8504
で消費生活情報の提供や、相談窓口の紹介などの啓発活動を行っています。
不要
柳田
(都市計画区域、知事指定区域ともに
地区
なし)
封筒には「老人ホーム入居権」「有名会社の社債」
など、よく耳にするものから難解な金融商品まで、さ
まざまな架空の商品の申込書やパンフレットが入って
んで話し合いましょう。
喜久子さんと九里川尻の弘﨑弘美さんです。平成 25 年度から 2 年間の任期
都市計画
区域外の
全地区
わからないことや不安なことは、一人で悩まず相談を!
ふるさと振興課☎ 62-8532
奥能登消費生活相談室☎ 0768-26-2307
県消費生活支援センター☎ 076-267-6110
変更、廃止など、その必要性や事業性
能登町では 2 人が県消費生活推進員に委嘱されています。宇出津の河村
消費生活推進員をご存じですか?
宇出津、宇出津山分、
宇 出 津 新、 崎 山、 宇
出 津 新 港、 藤 波 の 一
部、真脇の一部、姫
30
問建設課☎(
建設課
能都
地区
4
箇所で説明会
平成 26 年度 道整備交付金事業 町道 2 級宇出
藤波
津藤波 1 号線 道路改良工事 その 2(法面工)
を再検討します。町内
18,576,000 円 ㈲ケイ・エム・ティ
桜木住宅 号棟134号、3DK
住所 鵜川 字 番地
建設課
募集
無事故無違反を続けている
運転者をご推薦ください
自動車運転資格のある人で、長い間
無事故無違反を続けている人を、表彰
候補者に推薦してください。自薦・他
薦は問いません。
今までに表彰を受けたことがない人
は、地区の交通安全協会支部長または
町交通安全協会までご連絡をお願いい
たします。
)1334
㌫ で し た。
平成 26 年度 道整備交付金事業 町道 2 級宇出
藤波
津藤波 1 号線 道路改良工事 その 2
知事指定区域
けに送付された。B社がその封筒を必要としているの
で譲ってほしい」などと言って勧誘してきます。封筒
は勧誘の電話がかかってくる前後に送付されます。
締め切り 月 日㊊
問町交通安全協会☎(
お知らせ
住宅用火災警報器を
設置しましょう
㌫
㌫
㌫、柳田
能登町の設置率は
地区別の設置率
㌫、内浦
能都
㌽増の
昨年末に能登町全域で住宅用火災警
報 器 の 設 置 率 調 査 を 実 施 し た と こ ろ、
一昨年調査から
まだ住宅用火災警報器が設置されてい
ないお宅は早めに設置しましょう。
26,676,000 円 ㈲モアグリーン
都市計画区域
6
6
2
76
76
このたび県から再任され、新たに 2 期目の活動を開始しました。2 人はこれ
5,994,000 円 ㈱ランドスケープ開発
建設課
地区
どと、あたかも加害者になったかのように思わせて不
当な請求が始まります。このような電話は相手にせず
話の途中でも電話を切ってください。
事例 「A社からの封筒は届いていませんか」
証券会社などをかたって「封筒は選ばれた 10 名だ
25
平成 26 年度 県単急傾斜地崩壊対策事業 黒川
黒川
急傾斜地 崩壊対策工事 その 2
3
5,994,000 円 丸建道路㈱
平成 26 年度 柳田地区 簡易水道再編推進事業
宇出津山分 上下水道課
舗装本復旧工事(源平地内)
建築確認申請が必要な地域
76
10
3
までの活動や研修で得た知識を生かして活動します。
11,426,400 円 ㈱鼎建設
建設課
平成 26 年度 社会資本整備総合交付金 宇出津
宇出津新
地区都市再生整備計画事業 バスベイ整備工事
われるままに対応していると「不正取引となった」な
こんな勧誘電話に気をつけて!
15
14,256,000 円 北川ヒューテック㈱
上下水道課
27
81
82
落札者
31
62
32
33_NOTO+2015.04
82
契約額
1
20
3
担当課
件 名
場所
平成 26 年度 柳田地区 簡易水道再編推進事業
国重
舗装本復旧工事(国重地内)
3
62 53
26
62
82
)0492
2月16日~3月14日
30
15
5 21
4
9
30 1
4
81
契約金額500 万円以上の入札結果です。
全入札結果は町ホームページに掲載しています。 問監理課☎62-8504
入札結果
4
2
6
2
23
24
7
14
3
4
4
1
2
1
問能登消防署☎(
消費生活トラブル対策
INFORMATION
まちからのお知らせ&ニュース
まちからのお知らせ&ニュース
INFORMATION
INFORMATION
4.発情、妊娠、授乳中でない。
→はい・いいえ
5.今までに予防注射を受けて体調が悪くなっ
たことがありません。
後期高齢保険料
介護保険料
国民健康保険税
町県民税
納期
全期
1
期
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
固定資産
(都市計画)
税
税・料金
4月
軽自動車税
今月の納期 4月30日木
1
1
2
2
3
3
4
4
35_NOTO+2015.04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
→はい・いいえ
6.1 カ月以内に他の予防注射を受けていない。
→はい・いいえ
注射会場へお持ちいただくもの
◆登録済みの犬の場合 押印した案内ハガ
キ(4月中旬に送付予定)と3,100 円
◆新規登録の犬の場合 印鑑と 6,100 円
デザイン「 のっぴーのお花見・桜の駅」
時間 10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 15:00 場所 空港 1 階 能登の旅情報センター
一家族 1 個。小学生以下優先、
限定 50 個、参加無料
大型連休中の「のとキリシマツツジフェスティバル」
と同時開催されるフリーマーケットの出店者を募集し
ます。
出店資格
・出店者は開催日において 20 歳以上であること。
・販売を業としていないこと。営業目的の出店は認め
ません。
・飲食物及び動植物、公序良俗に反する物品の販売を
しないこと。
・主催者が不適当と判断した場合は出店を認めません。
出店区画 1 区画 1.8m × 2.7m(たたみ 3 畳分)
申込方法
次の事項を記入の上、FAXまたはハガキでお申込
みください。
出店希望日・氏名・住所・電話番号・販売品目
応募締切日 4 月 17 日㊎ 17:00 までに必着
のっぴーお花見・桜の駅
締切日前に予定数に達した場合、募集を終了します。
■ 19 日㊐おらが故郷お国自慢―輪島市―
時間 15:20 ~ 場所 空港 2 階ロビー
内容 「プア・オレナ」「琴城流 琴長会」による
ミニコンサート
注意とお願い
のうえ、環境対策課、各サービス室、支所・
出張所にご提出ください。
ない場合があります。問診表を参考に気に
・注射後の 3、4 日はシャンプーを控えて
実効性ある災害対策のために
なることがあれば、事前に動物病院で診察
ください。また、2、3 日は散歩を控えめ
を受けるか、当日獣医師にご相談ください。
にしてください。ワンちゃんの様子がお
避難行動要支援者名簿
・飼い犬が死亡している場合は、案内ハガ
かしいと感じたら、お電話ください。
問環境対策課☎ 62-8507
■「のっぴーフリマ」出店者大募集
開催日 5 月 3 日㊐、4 日㊊・㊗、5 日㊋・㊗
■ 12 日㊐のっぴーグラスづくり
・注射を受ける前の問診により、接種でき
キ(裏面)の「死亡」欄に必要事項を記入
お知らせ
→はい・いいえ
平成
→はい・いいえ
3.何も治療を受けていません。
27
年度福祉タクシー券
申請をお忘れなく
2.体調の悪いところがない。(下痢、吐き気、咳)
内容 町が指定するタクシー会社を利
用した際に小型車基本料金分が割引と
→はい・いいえ
なる助成券を、障害者一人につき年間
問 診 表
1.元気、食欲がある。
2
回以上人
を確認して必ず受けましょう。
24
枚まで交付します。週に
犬も、現地で登録ができますので、持ち物
96
枚
に狂犬病予防注射を実施します。未登録の
工透析を受けている場合は、年間
町では 4 月 22 日㊌~ 24 日㊎、26 日㊐
まで交付します。
の接種義務を守りましょう。
内容 「プア・オレナ」によるミニコンサート
INFORMATION
対象者 身体障害者手帳1級または2
級の人、療育手帳A判定の人、精神障
公共の安全を守るため、年1回の予防注射
時間 15:20 ~ 場所 空港 2 階ロビー
害者保健福祉手帳1級の人
犬病は過去の病気ではないことを認識し、
1
施 設 で 生 活 し て い る 人、 運 転 免
本に侵入しても不思議ではありません。狂
■ 5 日㊐おらが故郷お国自慢―輪島市―
㊟
数万人が死亡しています。狂犬病はいつ日
許を所持している人、家族が障害者の
いませんが、世界のほとんどの国では毎年
のと里山空港
4 月のイベント
利用のために自動車税の減免措置を受
捕獲を徹底した結果、1957 年以降発生して
3
けている人は助成対象となりません。
〒 928-0392
柳田仁部 54 番地
広報情報推進課
☎76-8301
農林水産課☎76-8302
柳田サービス室
☎76-8300
農業委員会☎76-8303
建設課☎76-8304
27
2
タクシー券の有効期限は来年の
日本では予防注射の接種、検疫、野犬の
31
㊟
■柳田庁舎(FAX76-0039)
月 日までです。前年度に交付され
いためほぼ 100%の確率で死に至ります。
1
3
年
れんや狂騒などを引き起こし、治療法がな
4
たタクシー券(有効期限が平成
病した動物に咬まれることで感染し、けい
31
月 日より使用で
人などあらゆる哺乳動物に感染します。発
月 日のもの)は
病はウイルス性の感染症で、犬だけでなく
72
きませんので、再度今年度分の申請を
ま せ ん。 狂 犬
10:00
~ 10:15
10:30
寺五集会所前
~ 10:40
旧おおぞら農協
10:50
斉和支所前
~ 11:05
4月
11:20
岩井戸分団車庫横
22 日㊌
~ 11:35
柳田
13:00
山村開発センター前 ~ 13:15
13:25
小間生集会所前
~ 13:45
14:00
上町保育所横
~ 14:20
10:00
柏木集会所前
~ 10:05
10:15
宮地集会所前
~ 10:25
10:35
旧瑞穂小・中学校前
~ 10:55
11:10
鵜川公民館前
~ 11:30
4月
23 日㊍
13:00
七見白山神社前
~ 13:10
13:25
三波分団車庫横
~ 13:40
13:50
藤波柳倉集会所前
~ 14:00
14:10
神目神社下
~ 14:25
10:00
不動寺公民館前
~ 10:20
秋吉
10:30
あまめはぎ公園
~ 10:40
10:50
白丸公民館
~ 11:05
4月
24 日㊎
11:20
旧九十九湾小木駅
~ 11:40
13:00
小木支所前
~ 13:40
13:50
高倉出張所前
~ 14:20
10:00
柳田体育館前
~ 10:30
4月
内浦庁舎
11:10
26 日㊐ (福祉センター)前 ~ 11:40
13:00
能都庁舎前
~ 14:00
お願いします。
なくてはいけ
〒 927-0692
松波 13 字 75 番地
健康福祉課
(児童保育)☎72-2512
(医療介護)☎72-2502
(福祉庶務)☎72-2503
(健康推進)☎72-2504
(包括支援)☎72-2513
内浦サービス室
☎72-2500
上下水道課☎72-2507 教育委員会事務局
☎72-2509
時間
旧おおぞら農協
神野事業所前
防注射を受け
■内浦庁舎(FAX72-2108)
注射会場
手続に必要なもの
注射の
日程
1 回狂犬病予
・身体障害者手帳、療育手帳または精
飼い犬は年
神障害者保健福祉手帳 ・印鑑
巡回接種の場所と時間
申請場所 健康福祉課、
各サービス室、
支所・出張所
狂犬病予防注射は飼い主の義務です
■能都庁舎(FAX62-4506)
〒 927-0492
宇出津新 1 字 197 番地 1
議会事務局☎ 62-8540
総務課☎62-8510
企画財政課☎62-8503
監理課☎62-8504
税務課☎62-8505
環境対策課☎62-8507
町民課☎62-8500
能都サービス室
☎62-8500
ふるさと振興課
☎62-8532
会計課☎62-8509
まちからのお知らせ&ニュース
問健康福祉課障害福祉係
☎( )2503
【能登町役場】☎62-1000㈹
まちからのお知らせ&ニュース
情報提供にご協力を
申し込み先
のと里山空港賑わい創出実行委員会
〒 929-2392 輪島市三井町洲衛 10-11-1
奥能登総合事務所企画振興課内
☎ (0768)26-2303 FAX 26-2305
町では災害時に自ら避難することが
察などに名簿を提供し、迅速な対応に
困難な「避難行動要支援者」の名簿を
努めます。対象となる人にお知らせし
作成し、災害時の支援や安否確認に役
ますので、情報提供の同意にご理解と
立てることにしています。同意を得ら
ご協力をお願いします。
れた人については平常時から消防や警
問総務課危機管理室☎ 62-8510
34
能登町奨学生
輪島市
貸与区分 金額は月額
おかげさまで
開館 1 周年
高校 20,000 円 短大・高専 25,000 円 大学 30,000 円
貸与資格 次の要件を満たす人
・町に引き続き 3 年以上居住する者の子弟であること
4 月 26 日㊐
・次のいずれかに在学し、品行方正、学術優秀および身体強健で
中央図書館のイベント
あること ①高等学校(特別支援学校の高等部を含む)②高等
専門学校または専修学校の修業年限が 2 年以上の高等科もし
○曳山祭
期日 4月5日㊐、6日㊊
豪華に飾られた総輪島塗の山車が輪島の街に
春を告げます。
5日は住吉神社、6日は重蔵神社の巡行で、
子どもたちが参加する午後からが見ものです。
くは専門課程③大学(大学院を除く)
読書チャレンジ
・学費の支弁が困難であること
受付期間 4 月 6 日㊊~ 24 日㊎
4月1日から図書貸し出し時に読書感想カードをお渡ししま
す。イベント当日、カードを書いて持ってきてくれた人にス
提出先 教育委員会事務局、役場各庁舎サービス室
テキなプレゼント進呈。
・同一世帯もしくは2親等以内の親族に町税等の滞納がないこと
就学援助制度
珠洲市
経済的理由により費用の負担が大きいと認められる児童生徒の保
護者に対し学校生活に必要な費用の一部を援助する制度です。この
制度を利用しようと思われる方は、申請書が学校にありますので、
在籍している小中学校へ申し出てください。
問教育委員会事務局☎ 72-2509
クイズラリー
小学生までのお子様が対象。
図書館に関するクイズを実
施。全問正解者にプレゼント。
図書館へおいでよ
能登町奨学生・就学支援制度
コンセールのと開館1 周 年 を 記 念 し て 、
中央図書館では3つの イ ベ ン ト を 開 催 し ま す 。
学校生活に必要な資金を支援します
加夢加夢
おはなし会
晴れていればお外での開催
予定です。
① 12:00 ② 14:30
または町ホームページをご覧ください。
〇第 31 回大谷川鯉のぼりフェスティバル
ゴールデンウイークは、珠洲の初夏を彩る恒
例イベントで。大谷川河川敷の空を 450 本の
鯉のぼりが泳ぎます。
期間 5月3日㊐・4日㊗
■中央図書館の新刊
こどもみらいセンター ☎ 62-1503(域内☎ 65-1503) 穴水町
・火星に住むつもりかい? 伊坂幸太郎
★:未就園児の親子対象 ・禅的おもてなし生活のすすめ 枡野俊明
02 日㊍ 13:00 みんなで学ぼうお金の知識・お買いものごっこ
・夢をまことに 山本兼一
(小学生対象、定員 40 人)
24 日㊎ 10:30 ★身体計測
24 日㊎ 10:30 ★育児相談
・能登町は「波並で花見 2015」を紹介
・ソラシド 吉田篤弘
◆開館時間 9:15 ~ 17:00 ◆休館日 月曜日、第3日曜日 29 日㊌ 09:30 バス遠足 縄文真脇・真脇遺跡体験
○花見だよ!in 能登さくら駅
日時 4 月 19 日㊐ 10:00 ~ 15:00 場所 能登さくら駅(のと鉄道・能登鹿島駅)
今年も桜咲き誇る能登さくら駅で、太鼓や
歌謡ショーをお楽しみください。
なお、会場周辺には駐車場がありませんの
で、のと鉄道をご利用ください。
問観光交流推進室☎ 0768-52-3790
・ブラックオアホワイト 浅田次郎
・エキストラ・イニングス 松井秀喜
・なぜ、この人と話をすると楽になるのか
吉田尚記
小学生対象、定員 10 人、参加費 300 円。
■貸出冊数・貸出期間
まつなみキッズセンター ☎ 72-0269
◇本:5 冊まで、2 週間 ◇雑誌:2 冊まで、2 週間
◆開館時間 10:00 ~ 18:00 ◆休館日 日曜日、
月曜日 18 日㊌ 15:00 さくらミニお茶会
10 日㊎ 15:30 ペン上手(硬筆学習)
15 日㊌ 15:00 あっぷるたいむ「なかよしレクリエーション♪」
18 日㊏ 14:00 読み聞かせボランティアひまわり
22 日㊌ 15:00 おやつ作り
24 日㊎ 15:30 ペン上手(硬筆学習)
ひな人形展示
4/4 まで。各家庭から持ち寄った、
自慢のひな人形を展示しています。
◇ビデオ類:2 点まで、2 週間
(中央図書館・柳田教養文化館合計の冊数です)
中央図書館(☎ 62-8520「コンセールのと」内)
〈開館時間〉9:00 ~ 18:00(土・日曜日は 17:00 まで)
〈休館日〉月曜日、祝日、年末年始 臨時休館 4/22 ㊌
〈行事予定〉 読書会 4/15 ㊌ 13:30
柳田教養文化館(☎ 76-1585)
〈開館時間〉10:30 ~ 18:30(月曜日は 17:00 まで)
〈休館日〉日、祝日、年末年始
19
37_NOTO+2015.04
36
健康生活・子育て情報
健康福祉課 ☎ 72-2504
町の幼児期教育・保育が変わります
子ども・子育て支援
認定
区分
新制度がスタート
わらびの白和え
子ども・子育て支援新制度開始に伴い、お子さんの年齢や保
護者の就労状況などから保育の必要性を判断し、3 区分に認
春を感じられるわらびをつかった白和えです。
わらびを収穫したら新鮮なうちに根元のかたい部分を切り落とし、アク抜きをしましょう。
定され、4月から町内の施設は次の認定に区分されます。
問健康福祉課児童福祉係☎ 72-2512
作り方
材料 (4 人分)
わらび(下処理済)
200g 区分
①わらびは 2㌢の長さに
切ってAの調味料に漬け
〔
ておく。
A しょうゆ 小さじ 1 みりん 小さじ 1
こんにゃく
80g
人参 60g
公立
②こんにゃく、人参は短
冊切りにし、ゆでる。
この時ペーパータオルで包む。
私立
1号
認定
満 3 歳以上で、保育が必要で 認定
はないが教育を希望する場合 こども園
2号
認定
満 3 歳以上で、保育が必要な 認定こども
ことから保育を希望する場合 園、保育所
3号
認定
満 3 歳未満で、保育が必要な 認定こども
ことから保育を希望する場合 園、保育所
平成 27 年 4 月からの施設名
住所
認定こども園 しらさぎ保育所
宇出津ニ 22
62-0304
認定こども園 ひばり保育所
崎山 1-73
62-1502
認定こども園 鵜川保育所
鵜川 20-24
67-1623
認定こども園 高倉保育所
姫 12-36
62-0670
認定こども園 柳田保育所
柳田ロ 245-1
76-0154
認定こども園 上町保育所
天坂い 65
76-0136
松波保育園
松波 8-2-1
72-1157
小木保育園
小木 4-59
74-1107
鵜川保育所
高倉保育所
1 号、
2 号、
3 号認定に
対応 保育所型認定
こども園
松波保育園
小木保育園
2 号、
3 号認定対応
保育所
④すり鉢で白ごまをすり、豆腐を加えてさらによくする。
〔
1 号認定 教育標準時間
階層
⑤ ④にBの調味料を加えて味をととのえる。
B 砂糖 小さじ 2
しょうゆ 小さじ 1
4 月からの
⑥わらびとこんにゃく、人参を⑤で和える。
利用料
ふるさと自慢レシピ集より
◆離乳食教室に参加しましょう スタート編
日時 4 月 9 日㊍ 受付 13:00 ~ 13:15
これから離乳食をはじめる頃からおおよそ 6 カ月まで
対象 平成 26 年 11 月 14 日~ 12 月 31 日生
のお子さんと保護者を対象とした教室です。
場所 役場能都庁舎 1 階集会室
日時 5 月 12 日㊋ 受付 9:50 ~ 10:10
持ち物 母子健康手帳、健診おたずね票、バスタオル1枚
参加費無料。身体計測もできます。申込が必要ですの
でご連絡ください。
1
2
3
4
5
単位:円/月
定義
保育料
生活保護世帯
市町村民税非課税世帯
77,100 円以下
市町村民税
211,200 円以下
所得割課税額
211,201 円以上
0
3,000
11,000
15,000
20,000
2、3 号認定 保育
階層
◆乳児健診
定義
1
生活保護世帯
2
市町村民税非課税世帯
2 号認定
3 歳以上児
保育
標準時間
3 号認定
3 歳未満児
保育
短時間
保育
標準時間
保育
短時間
0
0
0
0
5,000
4,900
6,000
5,800
48,600 円未満
12,000
11,700
14,000
13,700
◆3歳児健診
場所 こどもみらいセンター
3
日時 4 月 23 日㊍ 受付 13:00 ~ 13:15
持ち物 母子健康手帳、大人用エプロン、
4
97,000 円未満
20,000
19,600
22,000
21,600
対象 平成 24 年 1 月 1 日~ 2 月 29 日生
子ども用エプロンとスプーン、おむつなど
5
169,000 円未満
25,000
24,500
27,000
26,500
場所 役場能都庁舎 4 階大集会場
担当 保健師・栄養士
6
301,000 円未満
27,000
26,500
34,000
33,400
持ち物 母子健康手帳、健診おたずね票、採尿容器
〈連絡先〉健康福祉課☎ 72-2504
4月の休日当番医
【受付 9:00 ~ 12:00】
※都合により当番医が変更になる場合がありますので、
あらかじめ電話してから受診してください。
5 日日
12 日日
19 日日
26 日日
29 日水
山岸医院
桶本眼科
永井医院
宮下医院
嘉門内科クリニック
☎ 0768-42-1565
☎ 0768-22-4056
☎ 0768-22-0032
☎ 0768-26-1311
☎ 0768-22-6776
輪島市門前町
輪島市釜屋谷町
輪島市鳳至町
輪島市三井町
輪島市杉平町
升谷医院
なかたに医院
小木クリニック
大貫眼科医院
持木メディカルクリニック
☎ 72-1151
☎ 82-8333
☎ 74-1711
☎ 82-0017
☎ 62-1210
能登町松波
珠洲市上戸町
能登町小木
珠洲市上戸町
能登町宇出津
39_NOTO+2015.04
市町村民税
所得割課税額
7
397,000 円未満
28,000
27,500
38,000
37,300
8
397,000 円以上
29,000
28,500
39,000
38,300
区分
保育
標準
時間
保育時間
就労の場合の
基準
1 日 11 時間
の枠の中で 月 120 時間
必要とする 以上
保育を利用
1 日 8 時間
月 48 時間
保育 の枠の中で
以上
短時間 必要とする
120 時間未満
保育を利用
昭和 23 年から 63 年までの間で、満 7 歳になるまでに集団予防接種やツベルクリン反応検査を
受けた方は注射器の連続使用が原因で多数の方が B 型肝炎ウイルスに感染した可能性があります。
B 型肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、肝炎ウイルス検査でわかります。職場の健康診断
や市町村の健康診査、都道府県等の保健所で検査を受けることができます。
集団予防接種等により、B 型肝炎ウイルスに感染された方(これらの方々の相続人を含む)に、
病態に応じて給付金を支給する仕組みがあります。
問厚生労働省電話相談窓口☎ 03-3595-2252 (年末年始を除く平日 9:00 ~ 17:00)
政府公報オンライン http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201206/3.html
B型肝炎検査を
お勧めします
能登北部医師会 電話
ひばり保育所
上町保育所
腐は茹でてざるに上げ、上から重しをして水気をきっておく。
施設
しらさぎ保育所
柳田保育所
③和え衣を作る。木綿豆
和え衣
木綿豆腐 150g
白ごま 大さじ 2
3 月までの施設名
対象者
38
れ
な
出生児 両親の名前 住所
宮藤玲愛 祐健・静香 姫
さくら
出口 桜 義明・舞
小 木
さくらこ
水野桜子 広行・さおり 黒 川
みさき
府中実咲 一也・英子 宇出津山分
住所
□ 睡眠だけでは休養が十分にとれていない
大万貴幸
松 波
布 浦
(
松田みなみ 鶴 町
羽根大地
崎 山
崎 山
(
村中玲美
志賀町
森口 祥
珠洲市
珠洲市
(
中町歩美
小 木
青木健一 神和住
神和住
(
恒本かすみ 真 脇
年齢 歳
尾
住所
鮭
ら
千人
奥能登への観光
呼びかける
六義園会場に
北陸新幹線金沢開業
を記念して 月 日か
日間、東京都立六義園サービスセ
千人の入
ンターで開かれた「能登の秘花~のと
歳
光
波
点が展示
フ ェ で ト ー ク イ ベ ン ト が 開 か れ、「 能
登の旅と旅情を誘うのとキリシマツツ
ジ」をテーマに、写真家の中乃波木さ
んとNPO法人のとキリシマツツジの
郷の水木由一副理事長、政田成利事務
局長が能登の魅力を語りました。
月 日に
回全国サミット
第
月
能登からは奥能登 市町を中心に約
人が参加し、シンポジウムでは持木
児島県霧島市で開催されます。
ツツジサミット」は、
日㊏に鹿
キリシマツツジにゆかりのある自治
体や団体が集う「第 回全国キリシマ
木副理事長、政田事務局長
キリシマツツジ展~」は約
場者でにぎわいました。
点と鉢植えの
会場には、樹齢推定350年の「紫
霧島」と呼ばれるピンク色の花を付け
る盆栽など
され、盆栽の横には能登石が置いてあ
ります。来場した人たちは花と自然石
のコントラストも楽しんでいました。
東京・千代田区のパレスサイドビル
でも 日まで花びらを樹脂で固めたア
ク セ サ リ ー や 写 真 が 展 示 さ れ ま し た。
歳 小 木
歳 宇出津
歳 武 連
歳 石 井
国
歳
柳 田
宮 犬
歳
歳
歳
中 斉
鮭 尾
歳 大 箱
歳 小 木
歳 白 丸
歳 五十里
歳
神和住
歳
宇出津
歳 柳 田
歳 五十里
歳 内浦長尾
歳
鵜 川
歳
久 田
歳 松 波
歳 真 脇
歳 宇出津
松
歳
十郎原
鶴 町
歳
歳
町長が、のとキリシマツツジを生かし
万円
万円
た能登半島の地域づくりについて紹介
します。
畠中敏直さん
田中恒夫さん(福井県)
坂本清治さん(茨城県)
万円
ふるさと能登町応援寄附者
以上、能登町へ
万円
万円
万円
万円
万円
万円
万円
秋脇邦夫さん(真 脇) 万円
中澤哲也さん (宇出津山分) 万円
畠中信夫さん(柳 田) 万円
以上、能登町社会福祉協議会へ
芦田秀秋さん(中 斉)
岩住 均さん(神和住)
南 優幸さん(小 木)
芝 昭男さん(小 浦)
今 正広さん(石 井)
北村国夫さん(武 連)
山中正己さん(宮 犬)
宮
( 犬)
大乗寺寒修行講中 妙栄寺寒修行講中 階「毎日メディアカ
歳 真 脇
歳 宇出津新
日には同ビル
秋脇 實 長尾くに子 桔梗 げの 大屋菊郎 北村みつ 宗男 佐野美智子 山中ヨイ
谷口與一
芦田喜作 細川政敏
中齊しづゑ 南 一美 坂森良伸 原田 朝 岩住福二 中町さなへ
畠中昭子 鳴瀬久作 濵谷秀二 河村美代 田中秀盛
團子石良夫 田端春雄 小坂 充 高尾富美子 髙田和子
歳 宇出津
白坂秀司
能登町観光ボランティアガイド協
の在所自慢に磨きをかけてみません
会では、今後予想される交流人口拡
か。まずはお問い合わせください。
大に対応するため、新しい会員を
問ボランティアガイド協会事務局
30日分
11,300円(税込)
滋腎通耳湯
□ お酒を毎日飲んでいる
柳 田
歳
とう
じ
を着け、能登半島の魅力を語る中さん、水
耳鳴り・めまい・聴力低下
□ 他の人と比べて食べる速度が早い
田代港輝
崎 山
崎 山
(
北村真央
金沢市
谷内貞夫
神和住
神和住
(
中村 歩 輪島市
氏名 山岸正行
松波伊三雄 竹内とよ子 30 10
つう
(左から)のとキリシマツツジのスカーフ
18
2
4
4
3
3
10
40
41_NOTO+2015.04
- 5
世帯数(戸) 7,893
3
歳 本 木
歳 波 並
10,123 - 15
本籍
東京都
山﨑イサ 井田力美 女
□ 同年代の人に比べて歩く速度が遅い
歳 宇出津新
歳 小 浦
8,997 - 34
氏名 宇出津新
島 一生 桐麻恵 新潟県
𠮷疊なつ子 芝 立幸 男
有料広告
有料広告
3
1
10 10 10 10 10 5 20 10 5
見入る来場者
□ 毎日たばこを吸っている
ら受診券がお手元に届きますので、なくさないように
お持ちください。詳しくは、6 月広報配布時の健診案
内チラシをご覧ください。
問健康福祉課☎ 72-2504
10
赤い花を咲かせたみごとな盆栽に
□ この 1 年で体重の増減が±3㎏あった
坂上大将
秋 吉
(
秋 吉
山本千晶
山口県
高田貴裕
山 田
(
山 田
山口あかね 輪島市
(
(前月比)
じん
じ
18
2
4
20
- 49
人口(人) 19,120
1
いまのあなたの生活習慣をチェック
赤阪耕司
鵜 川
(
鵜 川
谷路朱里 中能登町
◉人口・世帯数 3 月 1 日現在
20
□ 週に 3 回以上寝る前の 2 時間以内に
夕食をとっている
6 月 12 日から 11 月末まで特定健診を実施
がん検診(肺・胃内視鏡)は町内医療機関のみ実施
6
9
□ 週に 3 回以上朝食を抜くことがある
医療機関
6
88 92 58 49 81 80 90 68 77 85 65 91 86 89 78 98 46 89 95 64 94 85 90 73 91 87 99 95 68 86
「あの時受けていれば…」という事態になる前に
特定健診を受けましょう。
3/14
~
2/15
6 月 12 日から 7 月 14 日の期間に各公民館や集会所
で特定健診・がん検診(胃・大腸・肺・前立腺)を実施
のあった人のみ掲載しています
集団検診
敬称略。個人情報保護のため希望
一つでもあてはまる人は生活習慣病
予備群の可能性があります。
からだの状態は生活習慣や加齢で常に変化します。
健診を継続して受けることが大切です。
の ま ど
□ 歩く時間が 1 日 1 時間以内だ
特定健康診査を受診するには、受診券と健康保険証
が必要です。5 月頃から順次、ご加入の医療保険者か
81 93 94 91 89
こ せ き
募っています。「いいとこいっぱい」 (ふるさと振興課内)☎ 62-8532
『海の事故防止 五・七・五』募集
七尾海上保安部では、多発してい
る高齢者の海難事故を未然に防止す
るため、
川柳を募集します。祖父母、
両親、知人、高齢者の作業で見た、
料率の変更は 5 月納付分(4 月分保
険料)からとなります。
〈協会けんぽ石川支部保険料率〉
平成 27 年 4 月まで 平成 27 年度
健康保険料率 10.03% ⇒ 9.99%
介護保険料率 1.72% ⇒ 1.58%
窓口
①県庁相談コーナー
②弁護士相談
開催日 開設時間
9:00
毎日
~ 17:00
毎月
13:00
第3
~ 15:00
火曜日
③奥能登行政センター
毎週 13:00
(能登空港ターミナル
火曜日 ~ 15:00
ビル内)
〈場所〉 内浦福祉センター
■内浦福祉センター
〈定員〉 10 名
10日㊎13:30~15:30
〈申込先〉 町シルバー人材センター
■小木活性化センター
☎ 76-2680 FAX 76-1115 夏休み海外研修 参加者募集 新入学シーズン
20日㊊13:30~15:30
問社会福祉協議会☎ 72-2322
福祉・介護のしごと出張相談
聞いた、感じたことを表現しません
※ご加入の都道府県支部により健康
①土日祝日、年末年始を除く。
〈日程〉 7月23日㊍~8月16日㊐
か。
保険料率が異なります。
②事前に電話でご確認の上、予約し
〈参加費〉 25~69 万円
福祉のしごとについて詳しく知り
〈募集期間〉4 月 10 日㊎~ 6 月 9 日㊋
※介護保険料率は40歳から64歳の
てください。
〈対象〉 小 3~ 高 3 の方
たい方、興味がある方の相談コー
〈応募資格〉年齢制限なし・国籍そ
方が対象となります。
③年末年始を除く。火曜日が祝日の
〈派遣先〉 米国・英国・豪州・カナダ・
ナーを設置します。あなたの疑問・
問全国健康保険協会石川支部
場合は翌開庁日。事前に県庁相談
☎ 076-264-7201 コーナーに開催の有無を確認してく
の他資格は問いません
〈表現する内容〉事故の防止策や心
がけていること・海浜、海上で作業
する祖父母、両親、知人に対する安
全への思いやり
中小企業制度融資説明会開催 石川県制度融資など中小企業者向
ださい。
職業訓練 介護職員初任者研修
サイパンなど
ア・文化交流・学校体験など
〈締切〉 5月26日㊋と6月8日㊊
※事業やコースにより異なります。
〈訓練期間〉 5 月 7 日 ~8 月 6 日
問公益財団法人国際青少年研修協会
号の併記可)
、住所、年齢、性別、 〈対象者〉中小企業者、組合の役職員
〈時間〉 9:30~16:30(6 時間)
☎ 03-6417-9721
職業または学年、電話番号を必ず記
〈場所〉 特別養護老人ホーム石川県
〈応募方法〉氏名(ペンネーム、柳
入してください。
けの制度融資説明会を開催します。
など
〈日時・場所〉①4月16日㊍13:30~
鳳寿荘 〈定員〉 20名 おおごえを出す
■ハローワーク能登
す
すぐに逃げる
4 月 16 日㊍ 13:30~15:00
し
しらせる
問石川県福祉人材センター
☎ 076-234-1151
4 月の法律相談日 〈時間〉 13:45 ~ 16:15
七尾商工会議所 2階大ホール
〈自己負担日〉テキスト代6,100円程
行政サービスに関する苦情、行政
〈場所〉 穴水町保健センター 1 階
市矢田新町二部 173 七尾港湾合同
②4月17日㊎13:30~ 〈申込締切〉 4月23日㊍
の仕組みや手続きに関する問い合わ
※相談前日午後5時までの電話予約
庁舎 七尾海上保安部「海の事故防
生涯学習センター 4階講義室A
〈申込先〉 最寄りのハローワーク
せなど、総務省から委嘱を受けた行
制。先着 5 名(組)まで。
問石川県立能登産業技術専門校
政相談委員が無料で相談に応じま
☎ 72-0184 す。お気軽にご利用ください。
(能登空港ターミナルビル内)
■メールの場合 jcg9nanaokanri1-
問石川県中小企業団体中央会
[email protected]( 件 名 に「 応 募 」
☎ 076-267-7711
と入力してください)
■FAXの場合 0767-53-5741
平成27年度石川県交通事故相談
■備え付け用紙の場合 七尾海上保
〈相談窓口〉石川県庁相談コーナー
安部、能登海上保安署の窓口に置い
(行政庁舎 1 階)☎ 076-225-1690
シルバー人材センター技能講習会
高齢求職者の雇用、就業機会の拡
大を図るために実施します。
〈対象者〉
55 歳以上で就職・就業
ています。
※賠償問題、示談交渉など交通事故
を希望する方
問七尾海上保安部 管理課
から生じる諸問題について、専門の
■営農アシスタント講習(野菜栽培)
☎ 0767-52-9118
相談員が無料で相談に応じます。
協会けんぽにご加入の皆さまへ ※予約制で弁護士のアドバイスを受
〈 期 間 〉 5 月 7 日 ㊍ ~7 月 14 日 ㊋
のうち 6 日間
〈相談時間〉 10:00 ~ 12:00
会場
日程
相談委員
廣橋義男
笹ゆり荘 4月14日㊋ ☎
76-0088
吉岡梅子
鵜川公民館 4月17日㊎ ☎ 67-2221
問総務課☎ 62-8510
4月の心配ごと相談日 〈相談料〉 30 分以内:5,400 円
▼子どもが被害に遭ったり、
基準に該当すれば、1 回のみ無料。
▼警察への通報・連絡
クレサラ相談は初回無料。
▼負傷・病気等の応急手当
問金沢弁護士会☎ 076-221-0242
能登町何でも相談「カナリア」
家庭教育に関する悩み、家族から
の暴力など、一人で悩みを抱え込ま
ず相談してみませんか?
■能都庁舎 9日㊍10:00~12:00
必要に応じて専門家を紹介するな
■鵜川公民館 17日㊎10:00~12:00
ど道案内をさせていただきます。 協会けんぽ石川支部の平成 27 年
※交通事故紛争処理センターや法テ
〈定員〉 20 名
■笹ゆり荘 相談電話番号☎ 76-2874 度健康保険料率・介護保険料率は、
ラスなどへの紹介も行います。
14日㊋10:00~12:00
毎週㊋・㊍10:00~14:00
28日㊋10:00~12:00
※祝日、年末年始休み。
〈期間〉 5 月 25 日㊊ ~5 月 29 日㊎
子ども110番の家とは
遭いそうになったときの保護
〈場所〉 柳田山村開発センター
ともに引下げとなりました。なお、 〈相談日程〉
「子ども 110 番の家」の家には下のよ
うな標示板が取り付けてあります。み
なさんの町にある「子ども 110 番の
家」をお子さんと一緒に確認するなど
して、緊急の時に避難できるよう教え
てあげて下さい。
※負担が困難な方で、法律援助資力
けることもできます。
■造園・刈払機講習
ついていかない
お
■郵送の場合 〒 926-0015 七尾
止 五・七・五」あて
いか
車にのらない
2、9、16、23 日 毎週木曜日
4 月の行政相談日
の再確認をしましょう。
の
質問に個別相談でお応えします。
〈内容〉 ホームステイ・ボランティ
ご家庭で防犯の合言葉「いかのおすし」
タイヤ盗にご注意ください!
交換したタイヤの保管は大丈夫ですか?
●カギのかかる室内に保管しましょう
●屋外で保管する場合はカバーをかける
など、工夫をしましょう
●古いタイヤでも盗難
の被害に遭うことがあ
ります
問珠洲警察署☎ 82-0110
能登庁舎☎ 62-1334
有料広告
43_NOTO+2015.04
有料広告
42