創成館 大津

マッチコミッショナー
主 審
楠山 裕喜
朽木 篤
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【9】 準々決勝
日 時 平成27年6月21日(日)10:00 試合形式
70分 会 場
天 候
曇り
気温 28℃ 湿 度 58%
風
弱
第4の審判員
マッチコミッショナー
楠山裕喜
副審1 佐々木裕三
藤島浩樹
記録担当
副審2
主審
朽木 篤
大津大輔
多田太郎
校 名
都道府県
大津
Kick off
熊本県
4
3
前 半
0
1
後 半
0
No
○×
交代
シュート
後半
番号 時間 延後 延前
得 学
点 年
前半
1
1
1
1
34
45
47
4
1
4
7
11
10
20
9
1
2
2
6
警退 時間 No
氏 名
警 70 18 杉山 直宏
13
内 容
ラフ
番 位 位 番
号 置 置 号
2 前田 勇矢 16 GK GK 1
3 眞鍋 旭輝
4 DF DF 5
3 野田 裕喜
5 DF DF 7
3 坂田 直樹
6 DF DF 19
3 大塚 椋介 20 DF MF 4
3 河原 創 7 MF MF 6
2 石坂 竜哉 15 MF MF 13
2 杉山 直宏 18 MF FW 8
3 一美 和成
9 FW FW 10
3 吉武 莉央 10 FW FW 15
3 原岡 翼 11 FW FW 18
3 中村 圭佑
1 GK GK 17
3 上村 健人
2 DF DF 2
3 山田 透生
3 DF DF 3
3 山口 優作 12 DF DF 12
3 河田 健太郎 8 MF MF 11
2 鶴崎 大詩 13 MF MF 14
3 秋永 蓮斗 14 MF MF 16
2 田中 匠 17 MF FW 9
2 藤山 雄生 19 FW FW 20
1
HT
61
選 手 名
延 前
延 後
PK方式
0
0
小計
延長
計
19
後半
シュート合計
前半
大津町運動公園球技場
ピッチ状態
観客数
天然芝 全面良芝
500人
表 面
湿潤
校 名
0
都道府県
創成館
長崎県
Kick off
No
○×
選 手 名
北浦 稔典
中村 拓久 舛田 勇士郎
山口 翔平
髙橋 一聖
林 隆貴
長田 迅兄
高木 共生
城臺 映伍
濱﨑 玲汰
豊村 翔吾
金子 嵩宜
馬場 克之
脇元 進太郎
田川 龍之介
山下 誠矢
中嶋 啓太
長濱 虎太郎
田中 遼馬
數 哉太
3
前半
後半
学 得
年 点
2
2
3
3
3
3
3
3
3
2
1
1
3
3
3
3
1
1
3
3
前半
シュート
後半
交代
延前 延後 時間 番号
1
51
61
HT
2
63
HT
8
19
18
6
15
1
小計
延長
計
4
2
2
G K
2
16
18
7
2
5
C K
1
1
2
10
6
4
直接FK
3
2
5
0
0
0
間接FK
3
4
7
0
0
P K
0
0
10
2
警退 時間 No
氏 名
警 36 7 舛田 勇士郎
警 60 11 山下 誠矢
内 容
ラフ
ラフ
12
0
0
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
8
12
30
72
大津
大津
大津
大津
9
9
9
19
一美 和成
一美 和成
一美 和成
藤山 雄生
11
11
原岡 翼
原岡 翼
2
上村 健人
中央2 ⑦
中央2 ⑪
中央2 カット
左2
②
↑
S
⑨ →
中央1
⑪
→
相手GK こぼれ球 中央1
⑨
⑨
右足S
右足S
~
中央1 右足S
中央2
⑲
~ 中央1 右足S
【戦評】
記載者
吉村 修一
専修大学玉名
(
高等学校)
大津4:2:3:1、創成館4:4:2のシステムでスタートする。序盤から大津はテンポのよいパスワークとロングボールからチャンスを窺
い、前半8分、12分とゴール前の巧みなパス交換からFW⑨一美が得点、試合を優位に進め、30分にも⑨一美がドリブルシュートで
ハットトリックを達成。一方、創成館は失点後もコンパクトに守備を行い細かいワンタッチプレイを中心に攻撃を試みるが、大津守備陣
に阻まれ前に進めない。後半に入り、創成館は⑮濱崎を前線に配置、シンプルな攻撃に変更し活路を見い出そうとするが、精度を欠
き得点には至らない。大津は、選手交代でアグレッシブな攻撃をするも創成館の粘り強い守備に苦しむ。しかし、終了間際に追加点
を挙げ勝利を収めた。連戦の中、よく健闘した両チームに拍手を送りたい。
マッチコミッショナー
主 審
關 和久
森 一樹
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【10】 準々決勝
日 時 平成27年6月21日(日)10:00 試合形式
70分 会 場
県民総合運動公園スポーツ広場
ピッチ状態
天 候
気温 30℃ 湿 度 55%
風
弱
観客数
晴れ 時々 曇り
第4の審判員
マッチコミッショナー
關 和久
副審1
山口 圭介
松本 卓也
人工芝 全面良芝
300人
記録担当
副審2
主審
森 一樹
土屋 裕介
田代 雅志
表 面
乾燥
校 名
都道府県
大分
Kick off
大分県
0
0
前 半
0
0
後 半
2
No
○×
交代
番号 時間 延後 延前
シュート
後半
得 学
点 年
前半
1
1
1
1
1
1
1
1
55
18
4
警退 時間 No
氏 名
4
内 容
番 位 位 番
号 置 置 号
3 箱田 悠祐
1 GK GK 1
2 前田 優希
3 DF DF 2
3 下田 和輝
4 DF DF 4
2 佐藤 大地
5 DF DF 5
2 中島 翔太 13 DF DF 13
2 工藤 駿 6 MF DF 15
2 山本 光彦
7 MF MF 6
3 三浦 亮 8 MF MF 7
2 永松 涼介
9 MF MF 10
3 佐藤 碧 10 MF MF 11
2 古田 武尊 18 FW FW 19
3 生野 哲太 12 GK GK 14
3 赤峯 慎之介 2 DF DF 12
2 登根 裕貴 15 DF DF 17
2 廣瀬 史也 16 DF DF 18
3 大津 峻一 19 DF MF 3
2 神田 尚輝 11 MF MF 8
2 斎藤 僚一 14 MF MF 16
1 佐藤 光浩 17 MF FW 9
3 平山 雅章 20 FW FW 20
小計
延長
計
選 手 名
延 前
延 後
PK方式
0
0
8
シュート合計
後半
前半
9
7
2
3
2
12
3
校 名
2
都道府県
東福岡
福岡県
Kick off
No
○×
選 手 名
脇野 敦至
林 雄都
鍬先 祐弥
福地 聡太
小田 逸稀
児玉 慎太郎
藤川 虎太朗
毎熊 晟矢
中村 健人
三宅 海斗
福田 湧矢
前島 正弥
山田 英二
砂原 一生
森田 洸二朗
坂口 真心
橋本 和征
三郎丸 瑞基
餅山 大輝
佐藤 凌我
18
学 得
年 点
3
3
2
3
2
2
2
3
3
3
1
2
3
2
2
3
3
2
3
2
前半
シュート
後半
交代
延前 延後 時間 番号
70+2
1
1
1
50
43
1
2
2
1
1
1
5
小計
延長
前半
後半
計
G K
3
2
5
1
C K
3
2
5
6
6
直接FK
6
4
10
2
1
間接FK
1
0
1
0
0
P K
0
0
15
55
45
1
2
2
4
11
6
19
4
7
13
警退 時間 No
氏 名
内 容
11
0
0
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
48
東福岡
3
坂口 真心
10
中村 健人
中央2
2
相手GK こぼれ球
70+3
東福岡
10
中村 健人
中央3
?
10 右足S
→
10
→
6
→
中央2
~
3
9
中央1
→
11
右足S
~ 右足S 相手GK
~
左足S
こぼれ球
中央1
【戦評】
記載者
中山 恵太
熊本県立多良木
(
高等学校)
試合は東福岡4-1-4-1、大分4-2-3-1-でスタート。東福岡は④鍬先をアンカーに置き、両ウイング⑲福田⑪三宅へのサイドチェンジ
から⑦毎熊が起点となり相手DFの狭い隙を突く。一方大分は④下田を中心にブロックを形成し、FW陣に決定的な仕事を許さない。攻
撃では⑨永松が組み立てる展開となる。両チームとも持ち味を十分に発揮し、前半をスコアレスで折り返す切迫した展開の中、途中
交代した東福岡③坂口がゴール前の混戦を押し込み均衡を破った終盤に入ると徐々に運動量で勝る東福岡が好機を演出する。ビハ
インドを負った大分も⑩佐藤⑪神田を中心にボールを奪ってから素早く効果的な縦パスから、厚みのある多彩な攻撃で東福岡ゴール
に迫るも得点には至らなかった。終了間際、⑨餅山のカウンターから⑩中村が得点を重ね試合を決定づけた。終始試合を優位に進
めた東福岡が準決勝へと駒を進めた。
マッチコミッショナー
主 審
厚 晴仁
廣田 幸治
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【11】 準々決勝
日 時 平成27年6月21日(日)10:00 試合形式
70分 会 場
天 候
曇り
気温 31℃ 湿 度 56%
風
弱
第4の審判員
マッチコミッショナー
厚 晴仁
副審1
高橋 守
田中 祐貴
記録担当
主審
廣田 幸治
副審2
園田 教人
安田 幸紀
校 名
都道府県
熊本国府
Kick off
熊本県
1
0
前 半
2
1
後 半
1
延 前
延 後
PK方式
0
0
No
○×
交代
シュート
後半
番号時間 延後 延前
得 学
点 年
前半
1
70
60
53
1
2
2
HT
14
13
11
20
1
1
1
4
警退時間 No
氏 名
小計
延長
4
内 容
3
3
3
3
2
3
3
3
2
3
3
3
3
2
2
3
2
3
3
3
計
選 手 名
安部 宏希
渡邉 陸斗
田河 雄大
田部 匠
北脇 拓海
田中 秀治
田中 友巳
大津 信太朗
杉田 達哉
原口 克俊
大林 海心
天本 幹士郎
後藤 雅史
久野 龍心
尾上 りつき
藤山 誠一
池本 葵
熊野 航平
細川 皇斉
吉田 琢朗
8
GK
DF
DF
DF
DF
MF
MF
MF
MF
FW
FW
GK
DF
DF
MF
MF
MF
MF
FW
FW
DF 2
DF 5
DF 10
MF
MF
MF
MF
FW
FW
GK
DF
DF
MF
MF
MF
MF
MF
FW
6
7
9
17
18
13
14
16
3
4
8
12
15
19
20
11
シュート合計
後半
前半
8
4
4
2
2
15
1
3
都道府県
中津東
大分県
Kick off
No
GK 1
MF
校 名
○×
番 位 位 番
号 置 置 号
1
3
4
8
13
7
9
11
14
10
20
12
2
5
6
15
17
19
16
18
益城町運動公園陸上競技場
ピッチ状態
観客数
人工芝 全面良芝
300人
表 面
乾燥
選 手 名
久保 政博
都甲 空
山田 大雅
松永 康汰
石丸 恵登
佐藤 剛
松永 一輝
木下 雅喜
国廣 翔
松浪 竜希
湯口 泰成
本田 泰之
北野 奨
黒川 涼太
部谷 翔太朗
曽我 大樹
原田 誠也
澤村 幸宣
寺下 海都
後藤 文太
7
学 得
年 点
3
3
3
3
3
2
3
3
3
3
3
1
3
2
3
2
2
2
1
1
前半
シュート
後半
交代
延前 延後 時間 番号
1
62
70
44
59
1
1
2
2
69
1
9
6
18
14
17
1
1
5
小計
延長
前半
後半
計
G K
3
4
7
0
C K
2
1
3
10
5
直接FK
2
5
7
1
0
間接FK
1
1
2
0
0
P K
1
0
2
氏 名
警退時間 No
内 容
9
16
0
1
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
8
33
44
49
中津東
中津東
熊本国府
中津東
13
14
18
11
松浪 竜希
湯口 泰成
吉田 琢朗
後藤 文太
9
8
18
松永 一輝
田部 匠
国廣 翔
中央1
左1
左2
左2
PK
CK
8
18
13
10
~
~
右足S
↑ 中央1
9
左1
→ 中央1
左1
↑ 中央1
↑
18
11
14
ダイレクト
ダイレクト
右足S
右足S
H
【戦評】
記載者
久保 昭博
熊本県立小川工業
(
高等学校)
中津東は3:4:3で⑩松永を中心としたDFライン、熊本国府は4:4:2の中盤フラットのシステムでスタートした。お互い様子を見なが
らの慎重な立ち上がりになった。中津東が8分に⑬松浪の抜け出しからPKを奪い、先制する。熊本国府はその後慌てることなくボール
を握りながらサイドを攻略しようとするが、一対一の強さ、カバーリング能力に長ける⑩松永によるDFラインに阻まれ、得点には至らな
い。後半開始から機動力が上がった熊本国府がFW⑩原口、⑱吉田がフリーでボールを受けるシーンが増えた。後半から投入された
⑱吉田が後半9分に左サイドからのセンタリングに合わせて1点を返し、サイドの攻略からの得点に成功する。しかし、後半14分には
中津東がカウンターで左サイドからのセンタリングを⑪後藤がヘディングで追加点を奪い、突き放した。終盤、熊本国府は長身の⑯細
川を投入したものの、攻撃の糸口を掴めないままタイムアップとなった。徐々に気温が上がり暑くなっていく中、最後まで走り切った選
手たちを讃えたい。
マッチコミッショナー
主 審
下田 直輝
坂本 隆史
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【12】 準々決勝
日 時 平成27年6月21日(日)10:00 試合形式
70分 会 場
天 候
気温 30℃ 湿 度 55%
風
弱
曇り 時々 晴れ
第4の審判員
マッチコミッショナー
下田 直輝
副審1
前田 憲志
田渕 量也
記録担当
副審2
主審
坂本 隆史
山室 義広
丸尾 俊邦
校 名
都道府県
鵬翔
Kick off
宮崎県
2
0
前 半
0
2
後 半
0
延 前
延 後
PK方式
0
0
No
○×
交代
シュート
後半
番号 時間 延後 延前
得 学
点 年
前半
67
69
HT
HT
1
2
60
1
1
1
1
6
3
8
9
20
3
警退 時間 No
警 62
3
2
氏 名
内 容
大野 春佑
異議
3
3
3
3
2
2
3
3
3
3
1
2
3
2
1
3
2
3
2
1
小計
延長
計
選 手 名
平川 凌
渡部 隼人
大野 春佑
田原 翼
荒谷 生成
和田 廉太郎
甲斐 史也
長友 駿
盛田 享佑
西川 隼人
海老名 嵐
原田 健次郎
高妻 優二朗
野田 海乗 河野 嵐孔
児玉 太洋
平野 雄大
坂本 龍之介
小西 恵介
宇津元 伸弥
5
GK
DF
DF
DF
DF
MF
MF
MF
MF
FW
FW
GK
DF
DF
DF
MF
MF
FW
FW
FW
GK
DF
DF
DF
DF
MF
MF
MF
MF
FW
FW
GK
DF
DF
MF
MF
MF
FW
FW
FW
前半
12
6
6
1
1
10
3
0
都道府県
筑陽学園
福岡県
Kick off
No
17
4
5
15
20
6
7
10
14
9
11
1
2
3
8
18
19
12
13
16
シュート合計
後半
校 名
○×
番 位 位 番
号 置 置 号
17
2
3
4
12
6
8
9
10
13
20
1
5
14
18
7
15
11
16
19
大津町運動公園競技場
ピッチ状態
観客数
天然芝 全面良芝
100人
表 面
湿潤
選 手 名
木下 歓彦
青松 秀悟
松本 岬
堤 秋太
辻本 貴郁
得居 草太
大原 一浩
後藤 拓翔
浅尾 紘熙
過能 大貴
志岐 大雅
安藤 洋人
稲盛 礼
溝口 峻
清水 那粋
中川 尚人
有國 友人
田渕 冬也
古井 敦士
高口 遼我
15
学 得
年 点
3
3
3
3
2
2
3
3
3
2
2
3
3
1
3
2
3
3
3
3
シュート
後半
前半
1
2
2
1
1
1
前半
後半
計
G K
2
2
4
0
C K
2
1
3
6
4
直接FK
2
3
5
1
2
間接FK
2
2
4
0
0
P K
0
0
1
1
2
47
62
1
53
10
小計
延長
交代
延前 延後 時間 番号
1
11
10
1
14
5
警退 時間 No
氏 名
内 容
9
13
0
0
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
鵬翔
中央1 相手FP こぼれ球 20
~ 右足S
45
20 海老名 嵐
59
鵬翔
13
西川 隼人
10
盛田 享佑
中央1
15
→
10
~
→
13
2タッチ以上
左足S
【戦評】
記載者
重本 浩光
熊本県立鹿本
(
高等学校)
準々決勝は、鵬翔、筑陽学園ともに4:4:2の中盤をダブルボランチに敷くマッチアップの布陣でスタートした。立ち上がりから両チー
ムともに前線の2人が効果的に動き出し相手DFの背後を突き守備への圧力をかける展開をみせる。ゲームが落ち着き始めると鵬翔
は⑧甲斐が中央での数的優位をつくるためサイドから絞り込みゲームの主導権を握ろうとする。一方、筑陽学園も守備のブロックを
形成し、カウンターから⑨過能、⑥得居が積極的な突破を見せ応戦する。スコアレスで折り返した後半、鵬翔はピッチ全体を使った丁
寧なビルドアップを駆使し、⑳海老沼、⑬西川の個の能力を生かす形で加点し勝利を収めた。筑陽学園もよく健闘したがコンパクトな
守備のラインが保たれなかったことが惜しまれた。両チームの戦いに拍手を送りたい。
マッチコミッショナー
主 審
楠山 裕喜
田渕 量也
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【13】 準決勝
日 時 平成27年6月21日(日)14:30 試合形式
70分 会 場
天 候
曇り
気温 29℃ 湿 度 55%
風
弱
第4の審判員
マッチコミッショナー
楠山 裕喜
副審1
田中 祐貴
廣田 孝治
記録担当
副審2
主審
田渕 量也
松本 卓也
武田 昭博
校 名
都道府県
大津
Kick off
熊本県
2
0
前 半
0
2
後 半
2
4 10 7 9 No
○ × ○ ○ ○×
交代
番号 時間 延後 延前
シュート
後半
1
得 学
点 年
前半
1
1
1
1
1
11
20
1
4
警退 時間 No
警 15
警 28
4
9
番 位 位 番
号 置 置 号
2 前田 勇矢 16 GK GK 1
3 眞鍋 旭輝
4 DF DF 2
3 野田 裕喜
5 DF DF 4
3 坂田 直樹
6 DF DF 5
3 大塚 椋介 20 DF DF 13
3 河原 創 7 MF DF 15
2 石坂 竜哉 15 MF MF 6
2 杉山 直宏 18 MF MF 7
3 一美 和成
9 FW MF 10
3 吉武 莉央 10 FW MF 11
3 原岡 翼 11 FW FW 19
3 中村 圭佑
1 GK GK 14
3 上村 健人
2 DF DF 12
3 山田 透生
3 DF DF 17
3 山口 優作 12 DF DF 18
3 河田 健太郎 8 MF MF 3
2 鶴崎 大詩 13 MF MF 8
3 秋永 蓮斗 14 MF MF 16
2 田中 匠 17 MF FW 9
2 藤山 雄生 19 FW FW 20
56
65
選 手 名
延 前
延 後
PK方式
3
5
3
氏 名
内 容
計
眞鍋 旭輝
一美 和成
ラフ
繰返
小計
延長
7
シュート合計
後半
前半
9
2
7
2
1
12
0
大津町運動公園球技場
ピッチ状態
観客数
天然芝 全面良芝
2000人
表 面
乾燥
校 名
2
都道府県
東福岡
福岡県
Kick off
No 10 9
○×
8 5 6
○ ○ ○ ○ ○
選 手 名
脇野 敦至
林 雄都
鍬先 祐弥
福地 聡太
小田 逸稀
児玉 慎太郎
藤川 虎太朗
毎熊 晟矢
中村 健人
三宅 海斗
福田 湧矢
前島 正弥
山田 英二
砂原 一生
森田 洸二朗
坂口 真心
橋本 和征
三郎丸 瑞基
餅山 大輝
佐藤 凌我
17
学 得
年 点
3
3
2
3
2
2
2
3
3
3
1
2
3
2
2
3
3
2
3
2
シュート
後半
前半
1
交代
延前 延後 時間 番号
2
1
43
2
1
2
2
2
1
46
55
1
20
11
2
6
小計
延長
前半
後半
計
G K
2
4
6
1
C K
5
4
9
4
8
直接FK
6
2
8
0
0
間接FK
1
1
2
1
0
P K
0
0
12
7
62 19
11
警退 時間 No
氏 名
内 容
10
1
0
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
40
54
大津
東福岡
5
9
野田 裕喜
餅山 大輝
19
福田 湧矢
56
67
大津
東福岡
11
13
原岡 翼
小田 逸稀
10
9
吉武 莉央
餅山 大輝
PK 右足S
中央3 ④
↑
左2
跳ね返り
⑨ 右足S
中央2 ⑩
~
中央1
中央3 GK
↑
中央1
⑥
~
中央1
⑲
左足S 相手GK
⑪
⑨
右足S
H
→
⑬
左足S
【戦評】
記載者
迫 宏一
熊本県立球磨工業
(
高等学校)
決勝進出をかけた一戦は、大津が4:2:3:1、東福岡が4:1:4:1の布陣でスタートした。立ち上がりから球際の激しい攻防が続く
中、東福岡がドリブルとショートパスを駆使し、徐々に主導権を握り始める。対する大津も丁寧なポゼッションから攻撃を組み立てよう
と試みるが、東福岡の厳しい守備にあい決定機を作れない。東福岡が優勢に試合を進める中、大津もリスタートとカウンターでチャン
スを作るが、互いに無得点で前半が終了した。後半に入ると、大津は⑨一美のポストプレーを起点に⑩吉武、⑪原岡の積極的な仕掛
けからチャンスを作り出す。一方の東福岡も積極的な選手交代を行い、⑨餅山のポストプレーと⑧橋本のドリブルを活かして決定機
を生み出した。連戦の中、互いに持ち味を発揮し得点を奪い合った好ゲームは、PK方式により東福岡が勝利した。観る者の目を釘
付けにし、感動を与えた両チームの選手たちに拍手を送りたい。
マッチコミッショナー
主 審
下田 直輝
相葉 忠臣
男子
平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会
【14】 準決勝
日 時 平成27年6月21日(日)14:30 試合形式
70分 会 場
天 候
気温 30℃ 湿 度 50%
風
弱
曇り 時々 晴れ
第4の審判員
マッチコミッショナー
下田 直輝
副審1
白石 栄二
朽木 篤
記録担当
副審2
主審
相葉 忠臣
藤島 浩樹
丸尾 俊邦
校 名
Kick off
都道府県
中津東
大分県
0
0
前 半
0
0
後 半
1
延 前
延 後
PK方式
0
0
No
○×
交代
シュート
後半
番号 時間 延後 延前
得 学
点 年
前半
1
1
60
1
1
HT
57
1
1
45
6
17
18
14
1
警退 時間 No
氏 名
5
内 容
警 63 13 松浪 竜希 反スポ
6
後半
GK GK
DF
MF
MF MF
MF MF
MF MF
FW FW
FW FW
GK GK
DF DF
DF DF
MF DF
MF MF
MF MF
MF FW
MF FW
FW FW
MF
1
都道府県
鵬翔
宮崎県
Kick off
No
17
DF DF 2
DF DF 3
DF DF 4
MF
校 名
○×
番 位 位 番
号 置 置 号
3 久保 政博
1
3 都甲 空 2
3 山田 大雅
5
3 松永 康汰 10
3 石丸 恵登
6
2 佐藤 剛 7
3 松永 一輝
9
3 木下 雅喜 17
3 国廣 翔 18
3 松浪 竜希 13
3 湯口 泰成 14
1 本田 泰之 16
3 北野 奨 3
2 黒川 涼太
4
3 部谷 翔太朗 8
2 曽我 大樹 12
2 原田 誠也 15
2 澤村 幸宣 19
1 寺下 海都 20
1 後藤 文太 11
小計
延長
計
選 手 名
大津町運動公園競技場
ピッチ状態
観客数
天然芝 全面良芝
100人
表 面
湿潤
12
6
8
9
10
13
20
1
5
14
18
7
15
11
16
19
シュート合計
前半
選 手 名
平川 凌
渡部 隼人
大野 春佑
田原 翼
荒谷 生成
和田 廉太郎
甲斐 史也
長友 駿
盛田 享佑
西川 隼人
海老名 嵐
原田 健次郎
高妻 優二朗
野田 海乗 河野 嵐孔
児玉 太洋
平野 雄大
坂本 龍之介
小西 恵介
宇津元 伸弥
9
前半
後半
学 得
年 点
3
3
3
3
2
2
3
3
3
3
1
2
3
2
1
3
2
3
2
1
シュート
後半
前半
交代
延前 延後 時間 番号
53
1
HT
HT
2
1
1
1
1
60
3
1
3
小計
延長
計
11
5
6
G K
3
3
6
2
2
0
C K
1
1
2
14
5
9
直接FK
5
7
12
2
0
2
間接FK
0
1
1
0
0
P K
0
16
1
20
1
8
9
6
警退 時間 No
警 47
3
氏 名
内 容
大野 春佑
異議
13
0
0
得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング)
時間
チーム名
№ 得点者
№ アシスト
得 点 経 過
67
鵬翔
19 宇津元 伸弥 13
西川 隼人
左CK
13
↑
19
HS
【戦評】
記載者
重本 浩光
熊本県立鹿本
(
高等学校)
準決勝は、鵬翔が4:4:2の中盤をダブルボランチに敷くシステム。一方、中津東は、4:2:3:1のシステムでスタートした。立ち上がり
から中津東は⑭湯口にボールを集め、⑬松浪が積極的なミドルシュートを放ちチャンスを窺う。対する鵬翔は、立ち上がりの時間帯を
しのぎ、ゲームが落ち着き始めるとピッチ全体を使ったビルドアップを試みゴールへと迫るが、中津東は⑩杉本をスイーパーシステム
に敷く布陣へと変え数的優位の状況を保ち、守備を固める。スコアレスで折り返した後半、鵬翔は4:2:3:1にシフトチェンジし中盤で
のゲームメイクの効率を高めようとするが、中津東もゴール前での堅守をみせ、一進一退の展開となる。結局、セットプレーをものにし
た鵬翔が決勝進出を果たした。連戦の日程にも関わらず最後まで全力を出し切った両チームに拍手を送りたい。