マッチコミッショナー 主 審 楠山裕喜 坂本隆史 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【1】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)10:00 試合形式 70分 会 場 天 候 曇り 気温 25℃ 湿 度 77% 風 弱 第4の審判員 マッチコミッショナー 楠山裕喜 副審1 濱 秀光 園田教人 記録担当 副審2 主審 坂本隆史 松岡 司 武田昭博 校 名 都道府県 大津 Kick off 熊本県 4 3 前 半 0 1 後 半 2 No ○× 交代 シュート 後半 番号 時間 延後 延前 得 学 点 年 前半 HT 3 1 3 1 1 2 1 3 20 48 10 3 11 9 6 警退 時間 No 氏 名 10 内 容 番 位 位 番 号 置 置 号 校 名 2 計 延長 後半 前半 都道府県 佐賀東 佐賀県 Kick off No ○× 選 手 名 2 前田 勇矢 16 GK GK 17 中島 豊輝 西原 悠晟 3 眞鍋 旭輝 4 DF DF 2 本村 優太 1 3 野田 裕喜 5 DF DF 6 3 坂田 直樹 6 DF DF 12 森田 優作 3 大塚 椋介 20 DF DF 19 陣内 琢斗 渕上 虎威 3 河原 創 7 MF MF 5 2 石坂 竜哉 15 MF MF 10 井上 達貴 田中 翔 2 杉山 直宏 18 MF MF 11 1 3 一美 和成 9 FW MF 20 伊藤 友哉 1 3 吉武 莉央 10 FW FW 7 馬見塚 祐太 1 3 原岡 翼 11 FW FW 14 中里 知己 氷室 勝也 3 中村 圭佑 1 GK GK 1 坂田 祐 3 上村 健人 2 DF DF 3 3 山田 透生 3 DF DF 15 松尾 栄次 西岡 拓哉 3 山口 優作 12 DF MF 8 小川 幸希 3 河田 健太郎 8 MF MF 9 2 鶴崎 大詩 13 MF MF 18 川内 陽一 宮城 恵太 3 秋永 蓮斗 14 MF FW 4 2 田中 匠 17 MF FW 13 大塚 慎平 2 藤山 雄生 19 FW FW 16 小林 邦広 小計 シュート合計 2 16 1 69 60 60 選 手 名 延 前 延 後 PK方式 0 0 大津町運動公園球技場 ピッチ状態 観客数 天然芝 全面良芝 700人 表 面 湿潤 前半 後半 学 得 年 点 2 3 3 3 2 3 3 3 2 3 1 3 3 3 3 3 2 1 3 3 前半 シュート 後半 交代 延前 延後 時間 番号 55 1 1 1 1 49 61 70 60 12 20 5 7 14 2 小計 延長 計 6 5 1 G K 6 4 10 6 5 1 C K 1 1 2 8 5 3 直接FK 4 4 8 3 2 1 間接FK 3 1 4 11 警退 時間 No 警 68 2 氏 名 内 容 西原 悠晟 反スポ 12 1 1 0 P K 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) 時間 チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 20 28 33 40 41 47 大津 大津 大津 佐賀東 佐賀東 大津 10 吉武 莉央 5 5 野田 裕喜 11 9 一美 和成 7 7 馬見塚 祐太 2 田中 翔 11 20 11 原岡 翼 10 野田 裕喜 原岡 翼 河原 創 西原 悠晟 伊藤 友哉 吉武 莉央 ⑤ 左CK 中央1 左3 ⑳ 中央2 ↑ ⑦ ⑤ ② → → 中央1 ⑩ ↑ 中央1 ↑ ⑱ → 右2 中央1 ⑪ 中央1 ⑪ 2タッチ以上 ⑪ ~ ⑦ ~ ~ 右足S ↑ ⑤ 右足S ⑦ → ⑨ 左足S ~ 中央1 右足S 右足S 左足S 【戦評】 記載者 迫 宏一 球磨工業 ( 高等学校) 九州大会の初戦となる一戦は、大津が4:2:3:1、佐賀東が4:4:2のシステムでスタートした。序盤、大津は丁寧なポゼッションから 効果的なロングフィードを駆使しチャンスを伺う。対する佐賀東も守備ブロックを形成し、奪ったボールを丁寧にビルドアップして2トッ プへの縦パスから攻撃を仕掛けようとするが④眞鍋、⑤野田を中心とした大津守備陣の素早い対応により決定機には至らない。飲 水直後、大津は⑩吉武の抜け出しから先制、加点に成功し前半を終える。後半の立ち上がり、大津守備陣の一瞬の隙を突き佐賀東 が得点を重ねたがその後は、大津がボール支配率を高めパスワークからゴール前へ侵入しようと試みる。佐賀東もボールを奪ってカ ウンター攻撃を仕掛けようとするがミスによりチャンスを生かせない。気温が高く過酷な一戦となったが、最後は個の力で勝る大津が 勝利をものにした。敗れはしたものの、佐賀東の鋭いカウンター攻撃は目を見張るものがあった。 マッチコミッショナー 主 審 鍬先 倫彰 上野 健成 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【2】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)10:00 試合形式 70分 会 場 天 候 曇り 気温 29℃ 湿 度 61% 風 弱 第4の審判員 マッチコミッショナー 鍬先 倫彰 副審1 白石 栄二 松永 淳一 記録担当 副審2 主審 上野 健成 山下 純一 田代 雅志 校 名 都道府県 那覇 Kick off 沖縄県 1 0 前 半 1 1 後 半 3 No ○× 交代 番号 時間 延後 延前 シュート 後半 得 学 点 年 前半 44 1 1 1 1 1 1 1 57 4 11 2 警退 時間 No 氏 名 4 内 容 番 位 位 番 号 置 置 号 2 津覇 誉一 17 GK GK 1 3 佐藤 雅哉 4 DF DF 5 3 藤本 凌 5 DF DF 7 2 大城 幹也 15 DF DF 19 2 仲村 進太朗 20 DF MF 4 3 大城 竜真 6 MF MF 6 3 仲村 傭兵 7 MF MF 13 3 平良 勇樹 9 MF FW 8 2 井口 雄登 16 MF FW 10 3 大濵 海斗 10 FW FW 15 3 金城 舞希 11 FW FW 18 3 宮城 拓実 1 GK GK 17 3 大屋 太志 2 DF DF 2 3 東江 大 3 DF DF 3 2 千田 慶治 19 DF DF 12 3 満名 大智 8 MF MF 14 3 仲宗根 成 12 FW MF 16 3 儀間 正樹 13 DF FW 9 2 宮城 虎楠 14 MF MF 11 2 田港 響 18 FW FW 20 小計 延長 計 選 手 名 延 前 延 後 PK方式 0 0 6 後半 シュート合計 前半 嘉島町運動公園陸上競技場 ピッチ状態 観客数 人工芝 全面良芝 300人 表 面 乾燥 校 名 4 都道府県 創成館 長崎県 Kick off No ○× 選 手 名 北浦 稔典 中村 拓久 舛田 勇士郎 山口 翔平 髙橋 一聖 林 隆貴 長田 迅兄 高木 共生 城臺 映伍 濱﨑 玲汰 豊村 翔吾 金子 嵩宜 馬場 克之 脇元 進太郎 田川 龍之介 中嶋 啓太 長濱 虎太郎 田中 遼馬 山下 誠矢 數 哉太 11 前半 後半 学 得 年 点 2 2 3 3 3 3 3 3 3 2 1 1 3 3 3 1 1 3 3 3 前半 シュート 後半 交代 延前 延後 時間 番号 70+2 70+1 1 1 2 2 1 2 57 1 1 1 19 1 1 1 1 10 7 4 小計 延長 計 7 5 2 G K 2 0 2 3 3 0 C K 1 5 6 8 2 6 直接FK 4 2 6 4 3 1 間接FK 2 0 2 0 0 P K 0 0 7 氏 名 警退 時間 No 内 容 警 51 19 山口 翔平 反スポ 8 12 0 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) 時間 チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 27 創成館 8 43 創成館 10 59 68 那覇 創成館 創成館 7 11 12 70+4 高木 共生 中村 拓久 中央4 右足S 城臺 映伍 中央2 中央1 仲村 傭兵 左CK 山下 誠矢 10 城臺 映伍 右1 田川 龍之介 右CK 5 GK 6 8 6 7 13 → 中央3 5 ↑ 中央2 8 ~ 中央1 → 4 → 6 → 左2 18 ↑ 右足S 相手DF こぼれ 10 右足S ↑ 中央1 × こぼれ 7 右足S ~ → 中央1 10 → 11 右足S ↑ 中央1 20 左S 相手GK こぼれ 12 左足S 【戦評】 記載者 中山 恵太 熊本県立多良木 ( 高等学校) 那覇は、4-1-4-1。創成館は、4-4-2のシステムでキックオフ。試合開始直後から、創成館がFW⑩城臺を中心に相手DFの背後を素早 く突きながらチャンスを狙う。那覇は、CB④佐藤、⑳仲村の堅守からロングボールで主導権を握ろうとする。前半26分、創成館⑤中村 からのロングボールにFW⑧高木が抜け出し、GKとの1対1を冷静にゴールに流し込み先制。後半に入り、那覇は前線に厚みを持た せ、得点を狙う。対して創成館は素早く前線へボールを運び、追加点を狙う。後半7分、ゴール前の混戦からFW⑩城臺が冷静に追加 点を決める。那覇は、果敢に攻めるも創成館のアグレッシブなDFの前になかなかシュートまで持ち込めない展開が続く。後半23分、 コーナーキックから⑦中村のゴールで、一矢報いるも善戦一歩及ばず、後半31分には創成館⑪山下、70分に⑫田川に追加点を許 し、創成館が2回戦へコマを進めた。 マッチコミッショナー 主 審 厚 晴仁 宮原 一也 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【3】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)12:00 試合形式 70分 会 場 天 候 風 弱 曇り 気温 33℃ 湿 度 62% マッチコミッショナー 厚 晴仁 副審1 佐々木 裕三 第4の審判員 中西 一喜 記録担当 主審 宮原 一也 副審2 岩永 勝 安田 幸紀 校 名 都道府県 大分 Kick off 大分県 2 1 前 半 0 1 後 半 1 延 前 延 後 PK方式 0 0 No ○× 交代 シュート 後半 番号時間 延後 延前 得 学 点 年 前半 1 1 63 1 1 1 1 1 3 48 18 7 2 6 警退時間 No 氏 名 小計 延長 4 内 容 3 2 3 2 2 2 2 3 2 3 2 3 3 2 2 3 2 2 1 3 計 選 手 名 箱田 悠祐 前田 優希 下田 和輝 佐藤 大地 中島 翔太 工藤 駿 山本 光彦 三浦 亮 永松 涼介 佐藤 碧 古田 武尊 生野 哲太 赤峯 慎之介 登根 裕貴 右折 大津 峻一 神田 尚輝 斎藤 僚一 佐藤 光浩 平山 雅章 10 後半 番 位 位 番 号 置 置 号 校 名 1 選 手 名 DF DF DF DF MF MF MF MF FW FW GK DF DF DF MF MF MF MF FW 前半 日章学園 宮崎県 Kick off No GK GK 1 DF DF DF DF MF MF MF MF MF FW GK DF DF DF DF MF MF MF FW 都道府県 ○× 松井 朝輝 小野 尚樹 3 4 児玉 響 5 鈴木 健 18 中武 諒 6 野﨑 悠 佐藤 颯太 7 9 當瀬 司 11 渡邊 航史 10 河野 魁人 20 木津 蒼 17 寺田 恭一郎 城戸 竜弥 2 12 鬼塚 柊 15 山下 雄大 竹脇 雄大 8 14 中山 尚英 16 岩切 拳心 19 佐藤 詩響 13 池田 周平 シュート合計 13 1 3 4 5 13 6 7 8 9 10 18 12 2 15 16 19 11 14 17 20 益城町運動公園陸上競技場 ピッチ状態 観客数 人工芝 全面良芝 250人 表 面 乾燥 前半 後半 学 得 年 点 3 3 3 3 2 3 1 3 3 3 1 1 3 3 3 3 3 2 1 3 前半 シュート 後半 交代 延前 延後 時間 番号 2 63 1 1 4 HT 1 1 33 18 3 11 1 3 小計 延長 計 10 6 4 G K 3 4 7 1 1 0 C K 1 2 3 12 5 7 直接FK 5 4 9 1 0 1 間接FK 1 0 1 0 0 P K 0 0 13 20 10 警退時間 No 警 67 氏 名 6 野﨑 悠 内 容 ラフ 10 0 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 時間 21 大分 8 三浦 亮 10 佐藤 碧 右2 ダイレクト 57 日章学園 9 當瀬 司 70 大分 10 佐藤 碧 13 池田 周平 FK 右足S 16 6 ↑ 右2 ↑ 左2 ダイレクト 左足S 9 中央1 相手FP ↑ 中央2 中央1 8 → 10 → 13 ~ 中央1 右足S 相手GK 10 ~ 中央1 右足S 9 こぼれ球 【戦評】 記載者 林田 直也 秀岳館 ( 高等学校) 互いに4:2:3:1の布陣でスタート。前半の立ち上がりから両チームとも激しいプレスの掛け合いとなり、攻守の切り替えの速いゲー ム展開となった。日章学園は⑨當瀬、⑪渡邊の両サイドがワイドなポジションを取り、その2人へのダイナミックなサイドチェンジからサ イドの攻略を狙うが、大分高校のGKとDFラインを中心にゴールを割らせない。一方、大分はボールを奪ってから縦に速い攻撃から チャンスを作り、前半20分⑩佐藤のパスから⑨永松が決め、先制に成功した。更に前への推進力が増し、徐々にペースをつかみ、相 手陣内でのプレーをする時間が増えた。⑩河野のドリブル突破から同点のチャンスをつくろうとするが、前半は大分が1対0で折り返し た。後半立ち上がりからペースを握ったのは、日章学園。⑥野﨑を中心に中盤でボールを奪い、ショートカウンターからチャンスを作り 出す。後半から出場した⑯岩切がドリブル突破からシュートを放つがGKの好セーブ。一方、大分高校は⑨永松が中盤の空いたスペー スでボールを受け、ゲームを組み立ててチャンスをうかがう。お互いに拮抗した時間帯が続いたが、⑨當瀬のゴールにより日章学園 が同点とする。終盤、押し込まれていた大分が⑩佐藤のドリブル突破からのゴールにより2対1とし、準々決勝へと駒を進めた。 マッチコミッショナー 主 審 楠山裕喜 相葉忠臣 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【4】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)12:00 試合形式 70分 会 場 天 候 曇り 気温 26℃ 湿 度 71% 風 弱 第4の審判員 副審1 マッチコミッショナー 楠山裕喜 亀田行康 松岡 司 記録担当 副審2 主審 相葉忠臣 園田教人 武田昭博 校 名 都道府県 神村学園 Kick off 鹿児島県 1 1 前 半 0 0 後 半 2 No ○× 交代 シュート 後半 番号時間 延後 延前 得 学 点 年 前半 HT 1 1 65 66 1 1 1 1 HT 4 54 12 3 1 2 9 2 警退時間 No 氏 名 5 内 容 計 選 手 名 延 前 延 後 PK方式 0 0 番 位 位 番 号 置 置 号 大津町運動公園球技場 ピッチ状態 観客数 天然芝 全面良芝 800人 表 面 湿潤 校 名 2 都道府県 東福岡 後半 前半 Kick off No ○× 選 手 名 学 得 年 点 前半 後半 シュート 後半 前半 1 冨吉 優斗 17 GK GK 1 脇野 敦至 3 3 小嶺 喜市 4 DF DF 2 林 雄都 3 3 中島 宏大 5 DF DF 4 鍬先 祐弥 2 2 七呂 拓実 6 DF DF 5 福地 聡太 3 2 西元 耀星 20 DF DF 13 小田 逸稀 2 3 末綱 太舟 2 MF DF 15 児玉 慎太郎 2 3 後藤 誠夢 13 MF MF 6 藤川 虎太朗 2 2 橘田 健人 14 MF MF 7 毎熊 晟矢 3 3 國場 龍之介 9 FW MF 10 中村 健人 3 1 高橋 大悟 10 FW MF 11 三宅 海斗 3 3 川端 孔人 12 FW FW 19 福田 湧矢 1 3 外薗 啓 1 GK GK 14 前島 正弥 2 3 中島 勇暉 3 MF MF 3 坂口 真心 3 2 秀島 涼太 7 MF MF 8 橋本 和征 3 3 久保 智 8 MF FW 9 餅山 大輝 3 3 和田 拓士 11 FW DF 12 山田 英二 3 3 児玉 莉流 15 DF MF 16 三郎丸 瑞基 2 1 大山 尚一 16 FW DF 17 砂原 一生 2 2 重村 拓斗 18 MF DF 18 森田 洸二朗 2 3 寺田 修斗 19 DF FW 20 佐藤 凌我 2 小計 シュート合計 小計 9 7 延長 福岡県 交代 延前 延後 時間 番号 1 1 1 1 1 65 46 1 51 59 11 2 7 6 2 延長 計 11 5 6 G K 4 8 12 6 3 3 C K 1 2 3 10 6 4 直接FK 4 4 8 1 1 間接FK 1 1 2 11 1 7 警退時間 No 19 氏 名 警 45 13 小田 逸稀 内 容 異議 10 0 0 P K 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 時間 10 44 50 神村学園 東福岡 東福岡 9 國場 龍之介 10 11 三宅 海斗 7 6 藤川 虎太朗 9 高橋 大悟 毎熊 晟矢 餅山 大輝 ⑩ ⑦ ⑨ ↑ → → 中1 中1 中1 ⑨ ⑪ ⑥ 右S 右S 右S 【戦評】 記載者 時田剛二 熊本商業 ( 高等学校) 神村学園と東福岡の一戦は、神村4:4:2、東福岡4:1:4:1のシステムで開始した。立ち上がり互いにラインをコンパクトに保ち、 様子を窺う。神村はツートップの積極的な守備から高い位置でボールを奪い、チャンスを狙う。一方東福岡は丁寧に中盤を構成 し、効果的なサイドチェンジからゴールを目指す。10分神村はシンプルに相手の背後をつき先制する。神村は⑨國場の鋭い背後へ の動き出しからシンプルに縦へ仕掛け、ゲームを優位に進め前半を終了する。後半、東福岡は⑩中村を起点にサイドを大きく使 い、チャンスを狙う。神村は、素早い縦への仕掛けからカウンター攻撃でチャンスを窺うも決定機には至らない。44分相手CKから ボールを奪った東福岡がカウンター攻撃から得点し同点に追いつく。50分にも右サイドの突破から⑥藤川のゴールで逆転に成功 する。神村はツートップの裏への動き出しからシンプルに背後を狙い、⑩高橋を起点に最後までゴールを目指したが得点には至ら なかった。両チームとも、持ち味を存分に発揮した好ゲームであった。 マッチコミッショナー 主 審 下田 直輝 森 一樹 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【5】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)12:00 試合形式 70分 会 場 天 候 気温 31℃ 湿 度 55% 風 弱 晴れ のち 曇り マッチコミッショナー 下田 直輝 副審1 松本 卓也 第4の審判員 土屋 裕介 副審2 主審 森 一樹 山室 義広 記録担当 丸尾 俊邦 校 名 Kick off 都道府県 鹿児島実業 鹿児島県 1 0 前 半 1 1 後 半 1 延 前 延 後 PK方式 0 0 No ○× 交代 シュート 後半 番号時間 延後 延前 得 学 点 年 前半 42 36 1 1 64 10 11 1 1 6 2 警退時間 No 氏 名 小計 延長 1 内 容 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 2 計 選 手 名 原口 真輔 前田 将吾 和田 鉄男 大南 拓磨 炭床 空 白木 孝拓 渡邊 大地 仙波 柊人 新納 圭哉 岩下 将 玉城 敦也 鴨谷 一生 山縣 聖也 橋口 林平 峰松 和司 鎌田 佑生 大窪 翼 王子野 誠 川畑 祐樹 玉城 龍斗 3 後半 前半 8 4 4 3 3 10 0 番 位 位 番 号 置 置 号 大津町運動公園競技場 ピッチ状態 観客数 天然芝 全面良芝 300人 表 面 湿潤 校 名 2 熊本国府 熊本県 Kick off No ○× 選 手 名 学 得 年 点 安部 宏希 3 3 渡邉 陸斗 3 4 田河 雄大 3 1 8 田部 匠 3 13 北脇 拓海 2 田中 秀治 3 1 MF MF 7 田中 友巳 3 MF MF 9 MF MF 11 大津 信太朗 3 MF MF 14 杉田 達哉 2 MF FW 10 原口 克俊 3 FW FW 20 大林 海心 3 GK GK 12 天本 幹士郎 3 DF DF 2 後藤 雅史 3 DF DF 5 久野 龍心 2 DF MF 6 尾上 りつき 2 DF MF 15 藤山 誠一 3 MF MF 17 池本 葵 2 MF MF 19 熊野 航平 3 MF FW 16 細川 皇斉 3 MF FW 18 吉田 琢朗 3 シュート合計 小計 4 1 2 3 5 15 6 7 11 12 13 10 17 14 16 18 20 4 8 9 19 都道府県 シュート 後半 前半 交代 延前 延後 時間 番号 GK GK 1 DF DF DF DF DF DF DF DF 1 1 1 64 1 64 14 20 2 前半 後半 延長 計 G K 3 2 5 0 C K 1 4 5 6 4 直接FK 2 8 10 0 0 間接FK 0 0 0 0 0 P K 0 0 10 2 氏 名 警退時間 No 内 容 10 0 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 時間 5 50 54 熊本国府 熊本国府 鹿児島実業 7 4 8 田中 秀治 田河 雄大 王子野 誠 7 4 田中 秀治 大窪 翼 右CK 左CK 左CK 7 7 7 左足S ↑ 中央1 ↑ 中央1 4 4 HS H ↑ 8 HS 【戦評】 記載者 重本 浩光 熊本県立鹿本 ( 高等学校) 素晴らしいピッチ条件のもと行われた1回戦は、鹿児島実業が4:1:4:1のシステム、一方熊本国府は4:4:2の中盤ダブルボラン チに敷くシステムでスタートした。セットプレーを生かし先制した熊本国府は⑩原のポストプレー、⑳大林のDFの背後への抜け出し と役割を明確にし⑦田中の正確なロングフィードを生かしチャンスを伺う。一方鹿児島実業も⑩玉城を起点に丁寧なビルドアップか らサイド攻撃を仕掛けるが熊本国府のコンパクトな守備の前に攻撃の糸口を掴むことができない。後半に入り熊本国府は前半同 様守備のブロックを形成しリスクを避ける展開をみせる。対する鹿児島実業も4:4:2にシフトチェンジし、攻撃の圧力をかけ応戦す る。結局、セットプレーを確実にものにした熊本国府が勝利を収めた。鹿児島実業もよく健闘したが効果的なスルーパスの精度に 欠けたことが惜しまれた。 マッチコミッショナー 主 審 鍬先 倫彰 田中 祐貴 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【6】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)12:00 試合形式 70分 会 場 天 候 晴れ 気温 31℃ 湿 度 54% 風 弱 マッチコミッショナー 鍬先 倫彰 副審1 野村 浩太郎 第4の審判員 山下 純一 記録担当 副審2 主審 田中 祐貴 松永 淳一 田代 雅志 校 名 都道府県 佐賀学園 Kick off 佐賀県 3 1 前 半 1 2 後 半 2 延 前 延 後 PK方式 0 3 7 10 14 No × × × ○× 交代 番号 時間 延後 延前 シュート 後半 得 学 点 年 前半 2 1 2 1 1 2 HT 3 11 4 警退 時間 No 氏 名 5 内 容 2 3 3 3 2 3 3 2 2 3 3 3 3 2 3 2 1 3 1 1 小計 延長 計 選 手 名 吉富 大隼 江口 理気 三浦 翔哉 野村 一平 大坪 正幸 藤原 綾人 三宮 捷 臼井 滉裕 吉川 極心 中西 尚 中島 啓太 溝口 大騎 田中 悠貴 中島 大周 中嶋 十夢 吉田 亮太 野村 凌 浦川 良太 吉田 正輝 中島 廉史 9 後半 GK DF DF DF DF MF MF MF MF FW FW GK DF DF MF MF MF FW FW FW GK 1 DF 2 DF 5 DF 10 6 MF 7 MF 9 MF 17 MF 18 FW 13 FW 14 GK 16 DF 3 DF 4 MF 8 MF 12 MF 15 MF 19 MF 20 FW 11 MF シュート合計 前半 校 名 3 都道府県 中津東 大分県 Kick off No 10 13 2 ○× 番 位 位 番 号 置 置 号 17 2 3 5 16 6 7 13 14 10 11 1 4 12 8 15 18 9 19 20 嘉島町運動公園陸上競技場 ピッチ状態 観客数 人工芝 全面良芝 300人 表 面 乾燥 ○ ○ ○ 選 手 名 久保 政博 都甲 空 山田 大雅 松永 康汰 石丸 恵登 佐藤 剛 松永 一輝 木下 雅喜 国廣 翔 松浪 竜希 湯口 泰成 本田 泰之 北野 奨 黒川 涼太 部谷 翔太朗 曽我 大樹 原田 誠也 澤村 幸宣 寺下 海都 後藤 文太 5 前半 後半 学 得 年 点 3 3 3 3 3 2 3 3 3 3 3 1 3 2 3 2 2 2 1 1 前半 1 シュート 後半 交代 延前 延後 時間 番号 1 42 1 1 1 52 57 1 44 17 6 18 14 3 小計 延長 計 2 警退 時間 No 6 4 2 G K 9 1 10 4 1 3 C K 1 1 2 8 5 3 直接FK 4 2 6 2 1 1 間接FK 0 0 0 1 0 P K 0 0 警 67 氏 名 内 容 7 佐藤 剛 反スポ 6 10 1 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) 時間 チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 17 28 46 69 70 70+2 中津東 佐賀学園 佐賀学園 中津東 佐賀学園 中津東 9 7 7 11 7 11 松永 一輝 三宮 捷 三宮 捷 後藤 文太 三宮 捷 後藤 文太 10 13 2 10 松永 康汰 臼井 滉裕 江口 理気 松永 康汰 13 松浪 竜希 右2 左1 右1 左CK PK 右1 10 13 2 13 7 13 ↑ 中央1 9 → 中央1 7 → 中央1 7 → 左1 10 右足S スローイン ↑ 中央1 HS ~ ~ ↑ 右足S 右足S 中央1 11 右足S 11 HS 【戦評】 記載者 中山 恵太 熊本県立多良木 ( 高等学校) 佐賀学園4-4-2、中津東3-5-2でスタート。佐賀学園は縦に早くダイナミックな攻撃でチャンスをうかがい、中津東は⑩松永康のロング フィードをサイドに展開し、ショートパスを駆使し、攻撃の糸口を探す。お互いに激しくプレスに行き、ボール保持者に対して、時間とス ペースを与えない立ち上がりとなった。試合が動いたのは前半16分、中津東⑩松永康のクロスボールに⑨松永一が頭で合わせ先制 するも、27分には佐賀学園の⑦三宮がバイタルエリア付近でボールを受けると、相手DFを一人かわしゴール左隅に流し込み同点で 前半を折り返した。後半に入っても前半同様中津東のスピーディーな攻めに⑬松浪の速さを生かし、サイドを広く使い攻める。佐賀学 園は個の力を⑤野村がうまくまとめあげ互いに持ち味の出た試合を展開していく。中津東⑪後藤の1ゴール、佐賀学園⑦三宮の2 ゴールで3対2のまま試合終了と思われたが、終了間際再び⑪後藤の劇的ゴールにより土壇場でPK戦に持ち込んだ。ラスト1プレー で同点に追いつき、そのままPK戦に突入すると、勢いそのままに中津東がPK戦を制し、2回戦進出を決めた。 マッチコミッショナー 主 審 厚 晴仁 山口 圭介 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【7】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)10:00 試合形式 70分 会 場 天 候 曇り 気温 32℃ 湿 度 58% 風 弱 第4の審判員 マッチコミッショナー 厚 晴仁 副審1 中西 一喜 岩永 勝 記録担当 副審2 主審 山口 圭介 大津 大輔 安田 幸紀 校 名 都道府県 鵬翔 Kick off 宮崎県 2 2 前 半 1 0 後 半 0 延 前 延 後 PK方式 0 0 No ○× 交代 シュート 後半 番号 時間 延後 延前 1 3 得 学 点 年 前半 2 2 2 23 63 19 20 1 5 警退 時間 No 氏 名 4 内 容 3 3 3 3 2 2 3 3 3 1 1 2 3 2 1 3 3 2 3 2 小計 延長 計 選 手 名 平川 凌 渡部 隼人 大野 春佑 田原 翼 荒谷 生成 和田 廉太郎 児玉 太洋 盛田 享佑 西川 隼人 宇津元 伸弥 海老名 嵐 原田 健次郎 高妻 優二朗 野田 海乗 河野 嵐孔 甲斐 史也 長友 駿 平野 雄大 坂本 龍之介 小西 恵介 9 後半 GK DF DF DF DF MF MF MF FW FW FW GK DF DF DF MF MF MF FW FW GK DF DF DF DF DF MF MF MF MF FW GK DF DF MF MF MF MF MF FW 校 名 1 都道府県 那覇西 沖縄県 Kick off No ○× 番 位 位 番 号 置 置 号 17 2 3 4 12 6 7 10 13 19 20 1 5 14 18 8 9 15 11 16 益城町運動公園陸上競技場 ピッチ状態 観客数 人工芝 全面良芝 200人 表 面 乾燥 1 2 3 5 6 15 8 14 17 19 9 12 4 18 7 10 11 13 16 20 シュート合計 前半 選 手 名 学 得 年 点 與那覇 龍大 上江田 了磨 城間 恵瑠久 崎山 一喜 我如古 盛洋 城間 勇人 上原 牧人 津嘉山 海 金城 晴貴 宮城 航 又吉 訪 盛吉 優副 下地 優利 高橋 一帆 仲真 悠介 新垣 厚樹 國吉 真太郎 石嶺 輝 2 2 3 3 2 3 2 2 2 3 1 3 3 3 3 3 3 3 2 上江洲 星空斗 3 山川 千夏礼 2 小計 7 前半 後半 前半 シュート 後半 交代 延前 延後 時間 番号 58 2 1 2 1 54 1 2 19 1 延長 計 4 3 1 G K 3 3 8 3 1 2 C K 2 5 7 10 6 4 直接FK 0 3 3 0 0 0 間接FK 4 1 5 0 0 P K 0 0 6 警退 時間 No 警 51 警 64 氏 名 2 上江田 了磨 4 下地 優利 内 容 ラフ ラフ 8 10 0 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) 時間 チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 30 31 33 那覇西 鵬翔 鵬翔 19 10 10 宮城 航 盛田 享佑 盛田 享佑 9 13 又吉 訪 西川 隼人 右2 スローイン 左1 12 右2 相手FP 9 → → → 中央1 中央1 13 中央1 10 19 → 2タッチ以上 右足S 10 2タッチ以上 右足S 2タッチ以上 【戦評】 記載者 久保 昭博 熊本県立小川工業 ( 高等学校) 鵬翔4:1:4:1、那覇西4:4:2(ダイヤモンド型)でスタートした。序盤に鵬翔はロングボールを使い、スピードを生かした攻撃に対 し、那覇西は幅を使い丁寧なビルドアップから短いパスで局面を打開する場面が多く見られた。アンカー⑥我如古からのうまい配球 から徐々に相手ゴールに迫る。なかなか流れをつかめない鵬翔は、⑧甲斐を前半24分に投入し、4:4:2システムにシフトチェンジし 流れを変えようと試みる。その後すぐ失点してしまうが、失点直後2分間で2得点を奪い、逆転に成功する。後半も両チームとも戦い 方は変えず、拮抗した試合展開が続いた。那覇西は、中盤でボールを失う回数が多くなり、⑩盛田を中心としたショートカウンターか らのピンチを招くようになった。終盤、那覇西の猛攻に耐えた鵬翔が2回戦へと駒を進めた。 マッチコミッショナー 主 審 下田 直輝 前田 憲志 男子 平成27年度 男子第67回女子第4回全九州高等学校サッカー競技大会 【8】 1回戦 日 時 平成27年6月20日(土)10:00 試合形式 70分 会 場 天 候 晴れ 気温 28℃ 湿 度 62% 風 弱 第4の審判員 マッチコミッショナー 下田 直輝 副審1 高橋 守 山室 義広 記録担当 副審2 主審 前田 憲志 土屋 裕介 丸尾 俊邦 校 名 都道府県 筑陽学園 Kick off 福岡県 1 1 前 半 0 0 後 半 0 延 前 延 後 PK方式 0 0 No ○× 交代 番号 時間 延後 延前 シュート 後半 得 学 点 年 前半 1 1 1 1 1 1 44 1 1 11 18 67 3 警退 時間 No 氏 名 4 小計 延長 計 内 容 3 3 3 3 2 2 3 3 3 2 2 3 3 1 3 3 2 3 3 3 選 手 名 安藤 洋人 青松 秀悟 松本 岬 堤 秋太 辻本 貴郁 得居 草太 大原 一浩 後藤 拓翔 浅尾 紘熙 中川 尚人 過能 大貴 木下 歓彦 稲盛 礼 溝口 峻 清水 那粋 有國 友人 志岐 大雅 田渕 冬也 古井 敦士 高口 遼我 7 後半 番 位 位 番 号 置 置 号 校 名 0 GK DF DF DF DF MF MF MF MF MF FW GK DF DF MF MF FW FW FW FW 長崎南山 長崎県 Kick off No 選 手 名 GK DF DF DF DF DF MF MF MF MF FW GK GK DF DF MF FW FW FW FW 前半 都道府県 ○× 藤岡 柊太 1 2 濵 一樹 大串 航一 3 太田 晃輔 4 田川 瑞己 5 16 佐名 隼人 6 井川 樹 廣田 大起 7 10 早川 祥平 13 小畑 亮介 14 田川 丈真 12 茅原 孝行 17 北川 潤也 18 朝日 航平 19 矢島 大資 8 大久保 亘輝 9 田島 凌 11 小川内 慶 15 末永 郁弥 20 西田 晃典 シュート合計 4 1 4 5 15 20 6 7 10 14 18 9 17 2 3 8 19 11 12 13 16 大津町運動公園競技場 ピッチ状態 観客数 天然芝 全面良芝 200人 表 面 湿潤 前半 後半 学 得 年 点 3 3 3 2 2 2 3 2 3 3 2 3 3 3 3 2 3 3 2 1 シュート 後半 前半 交代 延前 延後 時間 番号 1 53 1 57 1 53 53 14 1 13 16 7 3 小計 延長 計 8 2 6 G K 7 6 13 5 3 2 C K 0 1 1 9 7 2 直接FK 3 2 5 0 0 0 間接FK 0 0 0 0 0 P K 0 0 9 1 警退 時間 No 警 49 5 氏 名 内 容 田川 瑞己 ラフ 5 0 0 得点経過 (凡例: ~ドリブル、 →ゴロのパス、 ↑浮球のパス、 ×混戦、 Sシュート、 Hヘディング) 時間 チーム名 № 得点者 № アシスト 得 点 経 過 27 筑陽学園 9 過能 大貴 18 中川 尚人 右2 5 ↑ 中央1 × 18 ↑ 9 HS 【戦評】 記載者 重本 浩光 熊本県立鹿本 ( 高等学校) 絶好のピッチコンディションの中行われた1回戦は、筑陽学園が4:4:2の中盤をダイヤモンドに配置するシステム。一方、長崎南山 は5:2:3の守備的なシステムから前線の3人が中央でトライアングルに位置する形でスタートした。立ち上がりから筑陽学園は⑦大 原のサイドでの突破力を生かし、幅広い展開からゲームの主導権を握る。対する長崎南山も⑩早川を起点に中盤の数的優位を生か そうとするが筑陽学園の組織的な守備の前に活路を見出せない。先制した筑陽学園は後半に入っても④青松を中心とした堅守をみ せ、勝利を収めた。長崎南山も⑰北川を前線に配置し高さを生かした攻撃を試みたが単調なリズムに終始したことが惜しまれた。両 チームの健闘を称えたい。
© Copyright 2025 ExpyDoc