介護記録の目的と書くための基本

基礎向け
介護職員 ステップアップ 研 修 Ⅰ
介護記録の目的と書くための基本
めの
た
く
書
を
録
記
護
介
た
プ
き
ッ
テ
ス
活
ト
ス
ファー
研
修
の
内
容
◆毎日の業務で欠かすことのできない介護記録。
まだまだ専門性が確立していない介護職。
その介護の専門性という視点から、「介護記録の
書き方」を一歩深めた解釈で読み解きます。
◆なぜ介護記録を毎日書いているのか?この記録は、
どのように活用するのか?記録を書くことの目的を
基本的な事柄から確認をし、意識した記録への取り
組みの切っ掛けをつくります。
◆介護現場でよく書かれている記録事例を演習を通じ
て解説し、間違えやすい記録の書き方を確認してい
きます。
◆ステップⅠでは、介護記録の基本を確認する研修内
容で構成されています。ステップⅡへと繋がるセミ
ナーです。
1 記録の準備と心構え
2 記録としての文章の書き方
3 介護記録が書けない原因を探る
4 記録の書き方の事例演習(スムーズ
な記録のポイント)
5 記録の迷わない書き方・職場内 でのロールプレイ法
6 ケース記録の間違い探し
セ
ミ
ナ
ー
の
ご
案
内
対象者 :《新任・基本向け》施設系&訪問系
の介護記録を学びたい方
受講料 : お一人3,000円 (返信する受講案内でお知 らせいたします)
*申込後の取り消しは、ホームページのキャン
セル規定をご了承ください。
お
申
し
込
み
は
講師プロフィール 梅沢佳裕(うめざわ・よしひろ)
福祉と介護研究所 代表。
東北福祉大学社会福祉学部卒業。
介護専門学校の助教員を経て、特別養護
老人ホーム・在宅介護支援センターの相
談員を歴任し、デイサービス・グループ
ホームの立上げを多数プロデュースする。
現在は独立し『福祉と介護研究所』の代
表。現任介護士・相談員スキルアップ研
修など多数の講演活動、看護学校・介護
専門学校講師を行なっている。
社会福祉士、介護支援専門員。
福祉住環境コーディネーター2級
・別紙申込用紙を下記(福研宛)までファックスでお
申込ください。申込用紙がない方は、ホームページ
から様式ダウンロードができます。
・セミナー番号、日中連絡の取れる電話番号、FA X
番号をお忘れなく記入してください。
・受講案内をファックスで返信します。お支払は『ゆう
ちょ振込』です。締切日になっても届かない場合は
下記までご連絡ください。
【主催・問合先】 福祉と介護研究所 〒020-0011 岩手県盛岡市三ッ割3‐8‐16 お問い合わせ・お申し込み T E L 019-601-4022 FA X 019-682-2515 担当 岩﨑 ホームページ http://w w w.fuk uken.o rg
ケイタイH P http://w w w.fuk uken.o rg /i.htm l
◇空席状況は、ホームページでお確かめください。
福祉と介護研究所
検索