広報おうら ¦ No.583 笑って卒業だー !! 3月13日、町内2つの中学校で卒業式 が行われました。厳粛な式典を終えた 卒業生は、喜びを体いっぱい表現して くれました。 (写真は邑楽南中学校) 4 APRIL 2015 【Monthly Pick Up】邑楽中学校・邑楽南中学校卒業式 輝く!卒業生の夢キラリ 【Close Up Ⅰ】 考えよう、子どものケータイ・スマホ 町で取り組む 『か・き・く・け・こ』 【Close Up Ⅱ】 まちのサポート制度帳 3 月 日 、町 内 2 つ の 中 学 校 で 卒 業 式 が 行 わ れ 、邑 楽 中 こともない新しい世界がありそうでワクワクします。 いずれは音楽家になって、 音楽の楽しさをたく 自動車整備士になる 夢をかなえて スポーツカーに 乗りたい。 私 は 、両 親 の お か げ で 今 の 夢 が あ る と 思 い ま す 。車 好 き な 父 の 影 響 で 将 来は自動車関係の仕事に就きたいと 思 っ て い ま す 。目 指 す の は 自 動 車 整 備 士 。で き れ ば 、日 産 の 整 備 士 に な Rの R 。 り た い と 思 っ て い ま す 。乗 り た い 車 は 、スカイライン GT 夢 を か な え る た め に 、高 校 で は バ ス ケ と 勉 強 を 両 立 し て 頑 張 り た い と 思 い ま す 。ま た 、趣 味 でやっているスノーボードは小学4年生から 続 け て い ま す 。私 の モ ッ ト ー は﹁ あ き ら め な い ORA TOWN * Public Relations 2 (水立大黒・23 区) で 続 け る こ と ﹂。こ れ か ら も 、何 事 に も 一 生 懸 命 頑 張 り た い で す。 小 学 3 年 生 か ら 始 め た 野 球 。ず っ と男子と一緒にプレーしてきまし た 。ポ ジ シ ョ ン は ピ ッ チ ャ ー と サ ー ド で す 。体 格 の 差 に 戸 惑 う こ と も あ っ た け れ ど 、﹁ 負 け ず 嫌 い ﹂の 私 は そ の 都 度 、自 己 分 析 を し て 諦 め ず に 練 習 を し て き ま し た。 進 学 先 の 決 め 手 は 体 験 入 部 。大 き 声 、キ ビ キ ビ と し た 行 動 、礼 儀 や あ な い さ つ が と て も 丁 寧 で 、他 の チ ー ム とは違う高校野球らしさがありま し た 。チ ー ム は 全 国 で も 優 勝 を 争 う よ う な 強 豪 。憧 れ の 寮 生 活 も 楽 し み 柴田 優里 た。 頑張って国立大学を目指します! で 、い よ い よ 女 子 だ け の チ ー ム で 野 ができ、自分の夢に近づくと感じまし 邑楽南中卒業生 ■イラスト協力■ 邑楽南中卒業生 江田美奈穂さん(水立大黒・23区) 3 2015 * APR 球 が で き る と ワ ク ワ ク し て い ま す。 私がこの道を選んだのは天 人の計 (谷中蛭沼・11 区) 親への甘えを断ち 京都で仲間と寮生活。 邑楽中卒業生 夢はでっかく 女子プロ野球選手。 大野 七海 1 8 4 人 、邑 楽 南 中 して、 先生が適性を見抜いてくれました。 最 − 269人が同級生や恩師との別 心がけて練習していきます。 今まで見たことも聞いた れ を 惜 し み つ つ 、4 月 か ら の 新 いきます。 「楽器が持っているきれいな音を出すこと」 を しい生活に向けて思い出の詰 部した中学1年生のとき。 全ての楽器を試 (下中野・1 区) ﹁やるからには強いところでやっ て こ い ﹂と 送 り 出 し て く れ た 家 族 に のときにとても楽しそうだな 小林 聖 感 謝 し て 、自 分 で 納 得 い く ま で と こ す。学校を選んだ理由は見学 邑楽中卒業生 と ん や っ て き ま す。 と、そしてお父さんの影響で 平成27年3月13日 邑楽中学校・邑楽南中学校 高校の部活では、 より高いレベルの曲や技術を追求して まった学び舎を巣立ちました。 れたことで楽器に限らず、 音楽が大好きになりました。 式 が 終 了 す る と 、恩 師 や 級 友 と 記 念 写 真 を 撮 っ た り 、再 会 を フルートに出会ったのは吹奏楽部に入 卒業式 ありがとう、 先生、 友達、 家族 先生や先輩が優しく、 ときに厳しく教えてく 85 13 誓いあったりする姿が見られま 音楽に魅せられて。 世界観を広げて 音楽家になりたい。 34 将来は宇宙関係の 研究をしたい! 頑張って国立大学を 目指すぞ! 体や宇宙に興味があったこ (坪谷・22 区) 五十嵐 ケンジ した。 夢を持っている卒業生はたくさんいます。今回、卒業式直後の4人に迫り、 卒業の心境や小さな胸に大きく抱く夢について話してもらいました。 【Monthly Pick Up】 輝く!卒業生の夢キラリ 卒業生 夢 初は音が出ずに悔しい思いをしたけれど、 さんの人に伝えられるようになりたいです。 邑楽南中卒業生 と感じたからでした。 開智高校 (埼玉県加須市) は授業が少 し変わっていて、 先生からの一方的な授 業ではなく、 生徒にディスカッションを して考えさせる授業があります。 そこに すごく魅力を感じたので、 この学校へ行 こうと決めました。 ここなら楽しく授業 中学3年生の7割近くが自分のケータイ・スマホを持っている 中学 3 年生 町教育委員会『平成26年度ケータイ・スマホ等実態調査』より。パソ コンやゲーム機などインターネットにつながる機器があることを 含めるとさらに高くなる(小3:68.5%、小6:81.8%、中3:87.2%) 町教育委員会教育長。主 に中学校で教壇に立っ た。校長を歴任し、現在に 至る。鶉上(12区)在住。 澤口 洋一 ン︵ 以 下 、ス マ ホ ︶。そ し て 、 ケ ー タ イ ︶や ス マ ー ト フ ォ 小中学生にも急速に普及 しつつある携帯電話︵以下、 る と 考 え た ﹂と 話 す の は 町 て 、対 策 を 立 て る 必 要 が あ もたちの使用実態を調べ 問 題 に つ な が る 。町 の 子 ど 機も使い方を誤ると深刻な ﹁何かと便利で楽しい ケ ー タ イ・ス マ ホ や ゲ ー ム 全国で広がっています。 でした。 1%、 中学3年生で ・0% ・5 % 、小 学6 年 生 で ・ の 所 持 率 は 、小 学3 年 生 で す る と 、ケ ー タ イ・ス マ ホ 児 童 生 徒 計7 3 6 人 に ア ンケート調査を実施した。 ゲ ー ム 機 。簡 単 に ネ ッ ト に このうちのほとんどの児 童 生 徒 は 、下 校 し た あ と の 時の時間帯で使用し る た め ﹂﹁ 遊 び 道 具 と し て ﹂ ている理由では、﹁連絡を取 ケ ー タ イ・ス マ ホ を 持 た せ 同時に保護者にもアン ケート調査を行いました。 ﹁一昔前に主流だった メールよりはるかに簡単な は群を抜いています。 ション﹁LINE﹂の普及率 もスマホ向けのアプリケー い う 見 方 も あ り ま す 。中 で に陥ることもあると聞く﹂ に 追 い 込 ま れ 、深 刻 な 状 況 ら外してしまうことができ 了解なく勝手にグループか にグループの誰かを本人の ら な い こ と が あ れ ば 、す ぐ ∼ ﹁子どもが欲しいと言った﹂ 操作でメッセージや画像の と話します。 〝簡単〟にできてしまうことが 会の澤口会長。そして、この 町子ども会育成会連絡協議 自身の経験から話すのは、 ど、とても便利なアプリ﹂と イムにトークができるな ﹁いくら便利でも、文字や スタンプだけで相手の表情 のかもしれません。 悪 感 〟を 薄 れ さ せ て し ま う 手を傷つけているという罪 れ が で き て し ま う の は〝 相 る 。外 さ れ た 本 人 は 精 神 的 の 順 。中 学3 年 生 の 保 護 者 や り と り が で き る 上 に 、複 インターネット上の交 流 を 通 し て 、社 会 的 ネ ッ ト 問題だと警鐘を鳴らします。 全 て が 伝 わ ら な い 。誤 解 が ションが取れる時間帯とも (単位:%) 行われるネットトラブル 小学 6 年生 い え ま す 。さ ら に 中 学3 年 54 時の時間帯使 (単位:%) 生では ∼ 35 用 が 4 割 を 越 え ま し た 。ま 0 た、﹁使用時間や場所などの 37 0 罪悪感が希薄な中で ワークを構築するサービス 生 じ れ ば 、い じ め に 発 展 す ●使用時間帯 【子ども】 家族で会話やコミュニケー のことを ﹁SNS︵ソーシャ ﹁気持ちを伝えるときに はバリエーション豊富なス る こ と も 考 え ら れ る ﹂と 澤 ●ネットが利用できる機器の所有率 【子ども】 が見えないのでは意図する ルネットワークサービス︶﹂ タ ン プ が 使 え る 。グ ル ー プ ●使用状況を確認しているか 【保護者】 設 定 の 機 能 は 、連 絡 の 速 さ 中学 3 年生 小学 6 年生 44 52 降 と い い ま す 。こ れ ら が 普 及 小学 3 年生 11 4 49 確認していない 以 し 、使 い 方 を 誤 っ た こ と が 36 時々確認 61 22 <調査対象> 児童生徒(人) 保護者(人) 195 小学3年生 232 239 小学6年生 247 230 中学3年生 257 664 合計 736 ル ー ル を 決 め て い な い ﹂と 毎日確認 時 0 ∼ 22 ∼ 19 校 28 の回答は学年が上がるにつ 50 口さん。 小学 3 年生 0時 ∼ 15 9∼ 登 105 101 100 時 22 時 19 時 15 前 中学 3 年生 小学 6 年生 6 0 0 24 48 44 32 30 12 6 3 9 7 11 16 128 中学 3 年生 138 でいうと一番。でも、気に入 192 200 小学 3 年生 22 (単位:人) (単位:人) ネットいじめにつながると <調 査 日>平成26年8月28日∼9月3日 数を越えました。 で は﹁ 子 ど も の 使 用 実 態 の 昨年9月に町内の小学3 27 簡 単 な 操 作 で 、し か も 相 手の顔を見ないで仲間はず 72 数人のグループでリアルタ 22 18 15 確 認 を 行 っ て い な い ﹂が 半 め 、ネ ッ ト い じ め な ど ト ラ 教育委員会の大竹教育長。 年生、 6年生、中学3年生の Ohtake Kiyoko 元長柄小学校校長。平成 26年度には町小学校長 会会長を務めた。3月に 退職。前原(4区)在住。 ブルに巻き込まれる問題が 町子ども会育成会連絡協 議会会長。会は「地域の子 どもは地域で育てる」 を掲 げる。 新中野 (33区) 在住。 町青少年育成推進員連絡 協議会会長。青少年の健 全育成に精根を傾ける。 本郷江原(29区)在住。 Sawaguchi Youichi Mitsumura Fumio Mugikura Tadashi 三ツ村 文夫 麦倉 正 Fukushima Keiko 15 大竹 喜代子 福島 慶子 接続できるようになったた 報道から抱いた危機感 実態把握から 未然防止策を 小学 6 年生 18.5 % 27.1 % 72.0 % 小学 3 年生 れて高い結果になりました。 て い ま す が 、こ の 時 間 帯 は 今や私たちの生活に欠かせない携帯電話やスマー トフォン。さらにゲーム機の多くはインターネット に接続できる機能を持ち、これらの所持率が子ども たちの間で高くなってきています。 子どもの手のひらに乗った小さな機械で世界中の 人とコミュニケーションができるという利便性。そ れとは裏腹に大きな危険性も秘めていることを、大 人も子どももしっかり認識しなければなりません。 今回は、昨年9月に実施したアンケートの結果を 踏まえ、これらについて考えてみたいと思います。 邑楽町立小中学校 携帯電話 ・スマートフォン、 その他の インターネット端末利用実態調査 ORA TOWN * Public Relations 4 5 2015 * APR 手元で行える簡単な操作が、 トラブルの引き金になることも 20 19 ゲーム機 PC・タブレット 音楽プレーヤー 考えよう 子どものケータイ・スマホ利用 町で取り組む 『か・き・く・け・こ』 町小中学校PTA連合会会 長。スポーツ少年団の活 動にも意欲的に参加して いる。明野(34区)在住。 ■撮影協力■ 森島咲希さん(店高原・28区) 子どもの ケータイ・スマホの所持率は? ケータイ・スマホ Close upⅠ 考えよう 子どものケータイ スマホ利用 町で取り組む 『か・き・く・け・こ』 町で取り組む 『か・き・く・け・こ』 わかる﹁既読﹂表示機能があ L I N E で は 、相 手 が メッセージを読んだことが ﹁うちはケータイ・スマホ は持たせていないけれど、 材時︶ の父親でもあります。 年生と小学1年生 ︵学年は取 ホを手放せなくなってしま れるあまり、ケータイ・スマ かけになる仲間はずれを恐 と長時間使用が日常生活や どのルールを決めている﹂ 屋 に は 持 っ て 行 か な い 〟な 2時間まで〟とか〝自分の部 タ イ・ス マ ホ や ゲ ー ム 機 を 見 交 換 を 行 い ま し た 。ケ ー テーマに大人と子どもが意 て、ネットいじめゼロ!﹄を 子 ど も 会 議 で﹃ 正 し く 使 っ さ ら に 、平 成 年1 月 に 開催した邑楽町いじめ防止 ツールと捉えていることが ケーションをしたりする ム や 動 画 、友 達 と コ ミ ュ ニ ため。しかし、子どもはゲー 取 れ る 〟と い う 安 全 安 心 の 〝子どもといつでも連絡が り 、こ れ ら に 関 す る 事 件 や ホやゲーム機を使用した も と 一 緒 に ケ ー タ イ・ス マ 関 係 〟だ と 話 し ま す 。﹁ 子 ど は〝 実 態 を 共 有 で き る 親 子 指 摘 。だ か ら こ そ 必 要 な の ど ん ど ん 先 に 進 む も の ﹂と 話し合いで決める必要性を と き に は 、家 庭 の ル ー ル を 福島さんは、ケータイ・ス マホやゲーム機を持たせる 長を務めていた福島さん。 は、 3月まで長柄小学校の校 ん だ け れ ど 、こ の ル ー ル を とは、親子がケータイ・スマ し か し 、子 ど も の 迷 走 を 止めるために最も大切なこ さらに﹁ケータイ・スマホ やゲーム機を使ったデジタ 前出の大竹教育長は親子 で学ぶ機会を検討していく こ の た め に も 、日 頃 か ら 保護者の見守りが大切なの ▲ その他 中学 3 年生 ●主な使用内容 【子ども】 第1位 ゲーム ゲーム LINE 第2位 動画閲覧 動画閲覧 動画閲覧 第3位 通話 Web SNS 第4位 メール LINE WEB さ ら に﹁ 決 め た ル ー ル を ▲ ▲ てはいかがでしょうか。 り方について話し合ってみ 機会に子どもとこれらのあ い な い か に 関 わ ら ず 、こ の ケ ー タ イ・ス マ ホ や ゲ ー ム機を持っているか持って あるんです﹂と話します。 発生が心配される時期でも し た 、い じ め や ト ラ ブ ル の 入や買い替えをきっかけに スマホやゲーム機の新規購 わ る こ の 時 期 は ケ ー タ イ・ せます。一方、生活環境が変 い生活環境に期待を膨らま といった節目を迎えて新し 時 期 、子 ど も は 進 学 や 進 級 休みから新年度にかけての 町青少年育成推進員連絡 協 議 会 の 三 ツ 村 会 長 は﹁ 春 さっそく始めよう 親子で対話 せる前〟だと強調します。 決 め る の は そ れ ら を〝 持 た は 手 遅 れ で す ﹂と ル ー ル を 込まれたと気付いてからで す。しかし、トラブルに巻き んどん操作を覚えていきま そ の 面 白 さ 、楽 し さ か ら ど 賢 い で す か ら 、手 に す れ ば 訴えます。そして﹁子どもは 中学 3 年生 よ、子どもは。結果的に使用 り ま す 。既 読 な の に 返 信 を ゲ ー ム 機 は 持 っ て い る 。長 う子どもも少なくないよう 学業に支障をきたすことが 使用したトラブルから子ど いじめについて家族で話し 友達にも理解してもらうこ ル の 世 界 を 共 有 し 、親 子 関 も 、子 ど も が オ フ ラ イ ン の 係 を 絶 た な い こ と 。そ も そ を持つこと。そして、お互い 世界︵現実の世界︶にも楽し ホやゲーム機について話し が 正 し く 、理 想 的 な 使 い 方 みを持てるように努めてほ 合 い 、情 報 交 換 で き る 関 係 を身につけること。 町 教 育 委 員 会 で は 、先 の アンケート調査の結果か と し た 上 で﹁ 親 が い く ら 注 しい﹂と呼びかけます。 ら、 ﹁ ケ ー タ イ・ス マ ホ の ▲ かもしれません。 ▲ 意しても全て監視すること ま し た 。子 ど も が 自 ら 考 え る 姿 勢 を 育 み 、正 し い 使 い 方を身につけさせようとい う思いが込められていま す 。す で に 小 中 学 校 の 保 護 者にはチラシを配布するな ど 、ア ピ ー ル を 行 っ て き ま した。 ▲ ﹃ か・き・く・け・こ ﹄﹂を 作 り きっかけづくりに ﹁ケータイ、 スマホの ﹃か・き・く・け・こ﹄ ﹂ とが大切﹂だと加えます。 ています。 は で き な い 。子 ど も の 方 が もを守る取り組みを少しず 合 っ て み る こ と ﹂を 提 案 し て い る よ う で す ﹂と 話 す の く 間 に 親 子 の 意 識 は 、ず れ えます。﹁どうやら使ってい アンケート結果からうかが 30 時 間 は 長 く な り 、夜 遅 い 時 間 ま で 使 う こ と に な る ﹂と し な い と﹁ 既 読 放 置 ﹂︵ 既 読 時間使用していることが気 話すのは町小中学校PTA ス ル ー 、K S ︶と い わ れ て 、 ﹁放さない﹂ではなく ﹁放せない﹂の理由 長時間使用の支障 仲間はずれにされてしまう になって、使用時間を〝一日 です。 心配だと話します。 連 合 会 の 麦 倉 会 長 。中学1 こ と も 。既 読 ス ル ー が き っ ﹁手元にあれば機械・機能 に限らず使いたくなります 持たせる前に 話し合って、考えて 遊び道具 メールやSNSで知り合った人には個人 情報を教えない、会わない、会うときは親に知 らせておくなどを徹底しておく。 小学 3 年生 (単位:%) 小学 6 年生 つ広げています。 親 が 子 ど も に ケ ー タ イ・ スマホを持たせる理由は、 連絡手段 投稿する場合、個人情報(実名、学校名、住 所、メールアドレス、電話番号など)を書き込 まないことを教える。 ORA TOWN * Public Relations 6 7 2015 * APR ●ケータイ・スマホやゲーム機などを与えたきっかけや理由 【保護者】 使用しない場面を決めておく(食事中、お風 呂、勉強中など使用しない状況を具体的に)。 小学 6 年生 不正な請求、出会い系サイトなど内容に関 わらずトラブルに巻き込まれそうになったら 親に相談することを約束させる。 家庭内で守ることはもちろ ▲ 使用時間を決めておく(時間帯、使用時間の 長さ、使用していいときとダメなときなど)。 小学 3 年生 フィルタリングサービスを利用して有害 サイトへのアクセスを制限する。 37 勉強に使うため 26 43 24 18 子どもが欲しい と言った 14 18 友達が持っている 23 インターネット上でのルールや気を付け たいこと(言葉づかいに気を付ける、チェーン メールを回さない、他人の写真・画像などを勝 手に使わないなど)をあらかじめ教えておく。 27 子どもの ケータイ・スマホ、ゲーム機の デビューの前にしておきたいこと 子どもが いつでも相談できる 親でありたい 親が子どもと一緒にゲーム 機、ケータイ・スマホを使っ て、その便利さや楽しさを 共感すること。そして、子ど もが直面している状況に関 心を持つことが大切です 考えよう 子どものケータイ スマホ利用 ■撮影協力■ 須永真弓さん、瑞生さん(石打・20区) Close upⅡ 子どもからお年寄りまで、みんな明るく過ごせるまちがいい。 皆さんに知ってほしい、町の援助や補助制度を紹介 RA の ホ マ 』 ス こ ・ ・ イ タ け ケー く・ ・ き ・ か 『 2 -504 7 4 課G 教育 校 会学 委員 育 教 町 ▲ まちのサポート制度帳 る! 組み あ レが の取り コ には う5つ 町 邑楽 で守ろ な みん 先 問合 必ず守ろう、 家族のきまり。 ◎決めたルールを掲示するなど、い つも見えるようにしておきましょう。 ◎保護者は子どもがルールを守って いるかを確認するなど、保護者が 子どもの利用実態を把握するこ とが大切です。 既読スルーを 気にしない。 強い気持ちで いじめ防止。 9時、10 時。 利用時刻は小 学生は夜9時、中学 生は夜 10 時まで。 ◎無料通話アプリやメールなどで返信がなかった場 合も、互いに理解し合いましょう。 ◎ケータイ・スマホを持っていない子も友達 です。理解し合い、仲良くしましょう。 ◎実態調査では夜7∼ 10 時の利用が 多くなっています。この時間は親子 の会話、コミュニケーションをとる ことができる時間です。 ◎決められた時刻以降は、置く場 所を決めたり、保護者が預かっ たりするルールを決めま しょう。 子どもを守ろう! フィルタリング ◎子どもたちが見るつもりがなくても、有害・ 不適切な情報に突然出会ってしまうことも…。 安全にインターネットを利用できるように、 フィルタリングサービスで利用環境を整え ましょう。 ◎原則として学校には持っていってはいけ ません。特別な理由で、ケータイ・スマホ などを持たせる場合は、学校長へ届出が必 要です。 ト ラ ブ ル を 防 ぐ に は、 保護者と子 どもが一緒に使い方や危険性を理 解 し、 フィルタリングサービスやセ キュリティ設定などの対策をはじ め、 安全に使用するためのルールを し っ か り と 作 る こ と が 大 切 で す。 何 か あ っ た と き に、 早い段階で子 どもが相談しやすい関係を作って お く こ と も 大 切 で す。 ルール作りのポイント ケ ー タ イ・ ス マ ホ の 家 庭 ル ー ル は使用方法を規制するものではな く、 使 用 を 通 じ て 学 び を 得 る も の と 捉 え て み ま し ょ う。 ▼子どもの自主性を尊重したルー ル 作 り を 心 が け ま し ょ う。 ▼ 子 ど も は 日 々 成 長 し ま す。 だ か ら、 成 長 段 階 に よ っ て ル ー ル を 変 え る 必 要 が あ り ま す。 ル ー ル を ス テップアップさせながら成長に合 わ せ た 内 容 に 変 更 し、 学 び と 安 全 を 得 ら れ る よ う に 考 え ま し ょ う。 介します。これを機に「まちのサポート制度」を知ってください。そして、ぜひご利用ください。 ▼使用料金制限やフィルタリング 種、生活サポートなどを一挙に掲載。それぞれのご家庭の事情や生活に合わせた役立つ情報を紹 契 約 な ど は、 家 庭 の ル ー ル と は 別 助の対象にならないの?」といった場合のお役立ち情報です。町の福祉制度から子どもの予防接 に ﹁携 帯 電 話 を 持 つ 条 件﹂ と し て 今回のクローズアップは、皆さんの「こんなとき、どんな制度があるの?」「こういう場合に補 設 け る よ う に し ま し ょ う。 p.10 ∼ 11 子ども・高齢者などのサポート p.12 ∼ 13 生活・安全・健康サポート p.14 ∼ 15 予防接種サポート 家庭でしっかり ルール作りを ケータイ、 スマホ、ゲーム機は学校 に持ち込まない! ORA TOWN * Public Relations 8 Close eupⅡ クローズアップ 子ども 災害遺児手当 交通災害や労働災害で親などを 失った児童の保護者に災害遺児手当 ︻就学援助費︼ 経 済 的 な 理 由 で、 義 務 教 育 へ の 就 学 が 困 難 な 家 庭 の 子 ど も に、 就 学 援 である父や母が障害の状態となった ② 交 通 災 害・ 労 働 災 害 で 生 計 の 中 心 就学援助費・就学奨励費 助 費 と し て 学 用 品・ 修 学 旅 行・ 給 食 児童 ▼対象︵次の①か②に該当する人︶ を支給します。 などの費用を支給します。 である父や母などを失った児童 ① 交 通 災 害・ 労 働 災 害 で 生 計 の 中 心 ※支給は世帯の収入状況などにより 年度から ▼支給金額 決 定 し ま す。 な お、 平 成 ︻遺児一人につき︼ 月額3、 000円 ▼ 申 請 方 法 住 民 票 の 写 し、 事 故 な ど を 証 明 す る 書 類、 障 害 の 程 度 を 証 収 入 額 認 定 基 準 が 緩 和 さ れ ま し た。 詳 し く は、 町 教 育 委 員 会 学 校 教 育 課 明 す る 書 類、 在 学 証 明、 印 鑑 な ど を 高齢者 配食サービス 高齢の人などに、安否確認を兼ねて 栄 養 バ ラ ン ス の と れ た 食 事︵ お 弁 当 ︶ を配食しています。 ▼対象︵次の①∼③のいずれかに該当 し、調理が困難な人︶ ①おおむね 歳以上の単身世帯 ②高齢者のみの世帯 ③重度障害者 ▼配食日 月∼土曜日のうち、希望曜 日に夕食を提供 ▼費用 1食400円 ▼申請・問合先 町地域包括支援セン 9300、役場健康福祉課 ターG G 5021 紙おむつの支給 在宅で生活している寝たきりの高齢 の人に、紙おむつなどの支給を行って います。 歳以上の寝たき ▼対象︵次の①か②に該当する人やそ の家族︶ 緊急通報装置の無料貸出 一人暮らしの高齢の人などに﹁高齢 者等緊急通報装置﹂を無料で貸し出し ています。これは、消防署と電話回線 を直通にすることによって、急病・災 害などもしものときに迅速な救護を行 うためのものです。 ▼対象︵次の①∼④のいずれかに該当 する人︶ 歳以上の単身世帯 ②高齢者のみの世帯 ①おおむね ③昼間高齢者世帯 ④身体障害者のみの世帯で、健康状態 や身体状況または日常生活動作に支障 のある人 ▼申請方法 役場健康福祉課または各 地区の民生委員に申請する 役場健康福祉課G 5022、各地区の民生委員 ▼ 申 請・ 問 合 先 認定を受けた人 ▼対象 ︵申請者の当該年度分の町民 税額が非課税の人で、次の①か②に該 ①じん臓機能障害の身体障害者手帳を 当する人︶ の認定を受けた人 役場健康福祉課G けている ▼支給額 円 5024 役場健康福祉課に直接申 役場健康福祉課G ▼申請・問合先 請する ▼申請方法 ※通院距離により変わります。 月額2、 600∼5、 200 ち、通院して中心静脈栄養法などを受 ②小腸機能障害の身体障害者手帳を持 持ち、医療機関に通院して人工透析療 法を受けている 役場健康福祉課G ▼申請方法 役場健康福祉課に直接申 5022 ▼申請・問合先 請する のセットで支給 歳以上の単身世帯 通院の交通費を支給 ▼内容 人工透析療法などを受けるた め、医療機関への通院に要した交通費 じん臓機能障害の人などに通院時の 交通費を支給します。 ※差額分は自己負担です。 の一部を補助 います。 ▼申請方法 請する ▼申請・問合先 役場健康福祉課に直接申 合館林支部邑楽地区加盟の協力店が行 ※サービスは邑楽町理容師会、美容組 ▼ 内 容 利 用 券︵ 2、5 0 0 円 相 当 ︶ を年間4枚支給 ︵1年以上︶ ④要介護認定4以上の認定をうけた人 ③重度障害者 ②高齢者のみの世帯 ①おおむね 髪店や美容院に行けない人︶ ▼対象者 ︵ 次 の ① ∼ ④ の い ず れ か に 該 当 し、 理 ▼支給内容 紙おむつを1人につき月 2袋、または1袋と尿取りパット2袋 ②身体障害者1級・2級、療育手帳A ①町内に住所がある 65 ため、出張理・美容サービスを行って り高齢者などで、要介護認定4以上の 04 います。 在宅で生活している寝たきりの高齢 の人などに快適な生活を送ってもらう 出張理・美容サービス ▼ 申 請・ 問 合 先 役 場 子 ど も 支 援 課 G 5023 請する そろえて役場子ども支援課に直接申 または各地区の民生委員へ相談して ください。 ︻就学奨励費︼ 小中学校の特別支援学級の児童生 徒 に、 就 学 奨 励 費 と し て 学 用 品・ 修 学 旅 行・ 給 食 な ど の 費 用︵ 就 学 援 助 費の2分の1︶を支給します。 ※ 支 給 に は 条 件 が あ り ま す の で、 年 度初めに在学している学校へ相談 のうえ申請してください。 ▼申請・問合先 町教育委員会 50 学校教育課 G 41 介護用車両の購入費補助 要介護者の福祉の向上や家族の負担 を軽減するために、在宅の重度身体障 害児︵者︶や寝たきりの高齢の人を乗 せる﹁車いす仕様車両﹂の購入や改造 ▼対象者︵次の①か②に該当する人や にかかる費用の一部を補助します。 その家族︶ ①下肢、体幹障害の1・2級 歳 以 上 で 寝 た き り の 人、 役場健康福祉課G 65 47 通院で公共交通機関を 利用した人も忘れずに など 栄養満点で おいしいお弁当 47 80 − 02 47 − 06 03 47 − 07 急病などの緊急時にペン 急病などの緊急時にペン ダントのボタンを押すだ ダントのボタンを押すだ けで消防署に通報します けで消防署に通報します 47 65 − − − 27 (上限 10万円) 改造費 08 ②おおむね 改造費用の3分の2の金額 または日常的に車いすの必要がある人 b.初度登録年月から37か月以上 3万円 中古車 65 65 ▼補助対象 左表の通り 車両によっては福祉車両と認められない場合もあります ので、申請する前に必ず役場健康福祉課にご相談ください。 47 a.初度登録年月から36か月以内 6万円 ▼申請方法 役場健康福祉課に直接申 10万円 請する 新 車 ORA TOWN * Public Relations 10 11 2015 * APR 補助金額(福祉車両1台当たり) ▼申請・問合先 − 5022 47 01 47 − 05 対 象 5022 − Close eupⅡ クローズアップ 生活 合は、自ら居住する部分 ②住宅に居住部分以外の部分がある場 該当する建物︶ ▼対象となる建物︵次の①∼③全てに 日 以 前 に 着 工 し た、 ①昭和 ①町内施工業者による住宅リフォーム ∼③全てに該当するリフォーム︶ ②平屋建てまたは2階建て 住部分の床面積が2分の1以上︶ 一戸建て木造住宅または併用住宅︵居 年5 月 ▼補助対象となるリフォーム︵次の① ②工事費︵消費税除く︶が 万円以上 安全 アスベスト含有調査 個 人 住 宅 の リ フ ォ ー ム を 行 う場合 に、その経費の一部を助成します。 ▼対象となる工事 築など ②町税などの滞納がない人 ①対象住宅の所有者で居住者 当する人︶ ▼対象となる建築物 町内にある民間 の建物で、過去に同様の補助金を受け します。 アスベスト含有調査事業を行う建築 物の所有者などを対象に補助金を交付 ③在来軸組工法で建築したもの ▼対象︵次の①∼③全てに該当する人︶ 住宅の増改築、内装・外装工事、建具 ▼申請期間 4月 日㊊∼ 月 日㊎ ③住宅の機能維持・機能向上を目的に ①町内在住で、住民登録がある人 工事︵戸・障子・ふすま︶、畳の張替え、 ▼申請できる人︵次の①・②全てに該 ②町税などの滞納がない人 ▼対象者︵次の①∼③全てに該当する ていない建物 ガラス工事︵アルミサッシ・戸︶、台所・ 請する 通費︶ ②国や地方公共団体などが設立、また あり︶ ことが条件︶ ①所有者または区分所有者団体︵条件 ③リフォーム工事について、町で実施 ▼申請方法 役場都市建設課に直接申 補修に係る助成金を受けていないこと ▼ 補 助 対 象 住 宅︵ 次 の ①・ ② 全 て に ▼必要書類 建築確認申請書︵建築確 認済証︶、認印 ▼対象とならない工事 ▼ 費 用 1、0 0 0 円︵ 診 断 者 へ の 交 ① 自 ら が 町 内 に 所 有 し、 か つ 居 住 す は出資などをする法人ではないこと ▼精密耐震診断の補助金 費用の2分の1の額 ︵上限 万4千円︶ ▼補助金の対象額 含有調査事業の費 用 で 請 負 者 に 支 払 う 額︵1、0 0 0 円 未満切り捨て︶対象建築物1棟につき 上限 万円 役場都市建設課へ直接申 し込む ▼申込方法 ※募集要項や申請用紙は役場都市建設 ▼耐震改修工事の補助金 費用の2分の1の額 ︵上限 万円︶ ③同一棟の補助対象建築物で、要綱に ︻ 木 造 住 宅 耐 震 改 修 補 助 事 業︵ 精 密 診 製品・家具・備品︶など ▼補助金額 工事費︵消費税別︶の5% ※最高限度額 万円。 ▼申請・問合先 役場商工振興課G ※申請方法や必要書類については、事 ▼募集期間 4月 日㊊∼ 月 日㊎ ※各種の条件がありますので、事前に 課にあります。 前に役場都市建設課に確認し、手続き を進めてください。 ▼申請・問合先 5031 役場都市建設課 G メニューから登録する ﹁おうらお知らせメール申し込み﹂の ▼ 町ホームページアドレス・Q Rコード 役場企画課G 5008 http://www.town.ora.gunma.jp/ ▼問合先 健康 役場都市建設課G 役場都市建設課にご相談ください。 ▼申請・問合先 5031 役場住民課へ必要書類を 持参して直接申請する ▼申請方法 ▼必要書類 健診 結 果 報 告 書 、 人 間 ドック健診費の領収書、保険証、印鑑、 預 金 通 帳︵ ゆ う ち ょ 銀 行 以 外 ︶ 、町の 役場住民課G 健診︵特定健診︶受診票・受診券 ▼ 申 請・ 問 合 先 5020 生活習慣病健診 ▼期日 4月 日㊊、 日㊋ ▼受付時間 午前8時 分∼ 時 分 ▼会場 保健センター ∼ 歳で、勤務先などで健 ▼ 対象 診を受ける機会のない人︵平成 年3 国民健康保険または後期高齢者医療 保険に加入している人が健康管理や健 歳と 歳の節目年齢の人に健診受診票 ※昨年または一昨年に受診した人と 月 日現在の年齢︶ 康維持のために人間ドックを受診する 人間ドック費用の助成 47 ①町に住民登録がある 診察 ▼内容 計測、血圧、検尿、血液検査 ︵ 肝 機 能・ 貧 血・ 血 糖・ 脂 質 の 検 査 ︶、 ②国民健康保険または後期高齢者医療 ▼申込方法 ▼申込・問合先 5533 療保険料に滞納がない G 保健センター 日帰り人間ドック 1万5、000円 一泊人間ドック 2 万円 ▼申請期間 健診日から1年以内 ▼助成費用 けていない ④年度内に町の健診︵特定健診︶を受 ③国民健康保険税または後期高齢者医 保険に加入している ▼健診費用 500円 電話または直接保健セン ターへ申し込む ︵次の①∼④全てに該当する人︶ ▼対象 限り助成します。 を送付します。 20 5026 木造住宅の耐震化サポート ︻木造住宅耐震診断︼ 旧建築基準法で造られた町内の木造 住宅を対象に、町が耐震診断者を派遣 して耐震診断します。 ※各種の条件がありますので、事前に 役場都市建設課にご相談ください。 ▼申請・問合先 役場都市建設課G 5031 おうらお知らせメール ︵町に災害対策本部が設置されたとき︶ になります。 住宅本体以外の工事︵物置・車庫・別 市街化区域内の幅員が4m に満たな い、通行や災害時の避難に支障がある 道路︵狭あい道路︶について、拡幅を 推進します。 ▼対象となる土地︵次の①・②全てに 該当する土地︶ ▼拡幅の内容 幅員が4m 未満の道路 の中心線から3m 以上の後退が原則で 防犯情報▽不審者・防犯についての情報 18 47 − 15 ①中野字十三坊塚の土地︵行政区の6 す。後退した私有地については、町へ 緊急情報▽迷い人の情報や町などが主 − 場合、検診費用の一部を年度中1回に 30 28 区の一部の土地︶ の寄付または町の定めた額で売り渡し 催する一部の行事の中止のお知らせ 注意報▽光化学オキシダント注意報 選挙結果▽町議会議員選挙・町長選挙 30 ②幅員4m 未満の道路に接する土地 ていただきます。 の結果 20 39 ※土地の形状や建物、工作物などの状 況により申請を受けられない場合があ 問合せください。 ▼イベント情報︵月2回︶ ▼緊急情報︵随時配信︶ 防災情報▽地震や台風などの災害情報 ▼申請できる人︵次の①または②に該 町内、近隣市町︵邑楽郡・館林市・太 12 11 28 ります。 当する人︶ 田市︶で行われる主なイベントなどの ※その他詳細は役場都市建設課までお ①対象となる土地の所有者 情報 ▼申込方法 ︻携帯電話︼ ①町携帯用ホームページ に ア ク セ ス ② ト ッ プ ペ ー ジ 下﹃﹁ ■ お う ら お 知 ら せ メ ー ル ﹂﹄ 登 録 ペ ー ジ のメニューから登録する ︻パソコン・スマホ︼ ①町ホームペー ジにアクセス ②トップページ右側 【スマートフォン用】 狭あい道路の整備 る住宅 申請前の工事は対象になり ませんので、ご注意ください 18 棟離れの建築工事︶ 、 購 入 設 備︵ 家 電 該当する住宅︶ 12 13 80 47 − 10 ②対象となる土地の住宅などの建築主 でも締め切る場合があります。 位置図、配置図、納税証 ▼申請方法 役場都市建設課に直接申 請する ▼必要書類 明書など 25 15 35 47 定める補助金を受けていないこと ! トイレ・風呂など水回り工事など 住宅リフォームの補助金 31 している他の制度による住宅の改造、 11 56 行う住宅本体の改修、模様替え、増改 20 断・耐震改修工事︶︼ 木造住宅耐震診断を受けた住宅が対象 47 20 【携帯電話用】 − − 47 − QRコード 14 10 13 ※②は土地所有者の同意が必要。 ▼申請期間 4月 日㊊∼ 月 日㊎ ※予算額に達した場合は、申請期間中 3 ORA TOWN * Public Relations 12 13 2015 * APR 7 31 88 − 20 30 09 12 95 歳 大正09年4月2日∼10年4月1日 100 歳 大正04年4月2日∼05年4月1日 19 肺炎球菌予防接種 大正14年4月2日∼15年4月1日 ▼予防接種ができる医療機関 90 歳 館 林 市 邑 楽 郡 医 師 会、 太 田 市 医 師 会、 昭和05年4月2日∼06年4月1日 麻しん風しん混合 85 歳 16 足利市医師会管内の個別接種実施医療 昭和10年4月2日∼11年4月1日 機関 80 歳 高齢の人の肺炎球菌予防接種費用の 一部を助成します。 昭和15年4月2日∼16年4月1日 ︻定期接種︼ 75 歳 無料 昭和20年4月2日∼21年4月1日 ▼接種費用 70 歳 麻しんは感染力が強く、感染すると 重 症 化 す る 病 気 で す。 ﹁麻しんになら 昭和25年4月2日∼26年4月1日 ない、麻しんにさせない﹂ため、早め 65 歳 ▼対象 ①次の年齢で、自ら接種を希 望する人 生年月日 18 風しん予防接種 妊婦さんへの風しん感染予防のた め、妊娠を希望する女性や、妊娠して いる女性の家族を対象に予防接種費用 年齢 の接種をお願いします。 31 ▼対象者 年4 月1 22 1期▽満1歳∼2歳に至るまでの幼児 年4 月2 日 ∼ 平 成 2期▽来年小学校入学の幼児 ︵平成 の一部を助成します。 日生まれ︶ ▼接種期間 ▼対象︵接種日に町に住民登録があり、 ①妊娠を希望する女性とその夫︵婚姻 1期▽満1歳∼2歳に至るまで ▼予防接種ができる医療機関 の有無を問わない︶ 次の①か②に該当する人︶ 館 林 市 邑 楽 郡 医 師 会、 太 田 市 医 師 会、 ②妊娠している女性の夫︵婚姻の有無 を問わない︶と同居の家族 65 2期▽4月1日㊌∼平成 年3月 日㊍ 足利市医師会管内の個別接種実施医療 機関 ※ 風 し ん に か か っ た こ と の あ る 人 や、 くは呼吸器の機能や、ヒト免疫不全ウ ② 歳以上 歳未満で心臓、腎臓もし 風しん予防接種を2回接種している人 75 ︻任意接種︼ ▼対象者 接種日に町に住民登録があ り、接種日当日が 歳以上の、初めて 成人用肺炎球菌ワクチンを接種する人 ▼ワクチンの種類と助成金額 23 多価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワ クチン︵ 価︶ 2、 000円 ▼申請方法 接種前に保健センターへ 連絡し、接種後、申請書兼請求書に必 要事項を記入し押印のうえ、必要書類 年3 28 ︵領収書・通帳のコピーなど︶を添付し、 31 保健センターへ提出する ▼助成期間 4月1日㊌∼平成 31 日㊍ 27 60 28 21 ※接種日時点の年齢。 月 ※平成 年3月 日以前に接種したも 麻しん風しん混合(第2期 )・日本脳炎(第2期)、二 種混合は、 該当年齢時にお知らせしま す。 医療機関 (個別接種) 保健センター 小学 6年 生∼ 高校 1年 生に あたる年齢の女子 ※注意4 のは対象外。 9歳以上 13 歳未満 ※注意1 ヒブ・小児用肺 炎球菌は、接種開始月齢に より接種回数が異なります ※注意2 四種混合を接種 。 する人は、三種混合とポリ オの接種は必要ありません 三種混合・ポリ 。 オの接種が必要な人は保健 センターへご連絡ください ※注意3 日本脳炎は生後 。 6か月から接種できます。 3歳 未満で接種する場合は、事 ※注意4 子宮頸がん予防 前に保健センターへご連絡 ワクチンは現在、積極的な ください。 接種勧奨を差し控えていま 事前に保健セン すが 、接種を希望する人は ターへご連絡ください。 15 2015 * APR 28 初回接種・初回接種から1 か月または2か月後(ワク チン によ り異 なる )・初 回 接種から6か月後の計3回 医療機関 (個別接種) ▼申請先 不活化 中学1年生 1回 に至るまで ※注意3 月 ▼接種費用 無料 9∼ 10 歳 初回2回終了後、 おおむね1年後に1回 生後6か月∼7歳6か 年3 第2期 4∼5歳 1∼4週間隔で2回 医療機関 (個別接種) イルスによる免疫機能に障害を持つ人 追加 3歳を過ぎたら 1歳∼3歳に至るまで は助成の対象外。 初回 2回 3か月以上の間隔で2回 31 ※すでに成人用肺炎球菌ワクチンの接 1歳半∼2歳3か月 医療機関 (個別接種) 28 種を受けたことのある人は対象外。 1歳∼1歳3か月 小学校就学前の 4月1日∼3月 31 日ま で ▼実施医療機関 館林市邑楽郡医師 会、太田市医師会、足利市医師会管内 1回 の個別接種実施医療機関 間) 2、 000 円 ▼費用 ※公費による補助は一人1回限り。 に (小学校就学前の1年 配 布 さ れ た 通 知 書、 健康保険証、接種費用 で 年長児になったらすぐ ▼持参するもの 満1歳∼2歳に至るま ▼実施期間 4月1日㊌∼平成 1回 31 年3 1歳になったらすぐに ▼助成期間 4月1日㊌∼平成 月 日㊍ 医療機関 (個別接種) 月 日㊍ 第1期 不活化 子宮頸がん ※注意 4 予防ワクチン 11 歳以上 13 歳未満 ※実施期間外での接種は全額自己負担。 生 日本脳炎 ※注意 3 1回 ▼ワクチンの種類と助成金額 風しんワクチン 3、 000円 麻しん風しん混合ワクチン 5、 000円 ▼申請方法 接種後、申請書兼請求書 に必要事項を記入し押印のうえ、必要 小学6年生 第1期 第2期 1回 目 2回目 生 水痘 (水ぼうそう) 医療機関 (個別接種) 書類︵領収書・通帳のコピーなど︶を 不活化 ジフテリア・破傷風 ※四種混合または三種混合 の 第2期として扱う 麻しん 風しん混合 生後 12 か月に至るま で 二種混合 添付し、保健センターへ提出する 1回 保健センター 生後5∼8か月 ▼申請先 生 BCG 16 第1期 不活化 四種混合 ※注意2 百日 せき・ジ フテ リア・ 破傷風・ポリオ 28 17 二種混合 ※注意1 年3 不活化 小児用肺炎球菌 二種混合ワクチン︵ジフテリア・破 傷風︶は、乳幼児期の三種混合ワクチ 不活化 ヒブ ※注意1 15 ンの2期として、小学6年生に接種し 予防接種名 ます。ジフテリア・破傷風の予防のた ワク チン め、早めの接種をお願いします。 31 子どもの定期予防接種 ・生ワクチン ➡生きた細菌 やウイルスの毒性を弱めて つくったもの。接種するこ その病気にかかった場合と とで 同じように免疫ができる。 ・不活化ワクチン ➡細菌や ウイルスを殺し、免疫をつ くるのに必要な成分をとり 毒性をなくしてつくったも 出し、 の。数回の接種が必要。 望ましい接種時期 接種回数 対象年齢 接種場所 初回 3回 生後2∼7か月 4∼8週間隔で3回 生後2か月∼5歳 医療機関 追加 初回3回終了後、 初回3回終了後、 に至るまで 7∼ 13 か月 (個別接種) 7∼ 13 か月後に1回 初回 4週間以上間隔を 3回 生後2∼7か月 おいて3回 生後2か月∼5歳 医療機関 追加 1歳∼1歳3か月 初回3回終了後、60 日 に至るまで (個別接種) 以上間隔をおいて1回 初回 3回 生後3か月∼1歳 3∼8週間隔で3回 生後3か月∼7歳6か 月 医療機関 追加 初回3回終了後、 初回3回終了後、6か月 に至 るまで 1年∼1年半 (個別接種) 以上間隔をおいて1回 ▼対象者 平成 年4月2日∼平成 年4月1日生まれ ▼接種期間 4月1日㊌∼平成 月 日㊍ Cクロ loーズ se uプpⅡ アッ 肺炎は平成 26 年に町 の死亡原因の第 2 位 と な っ て い ま す。 肺 炎球菌性肺炎は成人 肺 炎 の 約 25 ∼ 40 % を 占 め、 高 齢 者 は 重 症化しやすい傾向に あります ORA TOWN * Public Relations 14 地域課題の解決や活性化に向けた活動を応援します 協働のまちづくり事業補助金 ● ●●●●● あなたのレポートを広報おうらに 広報おうら﹁街角特派員﹂募集 ● ●●●●● 町 で は 住 民 の 皆 さ ん と と も に 、よ り 身 近 な 広 報 誌 づ く り を 進 め る た め 、街 事業であること 日までに完結できる さまざまな発想と工夫により地域の 活性化に取り組む団体が主体的に行う ▼補助対象経費 年3 月 魅 力 あ る 事 業 に 対 し 、予 算 の 範 囲 内 で 必要な経費 ・平 成 補助金を交付します。 ▼任期 平成 年3月 日まで ▼応募方法 直接来庁または電話、 ファクス、郵送︵当日消印有効︶、メール ▼対象となる団体の要件など ▼補助率 対象経費総額の 分の9 ※一団体につき 万円が上限。 は抽選︶ 町内在住・在勤の 人 ▼募集締切 5月 日㊌ ▼応募・問合先 役場企画課G ︱5 号を連絡する 007 平成 年度から変更になります 集など広報担当者がお手伝いします。 ※取材や写真撮影、誌面レイアウト編 ※レポートは年1∼2回。 ▼特派員の任務 ①掲載するレポートの取材、執筆 ▼募集人数 2人︵応募者多数の場合 ▼対象 角特派員を募集します。 ・主な活動場所が町内の団体で、 構成員 ※事業内容により異なる場合があります。 事業実施に直接的に が5 人 以 上 、か つ 半 数 以 上 が 町 内 在 住 ②編集会議などへの参加 などで、住所、名前、年齢、職業、電話番 者であること ▼募集期間 4月1日㊌∼5月8日㊎ ▼申込方法 役場企画課へ直接申し込む ※まずは活動内容などについて企画課 歳以上の ▼対象となる事業など にご相談ください。 ・営利活動を目的としていないこと 取 り 組 み で 、団 体 が 主 体 的 に 行 う 事 業 ・地 域 の 活 性 化 を 推 進 さ せ る 公 益 的 な ▼問合先 役場企画課G ︱5009 であること 県と連携して中小企業を応援します 割 軽 減 の﹁ 軽 減 年度から均等割額 割軽減と均等割額 そ の 結 果 、平 成 療保険料の軽減措置が決まりました。 該当条件﹂が次のとおりになります。 ●●●●● 47 万円+ 万円+ 万円×同一世帯の被 万円×同一世帯の被 ▼ 問 合 先 役 場 住 民 課 G │5 0 2 0、 役場税務課G │5013 保険者数﹂以下の世帯 控除額 均 等 割 額 2 割 軽 減 世 帯︵ 被 保 険 者 お よび世帯主︶ の総所得金額などが ﹁基礎 保険者数﹂以下の世帯 控除額 ▼軽減該当条件︵太字が変更部分︶ 均 等 割 額5 割 軽 減 世 帯︵ 被 保 険 者 お よび世帯主︶ の総所得金額などが﹁基礎 後期高齢者医療保険料の軽減措置 ● 群馬県後期高齢者医療広域連合では 保険料の軽減割合を決める基準の見直 ●●●●● ▼申込方法 県、町ホームページから それぞれダウンロードした申請書に必 し を 行 い 、平 成 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金 ● 町 で は 、県 と 連 携 し て 中 小 企 業 の 開 発 意 欲 を 助 長 し 、そ の 競 争 力 強 化 と 発 要事項を記入し、役場商工振興課へ提 http://www.pref.gunma.jp/06/ │5026 g1610012.html ▼申込期間 4月1日㊌∼5月 日㊎ ▼問合先 県工業振興課技術開発係G 0 27 │2 26 │3 3 5 2 、役 場 商 工 振興課G 年度の後期高齢者医 展を図るため、 新技術・新製品を開発し 出する 万円 ▼県ホームページアドレス た事業者に補助金を交付します。 ▼対象者 町内に事業所のある中小企業 ▼ 対 象 経 費 新 技 術・新 製 品 開 発 に 掛 か る 原 材 料 費 、機 械 装 置 費 、工 具 器 具 費、 外注加工費など 病気から愛犬を守りましょう 狂犬病予防注射 ● 33 5月 日㊎ ●●●●● 47 ※人件費、旅費、会議費、消耗品代など は対象外。 ▼補助限度額 ●●●●● 町 で は 、左 表 の 日 程 で 狂 犬 病 予 防 注 射を行います。最寄りの実施場所、また 6、 400円 3、 400円 は都合のよい日から選べます。 ▼接種費用 登録済みの犬 未登録の犬 5月 日㊍ ▼問合先 役場安全安心課G │50 19 13 26 47 47 5月 日㊏ 11:20 ∼ 11:35 十軒集会所 家庭の緑を増やすための運動 んのご協力をお願いします。 苗木の無料配布を行います ● 町では、 緑化運動推進の一環として、 苗 木 の 無 料 配 布 を 行 い ま す 。当 日 は 緑 の 羽 根 募 金 活 動 を 行 い ま す の で 、皆 さ ︱50 ▼期日 4月 日㊏ ▼時間 午前 時∼ ▼会場 シンボルタワー駐車場 ▼内容 樹木苗 ︵プラム︶ 先着150人 ※配布する苗や数が変更になる場合が 役場農業振興課G 日㊌ 11:30 ∼ 11:45 鶉新田集会所 あります。 5月 47 10:45 ∼ 11:15 明野公民館 13:30 ∼ 13:45 下中野区民館 ▼問合先 ●●●●● 5月 日㊋ 11:25 ∼ 11:40 西ノ根集会所 27 11:20 ∼ 11:40 石打公民館 愛犬には生涯 1 回の登録と、年 1 回の狂犬病予防注射が法律で義 務づけられています 上記日程で都合がつかない場合は、邑楽館林地区の動物病院などで 登録と注射を受けてください(別途、診察料がかかります)。 27 公共施設・あいあいセンター・福祉センター寿荘 ゴールデンウィーク中の休館・休業日 ● シンボルタワー ﹁こどもの日﹂の特別事業 5月5日㊋のこどもの日は、小中学 生 の 入 場 は 無 料 で す。 ぜ ひ、皆 さ ん お 越しください。 31 旧役場庁舎跡地 (中野小学校隣り) 9:30 ∼ 11:30 23 ▼開館時間 午前 時∼午後6時 シンボルタワーG │86 28 14:05 ∼ 14:25 開拓公民館 10:15 ∼ 10:30 十三軒集落センター 22 10:50 ∼ 11:10 馬場大林集会所 27 10:55 ∼ 11:10 渋沼集荷場 33 13:30 ∼ 13:50 赤堀転作促進集落センター 9:30 ∼ 10:00 町民体育館 13:30 ∼ 13:50 坪谷稲荷神社 9:30 ∼ 10:00 前原公民館 14:05 ∼ 14:25 中島集会所 10:15 ∼ 10:35 大信寺 21 10:45 ∼ 11:05 狸塚総合研修センター 27 19 10:30 ∼ 10:45 一本木公民館 15 5 予防 会場 47 2 9:30 ∼ 10:00 町立集会所(新中野) 14:00 ∼ 14:20 11 区公民館 10:00 ∼ 10:20 秋妻公民館 14:00 ∼ 14:30 鶉区民館 10:15 ∼ 10:30 光善寺公民館 20 ▼問合先 86 10 時間 会場 時間 47 88 緑の羽根募金活動は森林 を守り育てる運動の一つ 5月2日㈯∼6日㈬ 福祉センター寿荘 なし シンボルタワー 13:30 ∼ 13:50 石打こぶ観音 9:30 ∼ 9:50 邑楽館林農協高島支所 10 18 80 ゴールデンウィーク中︵5月2日㊏ ∼6日㊌︶の町内公共施設などの休館 あいあいセンター 5月4日㈪・5 日㈫ 日は次のとおりです。 邑楽町公民館、長柄公民館、 ヤングプラザ、町民体育館、 5月4日㈪ 町立図書館 ORA TOWN * Public Relations 16 17 2015 * APR 広報 保険料 10 47 18 31 50 28 募集 産業 緑化 お休み 休館・休業日 施設名 年度の国民年金保険料 年金・税金 平成 平 成 年4 月 分 か ら 平 成 年3 月 分 ま で の 国 民 年 金 の 保 険 料 は 、月 額 1万5、 590円です。 ▼保険料の納付方法 ︱3712 ル G0 57 0 ︱0 1 1 ︱0 50 、太 田 年金事務所G 軽自動車税の減免申請 障害者手帳などを持っている人で一 定の要件を満たしている場合は、申請 により軽自動車税が減免になります。 ▼ 申 請 時 期 納 税 通 知 書 が 届 い た 後、 日前まで ▼申請に必要な書類 身体障害者手 帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手 納期限の ②クレジットカードで納付 帳・ 戦 傷 病 者 手 帳 の い ず れ か の 手 帳、 ①各金融機関、コンビニで納付 ③電子納付︵インターネット・モバイ 月から平成 年 年分 5013 役 場 税 務 課G 日㊍ ︱ ︱4461︶にお問い ▼ 申 請・ 問 合 先 合わせください。 税事務所︵G ※普通自動車税の減免は、館林行政県 する人のもの︶、印鑑、納税通知書 運転免許証︵本人または生計をともに 太田年金事務所G ル・テレフォンバンキング︶で納付 ④口座振替で納付 ▼申請・問合先 ︱3712 国民年金保険料の後納制度 年 国 民 年 金 保 険 料 の 後 納 制 度 は 、時 効 で納めることができなかった国民年金 年 間 に 限 り 、過 去 保 険 料 を 、平 成 月までの までさかのぼって納めることができる 今月の納税 ▼納期限 軽自動車税 4月 納税は 便利で確実な 口座振替で 6月11日㈭・午前10時∼午後3時 館林保健福祉事務所G72-3230 邑楽町公民館 ストレス・こころの相談(要予約) 針谷・青葉・関根相談員 4月15日㈬・5月13日㈬ 役場住民課G47-5017 午後1時30分∼3時 心配ごと相談 館林保健福祉事務所G72-3230 4月20日㈪・午後1時∼3時30分 ふれあい相談会(神経難病生活支援相談会) 介護職員養成講座︵夜間コース︶ 日㊊ ※ 講 座 は 少 人 数 制 で 、資 格 取 得 ま で サ ▼講習期間 5月8日㊎∼8月 ︵講義・演習 日、 実習3日︶ ポートします。また、職場ガイダンス・ フォローアップ研修も行っています。 ▼時間 午後6時 分∼9時 分 ▼会場 NPO法人お互いさまネット ワーク︵館林市北成島町︶ 介護に関心があり、全日程に ▼対象 人 権 全国共通人権相談ダイヤル 私たちの周囲にはさまざまな人権問 題があります。特に最近では、いじめ ひ ぼう や体罰、児童虐待など子どもに関する 人権問題、インターネット上の誹謗中 傷、プライバシー侵害といった人権問 題に加え、外国人に対する偏見や差別 があります。また、日本固有の人権問 題として同和地区出身者に対する差別 もいまだ後を絶ちません。 このような誤った思い込みや偏見で 人を差別することは人権侵害につなが ります。相手の気持ちを考え、みんな で差別や偏見のない社会をつくりま しょう。 前橋地方法務局と群馬県人権擁護委 員連合会では、全国共通人権相談ダイ ヤル﹁ゼロゼロみんなの110番G0 います。相談は人権擁護委員と法務局 570︱003︱110﹂を開設して 職員がお受けします。 ▼開設日 月∼金曜日︵祝日除く︶ ▼時間 午前8時 分∼午後5時 分 ▼費用 無料 ※秘密は厳守します。面接による相談 も受け付けています。 社会福祉協議会G88-7620 午前9時∼10時 ▼定員 人︵先着順︶ ▼受講料 8万円 ※テキスト代は5、 900円。 参加できる人 子育てこころの相談(要予約) 5月11日㈪・午前9時∼正午 教 養 人権・行政相談(電話予約も可) 5月7日㈭・午後1時30分∼午後4時 ▼問合先 前橋地方法務局人権擁護課G027︱ 相談・検査日は毎週火曜日(祝日除く) ※対象は感染の機会があったと思われる 4月18日㈯・5月2日㈯午後6時∼8時 時期から3か月経過している人。 ヤングプラザG89-1501 館林保健福祉事務所G72-3230 ▼申込方法 郵送かファクスで申し込む ▼申込期間 4月 日㊌∼ 日㊍ 青年キャリア相談 ︱1327 5 ︶G 邑 楽 町 ボ ラ ン テ ィ ア セ ン タ ー で は、 手話講習会を開催します。 3町合同手話奉仕員講習会 ︱1326C 館 林 市 北 成 島 町1 8 29 ▼申込・問合先 NPO法人お互いさ まネットワーク︵〒374 30 制度です。 後納制度を利用すると年金受給額が 増 え た り 、納 付 し た 期 間 が 不 足 し て 年 金を受給できなかった人が年金受給資 国民年金保険料専用ダイヤ ▼ 参 加 費 各 コ ー ス4、0 0 0 円︵ テ キスト代、保険代︶ ▼申込方法 参加費を持って、町社会 福祉協議会に直接申し込む ▼申込締切 4月 日㊍ ▼申込・問合先 町社会福祉協議会G ︱2408 館林市役所G72-4111 221︱4466、前橋地方法務局太 午前9時∼午後4時 − − 格を得られたりする場合があります。 後納で保険料を納付するには審査が 必 要 な た め 、事 前 に 申 し 込 み を し て く ださい。 ※すでに老齢基礎年金を受給している 人は納めることができません。 ▼問合先 入門コース ▼期日 6月 日∼ 月4日で9月 日㊌を除く毎週水曜日︵全 回︶ 基礎コース ▼期日 5月 日∼ 月4日で9月 日㊌を除く毎週水曜日︵全 回︶ ※基礎コースの受講資格はお問い合わ せください。 ︻共通事項︼ ▼時間 午後7∼9時 ▼会場 千代田町民プラザ︵千代田町 大字赤岩︶ ▼対象 邑楽町、千代田町、大泉町に 在住・在勤の人 4月16日㈭・午前9時30分∼午後3時 役場住民課G47-5017 ︱6100 館林保健福祉事務所G72-3230 15 定 例 相 談 田支局G 心配ごと電話相談(専用電話) 月∼金曜日(祝日除く) 20 49 72 エイズ相談【HIV抗体検査】 (要予約) 4月22日㈬・午後1時15分∼3時30分 ※初めての参加者は電話予約が必要。 70 0 0 5 70 7 子ども人権特設相談所 太田人権擁護委員協議会では、子ど も人権特設相談所を開設します。 ▼期日 4月 日㊐ ▼時間 午後1時 分∼3時 分 ▼会場 ぐ ん ま こ ど も の 国 児 童 会 館 ︵太田市長手町︶ ▼費用 無料 ▼問合先 前橋地方法務局太田支局総 務課G ︱6100 ▼内容 相談、紙芝居、人権キャラク ターのマスコット人形などの配布 30 人︵先着順︶ 年金相談(要予約) 邑楽町役場 17 社会福祉協議会G88-2408 30 各コース 午後1時15分∼4時 50 社会福祉協議会相談室 26 ▼定員 県交通事故相談所G027-243-2511 次のようなことでお悩みの人は、ぜひ相談を 49 23 ORA TOWN * Public Relations 18 19 2015 * APR 月∼金曜日(祝日除く) ・午前9時∼午後4時 5月16日㈯・神谷弁護士 15 便利 交通安全 30 減免を受けようとする人は、 毎年の申請が必要となりま 47 すので、お忘れなく 30 ▶申込・問合先 風の子保育園子育て支援室G88-7655(9:00∼14:00) 30 27 ܇Ꮛềૅੲܴ 37 28 21 25 ▶問合先 子育て支援センター(中央保育園内)G88-0230 交通事故相談 30 【火・金曜日】0 歳∼就学前の子どもと保護者【水曜日】2歳以上の子どもと保護者 【木曜日】0 歳∼1歳の子どもと保護者 ことができるので 納め忘れがない 10 11 11 30 開放日 29 日㈮ 来園相談も受け付けています。 ・東日本大震災による風評被害(差別やいじめ)を受けた。 ・出身地や性別などを理由に差別を受け、悪質な落書きをされた。 ・学校内で体罰やいじめを受けた。 ・インターネット上に悪質な書き込みをされた。 ・離婚や扶養、相続など、家庭内で問題が起こった。 ・同和問題を口実として不当な要求を受けた。 ・セクシュアルハラスメント、パワーハラスメントを受けている。 ・変なうわさを立てられ、名誉や信用を失った。 ・近隣の騒音、悪臭などに悩まされている。 どうか一人で悩ま ずに気軽にご相談 ください ★誕生会&パネルシアター 4月18日㈯・相澤弁護士 32 27 日㈬・28 日㈭ ぼく、わたしにもできる 金 (平成 24 年4月2日∼平成 25 年4月1日生まれ) 来園相談も受け付けています。 受付時間は 12:30 ∼ 14:00 です。 22 日㈮・26 日㈫ 開放日 納期ごとに 出かける手間が ないので 2歳児 ☆子育てに関する電話相談、 ★散歩 確実 に納める 10 24 20 日㈬・21 日㈭ 88 3 10 13 開放日 法律相談(要予約・定員10人) 32 7 27 27 ★壁面制作 15 日㈮・19 日㈫ 23 子育て中のお母さん、これからお母さんになる妊婦さん、支援室に遊びに 来ませんか。風の子保育園子育て支援室では、赤ちゃん体操や親子遊び、 リズムや園庭遊び、そしてお 曜日 対象年齢 散歩や園外遊びを親子で楽し 自由開放日 月 (年齢を問わず自由に利用できます) んでいます。また、子育ての悩 みや疑問を出し合える場も大 火 1歳児 (平成 25 年4月2日∼平成 26 年4月1日生まれ) 切にしていますので、新米マ マはもちろん、妊婦さんにと 水 0歳児(後期) (平成 26 年4月2日∼はい出した赤ちゃん) っても子育ての参考になりま 0歳児(前期)・妊婦さん 木 (生後3か月∼まだはわない赤ちゃん) すよ。ぜひどうぞ! 9 13 日㈬・14 日㈭ ☆ 子育てに関する電話相談、 ★ふれあい遊び 7 日㈭ TOWN INFORMATION 5 日㈫・6 日㈬ 【ふれあい保育お休み】 1 日㈮ ※予定が変更になることがあります。 開放日 5月の予定【午前10時∼正午】 開放日 8 日㈮・12 日㈫ ORA 情 報 広 場 Ốủẝẟ̬Ꮛ ORA 情 報 広 場 ෞᝲဃἍὅἑὊẦỤỉấჷỤẶ TOWN INFORMATION 電子マネーで支払わせる アダルトサイトの請求 ■事例 スマートフォンのアダルトサイトで「18歳以上」をタップす 事業所対抗通報消火競技大会で 町内事業所が優勝を独占 ▼訓練日 火・金曜日︵夜間週2回︶ ※月2回程度、日曜日の昼間に授業が あります。 場 所 午前 09:00 ∼ 09:10 保健センター 妊婦または妊婦とその夫 小西医院 3日 (日) 千代田町赤岩G86-2261 午前 09:30 ∼ 10:00 保健センター 生後8か月∼1歳までの乳幼児 4日 対 象 3 月 3 日、館林市役所東広場で事業所対抗通報消火競技大会が開催され ました。この大会は館林地区消防組合管内の事業所を対象に、自衛消防隊 員の早期通報や初期消火技術向上と防火意識の高揚を図るために毎年行わ れています。今年は管内 63 事業所から 126 人が参加。各事業所の女性 2 人で編成した消防隊が、通報や消火器操作の正確性と速さを競いました。 組み合わせを3組に分けて行われた 今大会で、各組の優勝を町内事業所が 独占しました。このことを聞いた選手 ◎第1組優勝 たちは「本当ですか!練習した甲斐が ㈱フコク群馬工場 ありました」と驚きに近い喜びを表現 1番員 工藤舞子さん してくれました。 2番員 新井敏江さん ◎第2組優勝 日清紡ブレーキ㈱館林事業所 1番員 磯貝泰子さん 2番員 上武加奈子さん ◎第3組優勝 特殊電装㈱群馬事業所 1番員 蓮見 望さん 2番員 武田佳苗さん 小林内科医院 篠塚G88-8278 問合先 邑楽消防署G 88-5551 ◇診療時間 内科・外科/午前 9 時∼午後 5 時 耳鼻科/午前 9 時∼午後 1 時 歯科/午前 9 時∼正午、午後 1 時∼ 3 時 ※必ず電話してから受診してください。 ◇救急病院の問合先 救急テレホン G73-5699 邑楽郡(内科系) (月) 館林市(内科系) 外科系 寺内医院 赤堀G88-1511 後藤内科医院 西本町G72-0134 さくらクリニック 木戸町G72-3855 小曽根整形 館林市松沼町G72-7707 富士クリニック 大泉町富士G20-1971 安楽岡医院 堀工町G72-0572 たけい小児科 澤田皮膚外科 館林市新宿G70-7703 (小児科のみ) 北成島町G76-2525 こやなぎ 耳鼻科 午後 01:00 ∼ 01:15 保健センター 平成24年3月生まれの幼児 竹越医院 真下胃腸科 5日 (火) 明和町新里G84-3137 大泉町城之内G62-2025 横田胃腸科 細内町G72-4970 5/ 8㈮ 離乳食相談(前期) 午前 09:30 ∼ 10:00 保健センター 生後4か月∼7か月までの乳児 6日 (水) 福田ペイン 明和町大佐貫G84-1233 館林記念病院 台宿町G72-3155 うえの医院 慶友整形外科 赤生田町G72-3330 館林市羽附町G72-6000 8㈮ 1歳6か月児健診 午後 01:00 ∼ 01:15 保健センター 平成25年10月生まれの幼児 ミツワ診療所 蜂谷病院 10日 (日) 明和町梅原G70-3030 大泉町朝日G63-0888 はまだクリニック 赤土町G80-1100 館林医院 館林市西本町G74-2112 12 ㈫ 両親学級(2日目) 午前 09:00 ∼ 09:10 保健センター 妊婦または妊婦とその夫 17日 富士クリニック (日) 大泉町富士G20-1971 安楽岡医院 堀工町G72-0572 うえの医院 最上胃腸科 川田耳鼻 赤生田町G72-3330 館林市朝日町G74-3763 館林市仲町G72-3314 12 ㈫ 4か月児健診 午後 01:00 ∼ 01:15 保健センター 平成27年1月生まれの乳児 阿部医院 福田ペイン 24日 (日) 大泉町吉田G62-5428 明和町大佐貫G84-1233 横田胃腸科 細内町G72-4970 慶友整形外科 館林市羽附町G72-6000 13 ㈬ 2歳児歯科健診 午後 01:00 ∼ 01:15 保健センター 平成25年4月生まれの幼児 真下胃腸科 31日 (日) 大泉町城之内G62-2025 館林記念病院 台宿町G72-3155 堀越医院 堀井乳腺外科 川村耳鼻 北成島町G73-4151 館林市北成島町G55-2100 館林市新宿G72-1337 24 ㈮ 3歳児健診 交通事故出動 10件( 14) 急病出動 61件(117) その他の出動 21件( 31) あなたもこころの悩み相談してみませんか? 救急出動合計 92件(162) もの忘れ 21 2015 * APR 5月の休日当番医 受付時間 2) ※2月分(1月からの累計) 30 募 集 2件( 73 ▼訓練時間 午後7∼9時 ▼訓練場所 館林地区高等職業訓練校 ︵館林市当郷町︶ 保健センター G 88-5533 ※3月1日現在(前月比) 火災発生件数 館林地区高等職業訓練校︵知事認定の 訓練校︶では、訓練生を募集します。知事 (−11) 認定の訓練校で学んでみませんか。 (−24) 418人 ▼募集締切 4月 日㊍ ▼申込・問合先 館林地区高等職業訓 練校G ︱8282 27,113人 内外国人 ▼募集科目・訓練期間・定員 計 20 20 おもちゃの病院 (− 8) 建築科・3年・ 人 13,450人 造園科・2年・ 人 女 太田市外三町広域清掃組合リサイク ル プ ラ ザ で は 、お も ち ゃ の 病 院 を 開 設 (−16) ▼入校資格 義務教育修了以上で、建 築、造園の事業所に勤務している人 13,663人 修学支援 男 24 ㈮ 離乳食相談(後期) しています。 9,758世帯 (+ 2) ー邑楽館林医療事務組合ー 世帯数 医師育成修学資金貸与 4/22 ㈬ 両親学級(1日目) ▼期日 毎月第2日曜日 ▼時間 午前 時∼正午 ▼会場 太田市外三町広域清掃組合 リサイクルプラザ︵太田市細谷町︶ 種 目 10 も し、 火 災 が 発 生 し て も 慌 て な い 優勝をさらった3事業所の選手たち 4月・5月の健康カレンダー 月日 邑楽町・太田市・千代田町・ 大泉町に在住または在勤の人 ます。資金貸与終了後、一定期間同病 免除されます。 ②館林厚生病院で臨床研修を行う人 し、医師資格を取得しようとする人 月額 万円︵年額180万 15 ▼貸与期間 ①・③は1年以上6年以 内、②は2年 ▼貸与額 円︶ ▼募集人数 3人 ▼提出書類 ①指定の申請書②戸籍抄 本③在学証明書または医師免許の写し ※指定の申請書は、館林厚生病院また はホームページから入手できます。 ▼ホームページアドレス http://www.tatebayashikoseibyoin.jp/ ▼審査 書類審査の後に面接 ▼申込方法 館林厚生病院総務課に郵 送で申し込む ︱3140 ▼申込・問合先 館林厚生病院総務課 ︵ 〒3 7 4 ︱ 8 5 3 3 館 林 市 成 島 町 2 62︱1︶G 72 ▼対象 ▶問合先 消費生活センター(役場商工振興課内)G47-5047 館林 厚生病院に将来医師として勤務 する意思のある医学生 大 ・ 学院生及 び研修医へ医師育成修学資金を貸与し 院に勤務することにより、その返還が 困ったときは消費生活センターへご相談ください。 ▼内容 子どものおもちゃの修理 ▼費用 無料 ※交換した部品などは実費負担。 されても従わないようにしましょう。 ▼応募資格︵①∼③のいずれかに該当︶ チャージしたりすると、取り戻すことは困難になります。業者に指示 ▼申込方法 当日直接会場におもちゃ を持参する︵一人2点まで︶ 33 が見られます。一度相手にカード番号を伝えたり、指示された番号に ①医科大学や医科大学院で医学を履修 せ、そのカード番号を伝えるよう要求されるなど業者とのトラブル する課程に在学する学生 ■アドバイス コンビニなどでプリペイド型電子マネーを購入さ ※故障個所によっては、修理できない 「データ削除料として20万円払え」などと、しつこく電話請求がある。 こともあります。 うに」と言われ、電子マネーを購入し番号を教えた。しかし、その後も ③大学で医学を履修する課程を修了 コンビニでプリペイド型電子マネーを購入し、その番号を教えるよ ▼問合先 太田市外三町広域清掃組合 リサイクルプラザG ︱7980 ら」をタップすると業者に電話がつながり「退会には20万円が必要。 職業訓練校の訓練生募集 ると、入会金として約10万円の請求画面が出た。慌てて「退会はこち こころの健康相談 の健 ひきこもり 不登校 日時:4月 22 日㊌ 午後1時 30 分∼3時 30 分 場所:保健センター 相談医:精神科医師 定員:4人 申込・問合先:保健センターG88-5533 田沼内科医院 中野G88-7522 歯科 歯科保健医療センター 館林市苗木町G73-8818 最上胃腸科 館林市朝日町G74-3763 富士原町G80-2220 (小児科のみ) 群馬県保険医協会 4月の健康テレホンサービス(G027-234-4970)▶電話をすると3分間の健康講話が聞けます 直接相談タイム(医師が相談や質問にお答えします) ▶期日 4月15日㊌(歯科) ▶時間 午後7時30分∼9時 月曜 母乳を止める時期 木曜 削らなくてもいいむし歯 火曜 指しゃぶり・おしゃぶりの問題 金曜 どうして熱がでるの? 土・日曜 そけいヘルニア 水曜 こどもの貧血 ORA TOWN * Public Relations 20 川崎市の少年殺害事件に思う 2月20日、日本中の人が驚き、心を痛める事件が川崎市で起きまし た。明るく誰にでも親しまれ、バスケが大好きな少年が、18歳の少 5月 年グループに暴力を受けた後、殺害遺棄されました。少年は、たまたまこのグループ とLINEで知り合い仲間になりましたが、暴力を振るわれたり、万引きを強要された りするのが嫌でグループを抜けたいと、もがいていました。友人にもそのつらさを打 MAY 5月のはくちょう号 ◆期日 5 月 14 日㈭、28 日㈭ ◆時間・コース 到着時間 場 所 10:30 特別養護老人ホーム やまつつじ 11:05 ラポール・レイゾン (寺内医院) 15:00 長柄公民館 5 月の休館日 4 日㈪、11 日㈪、18 日㈪、25 日㈪、 29 日㈮ ※ 29 日㈮は月末整理日 キッズクラブ「読み聞かせと工作」 ▶期日 5 月 30 日㈯ ▶時間 午後2時∼ チャリティーバザーとアルミ缶回収 邑楽南中学校では、チャリティーバザーとアルミ缶回収を行ってい ます。バザーでは、保護者のかたや地域のかたのご協力により、多く の品物が集まりました。当日は、たくさんのかたがたにご来場いただき、大盛況となり ました。あまり慣れない接客の仕事に初めは緊張しましたが、慣れるととても楽しか ったです。お客さんが「ありがとう」と笑顔で声をかけてくださったことが、とてもう れしかったです。アルミ缶回収は、第2・4火曜日と水曜日に行っています。なかなか 集まりにくいので、校内放送で呼びかけたり、貼 り紙で回収日を知らせたりしています。今年は 集めたアルミ缶で得たお金と、バザーの収益を 合わせた6万9,622円で、福祉施設「ゆめわかば」 へ物置を贈呈することができました。今後も邑 楽南中全体で意識を高め、地域のかたへの感謝 を忘れず、チャリティーバザーとアルミ缶回収 を続けていきます。 (生徒会本部 松本明日菜) 贈呈した物置と生徒会本部のメンバー 邑楽中学校2年 み に自信が持てず﹁これを言っ たら嫌われてしまうのでは ないか﹂とびくびくして自分 の意見を言うことはできな か っ た け ど 、今 で は﹁ こ れ を やったら相手が傷ついてし まうのではないか﹂という考 えに変わりました。 いじめについて こ 木の実 一つ目は、悩みをだれかにう 牧野 ち あ け る こ と で す 。二 つ 目 私は小学生の時、すごくつ らい思いをしました。悪口を そして、私は大切なことを 三つ学ぶことができました。 言 わ れ た り 、一 人 に さ れ た は、自分から話しかけること 23 2015 * APR り 、物 を 取 ら れ た り し ま し ▶問合先 町立図書館 で す 。三 つ 目 は 、自 分 に 自 信 9日㈯ 14:00 男たちの挽歌(88分) た。﹁学校に行きたくない﹂と 本当によかったと思ってい 上映作品名 を持つことです。この三つの ま す 。そ し て 、い ろ ん な ア ド 開始時間 ことを学び、私は成長するこ 先生に自分のつらい気持ち バイスをしてくれた先生に 期 日 思うことは何回もありまし をうちあけた時、私は少し気 も感謝しています。 ●土曜映画会 た 。﹁ 私 が 何 を し た の か ﹂﹁ ど 持ちが楽になりました。先生 15日㈮ 14:00 ビリケン(100分) とができました。最初はうち は﹁自分から声をかければ一 私は、同じ思いをしている 子 が い た ら 、話 し か け た り 、 上映作品名 愛は霧のかなたに 11日㈮ 14:00 (130分) うしてこんなことをされる 緒にいてくれる人が必ず見 相談に乗ったりできるよう 開始時間 あけることに抵抗がありま つかるよ﹂と言ってくれまし になれたらいいと思います。 期 日 の か ﹂と 疑 問 に 思 う こ と も た。私はこの言葉を聞いて少 優勝した FC キングダムの皆さん ◇◆◇熱戦FRASH◇◆◇ 3月 1 日、8 日の2日間、スポーツ・レクリエーション広場などで第 22 回邑楽町長杯争奪サッカー大会が行われました。今年は 8 チームが参加し、 どのチームも素晴らしいプレイを見せてくれました。 決勝戦は「FC キングダム」と「ブラックおおたん」の対戦となりました。 雨でグラウンド状態の悪い中、両チームとも白熱した試合を展開し、5 対0 で「FC キングダム」が2年連続優勝を果たしました。 ●金曜映画会 い っ ぱ い あ り ま し た 。で も 、 した。でも今ではうちあけて し前を向けるようになりま 上映作品名 俺たちに明日はない 17日㈰ 14:00 (105分) 相手の気持ちを考えて、皆が 開始時間 優 勝 FC キングダム 準優勝 ブラックおおたん 第3位 邑楽町職労サッカー部 オレンジパイキー した。いろんな子が話しかけ 期 日 大人気の流しそうめんは今年も開催します(昨年の様子) 笑顔になれるような生活が ●図書館名画座 スポーツ大会結果 第 22 回邑楽町長杯争奪サッカー大会 10 2 できるといいと思います。 5月の図書館映画会 30 30 てきてくれるようにもなり ▶期日 5 月 7 日㈭、14 日㈭、21 日㈭、 28 日㈭ ▶時間 午前 11 時∼ 10 9 ま し た 。少 し 前 ま で は 、自 分 オリーブ「読み聞かせ」 やサークルなどが「人と人、地域をつなぐ公民館」をテーマに、日頃の成果を披露します。舞台 発表や作品展示、各種イベントなど盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。ぜひ、邑 楽町公民館まつりに来場して一緒に楽しみましょう。 2015邑楽町公民館まつり グループホーム つむぎの里 校 中学 南 邑楽 ▼期日 5月9日㊏、 日㊐︵雨天決行︶ ▼時間 日㊏午前9時 分∼午後5時 日㊐午前9時 分∼午後 時 ▼会場 邑楽町公民館 ▼内容 舞台発表 合唱、楽器演奏、詩吟、よさこい踊 り、フラダンスなど 作品展示 絵画、写真、書道、墨絵、絵手紙、 きり絵、刺しゅう、パッチワーク、アートフラ 14:20 邑楽町公民館まつり実行委員会では、子どもから大人まで来場者の皆さんが楽しみ、ふれあえる ことを目標に、2015 邑楽町公民館まつりを開催します。邑楽町公民館を拠点に活動している団体 ワ ー、 フ ラ ワ ー ア レ ン ジ、 ト ー ル ペ イ ン ト、 講 町福祉センター 心していかなければならないと強く思いました。 (教育長 大竹喜代子) 座修了生による作品展示など 13:40 世代を超えたふれあいの場 邑楽町公民館まつりを楽しもう 模擬店 流しそうめん、うどん、ドーナツ、お 餅、カレーライスなど グループホーム ヴィラ ことができませんでした。この事件は、親・友達・先生・警察・周りの全ての大人たちの 目配り・心配り、困ったら子どもは大人に話すこと、LINEの使い方などさまざまな問 題を投げかけています。このようなことが二度と起こらないよう、未然防止・対策に 体験コーナー フラワーアレンジ、写経など ▼問合先 邑楽町公民館 11:40 ち明けていました。部活に来なくなり、不登校にもなりました。顔のあざを周りの人 は気付いていましたし、友達が少年を助けようと18歳の少年宅に押しかけたときは 警察沙汰にもなっています。こんなにも多くのSOSサインがあったのに誰も助ける ORA TOWN * Public Relations 22 ひざ No. 60 ほお づえ あご 隠れキリシタンを連想させる 遺構と遺物③ ಏထ૨҄ᝠ̬ᜱᛦ௹ۀՃ شٻẅܑٟ しな りん のう ざ さか 一般的な如意輪観音菩薩像 逆手型如意輪観音菩薩像 ※右手の頬杖を見比べてください。 で がた ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 5月15日㈮、22日㈮、29日㈮、6 月5日㈮、12日㈮(全5回) 時間 午後7時30分∼9時 会場 ヤングプラザ 内容 面接を勝ち抜くスキルを学ぶ 対象 16∼35歳の人 定員 12人(先着順) 参加費 無料 申込開始 4月17日㈮午後7時 申込・問合先 ヤングプラザ ▼ ▼ 自分を知って面接に強くなる講座 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期 間・時間 6月∼平成28年1月(予 定)全20回・午前10時∼11時30分 会 場・対象地区 邑楽町公民館・1∼ 9、12∼15、33、34区、長柄公民館・22∼ 32区、ヤングプラザ・10、11、16∼21区 内 容 年間を通して親子で楽しみな がらのネットワーク作り(遠足、運動 会、リズム遊び、クリスマス会など) 対象 平成25年4月2日∼平成26年 4月1日生まれの子どもとその保護者 ※対象者には郵送で通知します(4月末 発送予定)。通知が届かないかたは、該 当施設にお問い合わせください。 参 加費 年間2,300円(おやつ代、材 料代など) 申 込・問合先 邑楽町公民館、長柄公 民館、ヤングプラザ 第 4 回ドールハウス展 期日 5月16日㈯、23日㈯、30日㈯、6 月6日㈯、13日㈯(全5回) 時間 午後3時∼4時30分 ▼ ▼ ▼ ▼ 若者バドミントン講座 期日 4月18日㈯∼4月26日㈰ 内容 小さな手作りの夢の世界 会場・問合先 町立図書館 スポーツ少年団団員募集 かん ぶん えん ぽう じゅう く とう 子育てひろば ク ル ス 1体の左手に持つ法輪には十字が刻ま れています。一番古い1体の造立年は 寛文13年(1673年)8月となっていま すが、寛文は12年9月で終了、実際は延 宝元年(1673年)が正しいが、施主側の 観音墓石の依頼が早かったのか、安置 する日を待たずに改元され、一度刻ん だ年号を直さず造立にいたったものと 思われます。 中野地内の如意輪観音菩薩像の十九 夜 塔 には、台座となる蓮 弁 に4個ずつ の十字が4面に12個刻まれていました が、風化が進み現在では4個ほどしか 目視することができません。他にも如 意輪観音菩薩像には、隠れキリシタン を連想させる多くの細工が見られるの も邑楽地方の特色となっています。 や ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期 日 5月14日㈭、28日㈭、6月11日 ㈭、25日㈭、7月9日㈭(全5回) 時間 午後1時∼3時 会場 ヤングプラザ 内 容 初心者向けのデッサンや色の 付け方などの基礎を学ぶ 対象 18 歳以上の人 定員 16人(先着順) 参 加費 6,000円(スケッチブック・ 絵具・絵筆・パレット代) ※お持ちの方はご相談ください。 申込開始 4月16日㈭午後1時 申込・問合先 ヤングプラザ 会場 ヤングプラザ 内容 バドミントンを楽しく学ぶ 対象 16∼35歳の人 定員 12人(先着順) 参加費 300円(教材費) 申込開始 4月18日㈯午後3時 申込・問合先 ヤングプラザ 問合先 町民体育館 邑楽町スポーツ少年団では、平成 27 年度の団員を募集します。スポーツで健康な心と体をつくり、友情の輪を広げてみませんか。 多くの皆さんの入団をお待ちしています。活動日、活動場所、活動費用など詳細については、町民体育館に「新入団員募集内容 一覧」がありますので、ご利用ください。 活動種目 単位団体名 募集対象 長柄ドジャース 野球 れん べん ■教室・講座などの申し込み方法 ▶申込開始当日 申し込み開始時間に申込先の窓口に、本人または家族の人が直接申し込んでください。 ▼ ほうりん 如意輪観音菩薩像の一般的な容姿 は、右膝 を立て右手で頬 杖 をついて 座っています。頬杖の格好には右頬に 掌を当てるものと、顎下近くに指を軽 く撓わせ手の甲を当てるものがあり、 この妖艶な姿は他の仏像にない特徴 で、輪 王 座 と呼ばれています。町内に は隠れキリシタンを連想させる石像 が3体あります。手の甲を当てている 容姿は如意輪観音菩薩像全てに共通 ですが、右手の甲を顎下に当て、指先 は左頬の下まで伸びています。このわ ずかな偽装こそが重要で、反仏教を意 図的に叫んでいるように見えます。こ の姿が「逆 手 型 如意輪観音菩薩像」と 言われるキリシタン墓石で、3体のう ち2体は造立年号が天号であり、うち 期日 5月15日㈮、22日㈮、6月5日 ㈮、12日㈮、19日㈮、26日㈮、7月3日 ㈮(全7回) 時間 午前9時30分∼正午 会場 ヤングプラザ 内容 コサージュ・小物作り・つるし 雛作り・リンパマッサージなど 対象 18歳以上の人 定員 16人(先着順) 参加費 1,400円(材料代) 申込開始 4月17日㈮午前10時 申込・問合先 ヤングプラザ ▼ 期日 5月15日㈮、29日㈮、6月12日 ㈮、26日㈮、7月24日㈮、31日㈮(全6回) 時間 午前10時∼正午 会場 長柄公民館 内容 軽運動・自然観察・バス研修など 対象 65歳以上の人 定員 25人(先着順) 参加費 1,000円(資料代・保険代など) 初心者水彩画を楽しむ講座 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 生き生き倶楽部(前期) 期日 5月15日㈮、29日㈮、6月5日㈮ (全3回) 時間 午後1時30分∼3時30分 会場 長柄公民館 内 容 サマーヤーンを使ってベスト の編み方を学ぶ 対象 18歳以上の人 定員 16人(先着順) 参加費 100円(資料代) 申込開始 4月17日㈮午後1時30分 申込・問合先 長柄公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ おいしいお抹茶とお菓子でおもてなしします すみれクラブ 初夏に着るベスト作り教室 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 5月16日㈯、23日㈯、30日㈯、6 月6日㈯(全4回) 時間 午前10時∼正午 会場 邑楽町公民館 内容 かな書道の基本を学ぶ 対象 どなたでも 定員 16人(先着順) 期日 5月2日㈯ 時間 午前9時30分∼正午 会場 長柄公民館 内容 母の日にぴったりのかわいい ドーナツを作る 対象 小学生 定員 12人(先着順) 参加費 500円(材料代) 申込開始 4月18日㈯午前9時30分 申込・問合先 長柄公民館 ※バス研修は別途費用がかかります。 申込開始 4月17日㈮午前10時 申込・問合先 長柄公民館 ▼ ▼ ▼ かな書道講座 母の日ドーナツ作り教室 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 5月16日㈯ 時間 午前10時∼正午 会場 邑楽町公民館 内容 花植えのハンキング(吊るし籠 などを使った寄せ植え)について学ぶ 対象 18歳以上の人 定員 18人(先着順) 参加費 2,000円(教材費) 申込開始 4月18日㈯午前10時 申込・問合先 邑楽町公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 春を感じる花植え講座 てい 第 3 回藤棚呈茶会 期日 5月5日㈫ ※雨天の場合は、5月6日㈬に延期。 自然観察教室 時間 午前10時∼午後3時 期日 ①4月30日㈭、②7月30日㈭、③ 会場 多々良沼公園内あずまや 内容 日本の伝統文化である茶の湯 10月8日㈭(全3回) 時間 ①③午前9時30分∼正午、②午 を体験する 前7時30分∼午後5時30分 ※和太鼓の演奏もあります。 会場 ①渡良瀬遊水地(板倉町)②池 対象 どなたでも 定員 250人(先着順) の平湿原(長野県東御市)③人丸神社 参加費 300円(お抹茶・お菓子代) (栃木県佐野市) 申込方法 直接会場に来場する ※①③は現地集合・解散、②はバス利用。 内容 季節の自然と触れ、野山の植物 問合先 長柄公民館 に親しむ 対象 18歳以上の人 定員 25人(先着順) 参加費 3,000円(保険代、交通費など) 申込開始 4月16日㈭午前9時30分 申込・問合先 長柄公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 5月13日㈬、27日㈬ 時間 午後1時30分∼3時30分 会場 町共同福祉施設パソコンルーム 内 容 パソコン操作の分からないこ とについての個人相談 対象 どなたでも 参 加費 無料(ノートパソコンなど、 持参できる人は持ってきてください) 問合先 生涯学習課 参加費 無料 申込開始 4月18日㈯午前10時 申込・問合先 邑楽町公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ パソコンなんでも相談会 中野東小野球クラブ 中野ビクトリーズ 小学 1 ∼6年生の男女 高島小野球クラブ FC邑楽 小学1年生∼中学3年生の男女 活動種目 単位団体名 募集対象 バレーボール 邑楽町ジュニア バレーボールクラブ 小学2∼5年生の男女 卓球 邑楽町卓球 小学1年生∼中学3年生の男女 柔道 邑楽町柔道 5歳∼中学3年生の男女 剣道 邑楽町剣道 5歳∼中学3年生の男女 空手道 邑楽町空手道 小学1年生∼中学3年生の男女 ラファーガC . F . ミニ・バスケッ 邑楽町キッド 4歳∼中学3年生の男女 小学1∼6年生の女子 レスリング 邑楽ジュニア レスリングクラブ 3歳∼中学3年生の男女 トボール 小学1∼6年生の男子 ドッジボール 邑楽町ドッジボールクラブ 小学3∼ 6 年生の男女 サッカー 邑楽サッカースクール 5歳∼小学6年生の男女 O・B・A 邑楽町公民館G 88-1290 長柄公民館G 89-0123 町民体育館G 88-5355 町立図書館G 88-5900 ヤングプラザG 89-1501 生涯学習課G 47-5043 ▶申込開始日翌日以降 定員に満たない場合、電話での申し込みを受け付けています。 25 2015 * APR ORA TOWN * Public Relations 24 皆さんの身近で起きた出来事や楽しい話題、イベントなどの情報を 「広報おうら」編集部まで、お気軽にお寄せください。G47-5007 長柄公民館「子ども和太鼓体験教室」 たたくとドン!と鳴って楽しいね! あ ら た 心 3月14、15日にヤングプ ラザ周辺で第25回おうらヤング 第 フェスティバルが開催されました。会場で 和 3月14日、長柄公民館で子ども和太鼓体験教室が行われました。小学 生8人が参加し、大きな和太鼓を叩きました。最初は緊張した様子でし たが、慣れてくると楽しそうに太鼓をたたいていました。言葉に合わせ たり、音楽に合わせたりして太鼓の楽しさを学びました。参加した山川 顕汰くん(前谷東原・2区)は「最初は音が大きくてびっくりした。ようか い体操の音楽に合わせてたたいたのが楽しかった」と話してくれました。 25 回おうらヤングフェスティバル ORAの輪、ここから―。 北支援物資販売、東北応援陶器チャリティーバ ザーなどが行われ、多くの人たちが来場しました。 また、勤労者体育センターで行われた舞台発表で は、ダンスや演劇、バンドなど多くのサークルが WA 邑楽町公民館 町民文化講座「おやこじゃず」 地よいジャズの音色 は作品展示、お茶会、体験コーナー、模擬店、東 参加。パフォーマンスには大きな歓声が上がっ ていました。今年のヤングフェスティバ 3月8日、邑楽町公民館で町民文化講座「おやこじゃず」が行われ ました。大塚紀男さん(十三坊塚・6区)がバンドマスターを務める OnGreenFieldJazzQuartetや町民ビッグバンドがコンサート を開催。町内外から約200人が訪れ、ジャズに酔いしれました。 ルは多くの和(WA)を発見できた イベントになりました。 本間千江さん 100 歳慶祝 おおらかな気持ちで迎えた100歳の日 2月28日、本間千江さん(鶉上・12区)の100歳慶祝が行われ、金 子正一町長から慶祝状と花束が贈られました。長男の崇夫さんは 「仕事をしながら4人の子どもを育ててくれました。くよくよせず おおらかな性格だから長生きできるのでは」と話していました。 た か お ࿁ߩ࠹ࡑࠍ⠨߃ߚ ޠࡖࠪࠖ࠺ࡄࡦࠣޟ 邑楽町公民館「機織り講座」 春色のストール織って身も心も春気分 3月13日、邑楽町公民館で機織り講座が行われました。卓上の 機織り機で一本一本丁寧に糸を織り、春色のストールを作りま した。笑顔で機織りをしていた植木和子さん(前原・4区)は「今 回で2回目。機織りはすごく楽しいですね」と話していました。 ╙ ࿁ࡗࡦࡈࠚࠬ࠹ࡑ ᐢ߇ࠇࠝ 14# ߚߜߩ 9# 環 保健センター「ますます元気教室」 友達も一緒だから‟ますます”楽しい 10月から12回コースの「ますます元気教室」。3月12日は11回目 で「3B体操」が行われました。この日まで皆勤賞で運動を続けてき た中川浪子さん(大谷端宿赤東・31区)は「この教室でたくさん友達 ができたの。食事会もするほど仲良しなのよ」と話してくれました。 27 2015 * APR WA ORA TOWN * Public Relations 26 父よりも大き靴脱ぐ卒業子 春寒や朱肉の硬き町役場 もてなしの心身にしむ冬の宿 手足よく伸びる体操春間近 背に隠し夫の差し出す冬薔薇 体感すマイナス十度峠道 これからも町民に役立つ 広報を作ってください デブネコ カ ラ フ ル で 読 み や す く 、情 報 量 も た く さ ん の 広 報 お う ら 。毎 月 楽 し く 読 ん で い ま す 。こ れ か ら も 邑 楽 に 住 情報板 ○日曜緑化講座 せん 初夏に行う整枝剪定と マツのミドリ摘み ー ー6112 ▼定員 人 ▼参加費 1、000円 ▼持ち物 ノート、筆記用具 ▼申込方法 邑楽町公民館に直接申し込む ▼申込期間 4月 日㊍∼ 日㊍ 邑楽町熟年力を活かす会︵梅 ▼問合先 田︶ G ○イベント 観察教室、庭木の植え方教室、剪定・刈込 ばさみ研ぎ方教室、展示・即売・体験コー ナーなど 苗木配布会・花苗配布 ▼開始時間 午前 時、 午後0時 分 ▼対象 緑の募金に協力した人 苗木配布▽ウンシュウミカン、 デコポン、 オリーブ、 紅スモモ、 キングサリ各100 本ずつ配布 花苗配布▽ミニバラ、ミニガーベラ、 ゼラ ニウムなどの5種類の花苗を各 本ずつ 配布 寄せ植え教室︵予約制︶ ▼開始時間 午前 時 分、 午後1時 ▼テーマ 陶器の鉢を使った寄せ植え ▼定員 各 人︵先着順︶ ▼参加費 2、000円 ︵材料費︶ ▼申込方法 電話で申し込む ※申込受付は、4月 日㊊からです。 家系図 ︵家系譜 ︶作り学習会 ○参加者募集 邑楽町熟年力を活かす会では、家系図 作り学習会を開催します。名字や家紋か 県緑化センターG ー7188 30 広報おうらを毎月 楽しみにしています ▼期日 5月4日㊊ ︵雨天決行︶ ▼時間 午前 時∼午後2時 ▼会場 県緑化センター 寄せ植え ▼内容 苗木配布会・花苗配布、 教室、 みどりの相談室、 樹木医による樹木 みどりの集い 30 ▼問合先 ▼第1回学習会期日 5月 日㊍ ▼時間 午前9時∼正午 ▼会場 邑楽町公民館 梅田和助︵邑楽町熟年力を活か す会会長︶ 20 10 ん で い る 私 た ち に 役 立 つ﹁ 暮 ら し の ▼期日 5月 日㊐︵雨天決行︶ ▼時間 午前 時∼正午 ▼会場 県緑化センター 山田進先生︵一 級造 園施 工管 理 技士医︶ ▼講師 人 ︵先着順︶ ▼定員 ▼申込方法 電話で申し込む ▼申込開始 4月 日㊊午前8時 分 県緑化センターG ー7188 ▼問合先 ○緑化講座 家庭で楽しむシンビジウムの 種類と育て方 ▼期日 5月 日㊍︵雨天決行︶ ▼時間 午前 時∼正午 ▼会場 県緑化センター ▼講師 岡田弘先生︵洋ラン研究家︶ ▼定員 人 ︵先着順︶ ▼申込方法 電話で申し込む ▼申込開始 5月 日㊍午前8時 分 県緑化センターG ー7188 10 30 山﨑 静子 茂木いく子 相澤 ヒサ 島田 初美 板橋 浩子 宮﨑トヨ子 菅谷千枝子 橋本 俊幸 持田 静江 沼田とし子 曽我 公子 今後の目標は何ですか? 今月の4日に結婚式を挙げます。目標は幸せな家庭を築くこと。 将来は2人の子どもが欲しいです。これからは、妻の幸せな顔が いつまでも見続けられるように、少しでも理想の旦那さんになれ たらと思っています。また、野球をしていたこともあり将来は子 どもに野球をさせたいと思います。そして、野球の楽しさを教え て将来はプロ野球選手になってくれたら嬉しいなと思います。 ▼講師 誰まつと言ふにはあらず老いの身の髪整へて朝を迎へむ 箱根山復路駆け抜く兵の沿道埋めし応援の人 北風がひゅうひゅうひゅうともがり笛寒さいや増す今日は大寒 御仏も笑みておられる大信寺今宵フルート澄みし音に酔う 娘より届きしピンクのシクラメン香りほのかに心なごます 初日まち家族の健康願わんと無音の夜更け寝付かれずいる 冬晴れに庭場掃きたる足元に一羽の山がら吾と戯る 強風が止みて静かな庭先にスイセン咲き初め春近づきぬ 寒水仙堪えてふんばり凜と咲き今でしょうと香り放てり 予報士は明日は雪と天気図にポンポンポンと雪だるま置く ■ ら自分のルーツを探してみませんか。 ▼問合先 16 4 5 4 3 10 0 9 0 まちかど 冬過ぎて春来にけらしその息吹身にまとひつつま春待つらむ Morie Kazuma (馬場大林・25 区) 広 88 88 14 ポ イ ン ト ﹂や﹁ 補 助 金 制 度 ﹂な ど を 載 和子 文子 久子 27 7 せていただけるとうれしいです。 中谷 睦子 村上 忠男 大塚 尚美 亨 岡田 耕二 安冨 房江 築比地秀男 青山 早川 堀口 長谷川繁樹 金子 ※当選者は広報おうら5月号で発表します。 今井正恵さん ︵新中野︶ 広報おうら、 毎月楽しみに拝見させ ていただいています。 特に写真が楽し 未知の詩に夢ふくらませ青き踏む 晩学やふえにし同志と青き踏む 飼い猫の背中なでつつ青き踏む 均されし円墳あまた青き踏む 祖の地守り生涯現役青き踏む 八十路まだ健脚なりし青き踏む 薄陽さす夫をさそいて青き踏む 恙無く生きるを願い青き踏む 返り観る余裕の八十路青き踏む 【3月号の当選者】(応募数 31 通、全問正解 31 通) 10 10 10 21 10 60 60 30 50 30 30 森江 一馬さん 25 歳 橋本博司(33 区) 岡田勝司(34 区) みです。 これからも素敵な楽しい写真 【今月の問題】 故郷や術後の姉と日向ぼこ から、抽選で 10 人に 500 円の図書カードをプレゼント。 枝持たぬ米寿の誇り青き踏む ■ 現在何をしていますか? 板倉町の工場で鉄鋼の製造をし ています。今年で入社7年目で す。鉄は重量もあり、一つ間違う と事故につながります。鉄が落 下してきて危険な思いをしたこ ともありました。危険と隣り合 わせな職場なので、常に安全面 には気を遣いながら仕事をして います。また、休日には野球をし て息抜きも忘れずにしていま す。これからもメリハリを心が けて仕事を頑張りたいです。 増尾駿介(22 区) 大塚香(28 区) ぐーママ 静子 締 切 4月 15 日㈬(当日の消印有効) 広 薬味は、 ニンニクとミョウガでしょうか? 大河原淑子 宮尾 典子 中繁貴美子 金子 初代 斉藤真紀子 大塚 船生三江子 小林トヨ子 里智 石橋弥代江 今井 あて先 〒370-0692邑楽町役場企画課「広報クイズ」係 将来は、健康で感謝の気持ちを忘れない子に育ってほしいです。 をいっぱい載せてくださいね。 リヤカーの園児にっこり木の芽風 剪定の音小気味よき今朝の夫 春めくや暦に記す旅予定 大欅幹の中まで日向ぼこ 問題の答えをはがきで送ってください。全問正解者の中 小谷野尋子 で、おもちゃや食べ物などお兄ちゃんと同じ物を欲しがります。 と Q ORA TOWN * Public Relations 28 29 2015 * APR PATIOとは「中庭」という意味。 町民の皆さんが集い、 自由に意見を語り合う広場です。 肉球のスタンプ続く霜の道 大募集 KOHO 広 報 ク イ ズ PN. 行政区・名前・年齢を書いて郵送 春に咲くちゅーりっぷと、それに群がる蝶々が所 狭しと飛び回り、春の訪れを知らせてくれます。 折り紙でかわいく作ってくれたね。ありがとう! 加藤真弓(16 区) 中村みつ江(16 区) 夢 応募方法 はがきに、答え(例:第 1 問―A)・住所・ ひ (≧▽≦)ノ PN. (p・ω・q) りの人をひやひやさせてしまいます。また、お兄ちゃんが大好き PN.はるだいすき 関口正美(12 区) 松崎和弘(15 区) ・若・者・紹・介・ 間々田綾子 (5 区) 金子結愛(6 区) ※敬称略 (ヒント 22 ページ) C. おれ、いけめん て靴がびしょ濡れになったハプニングもありました。いつも周 と 第 2 問 公民館まつりで今年も開催流し○○ ここはおてんばな女の子。目を離すと自由に駆け回って大変な (ヒント4∼8ページ) C.わ・を・ん (石打・20 区) A. そうめん B. らーめん ことも。この前もテーマパークに遊びに行ったとき、小川に落ち こ A.は・ひ・ふ・へ・ほ B.か・き・く・け・こ 福地 優子さん・心ちゃん(2 歳 0 か月) 第 1 問 町で取り組む、ケータイ・スマホの……? こ こ 88 ●あて先 〒370-0692(住所は不要)邑楽町役場企画課広報広聴係 G 47-5007 C 89-0136 E-mail [email protected] ※誌上匿名はOKですが、記念品発送などに必要ですので、必ず 実際の名前・住所・年齢・電話番号をお書き添えください。 ①イラスト・絵手紙 ② 4 コマ漫画 ③詩・ポエム ④短歌・俳句⑤ 告知コーナー(イベント案内やメンバー募集など) ご質問・ご意見は、はがき・電話・FAX・E メールなど、どんな 方法でも結構です。掲載者には粗品を進呈します。 投稿 み ん な の 広 場 広告 木くずのリサイクルをトータルサポート 医療法人社団 醫光会 ☎0276-88-5678 7:30 ∼ 11:30 広告面 月 火 水 木 金 土 日・祝 診療開始時刻 9:00 グリーンマテリアル 一般廃棄物処分業 木くず(邑楽町)第1号 産業廃棄物処分業 木くず(群馬県)第 01020171240 号 邑楽町篠塚 3233-1 内科・アレルギー科・呼吸器内科・循環器内科・リウマチ科・消化器内科・人工透析内科 受付時間 株式 会社 おうら病院 処理にお困りの廃材を 広告面 再生利用で地球の資源に 14:30 ∼ 17:30 YAMASHITA GROUP 邑楽町篠塚 38 番1 ☎ 0276-57-8537 B 0276-57-8538 株式 会社 A N N 子 守 を す る よ う に な っ た 、孫 まっていました。 最初は、 孫の 健康体操を始める前から、 お茶を飲む場として自宅に集 家の一室を開放しています。 んなで健康体操をするために 小 さ い 頃 か ら 、友 達 と 集 ま る の が 好 き で し た 。現 在 も み な い と き も あ り ま す し 、遠 く 教室に通うのもいいです が 、高 齢 に な る と 体 調 が 良 く んです。 そういう場所になることが 私にとってはうれしいことな の源です。 なっていて私にとっては元気 防止や情報交換などの場に そ し て 、集 ま っ て く る 人 た ち か ら も﹁ い つ ま で も 続 け よ 気をもらっています。 身 も 、周 り の 人 か ら す ご く 元 す る と 、膝 が 良 く な っ た 人 や歩行が楽になった人もいて 度、体操をしています。 もちろ してみんなで集まって週に1 話 し て い る だ け で す が 、ボ ケ を持つじいちゃんやばあちゃ に行くのが大変なこともあり 年 月から自宅の一室を開放 ん 、そ の 後 は お 茶 を 飲 ん で の んの集まる場でした。 ます。だから、私の家は気軽に う ね ﹂っ て 言 わ れ る と 、﹁ ま だ 団らんも欠かせません。 そ の 後 は 、買 い 物 に 家 の 前 を 通 る ご 近 所 の 人 に﹁ 帰 り に 通える場所でありたいです。 本 当 に 良 い こ と 尽 く し 。私 自 お 茶 で も ど う ? ﹂っ て 声 を か ま だ 長 生 き し な い と ﹂っ て 思 私の大好きな、笑顔が あふれる憩いの場 11 砂川 富喜子さん (前谷東原・2区) すなかわ・ふきこ●1930年生まれ。自分の楽し みで集まりはじめた自宅のお茶のみ場。自分自 身の健康維持や元気の源になっている。昨年11 月からは「健康体操」を自宅の一室で行ってい る。普段は、暇があれば寿荘や友達の家にも出 掛ける85歳の元気なおばあちゃん。 ● 広告面 G フラワーアレンジの会 フラワーアレンジの会は、発足して約20年の歴史のある サークルです。会員数は9人。毎月最終土曜日の午後6時から 8時まで邑楽町公民館で楽しく活動しています。毎年5月に 開催される「邑楽町公民館まつり」での作品展示を目標に活 動しています。講師は、フラワーデザインのほかパン工芸な どで海外でも指導経験のある高橋敏子先生。気持ちを集中し て作品づくりに打ち込んでいると、嫌なことも忘れることが できます。また、制作した作品は毎回各自が持ち帰り、自宅に 飾って楽しみます。花を見ていると本当に心が癒やされ、体 も元気になりますよ。現在、会員を募集中。初心者でも大丈夫 です。あなたも一緒にフラワーアレンジで心を癒やされてみ ませんか。お問い合わせは、邑楽町公民館G88-1290へ。 ● FRIENDS 創悠社グループ 久保田G090-4370-5594 まで けたりして自分にとっての日 スタッフ 広告面 毎週木曜日にみんなで健康体操を行っています No.320 募集中 薬剤師・受付事務 10 広告面 〒370-0604 群馬県邑楽郡邑楽町石打1086-1 TEL 0276-56-9971 FAX 0276-56-9972 あ な た に 似 合う お 仕 事 を 紹 介 しま す いますね。高齢者の ﹃憩いの場﹄ 広告面 としてこれからも家を利用し 人材派遣・紹介・アウトソーシング 雇用 (製造・サービス・介護) 促進アドバイザー そんな集まりを続けていた ら、 町から﹁家で健康体操をや 合同会社 エイチ&ワイ 総合コンサルタント り ま せ ん か ? ﹂っ て 声 が か か 㻴䠃㼅 広告面 人くらいが集まっ ಏထƷૼሰȪȕǩȸȠƳǒ 常 に な っ て い き ま し た 。多 い 群馬県知事許可(般 -23)第 22768 号 http://www.tanigutigumi.com ときには 株式 会社 て も ら え る だ け で 、私 は と て 所在地:邑楽郡邑楽町篠塚 3919-1 TEL:0276-55-0079 り ま し た 。私 は も ち ろ ん 喜 ん ステップイノベーション株式会社 ておしゃべりしています。 広告面 もうれしいです。 弊社は、鳶工事・土工工事を主体とする建設業者です。 個人様からの委託でも、お見積もり・ご相談させていただきます。 お気軽にご相談下さい。 広告面 W No.302 で引き受けました。そして、昨 一般・産業廃棄物収集運搬業(木くず) 広告面 O グリーンエクスプレス 実績が証明する確かな仕事! 私たちにお任せ下さい。 31 2015 * APR M ただ集まってお茶を飲んで ガン検診・各種検診・人間ドック受付中 平成 27 年6月 U 木くずの積み込み運搬のエキスパート 診療開始時刻 15:00 上記以外の休診日:開院記念日(6/1) ・年末年始 太田市龍舞町に 新規調剤薬局 オープン予定 !! H ORA TOWN * Public Relations 30 貴重な話をお届けします―。 ︿第四十七回﹀ 若い人たちに語り継ぎたい、 次の世代に残しておきたい。 あすへひとこと わけにはいかなかったのでしょう。 た長柄一族の大もとの先祖は大国主命の 篠塚には古くから鎮守の神様が祭られ ていたようです。大昔、ここに住んでい 長柄神社と長良神社はどちらも、なが ら神社と呼びます。 は篠塚を始め、板倉町の細谷・離・下五箇・ す。ちなみに、邑楽郡で長柄と書く神社 の長良神社系があることはこれがためで 邑楽郡とその近隣に祭られている、な がら神社は篠塚の長柄神社系と、瀬戸井 勧請し合祀したそうです。 篠塚の長柄神社 それから 年後の元慶5年丑年 ︵881︶、篠塚でも長良公を祭神として す。そこで、この辺に勢力のあった長柄 子の事代主系ではなかったかといいま 飯野・板倉・岩田・籾谷などにあります。 倉 攻 め の 参 陣 の と き、 こ の 社 頭 に 武 運 一族が住んでいたので長柄郷と称したよ その一族が始めに、奈良時代から自分 たちの先祖にあたる事代主神を長柄神社 長 久 を 祈 願 し た と い わ れ ま す。 今 の 篠 うです。 に祭神としてお祭りしてきました。ちな 塚 の 長 柄 神 社 の 本 殿 な ど は、 安 永 8 年 元弘3年︵1333︶5月、篠塚城主 斉藤伊賀守重広が新田義貞に応じて鎌 みに、隣の狸塚には事代主神の父親・大 は、もと2町3反5畝︵ 万3305 ㎡ には見事な彫刻が施されています。境内 ﹁むち﹂とも読みます。 森といわれ、杉の大木がうっそうとして ︵17 7 9︶ に 建 て ら れ た も の で、 本 殿 さて時は移り、時代が変って平安時代 になると、藤原氏が勢力を延ばしてきま いて森厳な聖域でした。今、樹齢400 己貴神︵おおなむちのかみ︶=大国主命 した。やがて赤井氏が瀬戸井︵千代田町︶ 年という桜︵エドヒガン︶の名木が昔を を祭神とする貴宮神社があります。貴は に、藤原氏の守り神である奈良春日大社 物語っています。 年 丑 年︵8 6 9︶ 【発行】邑楽町老人クラブ連合会 【編集】あすへひとこと編集委員会 平成 10 年 12 月 31 日発行「高齢者の語り(第六集)あすへひとこと」より ひとりごと From editors 2次元コード対応の携帯電話は、右のコードを ご利用ください。読み取りができない場合は URL をご入力ください。 携帯用URL http://www.town.ora.gunma.jp/k 邑楽町携帯サイト 余︶の広さで先の戦争の終戦まで長柄の 〒 370-0692(住所記入不要) G 0276-88-5511(代表) G 0276-47-5007(企画課直通) B 0276-89-0136 URL http://www.town.ora.gunma.jp E-mail [email protected] Photo広報担当者 この広報誌は、東日本大震災で被災した三菱 製紙のニュー V マット紙を使用しています。 この広報誌は、自然保護のため 植物油インキを使用しています。 2 ▶先月の中学校卒業式では、中学生と父母のかたがたのパワーに圧 倒…。だけど、カメラを向ければ皆フレッシュな笑顔をくれて楽しい 取材に。また、ある子に「師匠」などと言われ弟子まで出来てしまい、 私の方が良い思い出に。今年度も私の師匠『なんちゃってカメラマン (⇒深澤)』と協力して頑張ります。ちなみに私は和樹です。 (本澤) ▶桜は一時しか咲かないのに、一生消えない思い出を作ってくれたり する不思議な花です。数ある取材もそれに似ているように思います。 さて、新年度がスタートです。広報おうらは変わらず町民の皆さんの 笑顔を追いかけ、町の〝今 を形にします。そのためにも『笑顔の伝道 師(⇒本澤)』と協力して頑張ります。ちなみに私は大樹です。 (深澤) 菜の花咲いて (中野地内) 12 の末社に祭られた藤原長良公の長良神社 を、 清 和 天 皇 の 貞 観 毎月1日発行 編集・発行 邑楽町役場企画課 ながら︵長柄︶神社を祭り、平気でいる 時の勢力者が瀬戸井に、ながら︵長良︶ 神 社 を お 祭 り し た の に、 こ ち ら 篠 塚 で、 そうです。 9月に勧請して佐貫の庄の総鎮守にした 11 毎年、3月下旬から4月上旬に桜が見頃になる長柄神社。樹齢400年 のエドヒガンもあります(写真は昨年の様子:原田隆雄さん撮影) 邑楽町の昔ばなし 平成 27 年 4 月号 No.583 いつの時代までも残したい
© Copyright 2024 ExpyDoc