平成 27 年 3 月 25 日発行 (次号の発行は 4 月 10 日です。 ) お知らせ版に関する問い合せは、まちおこし政策課へ なかはら ゆ う い ちろう (担当:中原 悠一郎 33-6012) http://www.town.shintomi.miyazaki.jp/ お知らせ版は、ホームページからダウンロードできます。 お知らせ版 祝 日本一!! 鉱脈社 行政 第 27 回全国マシンローイング大会 1000m 部門において武田舞弓さん(新富漕 艇クラブ)が日本一に輝きました。 各部門で九州唯一の入賞者となっています。おめでとうございます!! マシンローイング大会とは、ローイングエルゴメーター(陸上でボートの漕力 を測る機器)を使用し、タイムを競うものです。 平成27年4月1日から新富町役場の組織一部が 次のとおり変更になります ◆問合せ 総務財政課 いのしたよしひと 担当:井下喜仁 ☎33-6002 行政サービスの向上と事務処理の効率化のため、4月1日から役場事務組織の一部を変更します。 【変更理由】 農地管理課を新設、農業振興課農村整備部門と農業委員会事務局を統合併任とし、中間管理機構業務(農地集約) と圃場整備事業業務を効率的に進めるため変更するものです。 【旧】 【新】 ★このほか、まちおこし政策課に まちづくり推進室を設置し、新田 農業振興課 農業振興課 原飛行場周辺まちづくり支援事業 農地管理課 農業委員会 を効率的に推進していきます。 (農業委員会) ★このほか、まちおこし政策課に まちづくり推進室を設置し、新田 原飛行場周辺まちづくり支援事業 ◆問合せ 町民こども課 乳幼児及び児童生徒医療費助成制度の対象年齢が かわの ゆ き 福祉 を効率的に推進していきます。 担当:河野有希 ☎33-1293 拡充されます 本町では、次世代を担う子ども達の健やかな成長を図るため、乳幼児及び児童生徒医療費助成制度の改正を行い、 平成27年4月1日より対象者が高校生等までとなります。 新富町にお住いの対象者の方には、すでに申請書等を配布しております。手続きがお済でない方は、お早目に手 続きをお願いします。また、申請書をなくされた方は、町民こども課へご連絡ください。 受給資格証につきましては、3月下旬に普通郵便で郵送いたします。4月1日よりお使いください。 通学のため、新富町外の学校の寮や下宿等に住民登録をしているが、保護者が新富町に住所を有するお子さんも対 象となります。該当される方は、町民こども課にご連絡をお願いします。 募集 パート職員の募集について 西都児湯環境整備事務組合(西都児湯クリーンセンター)では、ごみ処理業務に従事していただける方を次のと おり募集します。 ○採用人数:若干名 ○賃金:時給 850円 ○勤務時間:9時~16時(土日祝日は休) ○業務内容:資源ごみの手選別作業及びそれに付随する業務 ○応募締切:4 月 15 日(水) ○応募資格:西都児湯地区に在住し、健康で、市町村税等の滞納のない方 ○応募方法:市販の履歴書に写真を添付し、必要事項を記載のうえ、西都児湯環境整備事務組合に提出 ○採用方法:面接により選考(面接日は後日連絡します)※応募多数の場合、書類選考のうえ面接を実施 ○任用期間:平成27年5月1日~平成28年3月31日(更新あり) ○福利厚生:社会保険・労災・雇用保険・有給休暇制度あり ※通勤手当や賞与等の諸手当(時間外手当を除く)の支給はありません。 ◆問合せ 西都児湯環境整備事務組合(西都児湯クリーンセンター) 〒881-0027 西都市大字南方 6548-1 ℡41-1761 FAX41-1762 ◆問合せ 福祉課 くらながかつひこ 担当:倉永勝彦 ☎33-6056 結婚生活50周年を迎えられたご夫婦と、健やかに米寿を迎えられた方々をお祝いする金婚・米寿祝賀会を平成 27年5月28日(木)に新富町文化会館で行います。金婚式該当の方は、役場福祉課または区長、住宅世話人に お申し出ください。米寿者の方につきましては、役場福祉課から直接ご連絡いたします。 ○金婚該当者 (結婚50周年を迎えたご夫婦) 昭和40年1月1日~昭和40年12月31日の間に結婚され、現在新富町に在住の方。なお、戸籍の届とは関 係なく、婚姻の事実があれば対象者となります。 ○米寿該当者 :昭和2年4月2日~昭和3年4月1日生まれの人 ○申込期限:4月15日(水) 福祉 年金 平成27年度金婚式・米寿合同祝賀会 国民年金学生納付特例の申請について ◆問合せ 高鍋年金事務所 ☎23-5111 新富町役場 町民こども課 ☎33-6071 国民年金は 20 歳から保険料の納付が義務付けられますが、学生については保険料の納付を猶予する「学生納付特 例制度」があります。平成 27 年度の申請については、4 月 1 日から受付を開始します。なお、年度途中に 20 歳にな られる方は、誕生日がきてから資格取得届と同時に申請してください。 ≪申請に必要なもの≫ ○学生証の写しまたは在学証明書(原本) ○印鑑 ○年金手帳 ○同一世帯の方が代理で申請する場合は、代理人の運転免許証等の身分証明書 ※申請期間に対応する前年所得に基づき、審査を行いますので、免除が承認されない場合があります。 ★平成 26 年 4 月からは、申請時点の 2 年 1 カ月前の月分まで申請ができるようになりました。 ◆問合せ 町民こども課 おおきこうこ 担当:大木弘子 ☎33-6071 私たちの町の人権擁護委員が、悩み事や心配事の相談をお受けします。相談は無料で、秘密は守られます。どう ぞお気軽にご相談ください。 ○日時: 4月3日(金)午前10時~午後3時 ○場所 :老人福祉センター ○相談員:人権擁護委員 ○相談内容:金銭賃借、売買、相続、登記関係、その他民事、家事問題、交通事故問題、その他の心配事 相談 環境 「人権・なやみごと相談所」の開設のお知らせ 資源物の回収 くらながひろゆき ◆問合せ 生涯学習課(中央公民館内) 担当:倉永浩幸 ☎33-1022 はしぐち す み こ 新富町地域婦人連絡協議会 橋口澄子 ☎33-2514 ~毎月第 2・4 月曜日は資源物の回収日~ 新 新富町地域婦人連絡協議会では、ごみを減らし再利用・再資源化を進めるため、資源物の回収を行っています。 ○期日:4 月 13 日(月)・27 日(月) ○時間:午前 7 時~9 時 ※時間は厳守してください。 ○場所:町体育館(正面玄関東側駐輪場)・西体育館・上新田公民館の各駐輪場 ※雨天時、西体育館は正面玄関前とします。 ○収集物:古紙(新聞紙・チラシ)、雑誌(古本)、ダンボール、牛乳パック、雑紙 (それぞれ、ひもで縛ってください。) 募集 点訳ボランティア募集! ◆問合せ 高鍋町視覚障碍者福祉会 おおにし 担当:大西 ☎090-2850-5009 現在高鍋町視覚障害者福祉会では点訳ボランティアの方を募集しております。 点訳ボランティアとは、活字で書かれている書籍、雑誌、図書や広報誌などを目の不自由な視覚障がい者の方のた めにパソコンで点字に変換して伝えるボランティアのことです。 ボランティアの内容は、初年度は毎月第2、第4火曜日に開催される「点訳ボランティア養成講座」を受講してい ただき、2年目からは実際に行政が発行する広報誌などの刊行物の点訳などの作業に携わっていただきます。 ○申込期限:4月20日(月) ○申込先:高鍋町視覚障害者福祉会 ○経費:年会費2,500円(保険料含む) ○開講式:4月28日(火)午後1時30分~ ○場所:高鍋町老人福祉館 ※初年度のみテキスト代1,100円が別にかかります。 ※業務に使うパソコンについては個人所有のものを使用してください。 ※申込みをいただいた方には案内状をお送りします。
© Copyright 2025 ExpyDoc