成 果 事 例 集 - 名古屋産業振興公社

公益財団法人 名古屋産業振興公社
プラズマ技術産業応用センター
成 果 事 例 集
目次へ戻る
目次
事例1.大気圧プラズマ処理による樹脂の接着性向上
事例2.大気圧ラジカル処理を用いたアラミド繊維へのめっき技術の開発
事例3.液面プラズマを用いた微粒子酸化チタン水分散技術の開発
事例4.電子ビーム励起プラズマを用いた難窒化材の迅速窒化技術の開発
事例5.大気圧プラズマによる鋼の窒化技術の開発
◆お問合せ先
1
事例1はここに飛ぶ
事例1.大気圧プラズマ処理による樹脂の接着性向上
引張せん断強度 [MPa]
処理有
ポリプロピレン樹脂のような難接着材料への接着前
処理無
処理として、大気圧プラズマ中のラジカルを用いた処
理を行うことにより接着性が向上することを確認した。
25mm×100mm、厚さ 5mm の樹脂板にプラズマ処
理した後、常温硬化型 2 液性エポキシ樹脂接着剤を用
いて貼り合わせ、引張せん断試験を行った。照射面積
(接着面積)は、25mm×12mm とした。プラズマ
処理により親水化し、接着剤の基材への濡れを改善す
ることで、接着性が向上したと考えられる。
図 ナイロン 6(PA6)、ナイロン 66(PA66)、
ポ リ プ ロ ピ レ ン ( PP )、 高 密 度 ポ リ エ チ レ ン
*富士機械製造㈱との共同研究の成果
(HDPE)の処理有無の引張せん断強度の変化.
事例2はここに飛ぶ
▲目次へ戻る
事例2.大気圧ラジカル処理を用いたアラミド繊維へのめっき技術の開発
高分子繊維に金属をめっきした“高分子繊維めっ
き素材”を開発した。高分子繊維めっき素材は、金
高分子繊維
属線より軽く、強度や耐久性が高く、屈曲性に優れ
銅めっき
るという特徴を持つ。高分子への無電解めっきは、
断面サンプル
めっき被膜の密着性が悪い。また、めっき前処理と
作製用樹脂
してエッチング法を用いると繊維強度が低下する問
題がある。そこで、めっき前処理として、非平衡大
図 大気圧ラジカル処理を行った高分子繊維
気圧プラズマで生成されたラジカルにより高分子繊
めっき素材の断面 SEM 像.
維の表面改質を行う技術を開発した。
*2010 年度 名古屋メッキ工業㈱との創造的プラズマ技術産業応用研究開発事業の成果
事例3はここに飛ぶ
事例3.液面プラズマを用いた微粒子酸化チタン水分散技術の開発
液体中に微粒子を安定に散在させる分散技術は塗料、化粧品、
セラミック製品など幅広い分野で使用されている。しかし一般
に 100nm 以下の微粒子は表面エネルギーが高いため凝集した
状態で存在している。そこで、水面上でプラズマを発生させる
液面プラズマによる微粒子の水中分散技術を開発した。分散剤
を用いることなく微粒子酸化チタンの水分散液の調製が可能と
なった。
*名古屋市工業研究所、日本メナード化粧品(株)との共同研究の
成果
2011 年度 科学技術振興機構のA-STEP FSステージ
探索タイプの成果
2012 年度 科学技術振興機構のA-STEP シーズ顕在化
タイプの成果
超音波処理のみ
▲目次へ戻る
超音波処理
+プラズマ処理
図 処理後 1 日の分散液の様子.
濃度 0.1wt%.
「超音波処理+プラ
ズマ処理」が良好な分散状態を示し
た.
▲目次へ戻る
2
事例4はここに飛ぶ
事例4.電子ビーム励起プラズマを用いた難窒化材の迅速窒化技術の開発
従来のプラズマ源に比べ高密度の窒素プラズマが
アルミニウム
窒素
生成可能な電子ビーム励起プラズマ(EBEP)源を
用いて、難窒化材を迅速に窒化する技術を開発した。
Al-Mg 系アルミニウム合金 A5052 を 525℃
に加熱し、45 分間のプラズマ窒化を行い、剥離の
ない厚さ約 25μm の窒化アルミニウム層を形成し
図 アルミニウム窒化層の断面 EDX 分析.
た。硬度は最大で 1440Hv が得られた。
写真左側が表面、処理温度 525℃.
オーステナイト系ステンレス鋼 SUS316 を 450℃
に加熱し、60 分間の窒化を行い、厚さ約 5μm の耐腐食性に優れた S 相(拡張オーステナイト相)
の形成ができた。表面硬度は、825Hv が得られ、従来のイオン窒化と比較し、塩水噴霧試験にお
いて高い耐食性を示した。
*2010 年度、2011 年度 ㈱片桐エンジニアリングとの創造的プラズマ技術産業応用研究開発
事業の成果、名古屋大学堀勝教授との共同研究の成果
▲目次へ戻る
事例5はここに飛ぶ
事例5.大気圧プラズマによる鋼の窒化技術の開発
大気圧でより手軽に行えるプラズマ窒化装置を目指して、 10μm
直径 20cm、長さ 30cm の円筒状チャンバーを持つ小型の
大気圧プラズマ窒化装置を開発した。従来の減圧下によるプ
ラズマ窒化に比べ、大気圧下による窒化処理により、処理コ
ストの削減、処理時間の短縮、そして塩浴窒化に比べて環境
負荷の低減が期待できる。この装置を用いて SACM645
( Al-Cr-Mo 鋼 ) の 窒 化 処 理 を 行 っ た 。 表 面 の 硬 さ は
1200Hv 程度であった。
*2011 年度、2012 年度
中日本炉工業㈱との創造的プ
ラズマ技術産業応用研究開発事業の成果
図 窒化試料断面のナイタル腐食観察.
表面側の白色部分が窒素化合物層、その
下の黒色部分が窒素拡散層.
▲目次へ戻る
◆お問合せ先◆
公益財団法人 名古屋産業振興公社
プラズマ技術産業応用センター
〒463-0003 名古屋市守山区大字下志段味字穴ケ洞 2268 番地 1
(なごやサイエンスパーク
●Tel 052-739-0680
●E-mail [email protected]
先端技術連携リサーチセンター内)
●Fax
●URL
052-739-0682
http://www.nipc.or.jp/placia/
3