第1号 - 伊豆市立中伊豆小学校

学 校 だ よ り
平 成 27年 4 月 10日
伊豆市立中伊豆小学校
元気いっぱいにスタート!
1学期始業式と入学式が無事に終わり、1年生43人と転入生1人が仲間入りして全校児童
が277人となりました。更に10人の新しい先生方を迎えて、平成27年度がスタートしました。
元気に登校できた子が多く、嬉しく思いました。
1年 1組
1年 2組 ・ 3組
今年度も昨年度に引き続き、「凡事徹底」(当たり前のことが当たり前にできる)を教育目
標に掲げました。日常生活では、当たり前のことがなかなかできないことが多々あります。
これは、子どもに限ったことではなく、私たち大人であっても言えることですね。
一人一人の心掛けで、当たり前のことが当たり前にできるように努力していくことが、心
の成長や節度ある気持ちのよい生活につながっていくと考えます。「気持ちのよい挨拶が
できること」「時間を守ること」「整理整頓ができること」等は、心をきちんとすることにつ
ながり、それは、生き方の基本として学習に取り組む姿勢そのものにもつながっていきま
す。家庭でも、「当たり前のこと」について常に話題にし、凡事徹底を意識した生活を心掛け
させてください。よろしくお願いいたします。
子どもたちの健全育成には、保護者や地域の方々の力が何よりも必要です。子どもを中
心にして、学校と家庭と地域とが手を結んでいけたら、これほど力強いことはありません。
本年度も、中伊豆小学校の教育推進に御支援と御協力を心よりお願い申し上げます。
学校教育目標の具現に向けて、学校経営の柱を掲げて、推進していきます。
1
特別支援学級を中心とした学校づくりを意識し、特別支援教育への理解を深めます。
2 教職員や子どもたちが凡事徹底を常に意識し、日常の積み重ねを大切にします。
3 授業を中心に確かな学力と良好な人間関係を築きます。
4
「なぜ、それを行うのか」を問い続け、ねらいを明確にもちます。
平成27年度
・校長
下村
政信
・生徒指導主任
担
・教頭
稲葉
任
3組
植松
公彦
研吾
・教務主任
・特別支援コーディネーター
(○は学年主任)
学年団主任◎
杉村 浩子
1
1年
中伊豆小学校教職員
組
組
学年団所属
◎石和佐知子
2年
○飯塚
3年
○金子 英生
坪内 ゆみ
4年
荒川利津子
◎稲葉 公彦
5年
○櫻井 勝也
佐藤 敬一
6年
◎鈴木 義人
鎌野 竜子
・県事務 渡邊 光子
進
・市事務 辻村久美江
・小規模校支援 山下めぐみ
杉村 浩子
児童数
277人
1年1人、5年2人、6年1人
2
井上 和子
紅林 進矢
男子+女子=合計 学年
鈴木安希子
20+22=42
1年
内田茂代(養護教諭)
14+21=35
2年
19+18=37
3年
24+20=44
4年
34+19=53
5年
33+29=62
6年
荻島
杉村
文代
浩子
・用務員 鈴木富士子(福永佐和子)
・学習サポート 関 啓子
・図書館司書 山田 由佳
・市支援員 堀井綾乃、村松容美、土屋理江、石井由美 ・情報支援 髙橋 勤(県) 和田 伸也(市)
・ALT ジェニファー・スワベ、アラステア・プリース ・スクールカウンセラー 山崎 理枝 ・スクールソーシャルワーカー 前田みどり
春の健康診断(4・5月)
4月の行事予定
6日(月)
7日(火)
8日(水)
9日(木)
着任式・始業式
入学式
集団登校(~5/8)
標準学力調査(2~6年)
発育測定①・委員会活動
10日(金) 地区児童会・発育測定①・校納金引落日
11日(土) 家読
13日(月) 避難訓練(地震)
14日(火) 教育心理検査(2・4・6年)・代表委員会
16日(木) 交通安全教室(1・2年)
17日(金) 参観会・PTA総会・懇談会・PTA懇親会
21日(火) 全国学力学習状況調査(6年)
24日(金) ようこそ1年生の会・縦割り活動・弁当の日
25日(土) 家読
27日(月) 家庭訪問①(大東地区・柳瀬・梅木・宮上・パールタウン・持越)
28日(火) 家庭訪問②(八岳地区)
29日(水) 昭和の日
30日(木) 家庭訪問③(下)
1
2
3
4
5
6
発育測定
9日(木)・10日(金)
尿検査
14日(火)1次:全員
28日(火)2次
心電図
15日(水)1・4年
歯科検診 23日(木)
蟯虫卵検査
4月20日(月)~24日(金)1・2・3年
聴力検査
7 視力検査
4月30日(木)5年
4月16日(木)6年
5月1日(金)3年
4月20日(月)5年
5月8日(金)3組・2年
4月21日(火)4年
5月11日(月)1年
4月22日(水)3年
4月27日(月)3組・2年
4月28日(火)1年
8
生活習慣病(4年)
・貧血検査(5年)
5月7日(木)